「スーパーロボット大戦Wiki:BBS/2018」の版間の差分
(→変更の提案) |
|||
(29人の利用者による、間の150版が非表示) | |||
1行目: | 1行目: | ||
{{BBS・ナビゲーション}} | {{BBS・ナビゲーション}} | ||
− | {{ | + | {{BBS・過去ログ}} |
− | |||
__TOC__ | __TOC__ | ||
[[カテゴリ:BBS|2018]] | [[カテゴリ:BBS|2018]] | ||
23行目: | 22行目: | ||
*ヴァンアイン系統みたいに「メインパイロットが複数名表記の場合」はどうしますか?--[[利用者:モチシオ|モチシオ]] ([[利用者・トーク:モチシオ|トーク]]) 2018年1月23日 (火) 09:47 (JST) | *ヴァンアイン系統みたいに「メインパイロットが複数名表記の場合」はどうしますか?--[[利用者:モチシオ|モチシオ]] ([[利用者・トーク:モチシオ|トーク]]) 2018年1月23日 (火) 09:47 (JST) | ||
**管理人さんが作った雛型に従い、一部ページに『X-Ω』のアビリティの情報を書き込んだ者ですが、同じ[[ヴァンアイン]]でも公式攻略wikiでは「SSR[A]ヴァンアイン(水着)(ヴァクス:シャッテ)」と「SSR[A]ヴァンアイン(ヴァクス:アサヒ/シャッテ」というように、ユニット名に1人の名前と2人以上の名前が入っているものがあります。これに基づいて、1人の名前の場合はそのパイロットのページに、2人以上の名前の場合はその機体のページに、それぞれアビリティを書き込みました。5人全員が同じ扱いに思えるジュウレンジャーの[[大獣神]]でも、公式攻略wikiでは「SSR[A]大獣神(恐竜剣ゴッドホーン:ティラノレンジャー)」となっているので、[[ティラノレンジャー]]にアビリティを書き込むといった感じになります。参考になるでしょうか?--[[特別:投稿記録/219.102.203.166|219.102.203.166]] 2018年1月23日 (火) 10:09 (JST) | **管理人さんが作った雛型に従い、一部ページに『X-Ω』のアビリティの情報を書き込んだ者ですが、同じ[[ヴァンアイン]]でも公式攻略wikiでは「SSR[A]ヴァンアイン(水着)(ヴァクス:シャッテ)」と「SSR[A]ヴァンアイン(ヴァクス:アサヒ/シャッテ」というように、ユニット名に1人の名前と2人以上の名前が入っているものがあります。これに基づいて、1人の名前の場合はそのパイロットのページに、2人以上の名前の場合はその機体のページに、それぞれアビリティを書き込みました。5人全員が同じ扱いに思えるジュウレンジャーの[[大獣神]]でも、公式攻略wikiでは「SSR[A]大獣神(恐竜剣ゴッドホーン:ティラノレンジャー)」となっているので、[[ティラノレンジャー]]にアビリティを書き込むといった感じになります。参考になるでしょうか?--[[特別:投稿記録/219.102.203.166|219.102.203.166]] 2018年1月23日 (火) 10:09 (JST) | ||
+ | **ヴァンアイン系統の類似例だと[[キサラギ (オーバーマスター)|キサラギ]]やラブラブ天驚拳[[ゴッドガンダム]]等ですね…219.102.203.166さんの形式が一番スマートな気はしますが、恐らく記事作成テンプレ等にも影響しそうなのでもう少しご意見をお聞きしてみたいところです。[[特別:投稿記録/101.53.110.222|101.53.110.222]] 2018年1月23日 (火) 22:36 (JST) | ||
== スマホでは全然閲覧出来なくなっています。 == | == スマホでは全然閲覧出来なくなっています。 == | ||
39行目: | 39行目: | ||
*スパロボは多数の作品とキャラクターが入り混じった作品です。長年スパロボに参戦していながら、原作再現が殆どなされていない参戦作品もあります。現在の環境では視聴が難しいもです。スパロボをプレイして「このキャラクターは原作ではいったいどういう人物なんだろう」と興味を持ち、このスパロボwikiで調べてみるという方も多い筈です。しかし、概要や来歴の文章だけでキャラクターの人となりを理解するのはなかなか難しいです。ですが、 名(迷)台詞という項目によりキャラクターの心情や思想、置かれている状況などがより具体的に分かりやすくなっていると思います。編集合戦になったとしたら、それはその都度管理人さんが保護扱いといった手段を取れば良い話です。実際、今までそれで十分に対応出来ていた筈です。<br />自分が書き込んだ台詞を他の方に削除され、腹いせのようにその他の台詞を大量に削除した挙句、署名も無しでいきなり「名(迷)台詞ごとなくせ」とBBSに泣きついた2400:4122:a773:3e00:71ba:d8c:a12e:7aa5の事は相手にするまでもないと思いあえて無視していましたが、一応意見を書かせて頂きました。--[[特別:投稿記録/219.102.203.166|219.102.203.166]] 2018年1月23日 (火) 18:07 (JST) | *スパロボは多数の作品とキャラクターが入り混じった作品です。長年スパロボに参戦していながら、原作再現が殆どなされていない参戦作品もあります。現在の環境では視聴が難しいもです。スパロボをプレイして「このキャラクターは原作ではいったいどういう人物なんだろう」と興味を持ち、このスパロボwikiで調べてみるという方も多い筈です。しかし、概要や来歴の文章だけでキャラクターの人となりを理解するのはなかなか難しいです。ですが、 名(迷)台詞という項目によりキャラクターの心情や思想、置かれている状況などがより具体的に分かりやすくなっていると思います。編集合戦になったとしたら、それはその都度管理人さんが保護扱いといった手段を取れば良い話です。実際、今までそれで十分に対応出来ていた筈です。<br />自分が書き込んだ台詞を他の方に削除され、腹いせのようにその他の台詞を大量に削除した挙句、署名も無しでいきなり「名(迷)台詞ごとなくせ」とBBSに泣きついた2400:4122:a773:3e00:71ba:d8c:a12e:7aa5の事は相手にするまでもないと思いあえて無視していましたが、一応意見を書かせて頂きました。--[[特別:投稿記録/219.102.203.166|219.102.203.166]] 2018年1月23日 (火) 18:07 (JST) | ||
*自分も原作を見て記入しますが、間違っている物の修正もします。ただ、SRWに使われないから削除しろって意見には反対です。そもそも本家のwikiって、SRW参戦作品の内1割も専用のwiki無いんじゃないですか?--天世 2018年1月23日 (火) 19:03 (JST) | *自分も原作を見て記入しますが、間違っている物の修正もします。ただ、SRWに使われないから削除しろって意見には反対です。そもそも本家のwikiって、SRW参戦作品の内1割も専用のwiki無いんじゃないですか?--天世 2018年1月23日 (火) 19:03 (JST) | ||
− | *「[[スーパーロボット大戦Wiki:スパロボ以外の内容の記述について]]」には<br>'''このWikiは「スーパーロボット大戦Wiki」ですので、記載する内容はスパロボに直接かかわる事柄・原作に関連する事柄を主とし、それ以外の内容はあくまで関連要素としての記述にとどめていただければと思います。'''<br>'''具体的には『未参戦作品』『Gジェネ等スパロボ以外のゲーム』等が該当します。もちろん、適切な範囲での記載は内容の拡充につながり歓迎されますので、節度を見極めての記述をお願いいたします。'''<br>と記載があります。ネタばれや関連要素としての記述の範疇を上回るような内容(量とか)であるなら削除する必要はあると思いますが、それ以外ならある程度は書いてもいい、という事になります。まあ明確な定義は無いのでどの程度かは人によると思いますが。<br>あとはキャラの人となりに関する事なら概要に、小ネタ程度なら余談に記載するという手もあります。 | + | *「[[スーパーロボット大戦Wiki:スパロボ以外の内容の記述について]]」には<br>'''このWikiは「スーパーロボット大戦Wiki」ですので、記載する内容はスパロボに直接かかわる事柄・原作に関連する事柄を主とし、それ以外の内容はあくまで関連要素としての記述にとどめていただければと思います。'''<br>'''具体的には『未参戦作品』『Gジェネ等スパロボ以外のゲーム』等が該当します。もちろん、適切な範囲での記載は内容の拡充につながり歓迎されますので、節度を見極めての記述をお願いいたします。'''<br>と記載があります。ネタばれや関連要素としての記述の範疇を上回るような内容(量とか)であるなら削除する必要はあると思いますが、それ以外ならある程度は書いてもいい、という事になります。まあ明確な定義は無いのでどの程度かは人によると思いますが。<br>あとはキャラの人となりに関する事なら概要に、小ネタ程度なら余談に記載するという手もあります。--[[利用者:忠犬キャット|忠犬キャット]] ([[利用者・トーク:忠犬キャット|トーク]]) 2018年1月23日 (火) 20:06 (JST) |
+ | *こんばんは。今回の件について投稿いたしました者です。<br />ご意見拝見しました。こんな自分勝手な投稿に返信いただけたこと感謝します。<br />今回は私が一部の投稿内容についてwikiの私物化のように感じてしまい、これを正さねばという歪んだ正義感で編集したことで別の投稿者をあおってしまいました。結果として私の性格の悪い部分をネットに晒しさらには第三者に編集履歴の追跡からみっともない点を指摘されもしお恥ずかしい限りです。wikiは周りの支えあって成り立つという根本もわすれていました。<br />これを今後の教訓としたいと思います。みっつさん署名の仕方教えていただきありがとうございます。失礼いたします。--[[特別:投稿記録/2400:4122:A773:3E00:206E:B93B:3D7D:AD1C|2400:4122:A773:3E00:206E:B93B:3D7D:AD1C]] 2018年1月23日 (火) 21:35 (JST) | ||
+ | *こんばんは。今回の提案をしたものです。今後はこのBBSのお世話にはならないようと思っていた矢先でしたが、恥ずかしながら再び書き込ませていただきます。やはり一部投稿は熱心な方によってすぐに戻されてしまいます…あまり表だった編集にしないよう工夫したつもりでしたが無駄でした。これ以上波風は立てたくないのでそういう投稿者には近づかなければいいという結論にしました(私の投稿履歴を遡って陰湿に中傷するようなレスも今回の件でありましたのでここは荒れやすいところだという考えさえ抱いてしまっています)。「発端を作ったのはお前だろう?」「被害者面してまた泣きつきにきた」とでも思ってください。編集合戦になりやすいアカウント名も覚えましたので、その方の興味の薄いところで編集できるところがあればどんどん反映していくことにします。--[[特別:投稿記録/2400:4122:A773:3E00:80FC:555F:C42E:E250|2400:4122:A773:3E00:80FC:555F:C42E:E250]] 2018年1月25日 (木) 21:42 (JST) | ||
+ | |||
+ | == ゲッペルンについて追記 == | ||
+ | |||
+ | 去年の[[ゲッペルン]]に関する問題で再掲載を兼ねて追加情報を。<br>以前のファミ通記事に「[[量産型ゲッペルン]]」名義でキャタピラのゲッペルンが記載されており、量産型ゲッペルンでページを作成したのですが、最新のファミ通記事には「ゲッペルタンク」名義でキャタピラのゲッペルンが記載されていました。別のユニットとして登場する可能性も無くは無いですが、場合によってはこちらも削除が必要になるかもしれません。--[[利用者:忠犬キャット|忠犬キャット]] ([[利用者・トーク:忠犬キャット|トーク]]) 2018年1月26日 (金) 23:22 (JST) | ||
+ | |||
+ | == 偽サイバスターについて == | ||
+ | 登場しないもののページは作ってはならないのに、[[偽サイバスター]]という[[没データ]]のページが存在しているのはなぜでしょうか? これを認めてしまうと、他の没データのページも作っても良いことになってしまうので、削除した方がいいと思うのですが。--[[利用者:XE|XE]] ([[利用者・トーク:XE|トーク]]) 2018年2月1日 (木) 15:10 (JST) | ||
+ | *なぜ存在しているかはわかりませんが、内容を見ると推測も多く、[[没データ]]の記事に統合しても問題ない記事だと思います。--[[利用者:忠犬キャット|忠犬キャット]] ([[利用者・トーク:忠犬キャット|トーク]]) 2018年2月1日 (木) 15:39 (JST) | ||
+ | *特に不都合もないだろうし、没データへのリダイレクトにしました。--[[利用者:XE|XE]] ([[利用者・トーク:XE|トーク]]) 2018年2月3日 (土) 14:45 (JST) | ||
+ | |||
+ | == 本家サイバスターと真・魔装機神サイバスター == | ||
+ | はっきり申しますとそれぞれ別存在です。「神の腕」からの技術転用で、機体が似ているだけです。「[[サイバスター (真・魔装機神)]]」という記事名で分割することを提案します。本家の記事名はそのままで。[[利用者:Cross|Cross]] ([[利用者・トーク:Cross|トーク]]) | ||
+ | *問題無いと思います。[[スーパーロボット大戦Wiki:BBS/2017]]の「真・魔装機神について」でも「真・魔装機神」版の魔装機神各ユニットのページの作成意見が出されており、作成自体はされていないものの反対意見はありませんでした。--[[利用者:忠犬キャット|忠犬キャット]] ([[利用者・トーク:忠犬キャット|トーク]]) 2018年2月16日 (金) 19:15 (JST) | ||
+ | *記事を独立しました。一部、修正してくれた方にも感謝します。あと、内容が大きいことで「[[分の悪い賭け]]」の新規記事を立ち上げ、リンク繋ぎも終了しました。[[利用者:Cross|Cross]] ([[利用者・トーク:Cross|トーク]]) 2018年4月4日 (水) 02:48 (JST) | ||
+ | |||
+ | == 改名提案 == | ||
+ | * [[キラリ博士]]をきらり博士に改名する事を提案します。敵として登場する間はカタカナ、味方として登場する間はひらがなとなっていますが、スパクロのイベントではユニットとして実装されているものはひらがなですし、ひらがなの方が良いのではと思いました。--[[利用者:エンドラン|エンドラン]] ([[利用者・トーク:エンドラン|トーク]]) 2018年3月4日 (日) 16:44 (JST) | ||
+ | :* 反対意見が出なかったので改名しました。--[[利用者:エンドラン|エンドラン]] ([[利用者・トーク:エンドラン|トーク]]) 2018年3月31日 (土) 21:01 (JST) | ||
+ | |||
+ | == 削除依頼 == | ||
+ | |||
+ | 以下のページの削除を依頼します。 | ||
+ | *[[ブラックダイヤモンド同盟]] - ページ名の間違ったリダイレクト。正しくは「ブラックダイヤモンド'''連合'''」 | ||
+ | *[[ロックマン(ロックマンシリーズ)]]、[[ロックマン(ロックマンシリーズ)]]、[[シャドウ(ゴーダンナー)]]、[[円盤(ガリアン)]] - 正しい名称に変更されて使われなくなったリダイレクト | ||
+ | --[[利用者:XE|XE]] ([[利用者・トーク:XE|トーク]]) 2018年4月10日 (火) 12:56 (JST) | ||
+ | :*ご依頼の記事を削除させていただきました。ご確認下さいませ。--[[利用者:PLW7709|PLW7709]] ([[利用者・トーク:PLW7709|トーク]]) 2018年4月10日 (火) 13:22 (JST) | ||
+ | :**削除を確認しました。ありがとうございます。--[[利用者:XE|XE]] ([[利用者・トーク:XE|トーク]]) 2018年4月10日 (火) 14:53 (JST) | ||
+ | |||
+ | == Xのネタバレ部分について == | ||
+ | |||
+ | 4月の1日頃から例えばショウ・ザマ等の個別ページでXにおける内容が記載されており、他のX参戦機体や人物の個別ページ等、複数のページにおいても記載されていますが、これは削除されないのでしょうか? | ||
+ | *とりあえず[[ネタバレ/X]]の内容と重複している内、目に付いたものを削除いたしました。他にもあるかもしれないので気づいたらどんどん削除してください。--[[利用者:忠犬キャット|忠犬キャット]] ([[利用者・トーク:忠犬キャット|トーク]]) 2018年4月11日 (水) 16:39 (JST) | ||
+ | |||
+ | == ゲッペルンとヘルコプターについて == | ||
+ | |||
+ | Xの機体は[[量産型ゲッペルン]]と[[量産型ヘルコプター]]のようです。現在は転送ページに使われていますが、[[ゲッペルン]]と[[ヘルコプター]]のページは量産型とは別物なので削除した方がいいと思います。--[[利用者:忠犬キャット|忠犬キャット]] ([[利用者・トーク:忠犬キャット|トーク]]) 2018年4月30日 (月) 17:15 (JST) | ||
+ | *該当記事を削除させていただきました。ご確認下さいませ。--[[利用者:PLW7709|PLW7709]] ([[利用者・トーク:PLW7709|トーク]]) 2018年5月1日 (火) 03:13 (JST) | ||
+ | *確認しました。削除ありがとうございました。--[[利用者:忠犬キャット|忠犬キャット]] ([[利用者・トーク:忠犬キャット|トーク]]) 2018年5月1日 (火) 07:03 (JST) | ||
+ | == ガンダム Gのレコンギスタの記事について == | ||
+ | [[ガンダム Gのレコンギスタ]]の記事に、また強い主観と偏見の入った書き込みがありましたので、記事の保護を提案します。[[利用者:8月|8月]] ([[利用者・トーク:8月|トーク]]) 2018年5月7日 (月) 12:18 (JST) | ||
+ | *ご報告ありがとうございます。問題を起こしている利用者が変動IPにつきブロックでは対応しきれないため、ひとまず記事の1年間保護を設定させていただきます。--[[利用者:PLW7709|PLW7709]] ([[利用者・トーク:PLW7709|トーク]]) 2018年5月7日 (月) 12:27 (JST) | ||
+ | *素早い対処、ありがとうございました。--[[利用者:8月|8月]] ([[利用者・トーク:8月|トーク]]) 2018年5月7日 (月) 13:04 (JST) | ||
+ | |||
+ | == ルジェロの項目名 == | ||
+ | |||
+ | 真・魔装機神のルジェロの項目名が「ルジェロ・ゼラン・カ『レ』ロ」になってるが、「カ『ル」ロ」の間違いだ。 | ||
+ | |||
+ | == ジン中尉について == | ||
+ | 以下のページの削除を依頼します。 | ||
+ | *[[ジン中尉]] - [[グン・ジェム隊]]で一人だけ、「中尉」と付いてておかしいと思って「[[ジン (ドラグナー)]]」に改名しましたが、リダイレクトとしてももう不要と思われます。 | ||
+ | --[[利用者:旋風|旋風]] ([[利用者・トーク:旋風|トーク]]) 2018年5月20日 (日) 19:57 (JST) | ||
