「アレンビー・ビアズリー」の版間の差分
タグ: モバイル編集 モバイルウェブ編集 |
ゼノギアスとガンパレ参戦希望 (トーク | 投稿記録) (→人間関係) |
||
(25人の利用者による、間の35版が非表示) | |||
1行目: | 1行目: | ||
{{登場人物概要 | {{登場人物概要 | ||
− | |||
| 登場作品 = [[ガンダムシリーズ]] | | 登場作品 = [[ガンダムシリーズ]] | ||
*{{登場作品 (人物)|機動武闘伝Gガンダム}} | *{{登場作品 (人物)|機動武闘伝Gガンダム}} | ||
6行目: | 5行目: | ||
| キャラクターデザイン = {{キャラクターデザイン|逢坂浩司}} | | キャラクターデザイン = {{キャラクターデザイン|逢坂浩司}} | ||
| 初登場SRW = {{初登場SRW (メカ)|新スーパーロボット大戦}} | | 初登場SRW = {{初登場SRW (メカ)|新スーパーロボット大戦}} | ||
− | | SRWでの分類 = [[ | + | | SRWでの分類 = [[機体]]<br />[[パイロット]] |
}} | }} | ||
28行目: | 27行目: | ||
== 概要 == | == 概要 == | ||
− | + | ネオスウェーデン代表の[[ガンダムファイター]]で、本職に限れば作中で唯一の女性ファイター。愛機は[[ノーベルガンダム]]。新体操の動きを取り入れた独特の格闘術を駆使して[[モビルファイター]]搭乗時は華麗かつしなやかに舞う動きで戦う。軍人としての階級は少尉。 | |
− | 外見はややボーイッシュであるが、性格は明朗快活で、[[レイン・ミカムラ|レイン]]と同様に悲鳴を上げる程ネズミが苦手である等、年頃の女の子らしさも持ち合わせている。戦闘に関しては天性の才能を持っており、[[アルゴ・ガルスキー]]の[[ボルトガンダム]] | + | 外見はややボーイッシュであるが、性格は明朗快活で、[[レイン・ミカムラ|レイン]]と同様に悲鳴を上げる程ネズミが苦手である等、年頃の女の子らしさも持ち合わせている。戦闘に関しては天性の才能を持っており、[[アルゴ・ガルスキー]]の[[ボルトガンダム]]との初戦は、(バーサーカーシステムの恩恵もあったが)僅か48秒で倒してしまう実力を発揮し、[[ギアナ高地]]の修行で真・流星胡蝶剣を会得した[[サイ・サイシー]]とも互角に渡り合う程。 |
− | 両親のないみなしごで幼い頃より軍施設で育てられ、[[ガンダムファイター]]になるべく英才教育を受けてきたが、国家の栄誉を導くための道具として扱われていることに反発心を抱いており、理解者のいない孤独な境遇とメンタル面まで詳細に管理される生活への嫌気から当初はやさぐれていた。そんな中、ネオホンコンの決勝大会中盤にて、ゲームセンターで[[ドモン・カッシュ|ドモン]] | + | 両親のないみなしごで幼い頃より軍施設で育てられ、[[ガンダムファイター]]になるべく英才教育を受けてきたが、国家の栄誉を導くための道具として扱われていることに反発心を抱いており、理解者のいない孤独な境遇とメンタル面まで詳細に管理される生活への嫌気から当初はやさぐれていた。そんな中、ネオホンコンの決勝大会中盤にて、ゲームセンターで[[ドモン・カッシュ|ドモン]]と出会い、バーチャル格闘ゲームで対戦。ゲームとはいえドモンと互角に戦うほどの腕を見せている(その結果、ゲーム本体はオーバーヒートで壊れてしまった)。その後、ドモンたちとの交流でガンダムファイトに対するわだかまりもふっきれ、純粋にファイトを楽しもうという気概で戦いに臨むようになる。そして引き分けに終わったゲームの決着をつけるべく挑んだドモンとの戦いで、活き活きとした戦いぶりを見せ彼女の身を案じていたベルイマン博士を驚かせるものの、常勝を強要するチームチーフ・ホルベイン少佐の手でバーサーカーシステムを無理やり起動させられ[[暴走]]させられる<ref>コミックボンボンのコミカライズ版ではネオスウェーデンのチームスタッフが登場しないので、'''ファイトを楽しむ事よりも勝利する事にこだわったアレンビーが自らバーサーカーシステムを起動させている'''。</ref>が、ハイパーモードを発揮したドモンの[[ゴッドガンダム]]によって、システムの呪縛から解放された。 |
初戦の一件が縁でドモンに好意を抱き、一緒に行動するようになるのだが、勝手にゴッドガンダムの機体を弄ったり、ネロスガンダムとの対戦時は、ネオジャパンのスタッフでないにも拘らずサポートの割り込みを行う等、やや奔放で自己中心的な面も見せており、[[レイン・ミカムラ|レイン]]の嫉妬やストレスの原因となった。また、当のドモンは無自覚ながらもレインの方に気持ちが傾いていた為に、終盤まで好意に気づかれる事はなかった。 | 初戦の一件が縁でドモンに好意を抱き、一緒に行動するようになるのだが、勝手にゴッドガンダムの機体を弄ったり、ネロスガンダムとの対戦時は、ネオジャパンのスタッフでないにも拘らずサポートの割り込みを行う等、やや奔放で自己中心的な面も見せており、[[レイン・ミカムラ|レイン]]の嫉妬やストレスの原因となった。また、当のドモンは無自覚ながらもレインの方に気持ちが傾いていた為に、終盤まで好意に気づかれる事はなかった。 | ||
41行目: | 40行目: | ||
== 登場作品と役柄 == | == 登場作品と役柄 == | ||
− | + | 後述の通り、原作では普通に生き延びたのに、初期のスパロボでは何故かフラグを立てないと死んでしまう場合が多々ある。原作では死亡するキャラがスパロボで助かる例は数あれど、原作で生存するキャラ、それも善人がスパロボで死亡する例は非常に珍しい。 | |
− | この背景には彼女が他のガンダムシリーズで言う[[フォウ・ムラサメ]]や[[プルツー]] | + | この背景には彼女が他のガンダムシリーズで言う[[フォウ・ムラサメ]]や[[プルツー]]といった「敵側の強化人間ヒロイン」の立ち位置であり、シリーズ中では悲劇的な最期を遂げる薄幸なポジションであることがお約束であったという側面も関係していると推測できる。 |
+ | |||
+ | [[性格]]は強気の場合が多い。 | ||
=== [[旧シリーズ]] === | === [[旧シリーズ]] === | ||
− | ; | + | ;{{参戦作品 (人物)|スーパーロボット大戦F完結編}} |
− | :ギアナ高地での戦いで[[スポット参戦]]。戦闘終了後、ドモンが相手にしてくれないことに怒り、'''スウェーデン語の手紙'''を置いて出て行ってしまう。その後、ウォンにではなく[[東方不敗マスター・アジア|東方不敗]]に目をつけられて捕まった模様。[[隠し要素/F・F完結編|隠し要素]]で地上ルートにて[[説得]] | + | :ギアナ高地での戦いで[[スポット参戦]]。戦闘終了後、ドモンが相手にしてくれないことに怒り、'''スウェーデン語の手紙'''を置いて出て行ってしまう。その後、ウォンにではなく[[東方不敗マスター・アジア|東方不敗]]に目をつけられて捕まった模様。[[隠し要素/F・F完結編#ノーベルガンダム&アレンビー・ビアズリー|隠し要素]]で地上ルートにて[[説得]]したうえで、「必殺必中・ライジングアロー」イベントを起こさないと仲間にならない。能力はドモンや東方不敗には劣るが十分高い方であり、宇宙適応もAで、精神コマンドのラインナップも悪くない。ただ愛機の[[ノーベルガンダム]]が少々力不足なので、最後まで使うには愛が必要。 |
+ | :敵だった頃の強さをあまり感じられないことから、[[攻略本]]にも「'''バーサーカーモードが使えたらよかったのだが'''」という無慈悲な批評を書かれてしまっている<ref>ソフトバンクパブリッシング『PS版スーパーロボット大戦F完結編 パーフェクトガイド』177頁。</ref>。味方側でバーサーカーモードを使えるようになるには約20年後の『[[スーパーロボット大戦T|T]]』まで待つことになる。 | ||
