メカンダーロボ

2024年11月24日 (日) 18:59時点におけるハチミツボーイ (トーク | 投稿記録)による版 (→‎概要)
(差分) ← 古い版 | 最新版 (差分) | 新しい版 → (差分)

メカンダーロボは『合身戦隊メカンダーロボ』の主役メカ

メカンダーロボ
登場作品 合身戦隊メカンダーロボ
デザイン 大河原邦男
初登場SRW スーパーロボット大戦COMPACT3
SRWでの分類 機体
テンプレートを表示
スペック
分類 巨大ロボット
全長 120 m
重量 32 t
動力 原子炉
出力 80万馬力
装甲材質 超鋼軽合金KS鋼
開発者 敷島正造
所属 キングダイヤモンド
パイロット
【火器管制】
ジミー・オリオン
【索敵】
敷島竜介
【操縦】
八島小次郎
テンプレートを表示
スペック
(新型)
分類 巨大ロボット
全長 120 m
動力 原子炉
装甲材質 ポリマースチール
パイロット
【火器管制】
ジミー・オリオン
【索敵】
敷島竜介
【操縦】
八島小次郎
【その他】
敷島ミカ
テンプレートを表示

概要編集

コンギスター軍団から地球を奪回する為に敷島正造が開発した巨大ロボット。第2話冒頭のナレーションでは「ウルトラスーパーロボット」と紹介されている。

動力源である原子炉が起動するとコンギスター軍団の設置した静止衛星からオメガミサイルが発射されるので、オメガミサイルが飛来するまでの数分間で敵を倒さねばならないというタイムリミットが課せられている。しかし、メカンダーMAXの元へ移動する際はオメガミサイルは反応しない為、別電源が存在すると思われる。

当初はメカンダーロボに合体戦闘機メカンダーMAX、もしくは合体車両トライカーMAX(SRW未登場)が合身して起動する方式だったが、第23話で破壊されてしまう。第24話より登場したメカンダーロボPART2は旧メカンダーロボと全く同じデザインではあるが、腕、頭、胴体、足に分割され4機のコクピットメカに搭載されたメカンダーロボ(要するにアオシマの合体プラモ状態)が、シンクロン原理のように巨大化しつつ合体してからコクピットメカが搭載されるシステムとなった。

登場作品と操縦者編集

COMPACTシリーズ編集

スーパーロボット大戦COMPACT3
初登場作品。武装が豊富な機体。分離によってメカンダーMAXになる事で移動力を上昇するので、移動がスムーズに行える。また、メカンダーMAXの状態だとサイズがMになり、修理費も半分以下になる。
終盤で新型メカンダーロボになり、その際敷島ミカがサブパイロットに追加され、4人乗りの機体となる。ミカはサポート用精神コマンドを豊富に覚えるので、サポート役として運用できる。

装備・機能編集

武装・必殺武器編集

メカンダーロケットガン
両腕が変形した5連装砲。OPではこれでタイトルの文字を刻み込んでいる。
シャークロケット
足から放つサメ型ミサイル。劇中では逆立ちしてから放つこともあった。
原作での名称は「空中大型魚雷ジョーズ」で、ジョーズにくっついて威力を増す小型のミサイル・コバンザム(SRW未登場)も存在する。
メカンダーキック
キックで攻撃するとともに踵部にあるブレードで切りつける。
メカンダーユーフォー
スパイク付きバックラー。メカンダーロボの象徴でもある。投げるだけでなく、回転ノコギリのような使用方法も可。オープニングでは敵の炎を跳ね返しながら接近し、挟み込んだ上に敵胴体前面を抉って撃破している。
メカンダーフェンサー
手首から出現する両刃の剣。
SRWでは消費ENもなく高威力な為、雑魚戦等で用いる。
メカンダーライチャック
頭部両サイドユニットのアンテナから発射する光線。このユニットは取り外してヌンチャクのように使用することも。SRW未実装。
メカンダーフレイム
メカンダーロボの胸部から火炎を放射する。マジンガーZにおけるブレストファイヤーのようなもの。
放送当時は問題視されていなかったが、メカンダーロボの動力源は原子炉なので、使用すればパイロットはもちろん周囲の人間も被曝の危険があるという危険極まりない武装である。

特殊能力編集

剣装備、盾装備
切り払いシールド防御を発動。
分離
メカンダーMAXに分離する。分離という名称であるが、SRW内では変形と同じ効果。

移動タイプ編集

飛行可能。

サイズ編集

L
120mもあり、ダイターン3アイアン・ギアーに匹敵するほどの大きさだが、なぜかLサイズである。

機体BGM編集

「トライアタック! メカンダーロボ」
COMPACT3』におけるBGM