+ | **該当ページを削除させていただきました。ご確認のほどお願いします。--[[利用者:PLW7709|PLW7709]] ([[利用者・トーク:PLW7709|トーク]]) 2018年5月21日 (月) 10:40 (JST) | ||
+ | ***削除を確認しました。迅速な対応ありがとうございます。--[[利用者:旋風|旋風]] ([[利用者・トーク:旋風|トーク]]) 2018年5月21日 (月) 21:00 (JST) | ||
+ | **「[[ギルガザムネ]]」のページにリンクが残っていたので、修正しました。削除前に左のメニューの「リンク元」で確認すると、修正漏れが起きにくくなります。--[[利用者:Ochaochaocha3|ocha]] ([[利用者・トーク:Ochaochaocha3|トーク]]) 2018年5月22日 (火) 20:37 (JST) | ||
+ | ***いくつかの情報を追記した時に直したのですが、まだ残ってたんですね。どうもすみません。--[[利用者:旋風|旋風]] ([[利用者・トーク:旋風|トーク]]) 2018年5月23日 (水) 22:41 (JST) | ||
+ | |||
+ | == プレビュー表示について == | ||
+ | |||
+ | https://i.imgur.com/NIA1KTT.png<br /> | ||
+ | スパロボwikiの仕様が変わり、比較画像のようにリンク先のページの冒頭部分の文章がプレビュー表示されるようになりました。これはこれで便利ですが、記事名とは異なる形でリンクの文章が書かれ尚且つリンク先のページ冒頭に文章がない場合は、リンク先が何の記事なのか逆に分かり辛くなっています。昨日から今日にかけて私が行っているのは、自分の目のつく範囲でこのプレビュー表示に対応される為の編集です。短期間に色んな記事を編集しているので、あらしと勘違いされないようにここで説明させて頂きました。運営の方針として「プレビュー表示に対応した文章の雛型」などが決まった場合、自分で編集した記事も後日それに沿うように編集し直します。ご理解下さい。--[[特別:投稿記録/219.102.203.166|219.102.203.166]] 2018年5月24日 (木) 16:54 (JST) | ||
+ | |||
+ | *管理者の一人です。申し訳ございませんが219.102.203.166様の編集を一旦差し戻させていただきました。今回のような記事全体のフォーマットに関わる大規模範囲の変更の場合は、事情を知らない他利用者の方々の混乱も防ぐためまずBBS等で意見を募り、十分な合意を得た上で行うようお願いいたします(この度のような対応は事後承諾とも捉えられかねないためご注意ください)。なお今回の記事フォーマット変更につきましてはFirefoxなどプレビュー非対応のブラウザもあることや、変更記述に「この説明書きは必要なのか?」と感じるものも見受けられたため、私個人としては反対(現状維持)の立場を取らせていただきます。--[[利用者:PLW7709|PLW7709]] ([[利用者・トーク:PLW7709|トーク]]) 2018年5月24日 (木) 22:32 (JST) | ||
+ | *<p>今週、実験的にWikipediaと同様に上記のプレビューを表示する拡張機能を導入しました(ブラウザにかかわらず、先にアカウントを作られている方は'''「[[特別:個人設定]]」で有効にしたときのみ'''表示されます)。ご指摘のとおり、現在のスパロボWikiの登場人物や登場機体の記事の形式では最初の見出しの前の概要の部分に文章がないため、プレビューは正しく表示されていません。しかしPLW7709さんと同様、変更範囲が大きいため'''一旦変更は止め'''、全体的に形式を変えるかBBSで話し合うのが良いと私は考えています。</p><p>なお私は、'''変更作業量の多さを考えなければ'''、219.102.203.166様のご提案に'''賛成'''します。理由は「[[スーパーロボット大戦Wiki:BBS/2016#先頭の見出しについて]]」と同様で、正常にプレビュー表示される記事の形式は現在のwikiシステムであるMediaWikiの標準的な形式だからです。登場人物概要テンプレート等を使用していない通常の記事(例:「[[地球連邦軍]]」「[[ゲッター線]]」等多数)では既にその形式となっていてプレビューが正常に表示されるため、形式の統一の観点からは合理的です。上記の画像のような1行程度の文を後の節から移動すると、リード文として良い形になると思います。なお、[https://wiki.ポケモン.com/wiki/ ポケモンWiki]等の大規模wikiでも変更後の形式が標準です(例:「[https://wiki.ポケモン.com/wiki/%E3%83%94%E3%82%AB%E3%83%81%E3%83%A5%E3%82%A6 ピカチュウ]」)</p><p>そこで、今回編集されたページの一部で、形式を変更した際の影響を見てみるのはいかがでしょうか? 具体的には、以下の手順のようにします。<ol><li>219.102.203.166様が編集されたページから10ページ程度選び、このスレッドの続きで一覧を掲載する。</li><li>1. の対象ページの内容を編集された内容に再度戻す。</li><li>対象ページの文章構成やプレビューの印象を見て、変更するか判断する(ご意見をこのスレッドに書き込んでいただく)。</li></ol>--[[利用者:Ochaochaocha3|ocha]] ([[利用者・トーク:Ochaochaocha3|トーク]]) 2018年5月25日 (金) 00:24 (JST) | ||
+ | **プレビュー機能確認出来ました。ocha様ご説明ありがとうございます。一通りプレビューを触れてみた印象では確かにプレビュー用の概要文があると便利であるかと思います。ただその際の導入に関しては「◯◯とは、」と言った書式に拘る必要はないと考えます。また、各作品記事(シリーズ作品・登場作品)がプレビューだとかなり見辛い感じとなっており、これらについての概要テンプレートもそろそろ必要ではないかと考えております。--[[利用者:PLW7709|PLW7709]] ([[利用者・トーク:PLW7709|トーク]]) 2018年5月25日 (金) 13:27 (JST) | ||
+ | **PLW7709さんもochaさんも返信ありがとうございます。プレビュー機能用の編集については、ここで結論が出るまで見合わせます。ただ私個人は、登場人物や登場機体の記事もプレビュー用の文章は「(記事名)とは、○○の事である。」という書式が良いのではないかと思っています。例えば、[[エンブリヲ]]の項目に「その後のシーンで[[アマンダラ・カマンダラ|不老不死の力を失った事でミイラ化した]]エンブリヲの死体が一瞬確認できる。」という記述があります。今までの仕様であれば、リンクの項目にカーソルを合わせると記事名が簡易的に表示され「あぁアマンダラ・カマンダラの事か」とすぐに分かりましたが、プレビュー用の文章が書かれていないとそれが分かりません。プレビュー用の文章を書いたとしても、単に「重戦機エルガイムの登場人物。」と書いただけでは、やはり実際にリンク先の記事に飛ばないとそれが誰の事を言っているのか分からないと思います。各作品記事についてはPLW7709さんの仰る通り、今の形式に無理矢理「(記事名)とは、○○の事である。」という文章を載せても歪になるだけだと思いました。議論の参考になれば幸いです。--[[特別:投稿記録/219.102.203.166|219.102.203.166]] 2018年5月25日 (金) 14:48 (JST) | ||
+ | ***作品記事については導入文の是非ではなくツリーによるプレビュー表示の可読性の悪さの事を言っております。219.102.203.166様の指摘に関しては、設定にもよりますがブラウザ機能でリンク先ページ名も表示されるため特に問題ないと思います。--[[利用者:PLW7709|PLW7709]] ([[利用者・トーク:PLW7709|トーク]]) 2018年5月28日 (月) 03:01 (JST) | ||
+ | ***自分はIE11を使用していますが、プレビュー設定を有効にしているとリンク先ページ名は表示されず、プレビュー設定が無効の従来の形式であればリンク先ページ名が表示された、という感じです。まだ実験的な導入との事なので、どのブラウザを使っていてもプレビューとリンク先ページ名が同時に表示出来るよう調整可能であれば、「(記事名)とは、○○の事である。」という書式に拘る必要はなくなるのかなと思います。--[[特別:投稿記録/219.102.203.166|219.102.203.166]] 2018年5月28日 (月) 09:59 (JST) | ||
+ | ***本家wikiのプレビュー機能も使ってみましたが、あっちもIE11ではプレビュー設定が有効だとリンク先ページ名は表示されませんでした。他の方からの意見も出てこないようなので、この機能を導入したochaさんが、'''「一週間の期限を設け再度意見を募り、登場人物や登場機体の記事もプレビュー表示に対応出来る文章の雛型を決める、あるいはプレビュー機能の正式導入を今回は見送る」、その判断を一番強い権限を持つ管理者として決めてしまって良いのではないでしょうか。'''本ページの「 『X-Ω』のアビリティ記述に関して」の項目もそうですが、'''具体的な期限が決まっていないと'''議論そのものが停滞して有耶無耶になってしまいます。アビリティ記述に関しては全てのページが当て嵌まる訳ではないのでこのままでも良いのかもしれませんが、プレビュー機能は本wiki全体に影響を及ぼす大きな仕様変更です。記事の編集自体はアカウントを持っている人の割合が多いのかもしれませんが、実際に記事を閲覧するのはアカウントを持っていない人が多くを占めていると思います。そして、アカウントを持っていない人は標準でプレビュー機能が有効となっているはずです。登場人物や登場機体の記事がプレビュー機能に対応した文章になっていないせいであまり意味をなしていない状態なので、きちんと結論を出すべきだと思います。--[[特別:投稿記録/219.102.203.166|219.102.203.166]] 2018年6月2日 (土) 14:27 (JST) | ||
+ | ****了解しました。本件につきましてはひとまず保留といさせていただきます。導入レイアウト等につきましては概要テンプレートも併せて自分なりに模索していくつもりです。--[[利用者:PLW7709|PLW7709]] ([[利用者・トーク:PLW7709|トーク]]) 2018年6月3日 (日) 23:15 (JST) | ||
+ | |||
+ | == UXについて == | ||
+ | |||
+ | スーパーロボット大戦UXについて | ||
+ | |||
+ | スパロボUXの「世界観/UX」の項にある「過去作との類似点」の部分ですが、こじつけとしか思えないので削除しても良いでしょうか?--[[特別:投稿記録/114.16.90.102|114.16.90.102]] 2018年5月26日 (土) 00:45 (JST) | ||
+ | *同意します。独自研究色の強い記述として取り除いても問題ないと考えます。--[[利用者:PLW7709|PLW7709]] ([[利用者・トーク:PLW7709|トーク]]) 2018年5月28日 (月) 03:01 (JST) | ||
+ | |||
+ | == 概要テンプレート == | ||
+ | 登場作品およびゲーム用の概要テンプレートを作成いたしました。前者はゲーム以外の各媒体へ対応させ、後者はゲーム原作作品用としても使用できるようにさせております。 | ||
+ | |||
+ | ひとまず雛形として『[[スーパーロボット大戦α]]』『[[機動戦士ガンダム00]]』をこれらのテンプレートへ変更させていただきました。 | ||
+ | |||
+ | 項目の不備や可読性など意見がありましたらどうぞお寄せくださいませ(なお、旧テンプレートにあったSRWシリーズ作品の前作後作や発売年の括弧表記は『X-Ω』のような立ち位置が曖昧となるタイトルの存在もあり意図的に省かせていただきました)。 | ||
+ | |||
+ | --[[利用者:PLW7709|PLW7709]] ([[利用者・トーク:PLW7709|トーク]]) 2018年5月28日 (月) 03:01 (JST) | ||
+ | |||
+ | [[機動戦士ガンダム 逆襲のシャア ベルトーチカ・チルドレン]]に使おうとしたところ、作者を記載する箇所がないのが気になりました。「原作」あるいは「脚本」でしょうか。--[[利用者:XE|XE]] ([[利用者・トーク:XE|トーク]]) 2018年6月3日 (日) 20:49 (JST) | ||
+ | *ご意見ありがとうございます。テンプレートに「著者」「刊行期間」を追加させていただきました。小説作品はこちらで対応できるかと思います。--[[利用者:PLW7709|PLW7709]] ([[利用者・トーク:PLW7709|トーク]]) 2018年6月3日 (日) 23:11 (JST) | ||
+ | **対応を確認しました。ありがとうございます。--[[利用者:XE|XE]] ([[利用者・トーク:XE|トーク]]) 2018年6月4日 (月) 17:36 (JST) | ||
+ | * テンプレートの製作ありがとうございます。少しずつ導入を進めております。ところで、「[[テンプレート:ゲーム]]」の「前作」・「次作」は、発売日を基準とした場合のものでしょうか?それともシリーズ作品についてのものでしょうか?--[[利用者:Ochaochaocha3|ocha]] ([[利用者・トーク:Ochaochaocha3|トーク]]) 2018年8月5日 (日) 01:33 (JST) | ||
+ | **シリーズ作品のものの、特に物語の時系列が繋がっている場合について想定しました。が、発売順のもいりますね。「シリーズ前・次作」「発売日前・次作」等も追加した方がいいかもしれません。--[[利用者:忠犬キャット|忠犬キャット]] ([[利用者・トーク:忠犬キャット|トーク]]) 2018年8月5日 (日) 07:17 (JST) | ||
+ | ***上記の「発売日前・次作」の追加は結局行わないのでしょうか?作品を発売日順に追って見るのに非常に便利なので出来れば欲しいです。[[特別:投稿記録/106.181.185.37|106.181.185.37]] 2018年11月22日 (木) 21:04 (JST) | ||
+ | ***分かりました。「シリーズ前・次作」「発売日前・次作」を追加いたします。また、名称で他にいい案がある場合は変更してもらってもかまいません。--[[利用者:忠犬キャット|忠犬キャット]] ([[利用者・トーク:忠犬キャット|トーク]]) 2018年11月22日 (木) 23:14 (JST) | ||
+ | ***スレッド本文でも述べましたが時系列順の場合『X-Ω』や『DD』といった継続運営型タイトルの扱いが難しくなり、また発売順を追うだけならシリーズテンプレートでもある程度代用が可能なため、「前作」「次作」の追加・使用については反対の立場を取らせていただきます。--[[利用者:PLW7709|PLW7709]] ([[利用者・トーク:PLW7709|トーク]]) 2018年11月23日 (金) 00:44 (JST) | ||
+ | ***なるほど、分かりました。要は「作品を発売日順に追って見る」のが重要なのですから、シリーズ一覧に発売順の項目を作るとかでもいいかもしれませんね。継続運営型は別枠とかでも。--[[利用者:忠犬キャット|忠犬キャット]] ([[利用者・トーク:忠犬キャット|トーク]]) 2018年11月23日 (金) 07:56 (JST) | ||
+ | |||
+ | == 編集画面の変更について == | ||
+ | |||
+ | 先週より、拡張機能「CodeMirror」を導入しました。この拡張機能により、編集画面でウィキ構文が強調されるようになりました。有効・無効を切り替える場合は、編集画面のツールバーの [[ファイル:Codemirror-icon.png|32px|Code Mirror拡張機能のアイコン]] を押してください。--[[利用者:Ochaochaocha3|ocha]] ([[利用者・トーク:Ochaochaocha3|トーク]]) 2018年6月6日 (水) 19:45 (JST) | ||
+ | |||
+ | == 生スパロボチャンネル == | ||
+ | 2018年6月28日木曜日に「生スパロボチャンネル」(PM21.00~22.00)を予定されてますが、もし新作発表で回線が混む、或いは編集合戦に発展するとWikiが大変なことになりませんか?Hiki時代は警戒し、現行のWikiは警戒を解いてましたが、昨今の新作発表ですと、版権作品・OGシリーズでも危険と思いますが。海外の方も見ていると思いますので。--[[利用者:Cross|Cross]] ([[利用者・トーク:Cross|トーク]]) 2018年6月27日 (水) 19:52 (JST) | ||
+ | *スパロボVとXの発表時は、アクセス数は増加しましたが、以前のようにページが長時間表示されない事態には至りませんでした。記録を見る限り、現在は新作発表時にもサーバには余裕がございますので、ご安心ください。--[[利用者:Ochaochaocha3|ocha]] ([[利用者・トーク:Ochaochaocha3|トーク]]) 2018年6月27日 (水) 21:56 (JST) | ||
+ | *ご返答ありがとうございます。編集合戦の対応だけは気つけてください。--[[利用者:Cross|Cross]] ([[利用者・トーク:Cross|トーク]]) 2018年6月27日 (水) 22:13 (JST) | ||
+ | |||
+ | == 登場人物および登場メカの記事テンプレートのプレビュー機能への対応について == | ||
+ | |||
+ | 上記の「[[#プレビュー表示について]]」で議論があった、プレビュー機能に対応した登場人物および登場メカの記事テンプレートの案を提示いたします。 | ||
+ | |||
+ | === 登場人物・登場メカ記事の書式の現状 === | ||
+ | |||
+ | 現在の登場人物および登場メカの記事の書式は、通常の記事(例:「[[地球連邦軍]]」「[[ゲッター線]]」等多数)の書式と異なっています。通常の記事は現在のwikiシステムの標準的な書式となっていますが、登場人物・登場メカの記事は標準的な書式ではありません。その理由は、登場人物・登場メカの記事の冒頭(最初の見出しの前の部分)に「[[Template:登場人物概要|登場人物概要]]」等のテンプレートのみが含まれているからです。 | ||
+ | |||
+ | この状態では、wikiシステムの開発元から提供されているプレビュー機能(ログインしていない場合は有効、ログインしている場合は「[[特別:個人設定#mw-prefsection-rendering|個人設定]]」から有効化可能)で記事の概要が正しく表示されないという問題があります。 | ||
+ | |||
+ | ==== 通常の記事の例 ==== | ||
+ | |||
+ | [[ファイル:normal-article-getter-ray.png|frame|通常の記事では、プレビュー機能で記事の概要が正しく表示される。]] | ||
+ | |||
+ | 「[[ゲッター線]]」の冒頭。 | ||
+ | |||
+ | <pre>ゲッター線(Getter Ray)とは、『[[ゲッターロボシリーズ]]』に登場する放射線。 | ||
+ | |||
+ | == 概要 == | ||
+ | …</pre> | ||
+ | <div style="clear: both;"></div> | ||
+ | |||
+ | ==== 登場人物の記事の例 ==== | ||
+ | |||
+ | [[ファイル:person-article-haran-banjo.png|frame|登場人物の記事では、プレビュー機能で記事の概要が表示されない。]] | ||