=== COMPACTシリーズ === | === COMPACTシリーズ === | ||
− | ; | + | ;{{参戦作品 (人物)|スーパーロボット大戦IMPACT}} |
:最初から味方。バーサーカーシステムすら存在しない。後に劇中でもあった「ダブルゴッドフィンガー」が使用可能になる。本作では[[東方不敗マスター・アジア|東方不敗]]の加入フラグの1つとして「'''ドモン以外で'''トドメを刺す」というものがあるのだが、それでもドモンで決着をつけてやりたい場合は彼女からの[[合体攻撃]]で代用しよう。最初から[[援護攻撃]]と[[加速]]持ちで早解きにも役立つが、[[集中]]習得が遅いため防御面が不安。また、貴重な[[応援]]持ちだが、習得レベルは57と実用的とは言い難い。 | :最初から味方。バーサーカーシステムすら存在しない。後に劇中でもあった「ダブルゴッドフィンガー」が使用可能になる。本作では[[東方不敗マスター・アジア|東方不敗]]の加入フラグの1つとして「'''ドモン以外で'''トドメを刺す」というものがあるのだが、それでもドモンで決着をつけてやりたい場合は彼女からの[[合体攻撃]]で代用しよう。最初から[[援護攻撃]]と[[加速]]持ちで早解きにも役立つが、[[集中]]習得が遅いため防御面が不安。また、貴重な[[応援]]持ちだが、習得レベルは57と実用的とは言い難い。 | ||
=== 携帯機シリーズ === | === 携帯機シリーズ === | ||
− | ; | + | ;{{参戦作品 (人物)|スーパーロボット大戦A}} |
− | :ドモンとレインで[[説得]]・撃墜することによって仲間入りする。[[説得]]順を間違えると仲間入りしないのでやや面倒だが、彼女の仲間入りが[[東方不敗マスター・アジア|東方不敗]]の自軍参入条件の一つであるため、必然的に仲間にしている人も多いはず。助けられなかった場合は死亡してしまう。加入後は最初から[[応援]]が使えるが、合体攻撃以外の武装がイマイチなのがネック。ちなみに彼女を説得するマップでは東方不敗が[[NPC]]で参戦し、ノーベルガンダムが[[ | + | :ドモンとレインで[[説得]]・撃墜することによって仲間入りする。[[説得]]順を間違えると仲間入りしないのでやや面倒だが、彼女の仲間入りが[[東方不敗マスター・アジア|東方不敗]]の自軍参入条件の一つであるため、必然的に仲間にしている人も多いはず。助けられなかった場合は死亡してしまう。加入後は最初から[[応援]]が使えるが、合体攻撃以外の武装がイマイチなのがネック。ちなみに彼女を説得するマップでは東方不敗が[[NPC]]で参戦し、ノーベルガンダムが[[マップ兵器]]の超級覇王電影弾の餌食になりかねないので、説得は早めに行うこと。 |
− | ; | + | ;{{参戦作品 (人物)|スーパーロボット大戦R}} |
− | : | + | :原作終了後設定のため、無条件で序盤に自軍に合流する。[[応援]]は健在で[[援護攻撃]]・[[援護防御]]がレベル3まで伸びる。ノーベルガンダムの使い勝手も上がっているため、『A』よりは継続して使い易い。 |
− | ; | + | ;{{参戦作品 (人物)|スーパーロボット大戦J}} |
− | :[[隠し要素/J|隠し要素]]で、レインで[[説得]]すれば後半で仲間になる。『A』の時と違い、説得に失敗しても生存し、自軍と行動を共にする。 | + | :[[隠し要素/J#アレンビー&ノーベルガンダム|隠し要素]]で、レインで[[説得]]すれば後半で仲間になる。『A』の時と違い、説得に失敗しても生存し、自軍と行動を共にする。 |
− | : | + | :ちなみに初登場時に加入フラグを立てなかった場合、平常時のままDG細胞に感染したゲームオリジナルのグラフィックが見られる。性格は超強気に上がっている。 |
=== VXT三部作 === | === VXT三部作 === | ||
− | ; | + | ;{{参戦作品 (人物)|スーパーロボット大戦T}} |
− | : | + | :第3話から参戦する。本作では恋心に決着をつけつつも吹っ切れておらず、レインが行方不明になったにもかかわらずドモンの事ばかり考えている自分に気付いて自己嫌悪したりと、失恋した少女の微妙な感情の機微が描かれている。水着を着るのが恥ずかしくファイティングスーツで海に来ている。 |
− | : | + | :第33話ではウォンに操られて敵対するも、思いを伝えたドモンの一撃で正気に返り、バーサーカーシステムの完全制御に成功して復帰する。 |
− | :[[プリシラ]]と並んで加入が早く、共にLv18と早い時期に[[応援]]を覚えるので、戦闘力のある応援役兼[[修理装置|修理]] | + | :[[プリシラ]]と並んで加入が早く、共にLv18と早い時期に[[応援]]を覚えるので、戦闘力のある応援役兼[[修理装置|修理]]役として運用できる。本作で初めて[[愛]]を覚えた。 |
− | :[[DLC]] | + | :[[ダウンロードコンテンツ|DLC]]『ヨロイファイト・レディゴー!』では敵として登場するが、特殊スキルを何も持っていない状態になっている。 |
− | : | + | :エースパイロット認定時の獲得スキルプログラムは「格闘アップ」。エーストークのインタビュアーは[[ラミィ・アマサキ|ラミィ]]。 |
=== 単独作品 === | === 単独作品 === | ||
− | ; | + | ;{{参戦作品 (人物)|新スーパーロボット大戦}} |
− | :初登場作品。東方不敗、ドモン、[[シュバルツ・ブルーダー|シュバルツ]]と同じく[[生身ユニット]] | + | :初登場作品。東方不敗、ドモン、[[シュバルツ・ブルーダー|シュバルツ]]と同じく[[生身ユニット]]で明らかに[[HP]]がおかしい。[[隠し要素/新#ノーベルガンダム&アレンビー・ビアズリー|隠し要素]]でノーベルガンダムに乗って仲間にできるが、仲間にしないルートだと精神コマンドが優秀なレインを仲間に出来る。仲間にしなかった場合はウォルターガンダムのパイロットとして自軍と敵対し、死後も隠し最終面では[[ゴステロ]]により死体を弄ばれてミケロやチャップマン、[[ベスパ]]などと共に'''単なる再生怪人にまで落ちぶれ、唸り声をあげて襲い掛かってくる(勿論絶対に説得できず、確実に死ぬ)'''。仲間にしても以後の会話に登場せずじまいと、扱い的には間違いなくスパロボ史上最悪である。 |
:特殊技能「バーサーカー」を持つが、味方になってからはバーサーカーモードにならないので実質死に技能である。また、バーサーカー状態は敵として登場するが、本作にはウォンもネオスウェーデンのスタッフも登場しないため、誰が彼女をバーサーカー化させたのかは不明。 | :特殊技能「バーサーカー」を持つが、味方になってからはバーサーカーモードにならないので実質死に技能である。また、バーサーカー状態は敵として登場するが、本作にはウォンもネオスウェーデンのスタッフも登場しないため、誰が彼女をバーサーカー化させたのかは不明。 | ||
− | :; | + | :攻略本にて、ビームリボン使用時のカットインが「グラフィックの出来はあまりよくない」と評されていた<ref>双葉社『シミュラマシリーズ 新スーパーロボット大戦 必勝攻略法』133頁。</ref>。 |
+ | :;{{参戦作品 (人物)|新スーパーロボット大戦 スペシャルディスク}} | ||
::フリーバトルに登場。また、[[カラオケモード]]では『新』で使用していないカットインを披露。このカットインは後に『[[スーパーロボット大戦R|R]]』にも流用されている。 | ::フリーバトルに登場。また、[[カラオケモード]]では『新』で使用していないカットインを披露。このカットインは後に『[[スーパーロボット大戦R|R]]』にも流用されている。 | ||