+ | |||
+ | 「[[破嵐万丈]]」の冒頭。 | ||
+ | |||
+ | <pre>{{登場人物概要 | ||
+ | … | ||
+ | }} | ||
+ | |||
+ | == 概要 == | ||
+ | 『[[無敵鋼人ダイターン3]]』の主人公。 | ||
+ | |||
+ | … | ||
+ | </pre> | ||
+ | <div style="clear: both;"></div> | ||
+ | |||
+ | === 登場人物・登場メカの記事テンプレート変更案 === | ||
+ | |||
+ | 「[[#プレビュー表示について]]」での[[利用者:219.102.203.166|219.102.203.166]]氏の編集のように、冒頭に1行程度の簡潔な概要の文を追加します。これにより、登場人物・登場メカの記事の書式が標準的なものとなり、プレビュー機能で記事の概要が正しく表示されるようになります。 | ||
+ | |||
+ | なお、「登場人物概要」等のテンプレートと概要文の順番については、概要テンプレートが適切に配置されるようにするため、概要テンプレート→概要文の順とします。 | ||
+ | |||
+ | ==== 登場人物の記事テンプレート変更案 ==== | ||
+ | |||
+ | <pre> | ||
+ | {{登場人物概要 | ||
+ | … | ||
+ | }} | ||
+ | |||
+ | '''〇〇'''は『[[作品]]』の登場人物。 | ||
+ | <!-- 「登場人物」は「主人公」等に変更可。さらに簡潔な説明を書いてもよい。 --> | ||
+ | |||
+ | == 概要 == | ||
+ | <!-- 本文はここから書く --> | ||
+ | </pre> | ||
+ | |||
+ | ==== 登場メカの記事テンプレート変更案 ==== | ||
+ | |||
+ | <pre> | ||
+ | {{登場メカ概要 | ||
+ | … | ||
+ | }} | ||
+ | |||
+ | '''〇〇'''は『[[作品]]』に登場した機動兵器。 | ||
+ | <!-- 「機動兵器」は「戦闘機」「モビルスーツ」等に変更可。さらに簡潔な説明を書いてもよい。 --> | ||
+ | |||
+ | == 概要 == | ||
+ | <!-- 本文はここから書く --> | ||
+ | </pre> | ||
+ | |||
+ | === 登場人物・登場メカの記事の変更後の例 === | ||
+ | |||
+ | 上記のように記事テンプレートを変更した場合の記述およびプレビュー表示の例を以下に示します。 | ||
+ | |||
+ | ==== 登場人物の記事の変更後の例 ==== | ||
+ | |||
+ | ;[[神崎すみれ]] | ||
+ | :概要文:<code><nowiki>'''神崎すみれ'''は『サクラ大戦』シリーズの登場人物。[[ヒロイン]]の1人。</nowiki></code> | ||
+ | ;[[一条輝]] | ||
+ | :概要文:<code><nowiki>'''一条輝'''は『[[超時空要塞マクロス]]』及び『[[超時空要塞マクロス 愛・おぼえていますか]]』の[[主人公]]。</nowiki></code> | ||
+ | |||
+ | <gallery mode="packed"> | ||
+ | ファイル:preview-kanzaki-sumire.png|「[[神崎すみれ]]」のプレビュー機能での表示|alt=ポップアップ:神崎すみれは『サクラ大戦』シリーズの登場人物。ヒロインの1人。 | ||
+ | ファイル:preview-ichijo-hikaru.png|「[[一条輝]]」のプレビュー機能での表示|alt=ポップアップ:一条輝は『超時空要塞マクロス』及び『超時空要塞マクロス 愛・おぼえていますか』の主人公。 | ||
+ | </gallery> | ||
+ | |||
+ | ==== 登場メカの記事の変更後の例 ==== | ||
+ | |||
+ | ;[[VF-1 バルキリー]] | ||
+ | :概要文:<code><nowiki>'''VF-1 バルキリー'''は『[[マクロスシリーズ]]』に登場した可変戦闘機。</nowiki></code> | ||
+ | ;[[ブラックサレナ]] | ||
+ | :概要文:<code><nowiki>'''ブラックサレナ'''は『[[劇場版 機動戦艦ナデシコ -The prince of darkness-]]』に登場した機動兵器。同作の[[主人公]]機。</nowiki></code> | ||
+ | |||
+ | <gallery mode="packed"> | ||
+ | ファイル:preview-vf-1.png|「[[VF-1 バルキリー]]」のプレビュー機能での表示|alt=ポップアップ:VF-1 バルキリーは『マクロスシリーズ』に登場した可変戦闘機。 | ||
+ | ファイル:preview-black-selena.png|「[[ブラックサレナ]]」のプレビュー機能での表示|alt=ポップアップ:ブラックサレナは『劇場版 機動戦艦ナデシコ -The prince of darkness-』に登場した機動兵器。同作の主人公機。 | ||
+ | </gallery> | ||
+ | |||
+ | === 記事の書式変更作業を行うこととなった場合の留意点 === | ||
+ | |||
+ | * 概要文は、上記テンプレート案のようにするか、現在の記事の「概要」の節の最初の行から移動すると、自然な文になる場合が多いです。 | ||
+ | * 期限を定めて集中的に変更を行うことは考えておりません。 | ||
+ | |||
+ | === 登場人物・登場メカの記事テンプレート変更案へのコメント === | ||
+ | |||
+ | このテンプレート変更案について、以下にご意見をお願いいたします。[[利用者:219.102.203.166|219.102.203.166]]氏のご提案に従い、1週間後(2018-07-23まで)を期限とします。--[[利用者:Ochaochaocha3|ocha]] ([[利用者・トーク:Ochaochaocha3|トーク]]) 2018年7月16日 (月) 23:41 (JST) | ||
+ | |||
+ | *システム管理者であるochaさんの裁量でプレビュー表示に関する議論を再開して頂き、ありがとうございます。自分はochaさんのテンプレートで概ね問題ないと思います。ただ、「'''〇〇'''は『[[作品]]』の登場人物。」と「'''〇〇'''は『[[作品]]』に登場した機動兵器。」という表記についてですが、通常の記事の方は殆どが「'''〇〇'''とは、△△。」という表記になっています。登場人物・登場メカ記事の記事は表記を別個にするのでしょうか?本家wikiは「'''〇〇'''は、△△。」という表記で基本的に統一されていると思うので、既存の通常の記事の方もこの際「'''とは、'''」の表記を止め、登場人物・登場メカ記事も全部ひっくるめて本家wikiと同じく「'''は、'''」に統一してしまった方が良いのではないかと思いますが、これについてはどうお考えでしょうか。--[[特別:投稿記録/219.102.203.166|219.102.203.166]] 2018年7月17日 (火) 10:37 (JST) | ||
+ | **記事の文章によりますが、「〜は」の方が自然な文になる場合が多いように思います。「〜とは」は、今回の登場人物や登場メカの文章では続く文にうまくつながらなかったので、「〜は」に変えました。ただ、小辞典の記事では「〜とは、〜のこと」の形で使う場面もあるかもしれません。--[[利用者:Ochaochaocha3|ocha]] ([[利用者・トーク:Ochaochaocha3|トーク]]) 2018年7月17日 (火) 23:00 (JST) | ||
+ | *登場人物・登場メカの表記については「は、」ではなく上記の変更案のまま、通常の記事の表記も既存のままで据え置きか時と場合に応じて、という感じでしょうか。それで行くという事であれば異論はありません。もう1つ質問なのですが、以前のプレビュー表示の議論を受けてPLW7709さんが[[テンプレート:登場作品概要]]及び[[テンプレート:ゲーム]]を作成しスパロボ作品と参戦作品のページで順次適用されていますが、1週間後に今回のテンプレート変更案が通ったらスパロボ作品と参戦作品でもプレビュー表示用の簡潔な概要の文を追加してしまって構わないのでしょうか。--[[特別:投稿記録/219.102.203.166|219.102.203.166]] 2018年7月18日 (水) 08:32 (JST) | ||
+ | **登場人物・登場メカの表記については「読点を入れるか否か」という意味でしょうか?そうでしたら、入れても違和感はないと思います。後半については、話が複雑になるため、この話題では登場人物・登場メカのみの議論にしたいと思います。この話題の期限以後、別の話題としてご提案いただければ幸いです。--[[利用者:Ochaochaocha3|ocha]] ([[利用者・トーク:Ochaochaocha3|トーク]]) 2018年7月20日 (金) 02:49 (JST) | ||
+ | **「読点を入れるか否か」は私はそこまで強く拘っていないので、正式に決定した変更テンプレートをそのまま使わせて頂くつもりでいます。スパロボ作品と参戦作品のプレビュー表示の件も了解しました。ただ、テンプレートの作成といったwikiに関する詳しい知識は持ち合わせていないので、私自身が別の話題として再度提案するかどうかは分かりません。--[[特別:投稿記録/219.102.203.166|219.102.203.166]] 2018年7月20日 (金) 11:54 (JST) | ||
+ | * 反対案がなかったため、テンプレートを変更いたします。[[利用者:219.102.203.166|219.102.203.166]]様、コメントありがとうございました。--[[利用者:Ochaochaocha3|ocha]] ([[利用者・トーク:Ochaochaocha3|トーク]]) 2018年7月29日 (日) 15:40 (JST) | ||
+ | |||
+ | === 記事冒頭の段落の説明について === | ||
+ | 本家wikiの「Wikipedia:素晴らしい記事を書くには」のページの「記事のスタイル」では「冒頭の段落は明確で簡潔な定義から」「まったく知識の無い読者を想定し、冒頭は専門用語は避ける」という感じになっています。このwikiでもこれと似たようにし、「最初の文では一般名詞を用いて説明をする」といった感じのルールを設けた方がいいと思います。--[[利用者:忠犬キャット|忠犬キャット]] ([[利用者・トーク:忠犬キャット|トーク]]) 2018年7月30日 (月) 22:28 (JST) | ||
+ | *追記ですが、たとえば「〇〇は[[モビルスーツ]]である」という情報は性能諸元の分類の項目、および概要の1行目を見れば分かる情報であり、この上で冒頭にまで説明を入れてしまっては同じ情報が最初に3つもある事になり、くどくなります。たとえばキャラの方では「[[主人公]]である」という情報は概要の方は消して冒頭説明に持ってきているので、それと同じようになるべく性能諸元や概要と被らないような説明にした方がいいのではないでしょうか。--[[利用者:忠犬キャット|忠犬キャット]] ([[利用者・トーク:忠犬キャット|トーク]]) 2018年7月31日 (火) 12:14 (JST) | ||
+ | **<p>早速の編集ありがとうございます。</p><p>テンプレート変更の目的がプレビュー機能で文章が現れるようにすることだったため、本文と離れた場所にありプレビューにも含まれない概要テンプレートとの言葉の重複は特に問題ないと思います。</p><p>テンプレート案を作成したときは「モビルスーツ」はある程度一般的な言葉ではないかと思い例に入れましたが、考え直しますと確かに一般名詞の「機動兵器」のままの方が分かりやすそうです。</p><p>ところで、「SRWにおける(ユニット及び)パイロットの一人。」等は「一般名詞を用いて説明をする」に従ったものと思われましたが、概要の文が長くある中に無理に入れると(例:「[[シャア・アズナブル]]」)文がやや不自然になるように感じました。必ずしもその形にしなくてもよいかもしれません。--[[利用者:Ochaochaocha3|ocha]] ([[利用者・トーク:Ochaochaocha3|トーク]]) 2018年8月1日 (水) 00:05 (JST)</p> | ||
+ | **正直冗長だし冒頭の文におけるパイロット云々はいらないと思います。キャラによっては複数の肩書きがつく場合もありますし。--[[利用者:エンドラン|エンドラン]] ([[利用者・トーク:エンドラン|トーク]]) 2018年8月1日 (水) 00:36 (JST) | ||
+ | **ロボット系記事の導入文については忠犬キャット様のご意見を受けまして、ひとまず人物に倣った折衷案として「登場メカ」とさせていただきました。--[[利用者:PLW7709|PLW7709]] ([[利用者・トーク:PLW7709|トーク]]) 2018年8月1日 (水) 00:55 (JST) | ||
+ | **追記のモビルスーツ云々については了解しました。このままで構いません。<br>「パイロットの一人」に関しては、このwikiがスーパーロボット大戦シリーズのwikiである以上、SRWでどういった扱いか、特にゲームプレイ上のシステムに関する部分は極めて重要な情報だと思います。[[熱血]]に[[精神コマンド]]だと記載するようなものです。文章は校正する必要があるかもしれませんが、多少冗長になろうとも絶対に入れた方がいいと思います。--[[利用者:忠犬キャット|忠犬キャット]] ([[利用者・トーク:忠犬キャット|トーク]]) 2018年8月1日 (水) 08:36 (JST) | ||
+ | **[[テンプレート:登場人物概要]]の項目に新たに「SRWにおけるパイロット経験」という項目を設けて、「あり、なし、サブパイロットとしてはあり」という感じにするのでは駄目なのでしょうか。忠犬キャットさんのおっしゃる理屈は分かりますし私も自分で冒頭文を書いた記事に関しては現状「SRWにおけるパイロットの一人。 」を一応入れましたが、正直文章として違和感がありましたし、「プレビュー表示用の文章に書かなくてもリンク先から実際に記事に飛んだ時に判別が出来ればそれで良いのでは?」と思いました。--[[特別:投稿記録/219.102.203.166|219.102.203.166]] 2018年8月1日 (水) 17:16 (JST) | ||
+ | **なるほど、その手もありますね。ただテンプレートのどこに入れるかちょっと判断しずらいですが。<br>そこでテンプレートに関して質問というか提案なのですが、例えば本家wikiのシャア・アズナブルのページのテンプレートでは、年齢や性別のような「キャラクターとしての作中のプロフィール」と、登場作品や声優のような「それ以外の説明」が、「プロフィール」の仕切りによって区切られて記載されています。見やすいやり方だと思うので、これをこのwikiでも採用する事は可能でしょうか?--[[利用者:忠犬キャット|忠犬キャット]] ([[利用者・トーク:忠犬キャット|トーク]]) 2018年8月1日 (水) 18:39 (JST) | ||
+ | |||
+ | == 声優関連テンプレートについて == | ||
+ | |||
+ | 本日、全声優ページにおいて、担当キャラクター一覧の冒頭にある「[[声優一覧]]」へのリンクをテンプレート「[[Template:声優・SRWシリーズ|声優・SRWシリーズ]]」に変更する作業が完了しました。「[[Project:BBS/2017#声優ページ:SRWシリーズのキャラクター一覧へのリンクについて|BBS/2017#声優ページ:SRWシリーズのキャラクター一覧へのリンクについて]]」で賛成意見がございました、テンプレートを使った表現の統一を実施することができました。同時に、声優ページの記事テンプレートでもこのテンプレートを使用するように変更いたしました。複数の声優一覧ページへのリンクにも対応しておりますので、今後はこのテンプレートを使用するようお願いいたします。 | ||
+ | |||
+ | また、担当キャラクター一覧の表において、スパロボシリーズのゲーム作品において音声収録が行われたかを表示する仕組みを導入することができました。例として、[[声優:古谷徹|古谷徹]]氏や[[声優:平川大輔|平川大輔]]氏が担当した登場人物に対して設定してみました。登場人物のページで設定されているテンプレート「[[Template:声優|声優]]」または「[[Template:声優 (登場作品別)|声優 (登場作品別)]]」の最後に <code>|SRW=Y</code> を書くことにより、ゲーム作品において音声収録が行われたことを示すことができます。 | ||
+ | |||
+ | 例: | ||
+ | |||
+ | ;[[ジ・エーデル・ベルナル]] | ||
+ | :<code><nowiki>{{</nowiki>声優|平川大輔<strong style="color: red">|SRW=Y</strong><nowiki>}}</nowiki></code> | ||
+ | ;[[司馬宙]] | ||
+ | :<code><nowiki>{{</nowiki>声優 (登場作品別)|古谷徹|鋼鉄ジーグ (TV)<strong style="color: red">|SRW=Y</strong><nowiki>}}</nowiki></code> | ||
+ | |||
+ | 多くの場合この方法で問題ないと考えられますが、担当声優が複数人いる場合は設定しにくいかもしれません。現在までの設定例が少ないため、その場合はこちらに報告していただき、検討させていただければ幸いです。よろしくお願いいたします。--[[利用者:Ochaochaocha3|ocha]] ([[利用者・トーク:Ochaochaocha3|トーク]]) 2018年7月31日 (火) 00:18 (JST) | ||
+ | |||
+ | * [[ガイア]]の記事で、徳丸完さんには音声収録のチェックを入れていないはずなのですが、[[声優:徳丸完]]の記事ではチェックが入ってしまっています。これはどこを修正すれば表記がなおるのでしょうか?--[[利用者:エンドラン|エンドラン]] ([[利用者・トーク:エンドラン|トーク]]) 2018年8月1日 (水) 22:45 (JST) | ||
+ | ** 担当声優が複数人いる場合は、どうしてもこの問題が発生してしまいますね。上の例で出ている「声優 (登場作品別)」を使って <code>SRW</code> の設定を政宗一成氏のみに設定することで、徳丸完氏のチェックを外せそうです。--[[利用者:Ochaochaocha3|ocha]] ([[利用者・トーク:Ochaochaocha3|トーク]]) 2018年8月2日 (木) 23:56 (JST) | ||
+ | |||
+ | == 「曖昧さ回避」のためのテンプレートの導入 == | ||
+ | |||
+ | Wikipediaで「[[Wikipedia:Wikipedia:曖昧さ回避|曖昧さ回避]]」のために使われるテンプレート「[[Template:Otheruses|Otheruses]]」および「[[Template:Otheruseslist|Otheruseslist]]」を導入いたしました。 | ||
+ | |||
+ | 「[[流竜馬]]」と「[[流竜馬 (OVA)]]」のように、本wikiでは、旧東映動画作品を中心に、同名の人物やメカを説明するページが複数存在する場合があります。そのようなページで、冒頭に以下のような別ページへの案内文を置く場合があります。 | ||