: | : | ||
− | ; | + | ;{{参戦作品 (人物)|スーパーロボット大戦64}} |
− | :軍の施設で育てられていたという設定が活かされ、当初は[[スペシャルズ]]に所属。[[説得]] | + | :軍の施設で育てられていたという設定が活かされ、当初は[[スペシャルズ]]に所属。[[説得]]で仲間になるが、条件次第で再び敵に回り説得しないと[[デビルガンダム (第2形態)]]のコアにされ死亡してしまう。ドモンとの合体攻撃「ダブルゴッドフィンガー」の初実装作品でもある。 |
− | ; | + | ;{{参戦作品 (人物)|スーパーロボット大戦MX}} |
− | : | + | :原作終了後の設定なので最初から仲間として登場。音声も新規収録されている。アレンビー自身の能力は中の上といった所で、搭乗機のノーベルガンダムの機体性能も並だが、合体攻撃「ダブルゴッドフィンガー」のおかげで攻撃力は高い。[[シャッフル同盟]]やレインとの合体攻撃追加が終盤のため、長期に渡りドモンのパートナーとして共に戦うことが出来る。他の武器の燃費も良い為継戦能力が高く、かなり使い勝手が良いのだが、それでもバランスブレイカーが多い本作では(ノーベルに限ったことではないが)影が薄め。 |
− | + | ;{{参戦作品 (人物)|スーパーロボット大戦X-Ω}} | |
− | ; | ||
:2017年6月のイベント「魂の絆! 唸れ友情の必殺拳」に登場。本作でもノーベルガンダムに搭乗している。 | :2017年6月のイベント「魂の絆! 唸れ友情の必殺拳」に登場。本作でもノーベルガンダムに搭乗している。 | ||
+ | :2020年10月のイベント「夢と希望の魔法少女」では、ミンキーモモと共演する(恐らくは新体操リボン繋がり)ことになり、登場シーンにて原作初登場回の30話でゲーセンのマシンを壊して慌てて逃げるシーンが拾われている。 | ||
=== 関連作品 === | === 関連作品 === | ||
106行目: | 109行目: | ||
== パイロットステータス == | == パイロットステータス == | ||
=== [[能力|能力値]] === | === [[能力|能力値]] === | ||
− | [[ガンダムファイター]]のお約束で[[格闘]] | + | [[ガンダムファイター]]のお約束で[[格闘 (能力)|格闘]]は高め。ドモンとレインの恋を応援し、その成就を祝福した姿から、[[応援]]や[[祝福]]の習得率が高い。[[挑発]]はゲーセンでドモン相手に行ったものだろう。 |
=== [[精神コマンド]] === | === [[精神コマンド]] === | ||
121行目: | 124行目: | ||
;[[スーパーロボット大戦J|J]] | ;[[スーパーロボット大戦J|J]] | ||
:'''[[闘志]]、[[集中]]、[[ひらめき]]、[[熱血]]、[[気合]]、[[再動]]''' | :'''[[闘志]]、[[集中]]、[[ひらめき]]、[[熱血]]、[[気合]]、[[再動]]''' | ||
+ | ;[[スーパーロボット大戦T|T]] | ||
+ | :'''[[集中]]、[[直感]]、[[応援]]、[[激励]]、[[気合]]、[[愛]]''' | ||
;[[新スーパーロボット大戦|新]] | ;[[新スーパーロボット大戦|新]] | ||
:'''[[集中]]、[[必中]]、[[気合]]、[[ド根性]]、[[熱血]]、[[友情]]''' | :'''[[集中]]、[[必中]]、[[気合]]、[[ド根性]]、[[熱血]]、[[友情]]''' | ||
127行目: | 132行目: | ||
;[[スーパーロボット大戦MX|MX]] | ;[[スーパーロボット大戦MX|MX]] | ||
:'''[[集中]]、[[ひらめき]]、[[気合]]、[[熱血]]、[[激励]]、[[祝福]]''' | :'''[[集中]]、[[ひらめき]]、[[気合]]、[[熱血]]、[[激励]]、[[祝福]]''' | ||
− | ;[[ | + | ;[[X-Ω]] |
− | :'''[[ | + | :'''[[奇襲]]、[[閃き]]、[[ド根性]]''' |
+ | :;パイロットパーツ装備時 | ||
+ | ::'''[[熱血]]、[[絆]]+、[[覚醒]]''' | ||
=== [[特殊技能]](特殊スキル) === | === [[特殊技能]](特殊スキル) === | ||
143行目: | 150行目: | ||
;[[スーパーロボット大戦J|J]] | ;[[スーパーロボット大戦J|J]] | ||
:'''[[切り払い|斬り払い]]、[[底力]]L6、[[援護攻撃]]L3、[[援護防御]]L3、[[コンボ]]L3''' | :'''[[切り払い|斬り払い]]、[[底力]]L6、[[援護攻撃]]L3、[[援護防御]]L3、[[コンボ]]L3''' | ||
+ | ;[[スーパーロボット大戦T|T]] | ||
+ | :;'''[[底力]]L4、[[闘争心]]L2、[[見切り]]L2、[[援護攻撃]]L1''' | ||
+ | ::味方時のもの。 | ||
+ | :;'''[[底力]]L7、[[闘争心]]L3、[[見切り]]L3、[[気力+ボーナス]]、[[気力限界突破]]L3、[[再攻撃]]''' | ||
+ | ::第33話における敵対時のもの。暴走を表すためかスキルが強化されており、各能力値も味方時より+10されている。 | ||
;[[新スーパーロボット大戦|新]] | ;[[新スーパーロボット大戦|新]] | ||
:'''[[バーサーカー]]''' | :'''[[バーサーカー]]''' | ||
149行目: | 161行目: | ||
;[[スーパーロボット大戦MX|MX]] | ;[[スーパーロボット大戦MX|MX]] | ||
:'''[[底力]]L7、[[切り払い]]L6、[[援護攻撃]]L3、[[ヒット&アウェイ]]''' | :'''[[底力]]L7、[[切り払い]]L6、[[援護攻撃]]L3、[[ヒット&アウェイ]]''' | ||
− | |||
− | |||
− | |||
− | |||
− | |||
=== [[エースボーナス]] === | === [[エースボーナス]] === | ||
163行目: | 170行目: | ||
== パイロットBGM == | == パイロットBGM == | ||
;「FLYING IN THE SKY」 | ;「FLYING IN THE SKY」 | ||
− | : | + | :前期オープニングテーマ。『[[スーパーロボット大戦F完結編|F完結編]]』『[[スーパーロボット大戦64|64]]』にて採用。 |
+ | :前期OPの期間にはアレンビーもノーベルガンダムも登場していないので違和感があるかもしれない。 | ||
;「Trust You Forever」 | ;「Trust You Forever」 | ||
− | : | + | :後期オープニングテーマ。『[[スーパーロボット大戦IMPACT|IMPACT]]』にて採用。 |
;「最強の証~キング・オブ・ハート」 | ;「最強の証~キング・オブ・ハート」 | ||
:次回予告などの[[BGM]]。『[[スーパーロボット大戦MX|MX]]』にて採用。 | :次回予告などの[[BGM]]。『[[スーパーロボット大戦MX|MX]]』にて採用。 | ||
172行目: | 180行目: | ||
;[[ドモン・カッシュ]] | ;[[ドモン・カッシュ]] | ||
:ネオ・ジャパンの[[ガンダムファイター]]。ファイトをきっかけに好意を寄せるが、レインの事を思って身を引いた上に、彼の「告白」の後押しまでしてみせた。 | :ネオ・ジャパンの[[ガンダムファイター]]。ファイトをきっかけに好意を寄せるが、レインの事を思って身を引いた上に、彼の「告白」の後押しまでしてみせた。 | ||
+ | :なおドモンとは誕生日が一緒である。「もしドモンがバーサーカーモード=怒りの[[スーパーモード]]で勝ち進んだ場合どうなるか」を体現したキャラとも言える。 | ||
;[[レイン・ミカムラ]] | ;[[レイン・ミカムラ]] | ||
:ドモンのパートナーで、恋敵。[[DG細胞]]に侵蝕されたアレンビーを救った。 | :ドモンのパートナーで、恋敵。[[DG細胞]]に侵蝕されたアレンビーを救った。 | ||
;[[ウォン・ユンファ]] | ;[[ウォン・ユンファ]] | ||
− | : | + | :アレンビーの能力に目を付け、[[デビルガンダム]]のコアにしようと企んでいた。 |
:SRWでもバーサーカーアレンビーが敵となる場合、彼が関わっていることが多い。 | :SRWでもバーサーカーアレンビーが敵となる場合、彼が関わっていることが多い。 | ||
;ホルベイン少将、ベルイマン博士 | ;ホルベイン少将、ベルイマン博士 | ||
− | : | + | :SRW未登場。ネオスウェーデンのクルー。ホルベインは自国の勝利のためには手段を選ばず、アレンビーのことも道具としか思っていない。良心的なベルイマンは彼女のことを気遣うも、上司の命令に逆らえない対照的な性格。2人とも快く思われていなかった。 |
== 他作品との人間関係 == | == 他作品との人間関係 == | ||
=== [[ガンダムシリーズ]] === | === [[ガンダムシリーズ]] === | ||
;[[アムロ・レイ]]、[[トニヤ・マーム]] | ;[[アムロ・レイ]]、[[トニヤ・マーム]] | ||
− | :[[ノーベルガンダム]]に興味津々な人達。理由は[[声優ネタ|中の人]] | + | :[[ノーベルガンダム]]に興味津々な人達。理由は[[声優ネタ|中の人]]を考えれば一目瞭然だろう。 |
+ | ;[[カミーユ・ビダン]] | ||
+ | :『[[スーパーロボット大戦T|T]]』では、彼のような言葉で説明しなくても、瞬時に[[直感]]で本質を理解する[[ニュータイプ]]の力を、プリシラと共に羨ましがった。 | ||
;[[ムルタ・アズラエル]] | ;[[ムルタ・アズラエル]] | ||
:『[[スーパーロボット大戦J|J]]』ではウォンの代わりに彼に操られる。 | :『[[スーパーロボット大戦J|J]]』ではウォンの代わりに彼に操られる。 | ||
195行目: | 206行目: | ||
:『IMPACT』では、他者に対して畏まった話し方をする彼女から「アレンビーさま」と呼ばれてしまいテレる羽目になる。その後、彼女が[[ガンダムシュピーゲル]]の動きが[[飛影]]に似ていた事から、自分たちの探し求めていた伝説の忍者なのではないのかと気がかりになり、シュバルツがゲルマン流忍術の使い手である事を教える。 | :『IMPACT』では、他者に対して畏まった話し方をする彼女から「アレンビーさま」と呼ばれてしまいテレる羽目になる。その後、彼女が[[ガンダムシュピーゲル]]の動きが[[飛影]]に似ていた事から、自分たちの探し求めていた伝説の忍者なのではないのかと気がかりになり、シュバルツがゲルマン流忍術の使い手である事を教える。 | ||
;[[グン・ジェム]] | ;[[グン・ジェム]] | ||
− | :『[[スーパーロボット大戦MX|MX]]』では[[ギルガザムネ]] | + | :『[[スーパーロボット大戦|A]]』ではウォンの意向で、彼ら[[グン・ジェム隊]]と共に出撃させられることが多い。一度ウォンのもとを脱走した際も、アレンビーを出迎えに隊総出で出撃している。 |
+ | :『[[スーパーロボット大戦MX|MX]]』では[[ギルガザムネ]]の欠陥システムに取り込まれ発狂した彼の姿を見て、[[バーサーカーシステム]]の悪夢を思い起こし、表情を強張らせる。 | ||
=== スーパー系 === | === スーパー系 === | ||
203行目: | 215行目: | ||
:『IMPACT』では彼が自身の心を偽って悪に加担していた事を看破する。 | :『IMPACT』では彼が自身の心を偽って悪に加担していた事を看破する。 | ||
;[[葛城ミサト]]、[[ベガ]]、[[紫東遙]] | ;[[葛城ミサト]]、[[ベガ]]、[[紫東遙]] | ||
− | :[[ノーベルガンダム]]に興味津々な人達。理由は[[声優ネタ|中の人]] | + | :[[ノーベルガンダム]]に興味津々な人達。理由は[[声優ネタ|中の人]]を考えれば一目瞭然だろう。 |
;[[アルテア]] | ;[[アルテア]] | ||
− | :『MX』での[[戦闘前会話]]では、彼からノーベルガンダムを「'''面妖な機体''' | + | :『MX』での[[戦闘前会話]]では、彼からノーベルガンダムを「'''面妖な機体'''」呼ばわりされ激怒する。 |
;[[プリシラ]] | ;[[プリシラ]] | ||
− | :『[[スーパーロボット大戦T|T]] | + | :『[[スーパーロボット大戦T|T]]』では親友となる。「メカに乗って戦う美少女ファイター」「想い人のいる男性に片思いする」という共通点を持つ。 |
=== [[バンプレストオリジナル]] === | === [[バンプレストオリジナル]] === | ||
222行目: | 234行目: | ||
:同話より決着後。死力を尽くしたアレンビーはドモンの腕の中で眠りにつく。…決して死んだ訳ではない。 | :同話より決着後。死力を尽くしたアレンビーはドモンの腕の中で眠りにつく。…決して死んだ訳ではない。 | ||
;「そういえばねぇドモン、あそこの屋台の中華まんじゅう、一口食べただけで『うーまーいーぞぉ~』って叫ぶおじいさんがいて…」 | ;「そういえばねぇドモン、あそこの屋台の中華まんじゅう、一口食べただけで『うーまーいーぞぉ~』って叫ぶおじいさんがいて…」 | ||
− | :第34話にて、勝手にゴッドガンダムのコックピットに入ったことを咎めるレインを尻目に、語りだすアレンビー。この後、「うまいぞーじゃない」といって怒ったレインに驚き、海に落ちるアレンビーとドモンであった。会話の内容は今川泰宏が監督を務める『ミスター味っ子』が由来である。『[[スーパーロボット大戦MX|MX]] | + | :第34話にて、勝手にゴッドガンダムのコックピットに入ったことを咎めるレインを尻目に、語りだすアレンビー。この後、「うまいぞーじゃない」といって怒ったレインに驚き、海に落ちるアレンビーとドモンであった。会話の内容は今川泰宏が監督を務める『ミスター味っ子』が由来である。『[[スーパーロボット大戦MX|MX]]』『T』の中断メッセージにも使われた。 |
;「待って…この試合、ドモンと私はパートナー同士よ。どんな事があっても…最後まで戦うよ」 | ;「待って…この試合、ドモンと私はパートナー同士よ。どんな事があっても…最後まで戦うよ」 | ||
:同話より。罠を仕組まれたタッグマッチでピンチになり、ギブアップしようとするホルベインらを制して。その姿にドモンも呼応、手を取り合ったゴッドとノーベルは見事勝利する。 | :同話より。罠を仕組まれたタッグマッチでピンチになり、ギブアップしようとするホルベインらを制して。その姿にドモンも呼応、手を取り合ったゴッドとノーベルは見事勝利する。 | ||
228行目: | 240行目: | ||
;「ここから先は通行止めよ」 | ;「ここから先は通行止めよ」 | ||
:第36話より、ドモンとジョルジュの決闘を止めようとするネオフランス元首らを足止めして。このシーンで振り返るノーベルガンダムは『美少女戦士セーラームーン』のCMアイキャッチのパロディ。 | :第36話より、ドモンとジョルジュの決闘を止めようとするネオフランス元首らを足止めして。このシーンで振り返るノーベルガンダムは『美少女戦士セーラームーン』のCMアイキャッチのパロディ。 | ||