+ | |||
+ | <blockquote>'''ここでは[[ゲッターロボシリーズ]]のTV版に登場する流竜馬について説明する。OVA版については「[[流竜馬 (OVA)]]」を参照。'''</blockquote> | ||
+ | |||
+ | テンプレート「[[Template:Otheruses|Otheruses]]」および「[[Template:Otheruseslist|Otheruseslist]]」を使うと、案内文を以下のように書くことができます。 | ||
+ | |||
+ | '''「Otheruses」を使った例''' | ||
+ | |||
+ | <pre>{{Otheruses|[[ゲッターロボシリーズ]]のTV版に登場する'''流竜馬'''|OVA版|流竜馬 (OVA)}}</pre> | ||
+ | |||
+ | 展開後:{{Otheruses|[[ゲッターロボシリーズ]]のTV版に登場する'''流竜馬'''|OVA版|流竜馬 (OVA)}} | ||
+ | |||
+ | '''「Otheruseslist」を使った例''' | ||
+ | <pre>{{Otheruseslist|『[[マジンガーZ (TV)]]』等に登場する'''兜甲児'''|『[[マジンカイザー (OVA)]]』版|兜甲児 (OVA)|『[[真マジンガー 衝撃! Z編]]』版|兜甲児 (真マジンガー)}}</pre> | ||
+ | 展開後:{{Otheruseslist|『[[マジンガーZ (TV)]]』等に登場する'''兜甲児'''|『[[マジンカイザー (OVA)]]』版|兜甲児 (OVA)|『[[真マジンガー 衝撃! Z編]]』版|兜甲児 (真マジンガー)}} | ||
+ | |||
+ | 以上のように、テンプレートを使うことで、案内文を統一した形式で簡単に書くことができるようになりました。ぜひご利用ください。--[[利用者:Ochaochaocha3|ocha]] ([[利用者・トーク:Ochaochaocha3|トーク]]) 2018年7月31日 (火) 00:40 (JST) | ||
+ | |||
+ | == 管理者および準管理者の募集 == | ||
+ | |||
+ | 「[[特別:活動中の利用者]]」において本wikiの管理作業を行うことができる利用者が少なかったため、[[Project:管理者|管理者]]および[[Project:準管理者|準管理者]]を募集いたします。 | ||
+ | |||
+ | ;[[Project:準管理者|準管理者]] | ||
+ | :本wikiのページの管理を行うことができるグループです。ページの削除や、荒らしユーザーからのページの保護を行うことができます。 | ||
+ | ;[[Project:管理者|管理者]] | ||
+ | :本wiki全体の管理を行うことができるグループです。上記の準管理者が可能な作業に加え、利用者のブロックや[[MediaWiki:Sidebar|デスクトップ版左部のメニュー]]の編集を行うことができます。 | ||
+ | :特に利用者のブロックの影響が大きいため、'''権限の濫用に注意して管理を行う'''ことを意識していただきたいです。 | ||
+ | |||
+ | 本wikiの管理にご協力いただける方は、この話題のコメントとしてお伝え下さい。よろしくお願いいたします。--[[利用者:Ochaochaocha3|ocha]] ([[利用者・トーク:Ochaochaocha3|トーク]]) 2018年8月5日 (日) 14:21 (JST) | ||
+ | *'''準管理者'''に志願します。--[[利用者:忠犬キャット|忠犬キャット]] ([[利用者・トーク:忠犬キャット|トーク]]) 2018年8月6日 (月) 08:23 (JST) | ||
+ | **いつも編集ありがとうございます。準管理者のグループを設定いたしました。それではよろしくお願いいたします。--[[利用者:Ochaochaocha3|ocha]] ([[利用者・トーク:Ochaochaocha3|トーク]]) 2018年8月6日 (月) 22:41 (JST) | ||
+ | *私事で申し訳ございませんが、初期から準管理者として設定されている方はそのままですか。そのままなら良し。再度志望でしたら、挙手しますのでよろしくお願いします。[[利用者:Cross|Cross]] ([[利用者・トーク:Cross|トーク]]) 2018年8月11日 (土) 16:05 (JST) | ||
+ | **ありがとうございます。既に準管理者となられている方はそのままになっております。--[[利用者:Ochaochaocha3|ocha]] ([[利用者・トーク:Ochaochaocha3|トーク]]) 2018年8月12日 (日) 10:30 (JST) | ||
+ | |||
+ | == キャスバル・レム・ダイクンの記事について == | ||
+ | 「[[キャスバル・レム・ダイクン]]」の記事なのですが、記事中に説明がなく、「『シャア・アズナブル』及び『クワトロ・バジーナ』の項を参照。」と他記事に投げてしまっています。これだったらシャアの記事にリダイレクトで良いのではないでしょうか?--[[利用者:エンドラン|エンドラン]] ([[利用者・トーク:エンドラン|トーク]]) 2018年8月9日 (木) 13:55 (JST) | ||
+ | *この場合でしたら「↳機動戦士ガンダムor逆襲のシャアのシャア・アズナブル参照へ」「↳もしくはΖガンダムのクワトロ・バジーナ参照へ」の簡潔な案内のみに止めるべきと考えます。[[利用者:Cross|Cross]] ([[利用者・トーク:Cross|トーク]]) 2018年8月11日 (土) 16:08 (JST) | ||
+ | **アドバイスを参考に書き換えてみました。何か問題ありましたら教えていただけると幸いです。--[[利用者:エンドラン|エンドラン]] ([[利用者・トーク:エンドラン|トーク]]) 2018年8月16日 (木) 00:29 (JST) | ||
+ | |||
+ | == 「再現スパロボ」の基準 == | ||
+ | |||
+ | テレビアニメの記事の各話リストにある「再現スパロボ」ですが、これには「この程度再現されていれば記載しても良い」というような基準はあるのでしょうか。例えば『[[スーパーロボット大戦BX]]』の第19話B(日本防衛ルート)では『[[聖戦士ダンバイン]]』の第16・18・37話の再現がありますが、どれも断片的なものであり原作頭から最後まで全部再現しているわけではないので、記載しても良いものか気になりました。--[[利用者:XE|XE]] ([[利用者・トーク:XE|トーク]]) 2018年8月16日 (木) 01:18 (JST) | ||
+ | * 統一された基準が記載されたことはないと思います。個人的な意見としては、目安としてそのシナリオ内で起こるイベントの約1/3以上が原作再現ならば記載する価値があるように感じました。ただ、仮に多くのスパロボで再現されている話があった場合、「再現スパロボ」欄がかなり大きくなって見にくくなるかもしれません。ダンバインの場合は、参戦回数が少ないので特に問題はないように思います。--[[利用者:Ochaochaocha3|ocha]] ([[利用者・トーク:Ochaochaocha3|トーク]]) 2018年8月21日 (火) 23:09 (JST) | ||
+ | **回答ありがとうございます。大丈夫そうなので、とりあえず『ダンバイン』への記載は行ってみることにします。--[[利用者:XE|XE]] ([[利用者・トーク:XE|トーク]]) 2018年8月24日 (金) 22:23 (JST) | ||
+ | |||
+ | == X-Ωのメカ/キャラクターリスト分割提案 == | ||
+ | |||
+ | [[メカ&キャラクターリスト/X-Ω]]につきまして、機体・キャラの増加によりページのサイズが肥大化してきています。現状で約140KBとXやZのリストの2倍近いサイズとなっており非常に重く、全体的な編集やスマホでの閲覧(PCページ形式)が困難となっています。 | ||
+ | <BR/>今後もサービス終了まで際限なく増えていくことも考慮すると、メカのリストとキャラのリストといった形で一度分割した方がいいのではないかと考えます。 | ||
+ | <BR/>(chromeであればかなりマシですが、IEだと凄まじく重いです)。 | ||
+ | --[[特別:投稿記録/122.20.63.62|122.20.63.62]] 2018年8月17日 (金) 22:22 (JST) | ||
+ | * 見出しの項目数が100個を超えており、分割が望ましいです。例えば「[[メカ&キャラクターリスト/X-Ω/マジンガーZ]]」のように「[[メカ&キャラクターリスト/X-Ω]]」のサブページとして作れば分かりやすいページ名になると思います。 | ||
+ | * 上記の「[[メカ&キャラクターリスト/X-Ω/マジンガーZ]]」に、『[[マジンガーZ (TV)|マジンガーZ]]』のメカ&キャラクターリストを作ってみました。メカリストおよびキャラクターリストの冒頭の文のテンプレートを作成し、各作品のページで使い回せるようにしています。個別ページの例として、いかがでしょうか。--[[利用者:Ochaochaocha3|ocha]] ([[利用者・トーク:Ochaochaocha3|トーク]]) 2018年8月21日 (火) 23:36 (JST) | ||
+ | * 確認しました。あとは最後の名前だけ登場するキャラ等も作品単位で織り込んでいけばいいと思います。今のリストには上記のサブページのリンクを貼り付け行く形になると思いますが、元のページ冒頭にはサブページに移動中の注意書きも必要と思います。いかがでしょうか。--[[特別:投稿記録/122.20.63.62|122.20.63.62]] 2018年8月25日 (土) 15:33 (JST) | ||
+ | * ご確認およびご提案ありがとうございます。確かに名前だけ登場するキャラだけ全体ページにあるのは不便ですね。こちらもサブページに追加したいと思います。また、上記の形でサブページへ移行中である旨を追記したいと思います。--[[利用者:Ochaochaocha3|ocha]] ([[利用者・トーク:Ochaochaocha3|トーク]]) 2018年8月26日 (日) 11:47 (JST) | ||
+ | ** 分けるのは全然問題ないと思いますが、少々細かく分けすぎではないでしょうか? [[メカ&キャラクターリスト/X-Ω/ダイナミック企画オリジナル]]なんて今後どれだけ追記があるのかわかりませんよ? シリーズごとに分けるとか、ユニット数が一定以下のものは分割しないとか、そういう基準が必要だと思います。--[[利用者:エンドラン|エンドラン]] ([[利用者・トーク:エンドラン|トーク]]) 2018年9月7日 (金) 11:14 (JST) | ||
+ | **作品単位だと細かすぎるのであれば、「[[メカ&キャラクターリスト/X-Ω/第1期]]」「[[メカ&キャラクターリスト/X-Ω/期間限定]]」といった形で参戦時期ごとに分割するのはどうでしょうか? --[[利用者:どるー|どるー]] ([[利用者・トーク:どるー|トーク]]) 2018年9月7日 (金) 20:58 (JST) | ||
+ | ** <p>ご意見ありがとうございます。機械的に作品ごとに分けましたが、情報が多くのサブページに分散しすぎる面もあるので、ちょうどよい分量となる分け方の案を示してくださったのは大変ありがたいです。</p><p>ただ、私はX-Ωをプレイしていないため、第N期や期間限定のような分け方の場合、どの作品のどの項目をどこに移すかをすぐに判断して移動することは、私にとっては難しいです。また、シリーズごともマジンガーシリーズやガンダムシリーズのようなものはまとめられますが、全体的に単独の作品も多く含まれており、結果的に1つの作品の記事が増えるように予想しております。</p><p>例えば「[[メカ&キャラクターリスト/Z]]」には22作品が含まれているので、通常のリストに含まれる作品の数は20〜30といえるでしょう。分割前は100作品程度だったので、4〜5ページ程度に分割されると通常の分量になります。必ずこの量にするべきではありませんが、一旦分割作業を止め、分け方の案をいくつか示し、それに従って分けた場合にどのくらい作品が含まれるか見積もることは行ったほうが良いかもしれません。--[[利用者:Ochaochaocha3|ocha]] ([[利用者・トーク:Ochaochaocha3|トーク]]) 2018年9月9日 (日) 00:01 (JST)</p> | ||
+ | **第N期や期間限定についてはX-Ωの記事にちゃんと纏まっているのでプレイしなくても分かるようになってます。ご確認ください。一番多い第1期でも31作品なので、期間で分けるのは分量的にも良いのではないでしょうか?--[[利用者:エンドラン|エンドラン]] ([[利用者・トーク:エンドラン|トーク]]) 2018年9月9日 (日) 02:01 (JST)- | ||
+ | **[[スーパーロボット大戦X-Ω|X-Ω]]のページで参戦作品数を確認いたしました。作品数は第1期:31、第2期:24、第3期:22、第4期:4(現在)、期間限定:28だったので、確かにこの分け方で通常のリストと同程度の量になりそうですね。それでは、現在のリストを以上の5ページに分割することでよろしいでしょうか?--[[利用者:Ochaochaocha3|ocha]] ([[利用者・トーク:Ochaochaocha3|トーク]]) 2018年9月9日 (日) 10:41 (JST) | ||
+ | ***良いと思います。--[[利用者:エンドラン|エンドラン]] ([[利用者・トーク:エンドラン|トーク]]) 2018年9月12日 (水) 21:16 (JST) | ||
+ | ***誠に勝手ながら、私の方で分割を実行しました。問題がありましたら、ご報告をお願いします。--[[利用者:エンドラン|エンドラン]] ([[利用者・トーク:エンドラン|トーク]]) 2018年9月22日 (土) 20:16 (JST) | ||
+ | |||
+ | *[[メカ&キャラクターリスト/X-Ω/オリジナル]]、分ける必要は果たしてありましたか? 参戦作品が期間ごとに分割され、ポータルとして残された[[メカ&キャラクターリスト/X-Ω]]にオリジナルが記載されているというのはとても良い形だったと個人的には思っており、分ける必要があったのかどうか甚だ疑問です。また、[[メカ&キャラクターリスト/X-Ω/バンプレストオリジナル]]がリダイレクトとして記事が残っている以上、そちらに移動ということではダメだったのでしょうか? 分割、移動など、他編集者に大きな影響が出る大事業ですので、せめてノートページで確認を取ってからにしていただきたかったです。--[[利用者:エンドラン|エンドラン]] ([[利用者・トーク:エンドラン|トーク]]) 2018年10月6日 (土) 17:00 (JST) | ||
+ | **オリジナルのメカ・キャラクターの一覧を一旦元の場所に戻しました。今回分けた理由は、ページの構造が参戦作品とオリジナルで対称でなく、良い形に見えなかったためです。ただ、単にサブページへのリンクを置くのみではポータルとしては簡素すぎるように見えたため、参戦作品が多いため参戦時期別に分割していること、その結果オリジナルのみが掲載されていることを冒頭に追記しました。--[[利用者:Ochaochaocha3|ocha]] ([[利用者・トーク:Ochaochaocha3|トーク]]) 2018年10月8日 (月) 23:46 (JST) | ||
+ | ***そうしてまた話し合う場もないまま取り消し削除までしちゃうんですね……。予め話し合ってからなら分割するにしろしないにしろ、どちらに転んでも無駄な版を重ねなくて済んだかもしれないのに……。--[[利用者:エンドラン|エンドラン]] ([[利用者・トーク:エンドラン|トーク]]) 2018年10月9日 (火) 12:05 (JST) | ||
+ | |||
+ | == 削除依頼 == | ||
+ | * [[スタッフ:下口智弘]]のリダイレクト記事の削除をお願いいたします。確認不足で、誤字のページ名で記事を作ってしまいました。申し訳ありませんが、よろしくお願いします。--[[利用者:エンドラン|エンドラン]] ([[利用者・トーク:エンドラン|トーク]]) 2018年8月21日 (火) 16:46 (JST) | ||
+ | ** ご報告ありがとうございます。「[[スタッフ:下口智弘]]」を削除いたしました。--[[利用者:Ochaochaocha3|ocha]] ([[利用者・トーク:Ochaochaocha3|トーク]]) 2018年8月21日 (火) 22:51 (JST) | ||
+ | |||
+ | == 記事の保護の悪用 == | ||
+ | * [[人類銀河同盟]]の項目で、本編の派生作品である小説版の記述が「未参戦作品のネタバレにあたる」という理由で削除されましたが、当該作品は小説媒体のメディアミックスであり、その理屈で言えばマジンガーZやガンダムの直接本編にクレジットされてない漫画版や小説版の記述もダメという事になってしまい、相当身勝手かつ強引な理屈に感じました。そういう理由で差し戻したところ、何の返答も得られずに記事項目が保護対象にされるという、まるで自分が荒らし行為を行ったと決めつけるかのようなやり口に正直腹が立ってます。正直、これは忠犬キャット氏が反論するのが面倒だからという理由で、権限を悪用して不当に記事の編集を凍結したように思えてなりません。--[[特別:投稿記録/121.115.115.23|121.115.115.23]] 2018年9月4日 (火) 23:43 (JST) | ||
+ | **人類銀河同盟の顛末が書かれている書籍は小説『遥か、邂逅の天地』であり、[[小説]]のページでは続編であると明記されており、単なる派生の小説化とはされていません。また、組織の存亡などは極めて重要な情報に該当し、ネタバレだと思います。未参戦作品のネタばれは前作・続編がスパロボに参戦していてもなるべく控えてください。--[[利用者:忠犬キャット|忠犬キャット]] ([[利用者・トーク:忠犬キャット|トーク]]) 2018年9月5日 (水) 08:27 (JST) | ||
+ | **返信が遅れましたが、当該小説はあくまで小説であり、続編とは言っても正統なものというより後日談的な一種の「外伝」みたいなものではないでしょうか?その手の類の記述はこのWikiにもごまんと記載されてますし、それさえもNGだとしたら当該記述は「'''永遠に情報として残せない'''」という情報を扱い場としては極めて杜撰な管理がなされてしまうことになってしまいます。まさか小説名義でスパロボ参戦しないと存在そのものに触れることすらNGというのは流石に問題でしょうし、TVシリーズ本編が参戦した時点で、小説媒体に纏わる記述も実質解禁すべきだと考えてますので、忠犬キャット氏の意向には反対させて頂きます。--[[利用者:屑鉄メイデン|屑鉄メイデン]] ([[利用者・トーク:屑鉄メイデン|トーク]]) 2019年1月19日 (土) 20:42 (JST) | ||
+ | **「外伝」すなわち本編ではなく、未参戦作品です。ここはスパロボのWIKIですので、本家WIKIなどとは違い、スパロボと無関係の情報は永久に記載されなくてもまったく問題ありません。スパロボ参戦作品以外の作品に思い入れがある場合は、本家WIKIに行くなり、「[[スーパーロボット大戦Wiki:スパロボ以外の内容の記述について]]」にあるように別Wikiの作成を管理人さんにお願いするなりしてください。また、他にも似たような未参戦作品のネタバレの記載があるのであれば、それは消すべき案件ですので消してください。--[[利用者:忠犬キャット|忠犬キャット]] ([[利用者・トーク:忠犬キャット|トーク]]) 2019年1月19日 (土) 21:35 (JST) | ||