− | ;「ドモンはぁッ……ドモンはどこなのぉッ!? | + | ;「ドモンはぁッ……ドモンはどこなのぉッ!?」 |
;「あたしを独りぼっちにしないでッ!!」 | ;「あたしを独りぼっちにしないでッ!!」 | ||
;「だってあたし……あたしだって、ドモンのことッ……好きなんだからぁぁぁあああッッ!!」 | ;「だってあたし……あたしだって、ドモンのことッ……好きなんだからぁぁぁあああッッ!!」 | ||
234行目: | 246行目: | ||
:レインがドモンと気安く接し武道家同士として通じ合える彼女に嫉妬していたように、アレンビーもまた、誰よりもドモンの近くにあり両想いに限りなく近い関係であるレインに対し、嫉妬心を抱いていたのだろう。ガンダムに乗り込みガンダム同士での戦いを交えたことにより、レインは彼女の胸の内、そして彼女のドモンへの思いに初めて気づいたのだった。 | :レインがドモンと気安く接し武道家同士として通じ合える彼女に嫉妬していたように、アレンビーもまた、誰よりもドモンの近くにあり両想いに限りなく近い関係であるレインに対し、嫉妬心を抱いていたのだろう。ガンダムに乗り込みガンダム同士での戦いを交えたことにより、レインは彼女の胸の内、そして彼女のドモンへの思いに初めて気づいたのだった。 | ||
;「諦めちゃダメ!」 | ;「諦めちゃダメ!」 | ||
− | ; | + | ;「どうしてレインの気持ちを分かってあげないの? 良い? 自分の愛する人を、自分の父親が不幸な目に遭わせてしまった」 |
− | ; | + | ;「レインの心の奥は、そんなアナタへの罪の意識でいっぱい。それであんなガンダムで心を閉ざしちゃったのよ。だから!」 |
− | ; | + | ;「レインの心の扉を開くのに、絶対に効く呪文を教えてあげる。それは…『好きだ』って一言」 |
− | ; | + | ;「ねえ、今までレインに『好き』って言ってあげた事ある?」 |
;ドモン(黙って首を振る) | ;ドモン(黙って首を振る) | ||
− | ; | + | ;「じゃあ、ドモンこそ自分の気持ちに素直になれば良いだけじゃない」 |
− | ;「ファイトっ! | + | (中略) |
− | :罪の意識から自分を拒むレインを前に絶望するドモンにアドバイスし、自分の秘めた恋心をさりげなく吐露しつつ涙ながらに身を引いた。 | + | ;「ファイトっ! でないとあたし…ドモン以外のひと…好きになれないよ…」 |
+ | :罪の意識から自分を拒むレインを前に絶望するドモンにアドバイスし、自分の秘めた恋心をさりげなく吐露しつつ涙ながらに身を引いた。[[シャッフル同盟]]の後押しもあり、ドモンはレインへの告白を決意する。 | ||
== 迷台詞 == | == 迷台詞 == | ||
;「うるっさいわねぇ!!」 | ;「うるっさいわねぇ!!」 | ||
− | : | + | :上記の後押しの後、邪魔するかのように襲いかかってきたガンダムヘッドに気づき、怒気のこもったこの一言を発しつつ、バーサーカーモード発動時に勝るとも劣らぬほどの鬼気迫る表情で粉砕する。失恋した女の怒りのパワー恐るべし……。 |
+ | :スパロボでは反撃時の戦闘台詞として採用されている。 | ||
== スパロボシリーズの名台詞 == | == スパロボシリーズの名台詞 == | ||
260行目: | 274行目: | ||
=== 携帯機シリーズ === | === 携帯機シリーズ === | ||
;「あらら。何よドモン、補欠はないでしょ、補欠は! 最近は5人メンバーが途中で6人になるのは当たり前なんだから!」 | ;「あらら。何よドモン、補欠はないでしょ、補欠は! 最近は5人メンバーが途中で6人になるのは当たり前なんだから!」 | ||
− | :『[[スーパーロボット大戦R|R]]』第11話「私の愛馬は凶暴です」より。ドモンに[[シャッフル同盟|シャッフル]]の補欠と言われた時の台詞。[[ドクター井上]] | + | :『[[スーパーロボット大戦R|R]]』第11話「私の愛馬は凶暴です」より。ドモンに[[シャッフル同盟|シャッフル]]の補欠と言われた時の台詞。[[ドクター井上]]に「それはシリーズが違うのでは…」と突っ込まれた。尤も、『R』におけるシャッフル同盟の初登場シーンは名乗りの後に爆発するなど、アレンビーが示唆した『[[スーパー戦隊シリーズ]]』の名乗りシーンにそっくりであるが(ただし旧シャッフル同盟は原作でも一人ずつ称号名を叫びながら参上していた)。ちなみにアレンビーの乗機の元ネタもスーパー戦隊シリーズの影響を受けた作品である。 |
=== 単独作品 === | === 単独作品 === | ||
268行目: | 282行目: | ||
::第16、17話重慶へ向かうルート「Bright you now」より。『MX』初登場時の台詞。乗機の元ネタの台詞を使ってしまっている。 | ::第16、17話重慶へ向かうルート「Bright you now」より。『MX』初登場時の台詞。乗機の元ネタの台詞を使ってしまっている。 | ||
:;「ノーベルガンダムのセンスが理解出来ないなんて、あんたの頭、固すぎるよ!」 | :;「ノーベルガンダムのセンスが理解出来ないなんて、あんたの頭、固すぎるよ!」 | ||
− | ::第25~27話「光に導かれし者達」に於ける[[アルテア]] | + | ::第25~27話「光に導かれし者達」に於ける[[アルテア]]との戦闘前会話より。彼から愛機を「面妖」呼ばわりされたことに対する怒りの反論。 |
:;「へえ…人の恋路の心配が出来るようになるなんて、ドモンも成長したよね」 | :;「へえ…人の恋路の心配が出来るようになるなんて、ドモンも成長したよね」 | ||
::第46~48話(『PORTABLE』では47~49話)「光に導かれし者達」にて、[[ベガ星連合軍]]との決戦を前にナーバスになっている[[デューク・フリード|デューク]]のフォローを[[牧葉ひかる|ひかる]]に任せるべく、2人きりにさせる配慮を見せたドモンへ、レイン共々物珍しげに突っ込む。 | ::第46~48話(『PORTABLE』では47~49話)「光に導かれし者達」にて、[[ベガ星連合軍]]との決戦を前にナーバスになっている[[デューク・フリード|デューク]]のフォローを[[牧葉ひかる|ひかる]]に任せるべく、2人きりにさせる配慮を見せたドモンへ、レイン共々物珍しげに突っ込む。 | ||
283行目: | 297行目: | ||
== 余談 == | == 余談 == | ||
− | * | + | *物語の後半に登場しながらも、レインと同様に『Gガンダム』のヒロインとして優遇されたキャラクターである。今川泰宏監督は、ドモンやレインとはもっとドロドロした[[三角関係]]になるはずだったが、うまくいかなかったと自己評価している<ref>大日本絵画『ガンダムウォーズIV ファイティングG』191頁。</ref>。 |
*『[[ガンダムビルドファイターズ]]』にはアレンビーに酷似したイマイ・アリスが登場し、機体もノーベルガンダムの改造機のノーベルガンダムデコを用いている。 | *『[[ガンダムビルドファイターズ]]』にはアレンビーに酷似したイマイ・アリスが登場し、機体もノーベルガンダムの改造機のノーベルガンダムデコを用いている。 | ||
294行目: | 308行目: | ||
== 資料リンク == | == 資料リンク == | ||
*[[GUNDAM:アレンビー・ビアズリー]] | *[[GUNDAM:アレンビー・ビアズリー]] | ||
+ | |||
{{ガンダムシリーズ}} | {{ガンダムシリーズ}} | ||
− | {{DEFAULTSORT: | + | {{DEFAULTSORT:あれんひい ひあすりい}} |
[[category:登場人物あ行]] | [[category:登場人物あ行]] | ||
[[Category:ガンダムシリーズの登場人物]] | [[Category:ガンダムシリーズの登場人物]] | ||
[[Category:生身ユニット]] | [[Category:生身ユニット]] | ||
[[Category:機動武闘伝Gガンダム]] | [[Category:機動武闘伝Gガンダム]] |
2024年6月30日 (日) 13:39時点における最新版
アレンビー・ビアズリーは『機動武闘伝Gガンダム』の登場人物。
アレンビー・ビアズリー | |
---|---|
登場作品 | |
声優 | 日高奈留美 |
デザイン | 逢坂浩司 |
初登場SRW | 新スーパーロボット大戦 |
SRWでの分類 |
機体 パイロット |
プロフィール | |
---|---|
種族 | 地球人(ネオ・スウェーデン) |
性別 | 女 |
生年月日 | 未来世紀43年7月24日 |
星座 | 獅子座 |
年齢 | 17歳 |
身長 | 155 cm |
体重 | 45 kg |
血液型 | 0型 |
所属 | ネオスウェーデン |
役職 | ガンダムファイター |
軍階級 | 少尉 |
特技 | 軍隊式格闘術 |
趣味 |
コンピューターゲーム(格闘ゲーム) 映画鑑賞 |
概要編集
ネオスウェーデン代表のガンダムファイターで、本職に限れば作中で唯一の女性ファイター。愛機はノーベルガンダム。新体操の動きを取り入れた独特の格闘術を駆使してモビルファイター搭乗時は華麗かつしなやかに舞う動きで戦う。軍人としての階級は少尉。
外見はややボーイッシュであるが、性格は明朗快活で、レインと同様に悲鳴を上げる程ネズミが苦手である等、年頃の女の子らしさも持ち合わせている。戦闘に関しては天性の才能を持っており、アルゴ・ガルスキーのボルトガンダムとの初戦は、(バーサーカーシステムの恩恵もあったが)僅か48秒で倒してしまう実力を発揮し、ギアナ高地の修行で真・流星胡蝶剣を会得したサイ・サイシーとも互角に渡り合う程。
両親のないみなしごで幼い頃より軍施設で育てられ、ガンダムファイターになるべく英才教育を受けてきたが、国家の栄誉を導くための道具として扱われていることに反発心を抱いており、理解者のいない孤独な境遇とメンタル面まで詳細に管理される生活への嫌気から当初はやさぐれていた。そんな中、ネオホンコンの決勝大会中盤にて、ゲームセンターでドモンと出会い、バーチャル格闘ゲームで対戦。ゲームとはいえドモンと互角に戦うほどの腕を見せている(その結果、ゲーム本体はオーバーヒートで壊れてしまった)。その後、ドモンたちとの交流でガンダムファイトに対するわだかまりもふっきれ、純粋にファイトを楽しもうという気概で戦いに臨むようになる。そして引き分けに終わったゲームの決着をつけるべく挑んだドモンとの戦いで、活き活きとした戦いぶりを見せ彼女の身を案じていたベルイマン博士を驚かせるものの、常勝を強要するチームチーフ・ホルベイン少佐の手でバーサーカーシステムを無理やり起動させられ暴走させられる[1]が、ハイパーモードを発揮したドモンのゴッドガンダムによって、システムの呪縛から解放された。
初戦の一件が縁でドモンに好意を抱き、一緒に行動するようになるのだが、勝手にゴッドガンダムの機体を弄ったり、ネロスガンダムとの対戦時は、ネオジャパンのスタッフでないにも拘らずサポートの割り込みを行う等、やや奔放で自己中心的な面も見せており、レインの嫉妬やストレスの原因となった。また、当のドモンは無自覚ながらもレインの方に気持ちが傾いていた為に、終盤まで好意に気づかれる事はなかった。
後に、「女性」と「ガンダムファイター」の条件二つを合わせ持ち、更には高い実力も兼ね揃えていた事から、ネオホンコン首相のウォン・ユンファに目をつけられてしまい、二度目のタッグバトルでバーサーカーシステムによる暴走をさせられた後、救急隊員に偽装したウォンの配下達に誘拐される(この件が原因で、ドモンとレインの仲違いが生じている)。そして決勝のバトルロイヤルではDG細胞を移植された上にノーベルガンダムに擬態していたウォルターガンダムに搭乗させられ、バーサーカーシステムで暴走させられる形でレインの登場するライジングガンダムと交戦する。「必殺必中・ライジングアロー」で機体を破壊されて救出された後、ミカムラ博士の手でDG細胞は完全に除去されており、元々の身体能力の高さもあって、数日の安静で元の状態に回復した。
最終的にドモンへの好意に関しては、身を挺して自分を救い父の罪に苦しんで孤独を抱え込んでいたレインの気持ちを察して身を引く事を決意。デビルコロニーでの最終決戦では、再びノーベルガンダムに搭乗してガンダム連合の先鋒として戦い、レインに告白するようドモンを後押しをした。
登場作品と役柄編集
後述の通り、原作では普通に生き延びたのに、初期のスパロボでは何故かフラグを立てないと死んでしまう場合が多々ある。原作では死亡するキャラがスパロボで助かる例は数あれど、原作で生存するキャラ、それも善人がスパロボで死亡する例は非常に珍しい。
この背景には彼女が他のガンダムシリーズで言うフォウ・ムラサメやプルツーといった「敵側の強化人間ヒロイン」の立ち位置であり、シリーズ中では悲劇的な最期を遂げる薄幸なポジションであることがお約束であったという側面も関係していると推測できる。
性格は強気の場合が多い。
旧シリーズ編集
- スーパーロボット大戦F完結編
- ギアナ高地での戦いでスポット参戦。戦闘終了後、ドモンが相手にしてくれないことに怒り、スウェーデン語の手紙を置いて出て行ってしまう。その後、ウォンにではなく東方不敗に目をつけられて捕まった模様。隠し要素で地上ルートにて説得したうえで、「必殺必中・ライジングアロー」イベントを起こさないと仲間にならない。能力はドモンや東方不敗には劣るが十分高い方であり、宇宙適応もAで、精神コマンドのラインナップも悪くない。ただ愛機のノーベルガンダムが少々力不足なので、最後まで使うには愛が必要。
- 敵だった頃の強さをあまり感じられないことから、攻略本にも「バーサーカーモードが使えたらよかったのだが」という無慈悲な批評を書かれてしまっている[2]。味方側でバーサーカーモードを使えるようになるには約20年後の『T』まで待つことになる。
COMPACTシリーズ編集
- スーパーロボット大戦IMPACT
- 最初から味方。バーサーカーシステムすら存在しない。後に劇中でもあった「ダブルゴッドフィンガー」が使用可能になる。本作では東方不敗の加入フラグの1つとして「ドモン以外でトドメを刺す」というものがあるのだが、それでもドモンで決着をつけてやりたい場合は彼女からの合体攻撃で代用しよう。最初から援護攻撃と加速持ちで早解きにも役立つが、集中習得が遅いため防御面が不安。また、貴重な応援持ちだが、習得レベルは57と実用的とは言い難い。
携帯機シリーズ編集
- スーパーロボット大戦A
- ドモンとレインで説得・撃墜することによって仲間入りする。説得順を間違えると仲間入りしないのでやや面倒だが、彼女の仲間入りが東方不敗の自軍参入条件の一つであるため、必然的に仲間にしている人も多いはず。助けられなかった場合は死亡してしまう。加入後は最初から応援が使えるが、合体攻撃以外の武装がイマイチなのがネック。ちなみに彼女を説得するマップでは東方不敗がNPCで参戦し、ノーベルガンダムがマップ兵器の超級覇王電影弾の餌食になりかねないので、説得は早めに行うこと。
- スーパーロボット大戦R
- 原作終了後設定のため、無条件で序盤に自軍に合流する。応援は健在で援護攻撃・援護防御がレベル3まで伸びる。ノーベルガンダムの使い勝手も上がっているため、『A』よりは継続して使い易い。
- スーパーロボット大戦J
- 隠し要素で、レインで説得すれば後半で仲間になる。『A』の時と違い、説得に失敗しても生存し、自軍と行動を共にする。
- ちなみに初登場時に加入フラグを立てなかった場合、平常時のままDG細胞に感染したゲームオリジナルのグラフィックが見られる。性格は超強気に上がっている。
VXT三部作編集
- スーパーロボット大戦T