+ | |||
+ | == 削除依頼 == | ||
+ | 以下のページの削除を依頼します。 | ||
+ | *[[中断メッセージ/CB]] - 『[[スーパーロボット大戦コンプリートボックス]]』関連の記事が、「○○/コンプリートボックス」と表記。名称を統一するために[[中断メッセージ/コンプリートボックス]]に改名。リダイレクトとしても不要と思われます。--[[利用者:旋風|旋風]] ([[利用者・トーク:旋風|トーク]]) 2018年9月9日 (日) 01:11 (JST) | ||
+ | |||
+ | *名称の統一を行っていただきありがとうございます。「[[中断メッセージ/CB]]」のリンク元を確認したところ存在しなかったため、削除いたしました。--[[利用者:Ochaochaocha3|ocha]] ([[利用者・トーク:Ochaochaocha3|トーク]]) 2018年9月9日 (日) 09:48 (JST) | ||
+ | **お早い対処をありがとうございました。--[[利用者:旋風|旋風]] ([[利用者・トーク:旋風|トーク]]) 2018年9月9日 (日) 13:24 (JST) | ||
+ | |||
+ | == テンプレートの改良・分割の提案 == | ||
+ | |||
+ | 現在のロボットやキャラクターのテンプレートですが、「登場作品」「声優」「デザイン」等の「作品制作の情報」と、「身長・体重」「形式番号」「動力」 等の「物語内でのプロフィールや性能スペック」が同列の項目で扱われています。これは少々見辛く、特に「デザイン」の項目は作中でのデザインと勘違いする危険性があると思います。<br> | ||
+ | また、本家wikiのアムロやシャアの項目では、声優等の「作品制作の情報」と「物語内でのプロフィール」は仕切られて書かれており、見やすいと思います。<br> | ||
+ | 当wikiでもテンプレートの仕切りや、テンプレートを1つ作って分割を行った方がいいのではないでしょうか。反対意見が無ければ私が分割を行います。--[[利用者:忠犬キャット|忠犬キャット]] ([[利用者・トーク:忠犬キャット|トーク]]) 2018年10月7日 (日) 22:41 (JST) | ||
+ | *一週間反対意見が無かったので作業に入らせてもらいます。--[[利用者:忠犬キャット|忠犬キャット]] ([[利用者・トーク:忠犬キャット|トーク]]) 2018年10月14日 (日) 06:34 (JST) | ||
+ | **別に問題はないと思いますが、先に[[テンプレート:登場人物概要]]の表示から変えていただけると他の編集者も対応しやすいので便利かと思います。--[[利用者:エンドラン|エンドラン]] ([[利用者・トーク:エンドラン|トーク]]) 2018年10月16日 (火) 21:01 (JST) | ||
+ | **テンプレート表示を変更しました。--[[利用者:忠犬キャット|忠犬キャット]] ([[利用者・トーク:忠犬キャット|トーク]]) 2018年10月16日 (火) 21:14 (JST) | ||
+ | |||
+ | == 削除依頼 == | ||
+ | *[[ヒディアーズ (ユニット)]]、[[バッソー]]、[[エクスワイアー]] - いずれもゲーム発売前の誤った情報から項目作成されてしまったユニットのリダイレクト。今現在全く使われていないので削除お願いします。--[[特別:投稿記録/121.117.77.158|121.117.77.158]] 2018年10月31日 (水) 08:06 (JST) | ||
+ | **削除しました。--[[利用者:忠犬キャット|忠犬キャット]] ([[利用者・トーク:忠犬キャット|トーク]]) 2018年10月31日 (水) 08:26 (JST) | ||
+ | |||
+ | == 楽曲の整理 == | ||
+ | *[[楽曲]]の項目が肥大化してきたので、整理を提案します。その際に | ||
+ | **作曲者、アレンジ者名の記載(他のサイトが参考になります)。 | ||
+ | **使われたスパロボ作品。 | ||
+ | **ボタンで開閉機能を追加もしたい。 | ||
+ | **[[オプション]]機能との統合。 | ||
+ | でいかがでしょうか。 --[[利用者:Cross|Cross]] ([[利用者・トーク:Cross|トーク]]) 2018年11月17日 (土) 21:31 (JST) | ||
+ | *ナビゲーションプレートの開閉機能つかえば解決すると思いますが、個人の力でテンプレを改変することが難しいので、アイデア募集します。[[利用者:Cross|Cross]] ([[利用者・トーク:Cross|トーク]]) 2018年12月11日 (火) 18:12 (JST) | ||
+ | |||
+ | == スーパーロボット大戦DD == | ||
+ | *まだ公式サイトも立ち上げてないようですが。内容はエーアイ製ですが、スマートフォンなので「単独作品」のカテゴリーか、そのまま「携帯機シリーズ」なのか。まだ記事も作れない(勝手に作ってもいいです)。ご討論を。 [[利用者:Cross|Cross]] ([[利用者・トーク:Cross|トーク]]) 2018年11月20日 (火) 00:09 (JST) | ||
+ | ** 単独作品扱いで問題ないと考えます。また、記事作成の際には概要テンプレート(ゲーム記事であればゲーム用を)を利用していただけると助かります。--[[利用者:PLW7709|PLW7709]] ([[利用者・トーク:PLW7709|トーク]]) 2018年11月20日 (火) 00:13 (JST) | ||
+ | **いや、流石にスマホアプリである以上は制作に関わらず単独作品でしょう。--[[利用者:エンドラン|エンドラン]] ([[利用者・トーク:エンドラン|トーク]]) 2018年11月20日 (火) 01:26 (JST) | ||
+ | **そもそも癖がよく似ては居ますがまだエーアイ作成とは確定していないと情報を見ている限り感じるのですがどうなのでしょうか?--[[利用者:Clow|Clow]] ([[利用者・トーク:Clow|トーク]]) 2018年11月26日 (火) 17:45 (JST) | ||
+ | |||
+ | == 分からないこと == | ||
+ | *キャラクターの扱いがいい時やあまり良くない時の記載について全然わからないのですが一部の扱いが微妙とされているキャラにはたまに「扱いがあまり良くない」みたいなことが書かれてあったりしたのですが、一部の扱いが良くないキャラは「扱いが良くない」みたいなことを書かれてもすぐに消されたりするのを見るのですが、そういうキャラの扱いの良し悪しにも書いていいことと書いてはいけない基準があったりするのでしょうか?キャラの扱われ方が似たように良くなくてもキャラによってはそれを書いてはいけないのでしょうか?分からないので教えてください。 | ||
+ | |||
+ | == PLW7709氏について == | ||
+ | *氏が行った編集の内、スパロボTの参戦作品について「B.B.スタジオ製スパロボ作品の参戦は久々」とか「10年来の据え置き機参戦」とか、正直あまりにもトピックとは思えない記述があったため削除したところ、差し戻されたばかりかIPを一方的にブロックされるという仕打ちを受けました。はっきり言って、シリーズの開発部署とかそんなの気にする人なんてさして多くないですし、携帯機も据え置き機も自分から言わせてもらえばどこがどう違うのか、据え置き機の方が偉いとでもいうのか、と問い詰めたいです。正直、今回のPLW0079氏のとった行動は「自分の書いた記述を消す奴は荒らし扱いしても全然OK」と言わんばかりの、ユーザー権限の悪用に他ならないと思うのですが、いかがでしょうか。--[[特別:投稿記録/114.180.65.145|114.180.65.145]] 2018年11月27日 (火) 22:15 (JST) | ||
+ | **個人的には記述は有ろうが無かろうがどっちでもいいですけど、ブロックはやりすぎな気がしますね。--[[利用者:忠犬キャット|忠犬キャット]] ([[利用者・トーク:忠犬キャット|トーク]]) 2018年11月27日 (火) 22:58 (JST) | ||
+ | ** 管理者です。ブロックについては荒らしの可能性を鑑み編集合戦を防ぐためのものであったためひとまず解除させていただきました。件の記述内容に関しましては、Wikipediaのスパロボ系記事などでも触れられているものであり、開発ラインの把握をしやすくする意味合いも込めて記したもので、この理由から特筆性はあるものと個人的には判断しております。--[[利用者:PLW7709|PLW7709]] ([[利用者・トーク:PLW7709|トーク]]) 2018年11月27日 (火) 23:15 (JST) | ||
+ | **ブロックまで行く前に掲示板で話し合うべきだったかと。掲示板や個人ノートページで編集意図を聞くとか、なんとかして。ブロックって最終手段だと思うので荒らしだったとしても個人判断のブロックは問題だと思います。--[[利用者:エンドラン|エンドラン]] ([[利用者・トーク:エンドラン|トーク]]) 2018年11月30日 (金) 02:12 (JST) | ||
+ | |||
+ | == 「最近の出来事」のページについて == | ||
+ | このページの使い方、使われ方がよくわかっていません。 | ||
+ | 最初は管理人からの報告ページなのかなとも思ったのですが、誰でも編集できるので違うようだったのでそういうわけではない・・? | ||
+ | 現在、Xの発表と発売だけがポツンとのっているのでニューストピックを書き込んでいるようにもみえますが、過去履歴では新規記事の更新メモになっています。それにトピックを書き込むなら古い履歴を消しているのも個人的には違和感あります。このBBSのようにページが長くなったら何年か前の分を別ページにログ移動させる方が一般的ではないでしょうか。 | ||
+ | たとえばDDやTのことを書いたらXの発表と発売の記述を消す必要があるのでしょうか? そもそも同内容の「発表」と「発売」でまったく同内容が二重に書かれてるのも意図あってのことでしょうか? | ||
+ | クレームっぽい書き方になってしまってすみません。別に何かが気に入らないわけでなく、このページの使い方・使われ方がピンとこなかったので書き込ませていただきました。--[[利用者:Raigaku|Raigaku]] ([[利用者・トーク:Raigaku|トーク]]) 2018年11月28日 (水) 12:41 (JST) | ||
+ | *書いた当人ですが、私も使い方や使われ方がピンとこなかったから書いただけで。クリエイターズ・ネットワークやこのWikiで動いたことを書くのが良いかもしれません。[[利用者:Cross|Cross]] ([[利用者・トーク:Cross|トーク]]) 2018年12月11日 (火) 18:12 (JST) | ||
+ | |||
+ | == マゼラン級戦艦について == | ||
+ | |||
+ | [[マゼラン級戦艦]]ですが、[[スーパーロボット大戦GC]]([[スーパーロボット大戦XO|XO]])にいるだけの存在と記載されているのですが、[[メカ&キャラクターリスト/GC]]には記載されておらず、またXOのロボット図鑑にも確認できませんでした。 | ||
+ | |||
+ | 存在しない、またはアイコン程度の可能性があるので、反対意見が無ければ削除します。--[[利用者:忠犬キャット|忠犬キャット]] ([[利用者・トーク:忠犬キャット|トーク]]) 2018年12月4日 (火) 12:16 (JST) | ||
+ | *反対意見が無かったので削除します。--[[利用者:忠犬キャット|忠犬キャット]] ([[利用者・トーク:忠犬キャット|トーク]]) 2018年12月11日 (火) 07:50 (JST) | ||
+ | |||
+ | == 「クレヨンしんちゃん」のキャラクター記事について == | ||
+ | * 「クレヨンしんちゃん」のキャラクターの記事内にて劇場版作品である「映画クレヨンしんちゃん」シリーズの台詞について編集したところ、「スパロボに参戦している作品の台詞ではないから」という理由で差し戻し処置を受けました。<br>確かに参戦していないことは参戦していませんが、同じ理由なのにクレしんキャラであるカンタム・ロボの記事には「ヘンダーランドの大冒険」にて使われた台詞が記載されています。カンタム・ロボはよくて他のクレしんキャラに劇場版台詞を何故記載してはいけないのですか? | ||
+ | **それはネタバレかネタバレでないかの違いではないでしょうか。参加案内に「未参戦作品のネタばれは前作・続編がスパロボに参戦していてもなるべく控えてください。」とあるように、基本的には禁止されています。現在このwikiで書かれてある未参戦作品の情報はネタバレに該当しない情報か、何らかの理由で見逃されているもののみです。もし貴方がカンタム・ロボにある情報がネタバレに該当すると判断したのなら消してください。--[[利用者:忠犬キャット|忠犬キャット]] ([[利用者・トーク:忠犬キャット|トーク]]) 2018年12月11日 (火) 20:39 (JST) | ||
+ | |||
+ | == 要・警戒 == | ||
+ | * 定期的にやって来ては「ガンダムSEEDシリーズ」「[[コードギアスシリーズ]]」のキャラクター記事を中心に主観的な書き込みを行ない、一部のキャラに対して露骨なバッシングを行なう人が再び活動しているようなので、ご報告させていただきました。--[[特別:投稿記録/106.181.177.172|106.181.177.172]] 2018年12月13日 (木) 13:48 (JST) | ||
+ | **確認しました。キャラクターの記事に関してフォローを重ねて曖昧な文が多かったこと。原作で不評を買った存在には誇張・増長させる文が見受けられました。他の方の意見を聞かないとブロックはできません。あと、IPアドレスですと相手を特定されやすいので、アカウント作ってから意見を書き込んだほうが賢明です。[[利用者:Cross|Cross]] ([[利用者・トーク:Cross|トーク]]) 2018年12月13日 (木) 19:51 (JST) | ||
+ | |||
+ | == 「ガオガイガー」の各話リストの表記について == | ||
+ | |||
+ | [[勇者王ガオガイガー]]のページを見ていて気付いたのですが、各話リストの「話数」が「数話」、「number.○○」が「nunber.○○」になっています。どちらも明らかに誤字だと思いますが、後者は1行だけではなく、全話数分そうなっているため、何か意図があってそうしているのか、念の為に確認しておきたく、書き込みをさせていただきました。問題がなければ、後で修正を行おうと思います。--[[利用者:ぜのん|ぜのん]] ([[利用者・トーク:ぜのん|トーク]]) 2018年12月19日 (水) 21:36 (JST) | ||
+ | |||
+ | * 修正して問題ないと思います。「nunber」については、誤った綴りの単語をコピーしてしまった結果繰り返されていると思われます。--[[利用者:Ochaochaocha3|ocha]] ([[利用者・トーク:Ochaochaocha3|トーク]]) 2018年12月19日 (水) 21:53 (JST) | ||
+ | |||
+ | * ありがとうございます。承知しました。後ほど修正させていただきます。--[[利用者:ぜのん|ぜのん]] ([[利用者・トーク:ぜのん|トーク]]) 2018年12月19日 (水) 22:10 (JST) |
2019年1月19日 (土) 21:43時点における最新版
このページの内容はBBSの過去ログです。話題の追加は「BBS/2024」にてお願いいたします。 |
編集を行おうと思ったら保護されていて出来ないので、その時はどうすればいいのか分からないので質問しました。編集
- ソリスのメンバーの所のオリーヴ・オペールの名台詞の所で一つだけ「;」が全角になっているのでそのまま表示されていて、編集したいのですが俗に言う編集合戦的な物があったようで保護されていて、編集できません。今年になって始めて編集を始めたのですが、書かれている([編集=自動承認された利用者のみに許可] (無期限) [移動=自動承認された利用者のみに許可] (無期限)))と言うのは保護した方の許可的な物が無いと二度と編集できないのでしょうか?あと、もしかしたらルールが守れていないのかもしれませんのでその時は次からは気をつけますのでどうかよろしくお願いします。--DCD 2018年1月7日 (日) 21:24 (JST)
- 保護関係は別にして、とりあえずオリーヴ・オペールの「;」ではなく「:」の全角の所なら天世さんが編集して直したようですが、その部分ですか?--忠犬キャット (トーク) 2018年1月7日 (日) 21:43 (JST)
- そうです。直っていたのなら良かったです。ついでに聞いて申し訳ないのですが、保護はもう二度と新規の僕などは編集が出来ないのでしょうか?--DCD (トーク) 2018年1月7日 (日) 21:54 (JST)
- すみませんが保護関係は私にはよく分かりません。軽く調べたところ、本家wikiの「Wikipedia:利用者」の項目に「自動承認された利用者」の項目があり、そこに色々書かれていました。このwikiでどういった設定になっているかは分かりませんが、まあ日数と編集回数を重ねれば「自動承認された利用者」になる、ような気がします。--忠犬キャット (トーク) 2018年1月7日 (日) 22:48 (JST)
- そうでしたか。分かりました。とりあえずそんなに焦ってることではないので気長に待ってみます。それで時間がたってまだ編集できない様でしたら、その時はまた聞き直してみます。ありがとうございました。--DCD 2018年1月8日 (月) 03:52 (JST)
- もう一つ、オリーヴ・オペールの項目の「波間に漂う冥王」の名台詞の所で「彼女バレたら」となっていて不自然なのでどなたか直していただく事は出来ますでしょうか?僕はアカウントを作成したばかりで「自動承認された利用者」になれていない様ですので。--DCD 2018年1月8日 (月) 09:48 (JST)
- 深刻な編集合戦が起こっていたようではなかったので、「オリーヴ・オペール」の保護を解除いたしました。ご確認ください。--ocha (トーク) 2018年1月8日 (月) 12:59 (JST)
- 確かに確認しました。ありがとうございました。--DCD 2018年1月8日 (月) 17:56 (JST)
- 今回の件で保護を行ったものです。ご迷惑をおかけしました事をお詫び申し上げます。--PLW7709 (トーク) 2018年1月8日 (月) 21:32 (JST)
- そこは大丈夫です。保護した理由の方にも問題があったのかもしれませんが、好きなキャラだったからこそ保護の原因になった彼もあそこまで意地を張ったり頑張って記事を充実させたのだと思いますので、多少の話し合いとかは必要だったかもしれませんね。とりあえず、台詞やアビリティなど、印象的な台詞を頑張ってまとめてくれているので、今後もちょっと問題がある書き方とかは訂正なり言ってあげて、よっぽど酷い内容にしてない限りは多少は大目に見てあげてもいいかもしれませんね。--DCD 2018年1月9日 (火) 19:07 (JST)
『X-Ω』のアビリティ記述に関して編集
現在『X-Ω』のアビリティに関しては、ユニット項目に記載されているもの(例:グラッシーロボやクーガーI型など)とパイロット項目に記載されているもの(例:各ソリスメンバーのハインヘルム)が混在していますが、今後更に期間限定参戦が増えていくことを考えるとどちらかにした方がいいような気もします。皆様の意見をお聞きしたいのですが、如何でしょうか?
私としては、バージョン・パイロット違いの多く存在する機体(特にハインヘルム関連)が肥大化すること、およびサポートユニット専任の非パイロットキャラ(例:JB・モレノやフレイア・ヴィオンなど)の兼ね合いでパイロット側記載が良いのではと考えています。ただ、こちらはこちらで1人のパイロットが複数機体に乗っている場合やはり肥大化する(例:相良宗介の場合だとM9・アーバレスト・レーバテイン共に複数バージョンがあるため記述量が多くなる可能性がある)というデメリットがあるため、どちらにするにしても一長一短です。もっとも、アビリティ記述のある記事はまだ多くないため、一旦保留にして記述が増えた際に再議論でも良いのかな…とも考えております。--101.53.110.222 2018年1月7日 (日) 23:14 (JST)
僕としては大体X-Ωのアビリティはパイロットに関する物が多いと思うので、パイロット側に記載する方が良いと思います。--DCD 2018年1月8日 (月) 03:52 (JST)
- ヴァンアイン系統みたいに「メインパイロットが複数名表記の場合」はどうしますか?--モチシオ (トーク) 2018年1月23日 (火) 09:47 (JST)
- 管理人さんが作った雛型に従い、一部ページに『X-Ω』のアビリティの情報を書き込んだ者ですが、同じヴァンアインでも公式攻略wikiでは「SSR[A]ヴァンアイン(水着)(ヴァクス:シャッテ)」と「SSR[A]ヴァンアイン(ヴァクス:アサヒ/シャッテ」というように、ユニット名に1人の名前と2人以上の名前が入っているものがあります。これに基づいて、1人の名前の場合はそのパイロットのページに、2人以上の名前の場合はその機体のページに、それぞれアビリティを書き込みました。5人全員が同じ扱いに思えるジュウレンジャーの大獣神でも、公式攻略wikiでは「SSR[A]大獣神(恐竜剣ゴッドホーン:ティラノレンジャー)」となっているので、ティラノレンジャーにアビリティを書き込むといった感じになります。参考になるでしょうか?--219.102.203.166 2018年1月23日 (火) 10:09 (JST)
- ヴァンアイン系統の類似例だとキサラギやラブラブ天驚拳ゴッドガンダム等ですね…219.102.203.166さんの形式が一番スマートな気はしますが、恐らく記事作成テンプレ等にも影響しそうなのでもう少しご意見をお聞きしてみたいところです。101.53.110.222 2018年1月23日 (火) 22:36 (JST)
スマホでは全然閲覧出来なくなっています。編集
タイトルの通り、スマホでスーパーロボット大戦Wikiが閲覧できなくなっているのですが、僕だけなのでしょうか?他にもいらっしゃる様でしたら教えて欲しいです。--DCD 2018年1月8日 (月) 17:55 (JST)
変更の提案編集
名言:ゲーム中に原作から引用したものとゲームオリジナルのセリフだけ掲載して他は本家のwikiでやればいいことだと思います。無いなら作ればいい話。編集合戦の火種になる。私的な意見だがどうでもいいようなセリフを独断で名言として扱ってほいほい投稿しすぎている。
もう一つ個人的な意見としてブレイブサーガ関連の投稿もいらないと思ってます。それこそ勇者シリーズwikiとか作ってそっちでやって欲しいです。 同じ系統のGジェネ関連の投稿は見たことない(私が目にしてないだけかもしれませんが…)のにブレイブサーガはあちこちで目に付くのであえて書かせてもらいました。
- その指摘に思い当たる節はある者からです。ガンダムシリーズなら専用wikiも存在するので多少なり役割は譲るべきところもあるとは思いますが、そうでない作品もありますし、こちらからも個人的意見を挙げればSRWでは扱われていない、掘り下げられてない所があるのが残念に思っているので書き込んでいる次第です(あと、自分自身割と何気ない台詞も好むタイプと思うので、他の人が見たら「どうでもいい」と思われるものもあるかもしれません)。多すぎるというのも分からなくはないですが…
ブレイブサーガ関連はそれを言ってしまうとサンライズ英雄譚やバンプレ関連作品だって危うくかねない気がします(もっとも、多少なりSRWとの接点があるかどうかという点で分かれるとは思いますが)。専用wikiを作るにしたってちゃんと活用されてくれればいいんですが…(ガンダムwikiもこちらほどの充実には至ってないように見えます)。ちなみにGジェネ関連のものは以前書き込みがあって削られたかと。履歴に残ってるはずです。
それと、署名をしましょう。「--~~~~」を半角で書くと時刻印つきの署名ができます。--みっつ (トーク) 2018年1月23日 (火) 16:10 (JST) - スパロボは多数の作品とキャラクターが入り混じった作品です。長年スパロボに参戦していながら、原作再現が殆どなされていない参戦作品もあります。現在の環境では視聴が難しいもです。スパロボをプレイして「このキャラクターは原作ではいったいどういう人物なんだろう」と興味を持ち、このスパロボwikiで調べてみるという方も多い筈です。しかし、概要や来歴の文章だけでキャラクターの人となりを理解するのはなかなか難しいです。ですが、 名(迷)台詞という項目によりキャラクターの心情や思想、置かれている状況などがより具体的に分かりやすくなっていると思います。編集合戦になったとしたら、それはその都度管理人さんが保護扱いといった手段を取れば良い話です。実際、今までそれで十分に対応出来ていた筈です。
自分が書き込んだ台詞を他の方に削除され、腹いせのようにその他の台詞を大量に削除した挙句、署名も無しでいきなり「名(迷)台詞ごとなくせ」とBBSに泣きついた2400:4122:a773:3e00:71ba:d8c:a12e:7aa5の事は相手にするまでもないと思いあえて無視していましたが、一応意見を書かせて頂きました。--219.102.203.166 2018年1月23日 (火) 18:07 (JST) - 自分も原作を見て記入しますが、間違っている物の修正もします。ただ、SRWに使われないから削除しろって意見には反対です。そもそも本家のwikiって、SRW参戦作品の内1割も専用のwiki無いんじゃないですか?--天世 2018年1月23日 (火) 19:03 (JST)
- 「スーパーロボット大戦Wiki:スパロボ以外の内容の記述について」には
このWikiは「スーパーロボット大戦Wiki」ですので、記載する内容はスパロボに直接かかわる事柄・原作に関連する事柄を主とし、それ以外の内容はあくまで関連要素としての記述にとどめていただければと思います。
具体的には『未参戦作品』『Gジェネ等スパロボ以外のゲーム』等が該当します。もちろん、適切な範囲での記載は内容の拡充につながり歓迎されますので、節度を見極めての記述をお願いいたします。
と記載があります。ネタばれや関連要素としての記述の範疇を上回るような内容(量とか)であるなら削除する必要はあると思いますが、それ以外ならある程度は書いてもいい、という事になります。まあ明確な定義は無いのでどの程度かは人によると思いますが。
あとはキャラの人となりに関する事なら概要に、小ネタ程度なら余談に記載するという手もあります。--忠犬キャット (トーク) 2018年1月23日 (火) 20:06 (JST) - こんばんは。今回の件について投稿いたしました者です。
ご意見拝見しました。こんな自分勝手な投稿に返信いただけたこと感謝します。
今回は私が一部の投稿内容についてwikiの私物化のように感じてしまい、これを正さねばという歪んだ正義感で編集したことで別の投稿者をあおってしまいました。結果として私の性格の悪い部分をネットに晒しさらには第三者に編集履歴の追跡からみっともない点を指摘されもしお恥ずかしい限りです。wikiは周りの支えあって成り立つという根本もわすれていました。
これを今後の教訓としたいと思います。みっつさん署名の仕方教えていただきありがとうございます。失礼いたします。--2400:4122:A773:3E00:206E:B93B:3D7D:AD1C 2018年1月23日 (火) 21:35 (JST) - こんばんは。今回の提案をしたものです。今後はこのBBSのお世話にはならないようと思っていた矢先でしたが、恥ずかしながら再び書き込ませていただきます。やはり一部投稿は熱心な方によってすぐに戻されてしまいます…あまり表だった編集にしないよう工夫したつもりでしたが無駄でした。これ以上波風は立てたくないのでそういう投稿者には近づかなければいいという結論にしました(私の投稿履歴を遡って陰湿に中傷するようなレスも今回の件でありましたのでここは荒れやすいところだという考えさえ抱いてしまっています)。「発端を作ったのはお前だろう?」「被害者面してまた泣きつきにきた」とでも思ってください。編集合戦になりやすいアカウント名も覚えましたので、その方の興味の薄いところで編集できるところがあればどんどん反映していくことにします。--2400:4122:A773:3E00:80FC:555F:C42E:E250 2018年1月25日 (木) 21:42 (JST)
ゲッペルンについて追記編集
去年のゲッペルンに関する問題で再掲載を兼ねて追加情報を。
以前のファミ通記事に「量産型ゲッペルン」名義でキャタピラのゲッペルンが記載されており、量産型ゲッペルンでページを作成したのですが、最新のファミ通記事には「ゲッペルタンク」名義でキャタピラのゲッペルンが記載されていました。別のユニットとして登場する可能性も無くは無いですが、場合によってはこちらも削除が必要になるかもしれません。--忠犬キャット (トーク) 2018年1月26日 (金) 23:22 (JST)
偽サイバスターについて編集
登場しないもののページは作ってはならないのに、偽サイバスターという没データのページが存在しているのはなぜでしょうか? これを認めてしまうと、他の没データのページも作っても良いことになってしまうので、削除した方がいいと思うのですが。--XE (トーク) 2018年2月1日 (木) 15:10 (JST)
本家サイバスターと真・魔装機神サイバスター編集
はっきり申しますとそれぞれ別存在です。「神の腕」からの技術転用で、機体が似ているだけです。「サイバスター (真・魔装機神)」という記事名で分割することを提案します。本家の記事名はそのままで。Cross (トーク)
改名提案編集
削除依頼編集
以下のページの削除を依頼します。
- ブラックダイヤモンド同盟 - ページ名の間違ったリダイレクト。正しくは「ブラックダイヤモンド連合」
- ロックマン(ロックマンシリーズ)、ロックマン(ロックマンシリーズ)、シャドウ(ゴーダンナー)、円盤(ガリアン) - 正しい名称に変更されて使われなくなったリダイレクト
Xのネタバレ部分について編集
4月の1日頃から例えばショウ・ザマ等の個別ページでXにおける内容が記載されており、他のX参戦機体や人物の個別ページ等、複数のページにおいても記載されていますが、これは削除されないのでしょうか?
ゲッペルンとヘルコプターについて編集
Xの機体は量産型ゲッペルンと量産型ヘルコプターのようです。現在は転送ページに使われていますが、ゲッペルンとヘルコプターのページは量産型とは別物なので削除した方がいいと思います。--忠犬キャット (トーク) 2018年4月30日 (月) 17:15 (JST)
ガンダム Gのレコンギスタの記事について編集
ガンダム Gのレコンギスタの記事に、また強い主観と偏見の入った書き込みがありましたので、記事の保護を提案します。8月 (トーク) 2018年5月7日 (月) 12:18 (JST)
ルジェロの項目名編集
真・魔装機神のルジェロの項目名が「ルジェロ・ゼラン・カ『レ』ロ」になってるが、「カ『ル」ロ」の間違いだ。
ジン中尉について編集
以下のページの削除を依頼します。
- ジン中尉 - グン・ジェム隊で一人だけ、「中尉」と付いてておかしいと思って「ジン (ドラグナー)」に改名しましたが、リダイレクトとしてももう不要と思われます。
プレビュー表示について編集
https://i.imgur.com/NIA1KTT.png
スパロボwikiの仕様が変わり、比較画像のようにリンク先のページの冒頭部分の文章がプレビュー表示されるようになりました。これはこれで便利ですが、記事名とは異なる形でリンクの文章が書かれ尚且つリンク先のページ冒頭に文章がない場合は、リンク先が何の記事なのか逆に分かり辛くなっています。昨日から今日にかけて私が行っているのは、自分の目のつく範囲でこのプレビュー表示に対応される為の編集です。短期間に色んな記事を編集しているので、あらしと勘違いされないようにここで説明させて頂きました。運営の方針として「プレビュー表示に対応した文章の雛型」などが決まった場合、自分で編集した記事も後日それに沿うように編集し直します。ご理解下さい。--219.102.203.166 2018年5月24日 (木) 16:54 (JST)
- 管理者の一人です。申し訳ございませんが219.102.203.166様の編集を一旦差し戻させていただきました。今回のような記事全体のフォーマットに関わる大規模範囲の変更の場合は、事情を知らない他利用者の方々の混乱も防ぐためまずBBS等で意見を募り、十分な合意を得た上で行うようお願いいたします(この度のような対応は事後承諾とも捉えられかねないためご注意ください)。なお今回の記事フォーマット変更につきましてはFirefoxなどプレビュー非対応のブラウザもあることや、変更記述に「この説明書きは必要なのか?」と感じるものも見受けられたため、私個人としては反対(現状維持)の立場を取らせていただきます。--PLW7709 (トーク) 2018年5月24日 (木) 22:32 (JST)
今週、実験的にWikipediaと同様に上記のプレビューを表示する拡張機能を導入しました(ブラウザにかかわらず、先にアカウントを作られている方は「特別:個人設定」で有効にしたときのみ表示されます)。ご指摘のとおり、現在のスパロボWikiの登場人物や登場機体の記事の形式では最初の見出しの前の概要の部分に文章がないため、プレビューは正しく表示されていません。しかしPLW7709さんと同様、変更範囲が大きいため一旦変更は止め、全体的に形式を変えるかBBSで話し合うのが良いと私は考えています。
なお私は、変更作業量の多さを考えなければ、219.102.203.166様のご提案に賛成します。理由は「スーパーロボット大戦Wiki:BBS/2016#先頭の見出しについて」と同様で、正常にプレビュー表示される記事の形式は現在のwikiシステムであるMediaWikiの標準的な形式だからです。登場人物概要テンプレート等を使用していない通常の記事(例:「地球連邦軍」「ゲッター線」等多数)では既にその形式となっていてプレビューが正常に表示されるため、形式の統一の観点からは合理的です。上記の画像のような1行程度の文を後の節から移動すると、リード文として良い形になると思います。なお、ポケモンWiki等の大規模wikiでも変更後の形式が標準です(例:「ピカチュウ」)
そこで、今回編集されたページの一部で、形式を変更した際の影響を見てみるのはいかがでしょうか? 具体的には、以下の手順のようにします。
- 219.102.203.166様が編集されたページから10ページ程度選び、このスレッドの続きで一覧を掲載する。
- 1. の対象ページの内容を編集された内容に再度戻す。
- 対象ページの文章構成やプレビューの印象を見て、変更するか判断する(ご意見をこのスレッドに書き込んでいただく)。
- プレビュー機能確認出来ました。ocha様ご説明ありがとうございます。一通りプレビューを触れてみた印象では確かにプレビュー用の概要文があると便利であるかと思います。ただその際の導入に関しては「◯◯とは、」と言った書式に拘る必要はないと考えます。また、各作品記事(シリーズ作品・登場作品)がプレビューだとかなり見辛い感じとなっており、これらについての概要テンプレートもそろそろ必要ではないかと考えております。--PLW7709 (トーク) 2018年5月25日 (金) 13:27 (JST)
- PLW7709さんもochaさんも返信ありがとうございます。プレビュー機能用の編集については、ここで結論が出るまで見合わせます。ただ私個人は、登場人物や登場機体の記事もプレビュー用の文章は「(記事名)とは、○○の事である。」という書式が良いのではないかと思っています。例えば、エンブリヲの項目に「その後のシーンで不老不死の力を失った事でミイラ化したエンブリヲの死体が一瞬確認できる。」という記述があります。今までの仕様であれば、リンクの項目にカーソルを合わせると記事名が簡易的に表示され「あぁアマンダラ・カマンダラの事か」とすぐに分かりましたが、プレビュー用の文章が書かれていないとそれが分かりません。プレビュー用の文章を書いたとしても、単に「重戦機エルガイムの登場人物。」と書いただけでは、やはり実際にリンク先の記事に飛ばないとそれが誰の事を言っているのか分からないと思います。各作品記事についてはPLW7709さんの仰る通り、今の形式に無理矢理「(記事名)とは、○○の事である。」という文章を載せても歪になるだけだと思いました。議論の参考になれば幸いです。--219.102.203.166 2018年5月25日 (金) 14:48 (JST)
- 作品記事については導入文の是非ではなくツリーによるプレビュー表示の可読性の悪さの事を言っております。219.102.203.166様の指摘に関しては、設定にもよりますがブラウザ機能でリンク先ページ名も表示されるため特に問題ないと思います。--PLW7709 (トーク) 2018年5月28日 (月) 03:01 (JST)
- 自分はIE11を使用していますが、プレビュー設定を有効にしているとリンク先ページ名は表示されず、プレビュー設定が無効の従来の形式であればリンク先ページ名が表示された、という感じです。まだ実験的な導入との事なので、どのブラウザを使っていてもプレビューとリンク先ページ名が同時に表示出来るよう調整可能であれば、「(記事名)とは、○○の事である。」という書式に拘る必要はなくなるのかなと思います。--219.102.203.166 2018年5月28日 (月) 09:59 (JST)