- 第3話から参戦する。本作では恋心に決着をつけつつも吹っ切れておらず、レインが行方不明になったにもかかわらずドモンの事ばかり考えている自分に気付いて自己嫌悪したりと、失恋した少女の微妙な感情の機微が描かれている。水着を着るのが恥ずかしくファイティングスーツで海に来ている。
- 第33話ではウォンに操られて敵対するも、思いを伝えたドモンの一撃で正気に返り、バーサーカーシステムの完全制御に成功して復帰する。
- プリシラと並んで加入が早く、共にLv18と早い時期に応援を覚えるので、戦闘力のある応援役兼修理役として運用できる。本作で初めて愛を覚えた。
- DLC『ヨロイファイト・レディゴー!』では敵として登場するが、特殊スキルを何も持っていない状態になっている。
- エースパイロット認定時の獲得スキルプログラムは「格闘アップ」。エーストークのインタビュアーはラミィ。
単独作品編集
- 新スーパーロボット大戦
- 初登場作品。東方不敗、ドモン、シュバルツと同じく生身ユニットで明らかにHPがおかしい。隠し要素でノーベルガンダムに乗って仲間にできるが、仲間にしないルートだと精神コマンドが優秀なレインを仲間に出来る。仲間にしなかった場合はウォルターガンダムのパイロットとして自軍と敵対し、死後も隠し最終面ではゴステロにより死体を弄ばれてミケロやチャップマン、ベスパなどと共に単なる再生怪人にまで落ちぶれ、唸り声をあげて襲い掛かってくる(勿論絶対に説得できず、確実に死ぬ)。仲間にしても以後の会話に登場せずじまいと、扱い的には間違いなくスパロボ史上最悪である。
- 特殊技能「バーサーカー」を持つが、味方になってからはバーサーカーモードにならないので実質死に技能である。また、バーサーカー状態は敵として登場するが、本作にはウォンもネオスウェーデンのスタッフも登場しないため、誰が彼女をバーサーカー化させたのかは不明。
- 攻略本にて、ビームリボン使用時のカットインが「グラフィックの出来はあまりよくない」と評されていた[3]。
- 新スーパーロボット大戦 スペシャルディスク
- フリーバトルに登場。また、カラオケモードでは『新』で使用していないカットインを披露。このカットインは後に『R』にも流用されている。
- スーパーロボット大戦64
- 軍の施設で育てられていたという設定が活かされ、当初はスペシャルズに所属。説得で仲間になるが、条件次第で再び敵に回り説得しないとデビルガンダム (第2形態)のコアにされ死亡してしまう。ドモンとの合体攻撃「ダブルゴッドフィンガー」の初実装作品でもある。
- スーパーロボット大戦MX
- 原作終了後の設定なので最初から仲間として登場。音声も新規収録されている。アレンビー自身の能力は中の上といった所で、搭乗機のノーベルガンダムの機体性能も並だが、合体攻撃「ダブルゴッドフィンガー」のおかげで攻撃力は高い。シャッフル同盟やレインとの合体攻撃追加が終盤のため、長期に渡りドモンのパートナーとして共に戦うことが出来る。他の武器の燃費も良い為継戦能力が高く、かなり使い勝手が良いのだが、それでもバランスブレイカーが多い本作では(ノーベルに限ったことではないが)影が薄め。
- スーパーロボット大戦X-Ω
- 2017年6月のイベント「魂の絆! 唸れ友情の必殺拳」に登場。本作でもノーベルガンダムに搭乗している。
- 2020年10月のイベント「夢と希望の魔法少女」では、ミンキーモモと共演する(恐らくは新体操リボン繋がり)ことになり、登場シーンにて原作初登場回の30話でゲーセンのマシンを壊して慌てて逃げるシーンが拾われている。
関連作品編集
- スーパーヒーロー作戦
- ノーベルガンダムに乗り、仲間となる。
装備・機能編集
ここでは生身ユニットとしてのアレンビーについて解説する。
武装・必殺武器編集
- パンチ
- キック
- 突進
移動タイプ編集
- 陸
- 海適応はない。
パイロットステータス編集
能力値編集
ガンダムファイターのお約束で格闘は高め。ドモンとレインの恋を応援し、その成就を祝福した姿から、応援や祝福の習得率が高い。挑発はゲーセンでドモン相手に行ったものだろう。
精神コマンド編集
- F完結編、64
- ド根性、熱血、ひらめき、必中、気合、挑発
- IMPACT
- 加速、気合、必中、熱血、集中、応援
- A
- 応援、ひらめき、気合、熱血、集中、奇襲
- A PORTABLE
- 応援、ひらめき、気合、熱血、集中、再動
- R
- 応援、集中、ひらめき、友情、気合、熱血
- J
- 闘志、集中、ひらめき、熱血、気合、再動
- T
- 集中、直感、応援、激励、気合、愛
- 新
- 集中、必中、気合、ド根性、熱血、友情
- リンクバトラー
- 気合、ひらめき、熱血、ド根性、必中、挑発
- MX
- 集中、ひらめき、気合、熱血、激励、祝福
- X-Ω
- 奇襲、閃き、ド根性
特殊技能(特殊スキル)編集
- F完結編
- 切り払いL6、底力
- IMPACT
- 底力L9、援護攻撃L4
- A
- 底力L4、切り払いL5、カウンターL6
- A PORTABLE
- 底力L4、切り払いL5、カウンター
- R
- 底力L6、防御L3、援護攻撃L3、援護防御L3、カウンターL5
- J
- 斬り払い、底力L6、援護攻撃L3、援護防御L3、コンボL3
- T
エースボーナス編集
- SP+30、出撃時気力+10
- 『A PORTABLE』で採用。
- 出撃時に気力+10、格闘武器の与ダメージ1.1倍
- 『T』で採用。全武装格闘武器なので、全体的な火力向上につながり、カスタムボーナスも得ればゴッドフィンガーでシャッフル同盟の必殺技並みのダメージを出せる。
パイロットBGM編集
人間関係編集
- ドモン・カッシュ
- ネオ・ジャパンのガンダムファイター。ファイトをきっかけに好意を寄せるが、レインの事を思って身を引いた上に、彼の「告白」の後押しまでしてみせた。
- なおドモンとは誕生日が一緒である。「もしドモンがバーサーカーモード=怒りのスーパーモードで勝ち進んだ場合どうなるか」を体現したキャラとも言える。
- レイン・ミカムラ
- ドモンのパートナーで、恋敵。DG細胞に侵蝕されたアレンビーを救った。
- ウォン・ユンファ
- アレンビーの能力に目を付け、デビルガンダムのコアにしようと企んでいた。
- SRWでもバーサーカーアレンビーが敵となる場合、彼が関わっていることが多い。
- ホルベイン少将、ベルイマン博士
- SRW未登場。ネオスウェーデンのクルー。ホルベインは自国の勝利のためには手段を選ばず、アレンビーのことも道具としか思っていない。良心的なベルイマンは彼女のことを気遣うも、上司の命令に逆らえない対照的な性格。2人とも快く思われていなかった。
他作品との人間関係編集
ガンダムシリーズ編集
- アムロ・レイ、トニヤ・マーム
- ノーベルガンダムに興味津々な人達。理由は中の人を考えれば一目瞭然だろう。
- カミーユ・ビダン
- 『T』では、彼のような言葉で説明しなくても、瞬時に直感で本質を理解するニュータイプの力を、プリシラと共に羨ましがった。
- ムルタ・アズラエル
- 『J』ではウォンの代わりに彼に操られる。
リアル系編集
- ジョウ・マヤ
- 彼の鈍感ぶりにドモンに似たものも感じていた。
- レニー・アイ
- 『IMPACT』では「互いの想い人がとてつもない朴念仁である」という共通点から意気投合し、友人となる。
- ロミナ・ラドリオ
- 『IMPACT』では、他者に対して畏まった話し方をする彼女から「アレンビーさま」と呼ばれてしまいテレる羽目になる。その後、彼女がガンダムシュピーゲルの動きが飛影に似ていた事から、自分たちの探し求めていた伝説の忍者なのではないのかと気がかりになり、シュバルツがゲルマン流忍術の使い手である事を教える。
- グン・ジェム
- 『A』ではウォンの意向で、彼らグン・ジェム隊と共に出撃させられることが多い。一度ウォンのもとを脱走した際も、アレンビーを出迎えに隊総出で出撃している。