- 本家wikiのプレビュー機能も使ってみましたが、あっちもIE11ではプレビュー設定が有効だとリンク先ページ名は表示されませんでした。他の方からの意見も出てこないようなので、この機能を導入したochaさんが、「一週間の期限を設け再度意見を募り、登場人物や登場機体の記事もプレビュー表示に対応出来る文章の雛型を決める、あるいはプレビュー機能の正式導入を今回は見送る」、その判断を一番強い権限を持つ管理者として決めてしまって良いのではないでしょうか。本ページの「 『X-Ω』のアビリティ記述に関して」の項目もそうですが、具体的な期限が決まっていないと議論そのものが停滞して有耶無耶になってしまいます。アビリティ記述に関しては全てのページが当て嵌まる訳ではないのでこのままでも良いのかもしれませんが、プレビュー機能は本wiki全体に影響を及ぼす大きな仕様変更です。記事の編集自体はアカウントを持っている人の割合が多いのかもしれませんが、実際に記事を閲覧するのはアカウントを持っていない人が多くを占めていると思います。そして、アカウントを持っていない人は標準でプレビュー機能が有効となっているはずです。登場人物や登場機体の記事がプレビュー機能に対応した文章になっていないせいであまり意味をなしていない状態なので、きちんと結論を出すべきだと思います。--219.102.203.166 2018年6月2日 (土) 14:27 (JST)
UXについて編集
スーパーロボット大戦UXについて
スパロボUXの「世界観/UX」の項にある「過去作との類似点」の部分ですが、こじつけとしか思えないので削除しても良いでしょうか?--114.16.90.102 2018年5月26日 (土) 00:45 (JST)
概要テンプレート編集
登場作品およびゲーム用の概要テンプレートを作成いたしました。前者はゲーム以外の各媒体へ対応させ、後者はゲーム原作作品用としても使用できるようにさせております。
ひとまず雛形として『スーパーロボット大戦α』『機動戦士ガンダム00』をこれらのテンプレートへ変更させていただきました。
項目の不備や可読性など意見がありましたらどうぞお寄せくださいませ(なお、旧テンプレートにあったSRWシリーズ作品の前作後作や発売年の括弧表記は『X-Ω』のような立ち位置が曖昧となるタイトルの存在もあり意図的に省かせていただきました)。
--PLW7709 (トーク) 2018年5月28日 (月) 03:01 (JST)
機動戦士ガンダム 逆襲のシャア ベルトーチカ・チルドレンに使おうとしたところ、作者を記載する箇所がないのが気になりました。「原作」あるいは「脚本」でしょうか。--XE (トーク) 2018年6月3日 (日) 20:49 (JST)
- ご意見ありがとうございます。テンプレートに「著者」「刊行期間」を追加させていただきました。小説作品はこちらで対応できるかと思います。--PLW7709 (トーク) 2018年6月3日 (日) 23:11 (JST)
- テンプレートの製作ありがとうございます。少しずつ導入を進めております。ところで、「テンプレート:ゲーム」の「前作」・「次作」は、発売日を基準とした場合のものでしょうか?それともシリーズ作品についてのものでしょうか?--ocha (トーク) 2018年8月5日 (日) 01:33 (JST)
- シリーズ作品のものの、特に物語の時系列が繋がっている場合について想定しました。が、発売順のもいりますね。「シリーズ前・次作」「発売日前・次作」等も追加した方がいいかもしれません。--忠犬キャット (トーク) 2018年8月5日 (日) 07:17 (JST)
- 上記の「発売日前・次作」の追加は結局行わないのでしょうか?作品を発売日順に追って見るのに非常に便利なので出来れば欲しいです。106.181.185.37 2018年11月22日 (木) 21:04 (JST)
- 分かりました。「シリーズ前・次作」「発売日前・次作」を追加いたします。また、名称で他にいい案がある場合は変更してもらってもかまいません。--忠犬キャット (トーク) 2018年11月22日 (木) 23:14 (JST)
- スレッド本文でも述べましたが時系列順の場合『X-Ω』や『DD』といった継続運営型タイトルの扱いが難しくなり、また発売順を追うだけならシリーズテンプレートでもある程度代用が可能なため、「前作」「次作」の追加・使用については反対の立場を取らせていただきます。--PLW7709 (トーク) 2018年11月23日 (金) 00:44 (JST)
- なるほど、分かりました。要は「作品を発売日順に追って見る」のが重要なのですから、シリーズ一覧に発売順の項目を作るとかでもいいかもしれませんね。継続運営型は別枠とかでも。--忠犬キャット (トーク) 2018年11月23日 (金) 07:56 (JST)
- シリーズ作品のものの、特に物語の時系列が繋がっている場合について想定しました。が、発売順のもいりますね。「シリーズ前・次作」「発売日前・次作」等も追加した方がいいかもしれません。--忠犬キャット (トーク) 2018年8月5日 (日) 07:17 (JST)
編集画面の変更について編集
先週より、拡張機能「CodeMirror」を導入しました。この拡張機能により、編集画面でウィキ構文が強調されるようになりました。有効・無効を切り替える場合は、編集画面のツールバーの を押してください。--ocha (トーク) 2018年6月6日 (水) 19:45 (JST)
生スパロボチャンネル編集
2018年6月28日木曜日に「生スパロボチャンネル」(PM21.00~22.00)を予定されてますが、もし新作発表で回線が混む、或いは編集合戦に発展するとWikiが大変なことになりませんか?Hiki時代は警戒し、現行のWikiは警戒を解いてましたが、昨今の新作発表ですと、版権作品・OGシリーズでも危険と思いますが。海外の方も見ていると思いますので。--Cross (トーク) 2018年6月27日 (水) 19:52 (JST)
登場人物および登場メカの記事テンプレートのプレビュー機能への対応について編集
上記の「#プレビュー表示について」で議論があった、プレビュー機能に対応した登場人物および登場メカの記事テンプレートの案を提示いたします。
登場人物・登場メカ記事の書式の現状編集
現在の登場人物および登場メカの記事の書式は、通常の記事(例:「地球連邦軍」「ゲッター線」等多数)の書式と異なっています。通常の記事は現在のwikiシステムの標準的な書式となっていますが、登場人物・登場メカの記事は標準的な書式ではありません。その理由は、登場人物・登場メカの記事の冒頭(最初の見出しの前の部分)に「登場人物概要」等のテンプレートのみが含まれているからです。
この状態では、wikiシステムの開発元から提供されているプレビュー機能(ログインしていない場合は有効、ログインしている場合は「個人設定」から有効化可能)で記事の概要が正しく表示されないという問題があります。
通常の記事の例編集
「ゲッター線」の冒頭。
ゲッター線(Getter Ray)とは、『[[ゲッターロボシリーズ]]』に登場する放射線。 == 概要 == …
登場人物の記事の例編集
「破嵐万丈」の冒頭。
{{登場人物概要 … }} == 概要 == 『[[無敵鋼人ダイターン3]]』の主人公。 …
登場人物・登場メカの記事テンプレート変更案編集
「#プレビュー表示について」での219.102.203.166氏の編集のように、冒頭に1行程度の簡潔な概要の文を追加します。これにより、登場人物・登場メカの記事の書式が標準的なものとなり、プレビュー機能で記事の概要が正しく表示されるようになります。
なお、「登場人物概要」等のテンプレートと概要文の順番については、概要テンプレートが適切に配置されるようにするため、概要テンプレート→概要文の順とします。
登場人物の記事テンプレート変更案編集
{{登場人物概要 … }} '''〇〇'''は『[[作品]]』の登場人物。 <!-- 「登場人物」は「主人公」等に変更可。さらに簡潔な説明を書いてもよい。 --> == 概要 == <!-- 本文はここから書く -->
登場メカの記事テンプレート変更案編集
{{登場メカ概要 … }} '''〇〇'''は『[[作品]]』に登場した機動兵器。 <!-- 「機動兵器」は「戦闘機」「モビルスーツ」等に変更可。さらに簡潔な説明を書いてもよい。 --> == 概要 == <!-- 本文はここから書く -->
登場人物・登場メカの記事の変更後の例編集
上記のように記事テンプレートを変更した場合の記述およびプレビュー表示の例を以下に示します。
登場人物の記事の変更後の例編集
- 神崎すみれ
- 概要文:
'''神崎すみれ'''は『サクラ大戦』シリーズの登場人物。[[ヒロイン]]の1人。
- 一条輝
- 概要文:
'''一条輝'''は『[[超時空要塞マクロス]]』及び『[[超時空要塞マクロス 愛・おぼえていますか]]』の[[主人公]]。
登場メカの記事の変更後の例編集
- VF-1 バルキリー
- 概要文:
'''VF-1 バルキリー'''は『[[マクロスシリーズ]]』に登場した可変戦闘機。
- ブラックサレナ
- 概要文:
'''ブラックサレナ'''は『[[劇場版 機動戦艦ナデシコ -The prince of darkness-]]』に登場した機動兵器。同作の[[主人公]]機。
「VF-1 バルキリー」のプレビュー機能での表示
「ブラックサレナ」のプレビュー機能での表示
記事の書式変更作業を行うこととなった場合の留意点編集
- 概要文は、上記テンプレート案のようにするか、現在の記事の「概要」の節の最初の行から移動すると、自然な文になる場合が多いです。
- 期限を定めて集中的に変更を行うことは考えておりません。
登場人物・登場メカの記事テンプレート変更案へのコメント編集
このテンプレート変更案について、以下にご意見をお願いいたします。219.102.203.166氏のご提案に従い、1週間後(2018-07-23まで)を期限とします。--ocha (トーク) 2018年7月16日 (月) 23:41 (JST)
- システム管理者であるochaさんの裁量でプレビュー表示に関する議論を再開して頂き、ありがとうございます。自分はochaさんのテンプレートで概ね問題ないと思います。ただ、「〇〇は『作品』の登場人物。」と「〇〇は『作品』に登場した機動兵器。」という表記についてですが、通常の記事の方は殆どが「〇〇とは、△△。」という表記になっています。登場人物・登場メカ記事の記事は表記を別個にするのでしょうか?本家wikiは「〇〇は、△△。」という表記で基本的に統一されていると思うので、既存の通常の記事の方もこの際「とは、」の表記を止め、登場人物・登場メカ記事も全部ひっくるめて本家wikiと同じく「は、」に統一してしまった方が良いのではないかと思いますが、これについてはどうお考えでしょうか。--219.102.203.166 2018年7月17日 (火) 10:37 (JST)
- 登場人物・登場メカの表記については「は、」ではなく上記の変更案のまま、通常の記事の表記も既存のままで据え置きか時と場合に応じて、という感じでしょうか。それで行くという事であれば異論はありません。もう1つ質問なのですが、以前のプレビュー表示の議論を受けてPLW7709さんがテンプレート:登場作品概要及びテンプレート:ゲームを作成しスパロボ作品と参戦作品のページで順次適用されていますが、1週間後に今回のテンプレート変更案が通ったらスパロボ作品と参戦作品でもプレビュー表示用の簡潔な概要の文を追加してしまって構わないのでしょうか。--219.102.203.166 2018年7月18日 (水) 08:32 (JST)
- 登場人物・登場メカの表記については「読点を入れるか否か」という意味でしょうか?そうでしたら、入れても違和感はないと思います。後半については、話が複雑になるため、この話題では登場人物・登場メカのみの議論にしたいと思います。この話題の期限以後、別の話題としてご提案いただければ幸いです。--ocha (トーク) 2018年7月20日 (金) 02:49 (JST)
- 「読点を入れるか否か」は私はそこまで強く拘っていないので、正式に決定した変更テンプレートをそのまま使わせて頂くつもりでいます。スパロボ作品と参戦作品のプレビュー表示の件も了解しました。ただ、テンプレートの作成といったwikiに関する詳しい知識は持ち合わせていないので、私自身が別の話題として再度提案するかどうかは分かりません。--219.102.203.166 2018年7月20日 (金) 11:54 (JST)
- 反対案がなかったため、テンプレートを変更いたします。219.102.203.166様、コメントありがとうございました。--ocha (トーク) 2018年7月29日 (日) 15:40 (JST)
記事冒頭の段落の説明について編集
本家wikiの「Wikipedia:素晴らしい記事を書くには」のページの「記事のスタイル」では「冒頭の段落は明確で簡潔な定義から」「まったく知識の無い読者を想定し、冒頭は専門用語は避ける」という感じになっています。このwikiでもこれと似たようにし、「最初の文では一般名詞を用いて説明をする」といった感じのルールを設けた方がいいと思います。--忠犬キャット (トーク) 2018年7月30日 (月) 22:28 (JST)
- 追記ですが、たとえば「〇〇はモビルスーツである」という情報は性能諸元の分類の項目、および概要の1行目を見れば分かる情報であり、この上で冒頭にまで説明を入れてしまっては同じ情報が最初に3つもある事になり、くどくなります。たとえばキャラの方では「主人公である」という情報は概要の方は消して冒頭説明に持ってきているので、それと同じようになるべく性能諸元や概要と被らないような説明にした方がいいのではないでしょうか。--忠犬キャット (トーク) 2018年7月31日 (火) 12:14 (JST)
早速の編集ありがとうございます。
テンプレート変更の目的がプレビュー機能で文章が現れるようにすることだったため、本文と離れた場所にありプレビューにも含まれない概要テンプレートとの言葉の重複は特に問題ないと思います。
テンプレート案を作成したときは「モビルスーツ」はある程度一般的な言葉ではないかと思い例に入れましたが、考え直しますと確かに一般名詞の「機動兵器」のままの方が分かりやすそうです。
ところで、「SRWにおける(ユニット及び)パイロットの一人。」等は「一般名詞を用いて説明をする」に従ったものと思われましたが、概要の文が長くある中に無理に入れると(例:「シャア・アズナブル」)文がやや不自然になるように感じました。必ずしもその形にしなくてもよいかもしれません。--ocha (トーク) 2018年8月1日 (水) 00:05 (JST)
- 正直冗長だし冒頭の文におけるパイロット云々はいらないと思います。キャラによっては複数の肩書きがつく場合もありますし。--エンドラン (トーク) 2018年8月1日 (水) 00:36 (JST)
- ロボット系記事の導入文については忠犬キャット様のご意見を受けまして、ひとまず人物に倣った折衷案として「登場メカ」とさせていただきました。--PLW7709 (トーク) 2018年8月1日 (水) 00:55 (JST)
- 追記のモビルスーツ云々については了解しました。このままで構いません。
「パイロットの一人」に関しては、このwikiがスーパーロボット大戦シリーズのwikiである以上、SRWでどういった扱いか、特にゲームプレイ上のシステムに関する部分は極めて重要な情報だと思います。熱血に精神コマンドだと記載するようなものです。文章は校正する必要があるかもしれませんが、多少冗長になろうとも絶対に入れた方がいいと思います。--忠犬キャット (トーク) 2018年8月1日 (水) 08:36 (JST) - テンプレート:登場人物概要の項目に新たに「SRWにおけるパイロット経験」という項目を設けて、「あり、なし、サブパイロットとしてはあり」という感じにするのでは駄目なのでしょうか。忠犬キャットさんのおっしゃる理屈は分かりますし私も自分で冒頭文を書いた記事に関しては現状「SRWにおけるパイロットの一人。 」を一応入れましたが、正直文章として違和感がありましたし、「プレビュー表示用の文章に書かなくてもリンク先から実際に記事に飛んだ時に判別が出来ればそれで良いのでは?」と思いました。--219.102.203.166 2018年8月1日 (水) 17:16 (JST)
- なるほど、その手もありますね。ただテンプレートのどこに入れるかちょっと判断しずらいですが。
そこでテンプレートに関して質問というか提案なのですが、例えば本家wikiのシャア・アズナブルのページのテンプレートでは、年齢や性別のような「キャラクターとしての作中のプロフィール」と、登場作品や声優のような「それ以外の説明」が、「プロフィール」の仕切りによって区切られて記載されています。見やすいやり方だと思うので、これをこのwikiでも採用する事は可能でしょうか?--忠犬キャット (トーク) 2018年8月1日 (水) 18:39 (JST)
声優関連テンプレートについて編集
本日、全声優ページにおいて、担当キャラクター一覧の冒頭にある「声優一覧」へのリンクをテンプレート「声優・SRWシリーズ」に変更する作業が完了しました。「BBS/2017#声優ページ:SRWシリーズのキャラクター一覧へのリンクについて」で賛成意見がございました、テンプレートを使った表現の統一を実施することができました。同時に、声優ページの記事テンプレートでもこのテンプレートを使用するように変更いたしました。複数の声優一覧ページへのリンクにも対応しておりますので、今後はこのテンプレートを使用するようお願いいたします。
また、担当キャラクター一覧の表において、スパロボシリーズのゲーム作品において音声収録が行われたかを表示する仕組みを導入することができました。例として、古谷徹氏や平川大輔氏が担当した登場人物に対して設定してみました。登場人物のページで設定されているテンプレート「声優」または「声優 (登場作品別)」の最後に |SRW=Y
を書くことにより、ゲーム作品において音声収録が行われたことを示すことができます。
例:
- ジ・エーデル・ベルナル
{{声優|平川大輔|SRW=Y}}
- 司馬宙
{{声優 (登場作品別)|古谷徹|鋼鉄ジーグ (TV)|SRW=Y}}
多くの場合この方法で問題ないと考えられますが、担当声優が複数人いる場合は設定しにくいかもしれません。現在までの設定例が少ないため、その場合はこちらに報告していただき、検討させていただければ幸いです。よろしくお願いいたします。--ocha (トーク) 2018年7月31日 (火) 00:18 (JST)
「曖昧さ回避」のためのテンプレートの導入編集
Wikipediaで「曖昧さ回避」のために使われるテンプレート「Otheruses」および「Otheruseslist」を導入いたしました。
「流竜馬」と「流竜馬 (OVA)」のように、本wikiでは、旧東映動画作品を中心に、同名の人物やメカを説明するページが複数存在する場合があります。そのようなページで、冒頭に以下のような別ページへの案内文を置く場合があります。
ここではゲッターロボシリーズのTV版に登場する流竜馬について説明する。OVA版については「流竜馬 (OVA)」を参照。
テンプレート「Otheruses」および「Otheruseslist」を使うと、案内文を以下のように書くことができます。
「Otheruses」を使った例
{{Otheruses|[[ゲッターロボシリーズ]]のTV版に登場する'''流竜馬'''|OVA版|流竜馬 (OVA)}}
展開後:
「Otheruseslist」を使った例
{{Otheruseslist|『[[マジンガーZ (TV)]]』等に登場する'''兜甲児'''|『[[マジンカイザー (OVA)]]』版|兜甲児 (OVA)|『[[真マジンガー 衝撃! Z編]]』版|兜甲児 (真マジンガー)}}
展開後:
以上のように、テンプレートを使うことで、案内文を統一した形式で簡単に書くことができるようになりました。ぜひご利用ください。--ocha (トーク) 2018年7月31日 (火) 00:40 (JST)
管理者および準管理者の募集編集
「特別:活動中の利用者」において本wikiの管理作業を行うことができる利用者が少なかったため、管理者および準管理者を募集いたします。
- 準管理者
- 本wikiのページの管理を行うことができるグループです。ページの削除や、荒らしユーザーからのページの保護を行うことができます。
- 管理者
- 本wiki全体の管理を行うことができるグループです。上記の準管理者が可能な作業に加え、利用者のブロックやデスクトップ版左部のメニューの編集を行うことができます。
- 特に利用者のブロックの影響が大きいため、権限の濫用に注意して管理を行うことを意識していただきたいです。
本wikiの管理にご協力いただける方は、この話題のコメントとしてお伝え下さい。よろしくお願いいたします。--ocha (トーク) 2018年8月5日 (日) 14:21 (JST)
キャスバル・レム・ダイクンの記事について編集
「キャスバル・レム・ダイクン」の記事なのですが、記事中に説明がなく、「『シャア・アズナブル』及び『クワトロ・バジーナ』の項を参照。」と他記事に投げてしまっています。これだったらシャアの記事にリダイレクトで良いのではないでしょうか?--エンドラン (トーク) 2018年8月9日 (木) 13:55 (JST)
「再現スパロボ」の基準編集
テレビアニメの記事の各話リストにある「再現スパロボ」ですが、これには「この程度再現されていれば記載しても良い」というような基準はあるのでしょうか。例えば『スーパーロボット大戦BX』の第19話B(日本防衛ルート)では『聖戦士ダンバイン』の第16・18・37話の再現がありますが、どれも断片的なものであり原作頭から最後まで全部再現しているわけではないので、記載しても良いものか気になりました。--XE (トーク) 2018年8月16日 (木) 01:18 (JST)
X-Ωのメカ/キャラクターリスト分割提案編集
メカ&キャラクターリスト/X-Ωにつきまして、機体・キャラの増加によりページのサイズが肥大化してきています。現状で約140KBとXやZのリストの2倍近いサイズとなっており非常に重く、全体的な編集やスマホでの閲覧(PCページ形式)が困難となっています。
今後もサービス終了まで際限なく増えていくことも考慮すると、メカのリストとキャラのリストといった形で一度分割した方がいいのではないかと考えます。
(chromeであればかなりマシですが、IEだと凄まじく重いです)。
--122.20.63.62 2018年8月17日 (金) 22:22 (JST)
- 見出しの項目数が100個を超えており、分割が望ましいです。例えば「メカ&キャラクターリスト/X-Ω/マジンガーZ」のように「メカ&キャラクターリスト/X-Ω」のサブページとして作れば分かりやすいページ名になると思います。
- 上記の「メカ&キャラクターリスト/X-Ω/マジンガーZ」に、『マジンガーZ』のメカ&キャラクターリストを作ってみました。メカリストおよびキャラクターリストの冒頭の文のテンプレートを作成し、各作品のページで使い回せるようにしています。個別ページの例として、いかがでしょうか。--ocha (トーク) 2018年8月21日 (火) 23:36 (JST)
- 確認しました。あとは最後の名前だけ登場するキャラ等も作品単位で織り込んでいけばいいと思います。今のリストには上記のサブページのリンクを貼り付け行く形になると思いますが、元のページ冒頭にはサブページに移動中の注意書きも必要と思います。いかがでしょうか。--122.20.63.62 2018年8月25日 (土) 15:33 (JST)
- ご確認およびご提案ありがとうございます。確かに名前だけ登場するキャラだけ全体ページにあるのは不便ですね。こちらもサブページに追加したいと思います。また、上記の形でサブページへ移行中である旨を追記したいと思います。--ocha (トーク) 2018年8月26日 (日) 11:47 (JST)
- 分けるのは全然問題ないと思いますが、少々細かく分けすぎではないでしょうか? メカ&キャラクターリスト/X-Ω/ダイナミック企画オリジナルなんて今後どれだけ追記があるのかわかりませんよ? シリーズごとに分けるとか、ユニット数が一定以下のものは分割しないとか、そういう基準が必要だと思います。--エンドラン (トーク) 2018年9月7日 (金) 11:14 (JST)
- 作品単位だと細かすぎるのであれば、「メカ&キャラクターリスト/X-Ω/第1期」「メカ&キャラクターリスト/X-Ω/期間限定」といった形で参戦時期ごとに分割するのはどうでしょうか? --どるー (トーク) 2018年9月7日 (金) 20:58 (JST)
ご意見ありがとうございます。機械的に作品ごとに分けましたが、情報が多くのサブページに分散しすぎる面もあるので、ちょうどよい分量となる分け方の案を示してくださったのは大変ありがたいです。
ただ、私はX-Ωをプレイしていないため、第N期や期間限定のような分け方の場合、どの作品のどの項目をどこに移すかをすぐに判断して移動することは、私にとっては難しいです。また、シリーズごともマジンガーシリーズやガンダムシリーズのようなものはまとめられますが、全体的に単独の作品も多く含まれており、結果的に1つの作品の記事が増えるように予想しております。
例えば「メカ&キャラクターリスト/Z」には22作品が含まれているので、通常のリストに含まれる作品の数は20〜30といえるでしょう。分割前は100作品程度だったので、4〜5ページ程度に分割されると通常の分量になります。必ずこの量にするべきではありませんが、一旦分割作業を止め、分け方の案をいくつか示し、それに従って分けた場合にどのくらい作品が含まれるか見積もることは行ったほうが良いかもしれません。--ocha (トーク) 2018年9月9日 (日) 00:01 (JST)
- 第N期や期間限定についてはX-Ωの記事にちゃんと纏まっているのでプレイしなくても分かるようになってます。ご確認ください。一番多い第1期でも31作品なので、期間で分けるのは分量的にも良いのではないでしょうか?--エンドラン (トーク) 2018年9月9日 (日) 02:01 (JST)-
- X-Ωのページで参戦作品数を確認いたしました。作品数は第1期:31、第2期:24、第3期:22、第4期:4(現在)、期間限定:28だったので、確かにこの分け方で通常のリストと同程度の量になりそうですね。それでは、現在のリストを以上の5ページに分割することでよろしいでしょうか?--ocha (トーク) 2018年9月9日 (日) 10:41 (JST)
- メカ&キャラクターリスト/X-Ω/オリジナル、分ける必要は果たしてありましたか? 参戦作品が期間ごとに分割され、ポータルとして残されたメカ&キャラクターリスト/X-Ωにオリジナルが記載されているというのはとても良い形だったと個人的には思っており、分ける必要があったのかどうか甚だ疑問です。また、メカ&キャラクターリスト/X-Ω/バンプレストオリジナルがリダイレクトとして記事が残っている以上、そちらに移動ということではダメだったのでしょうか? 分割、移動など、他編集者に大きな影響が出る大事業ですので、せめてノートページで確認を取ってからにしていただきたかったです。--エンドラン (トーク) 2018年10月6日 (土) 17:00 (JST)
削除依頼編集
記事の保護の悪用編集
- 人類銀河同盟の項目で、本編の派生作品である小説版の記述が「未参戦作品のネタバレにあたる」という理由で削除されましたが、当該作品は小説媒体のメディアミックスであり、その理屈で言えばマジンガーZやガンダムの直接本編にクレジットされてない漫画版や小説版の記述もダメという事になってしまい、相当身勝手かつ強引な理屈に感じました。そういう理由で差し戻したところ、何の返答も得られずに記事項目が保護対象にされるという、まるで自分が荒らし行為を行ったと決めつけるかのようなやり口に正直腹が立ってます。正直、これは忠犬キャット氏が反論するのが面倒だからという理由で、権限を悪用して不当に記事の編集を凍結したように思えてなりません。--121.115.115.23 2018年9月4日 (火) 23:43 (JST)
- 人類銀河同盟の顛末が書かれている書籍は小説『遥か、邂逅の天地』であり、小説のページでは続編であると明記されており、単なる派生の小説化とはされていません。また、組織の存亡などは極めて重要な情報に該当し、ネタバレだと思います。未参戦作品のネタばれは前作・続編がスパロボに参戦していてもなるべく控えてください。--忠犬キャット (トーク) 2018年9月5日 (水) 08:27 (JST)
- 返信が遅れましたが、当該小説はあくまで小説であり、続編とは言っても正統なものというより後日談的な一種の「外伝」みたいなものではないでしょうか?その手の類の記述はこのWikiにもごまんと記載されてますし、それさえもNGだとしたら当該記述は「永遠に情報として残せない」という情報を扱い場としては極めて杜撰な管理がなされてしまうことになってしまいます。まさか小説名義でスパロボ参戦しないと存在そのものに触れることすらNGというのは流石に問題でしょうし、TVシリーズ本編が参戦した時点で、小説媒体に纏わる記述も実質解禁すべきだと考えてますので、忠犬キャット氏の意向には反対させて頂きます。--屑鉄メイデン (トーク) 2019年1月19日 (土) 20:42 (JST)
- 「外伝」すなわち本編ではなく、未参戦作品です。ここはスパロボのWIKIですので、本家WIKIなどとは違い、スパロボと無関係の情報は永久に記載されなくてもまったく問題ありません。スパロボ参戦作品以外の作品に思い入れがある場合は、本家WIKIに行くなり、「スーパーロボット大戦Wiki:スパロボ以外の内容の記述について」にあるように別Wikiの作成を管理人さんにお願いするなりしてください。また、他にも似たような未参戦作品のネタバレの記載があるのであれば、それは消すべき案件ですので消してください。--忠犬キャット (トーク) 2019年1月19日 (土) 21:35 (JST)
削除依頼編集
以下のページの削除を依頼します。
- 中断メッセージ/CB - 『スーパーロボット大戦コンプリートボックス』関連の記事が、「○○/コンプリートボックス」と表記。名称を統一するために中断メッセージ/コンプリートボックスに改名。リダイレクトとしても不要と思われます。--旋風 (トーク) 2018年9月9日 (日) 01:11 (JST)
- 名称の統一を行っていただきありがとうございます。「中断メッセージ/CB」のリンク元を確認したところ存在しなかったため、削除いたしました。--ocha (トーク) 2018年9月9日 (日) 09:48 (JST)
テンプレートの改良・分割の提案編集
現在のロボットやキャラクターのテンプレートですが、「登場作品」「声優」「デザイン」等の「作品制作の情報」と、「身長・体重」「形式番号」「動力」 等の「物語内でのプロフィールや性能スペック」が同列の項目で扱われています。これは少々見辛く、特に「デザイン」の項目は作中でのデザインと勘違いする危険性があると思います。
また、本家wikiのアムロやシャアの項目では、声優等の「作品制作の情報」と「物語内でのプロフィール」は仕切られて書かれており、見やすいと思います。
当wikiでもテンプレートの仕切りや、テンプレートを1つ作って分割を行った方がいいのではないでしょうか。反対意見が無ければ私が分割を行います。--忠犬キャット (トーク) 2018年10月7日 (日) 22:41 (JST)
削除依頼編集
- ヒディアーズ (ユニット)、バッソー、エクスワイアー - いずれもゲーム発売前の誤った情報から項目作成されてしまったユニットのリダイレクト。今現在全く使われていないので削除お願いします。--121.117.77.158 2018年10月31日 (水) 08:06 (JST)
楽曲の整理編集
スーパーロボット大戦DD編集
分からないこと編集
- キャラクターの扱いがいい時やあまり良くない時の記載について全然わからないのですが一部の扱いが微妙とされているキャラにはたまに「扱いがあまり良くない」みたいなことが書かれてあったりしたのですが、一部の扱いが良くないキャラは「扱いが良くない」みたいなことを書かれてもすぐに消されたりするのを見るのですが、そういうキャラの扱いの良し悪しにも書いていいことと書いてはいけない基準があったりするのでしょうか?キャラの扱われ方が似たように良くなくてもキャラによってはそれを書いてはいけないのでしょうか?分からないので教えてください。
PLW7709氏について編集
- 氏が行った編集の内、スパロボTの参戦作品について「B.B.スタジオ製スパロボ作品の参戦は久々」とか「10年来の据え置き機参戦」とか、正直あまりにもトピックとは思えない記述があったため削除したところ、差し戻されたばかりかIPを一方的にブロックされるという仕打ちを受けました。はっきり言って、シリーズの開発部署とかそんなの気にする人なんてさして多くないですし、携帯機も据え置き機も自分から言わせてもらえばどこがどう違うのか、据え置き機の方が偉いとでもいうのか、と問い詰めたいです。正直、今回のPLW0079氏のとった行動は「自分の書いた記述を消す奴は荒らし扱いしても全然OK」と言わんばかりの、ユーザー権限の悪用に他ならないと思うのですが、いかがでしょうか。--114.180.65.145 2018年11月27日 (火) 22:15 (JST)
- 個人的には記述は有ろうが無かろうがどっちでもいいですけど、ブロックはやりすぎな気がしますね。--忠犬キャット (トーク) 2018年11月27日 (火) 22:58 (JST)
- 管理者です。ブロックについては荒らしの可能性を鑑み編集合戦を防ぐためのものであったためひとまず解除させていただきました。件の記述内容に関しましては、Wikipediaのスパロボ系記事などでも触れられているものであり、開発ラインの把握をしやすくする意味合いも込めて記したもので、この理由から特筆性はあるものと個人的には判断しております。--PLW7709 (トーク) 2018年11月27日 (火) 23:15 (JST)
- ブロックまで行く前に掲示板で話し合うべきだったかと。掲示板や個人ノートページで編集意図を聞くとか、なんとかして。ブロックって最終手段だと思うので荒らしだったとしても個人判断のブロックは問題だと思います。--エンドラン (トーク) 2018年11月30日 (金) 02:12 (JST)
「最近の出来事」のページについて編集
このページの使い方、使われ方がよくわかっていません。 最初は管理人からの報告ページなのかなとも思ったのですが、誰でも編集できるので違うようだったのでそういうわけではない・・? 現在、Xの発表と発売だけがポツンとのっているのでニューストピックを書き込んでいるようにもみえますが、過去履歴では新規記事の更新メモになっています。それにトピックを書き込むなら古い履歴を消しているのも個人的には違和感あります。このBBSのようにページが長くなったら何年か前の分を別ページにログ移動させる方が一般的ではないでしょうか。 たとえばDDやTのことを書いたらXの発表と発売の記述を消す必要があるのでしょうか? そもそも同内容の「発表」と「発売」でまったく同内容が二重に書かれてるのも意図あってのことでしょうか? クレームっぽい書き方になってしまってすみません。別に何かが気に入らないわけでなく、このページの使い方・使われ方がピンとこなかったので書き込ませていただきました。--Raigaku (トーク) 2018年11月28日 (水) 12:41 (JST)
マゼラン級戦艦について編集
マゼラン級戦艦ですが、スーパーロボット大戦GC(XO)にいるだけの存在と記載されているのですが、メカ&キャラクターリスト/GCには記載されておらず、またXOのロボット図鑑にも確認できませんでした。
存在しない、またはアイコン程度の可能性があるので、反対意見が無ければ削除します。--忠犬キャット (トーク) 2018年12月4日 (火) 12:16 (JST)
「クレヨンしんちゃん」のキャラクター記事について編集
- 「クレヨンしんちゃん」のキャラクターの記事内にて劇場版作品である「映画クレヨンしんちゃん」シリーズの台詞について編集したところ、「スパロボに参戦している作品の台詞ではないから」という理由で差し戻し処置を受けました。
確かに参戦していないことは参戦していませんが、同じ理由なのにクレしんキャラであるカンタム・ロボの記事には「ヘンダーランドの大冒険」にて使われた台詞が記載されています。カンタム・ロボはよくて他のクレしんキャラに劇場版台詞を何故記載してはいけないのですか?
要・警戒編集
- 定期的にやって来ては「ガンダムSEEDシリーズ」「コードギアスシリーズ」のキャラクター記事を中心に主観的な書き込みを行ない、一部のキャラに対して露骨なバッシングを行なう人が再び活動しているようなので、ご報告させていただきました。--106.181.177.172 2018年12月13日 (木) 13:48 (JST)
「ガオガイガー」の各話リストの表記について編集
勇者王ガオガイガーのページを見ていて気付いたのですが、各話リストの「話数」が「数話」、「number.○○」が「nunber.○○」になっています。どちらも明らかに誤字だと思いますが、後者は1行だけではなく、全話数分そうなっているため、何か意図があってそうしているのか、念の為に確認しておきたく、書き込みをさせていただきました。問題がなければ、後で修正を行おうと思います。--ぜのん (トーク) 2018年12月19日 (水) 21:36 (JST)