- 『MX』ではギルガザムネの欠陥システムに取り込まれ発狂した彼の姿を見て、バーサーカーシステムの悪夢を思い起こし、表情を強張らせる。
スーパー系編集
- ボス
- 『R』では、彼からボスボロットとノーベルガンダムが合体できるようにしないかと提案を持ちかけられるが、即答で拒否した。
- グローバイン
- 『IMPACT』では彼が自身の心を偽って悪に加担していた事を看破する。
- 葛城ミサト、ベガ、紫東遙
- ノーベルガンダムに興味津々な人達。理由は中の人を考えれば一目瞭然だろう。
- アルテア
- 『MX』での戦闘前会話では、彼からノーベルガンダムを「面妖な機体」呼ばわりされ激怒する。
- プリシラ
- 『T』では親友となる。「メカに乗って戦う美少女ファイター」「想い人のいる男性に片思いする」という共通点を持つ。
バンプレストオリジナル編集
名台詞編集
- 「私のこの手が真っ赤に燃える!勝利を掴めと!」
ドモン「轟き叫ぶ!」 - 第30話より、ドモンとの決着時に。バーサーカーシステムの呪縛から解放されたアレンビーは彼の口上と共にぶつかり合い、そして敗れた。
- 第34話やSRWではダブルゴッドフィンガーの口上として使われている。
- 「私とっても疲れちゃった…だから少し、眠らせて」
ドモン「ああ…ゆっくりとお休み」 - 同話より決着後。死力を尽くしたアレンビーはドモンの腕の中で眠りにつく。…決して死んだ訳ではない。
- 「そういえばねぇドモン、あそこの屋台の中華まんじゅう、一口食べただけで『うーまーいーぞぉ~』って叫ぶおじいさんがいて…」
- 第34話にて、勝手にゴッドガンダムのコックピットに入ったことを咎めるレインを尻目に、語りだすアレンビー。この後、「うまいぞーじゃない」といって怒ったレインに驚き、海に落ちるアレンビーとドモンであった。会話の内容は今川泰宏が監督を務める『ミスター味っ子』が由来である。『MX』『T』の中断メッセージにも使われた。
- 「待って…この試合、ドモンと私はパートナー同士よ。どんな事があっても…最後まで戦うよ」
- 同話より。罠を仕組まれたタッグマッチでピンチになり、ギブアップしようとするホルベインらを制して。その姿にドモンも呼応、手を取り合ったゴッドとノーベルは見事勝利する。
- しかし、本来のドモンのパートナーであるレインはその光景を複雑な気持ちで見ていた…。
- 「ここから先は通行止めよ」
- 第36話より、ドモンとジョルジュの決闘を止めようとするネオフランス元首らを足止めして。このシーンで振り返るノーベルガンダムは『美少女戦士セーラームーン』のCMアイキャッチのパロディ。
- 「ドモンはぁッ……ドモンはどこなのぉッ!?」
- 「あたしを独りぼっちにしないでッ!!」
- 「だってあたし……あたしだって、ドモンのことッ……好きなんだからぁぁぁあああッッ!!」
- ウォルターガンダムに乗せられてバーサーカーシステムで暴走させられるままにレインにぶつけた情念のこもった激白。
- レインがドモンと気安く接し武道家同士として通じ合える彼女に嫉妬していたように、アレンビーもまた、誰よりもドモンの近くにあり両想いに限りなく近い関係であるレインに対し、嫉妬心を抱いていたのだろう。ガンダムに乗り込みガンダム同士での戦いを交えたことにより、レインは彼女の胸の内、そして彼女のドモンへの思いに初めて気づいたのだった。
- 「諦めちゃダメ!」
- 「どうしてレインの気持ちを分かってあげないの? 良い? 自分の愛する人を、自分の父親が不幸な目に遭わせてしまった」
- 「レインの心の奥は、そんなアナタへの罪の意識でいっぱい。それであんなガンダムで心を閉ざしちゃったのよ。だから!」
- 「レインの心の扉を開くのに、絶対に効く呪文を教えてあげる。それは…『好きだ』って一言」
- 「ねえ、今までレインに『好き』って言ってあげた事ある?」
- ドモン(黙って首を振る)
- 「じゃあ、ドモンこそ自分の気持ちに素直になれば良いだけじゃない」
(中略)
- 「ファイトっ! でないとあたし…ドモン以外のひと…好きになれないよ…」
- 罪の意識から自分を拒むレインを前に絶望するドモンにアドバイスし、自分の秘めた恋心をさりげなく吐露しつつ涙ながらに身を引いた。シャッフル同盟の後押しもあり、ドモンはレインへの告白を決意する。
迷台詞編集
- 「うるっさいわねぇ!!」
- 上記の後押しの後、邪魔するかのように襲いかかってきたガンダムヘッドに気づき、怒気のこもったこの一言を発しつつ、バーサーカーモード発動時に勝るとも劣らぬほどの鬼気迫る表情で粉砕する。失恋した女の怒りのパワー恐るべし……。
- スパロボでは反撃時の戦闘台詞として採用されている。
スパロボシリーズの名台詞編集
COMPACTシリーズ編集
- 「気合いで来れるんなら、ロンド・ベルには来れそうな連中ばっかりだけどね」
- 『IMPACT』第1部地上激動篇シーン4魂の故郷編自由選択ステージ終了後のインターミッションより。飛影に対し、気合でバイストン・ウェルに来いと毒づくジョウの発言を受けて。仰るとおりです。
- 「鶴のエルシャンクもそうだけど、龍の姿をしたガンドール…結構気に入ってたのに…かたっぽなくなっちゃうんだ…」
- 『IMPACT』第3部銀河決戦篇第4話「白熱の終章」より。ディラド星消滅作戦の為に、惑星中枢部でガンドールを自沈させる葉月長官からの説明を受け、地上での生活の場であった旗艦が失われる状況を惜しむ。
- 「いっくよぉドモン!円盤でもバケモノでも、まとめてやっつけちゃおう!」
- 『IMPACT』第3部銀河決戦篇第22話「ただ地球の平和のために」より。ベガ星連合軍との最終決戦を前に闘志を漲らせる。
- 「ドモンだって散々奥手だったくせに…ね、レインさん?」
- 『IMPACT』第3部銀河決戦篇第29話「演算ユニットを奪え」より。中継映像越しにアキトとユリカの痴話喧嘩に呆れるドモンへのツッコミ。
携帯機シリーズ編集
- 「あらら。何よドモン、補欠はないでしょ、補欠は! 最近は5人メンバーが途中で6人になるのは当たり前なんだから!」
- 『R』第11話「私の愛馬は凶暴です」より。ドモンにシャッフルの補欠と言われた時の台詞。ドクター井上に「それはシリーズが違うのでは…」と突っ込まれた。尤も、『R』におけるシャッフル同盟の初登場シーンは名乗りの後に爆発するなど、アレンビーが示唆した『スーパー戦隊シリーズ』の名乗りシーンにそっくりであるが(ただし旧シャッフル同盟は原作でも一人ずつ称号名を叫びながら参上していた)。ちなみにアレンビーの乗機の元ネタもスーパー戦隊シリーズの影響を受けた作品である。
単独作品編集
- MX(PORTABLE)
-
- 「愛と正義のガンダムファイター、ノーベルガンダム推参!!」
- 第16、17話重慶へ向かうルート「Bright you now」より。『MX』初登場時の台詞。乗機の元ネタの台詞を使ってしまっている。
- 「ノーベルガンダムのセンスが理解出来ないなんて、あんたの頭、固すぎるよ!」
- 第25~27話「光に導かれし者達」に於けるアルテアとの戦闘前会話より。彼から愛機を「面妖」呼ばわりされたことに対する怒りの反論。
- 「へえ…人の恋路の心配が出来るようになるなんて、ドモンも成長したよね」
- 第46~48話(『PORTABLE』では47~49話)「光に導かれし者達」にて、ベガ星連合軍との決戦を前にナーバスになっているデュークのフォローをひかるに任せるべく、2人きりにさせる配慮を見せたドモンへ、レイン共々物珍しげに突っ込む。
搭乗機体編集
SRWでの搭乗機体編集
- デビルガンダム (第2形態)
- 『64』。
余談編集
- 物語の後半に登場しながらも、レインと同様に『Gガンダム』のヒロインとして優遇されたキャラクターである。今川泰宏監督は、ドモンやレインとはもっとドロドロした三角関係になるはずだったが、うまくいかなかったと自己評価している[4]。
- 『ガンダムビルドファイターズ』にはアレンビーに酷似したイマイ・アリスが登場し、機体もノーベルガンダムの改造機のノーベルガンダムデコを用いている。
商品情報編集