「雷張ジョー」の版間の差分

 
(19人の利用者による、間の45版が非表示)
1行目: 1行目:
 
{{登場人物概要
 
{{登場人物概要
 
| 読み = らいばる ジョー
 
| 読み = らいばる ジョー
| 外国語表記 = [[外国語表記::Joe Rival]]<ref>作品外における外国語表記は『Joe '''Rival'''』となっているが、作品中登場した手配書には普通にローマ字で『JOE '''RAIBARU'''』となっていた。名字なので表記的には後者が正しいが、あえて前者のような書き方をしているというのは、[[獅子王凱]]の場合も同様である。</ref>
+
| 外国語表記 = [[外国語表記::Raibaru Joe]]<ref>[http://www.yusha.net/mightgaine/character.html キャラクター紹介]、勇者特急マイトガイン、2022年3月13日閲覧。</ref>
 
| 登場作品 = {{登場作品 (人物)|勇者特急マイトガイン}}
 
| 登場作品 = {{登場作品 (人物)|勇者特急マイトガイン}}
| 声優 = {{声優|緑川光}}
+
| 声優 = {{声優|緑川光|SRW=Y}}
 +
| キャラクターデザイン = {{キャラクターデザイン|オグロアキラ}}
 +
| 初登場SRW = {{初登場SRW (人物)|スーパーロボット大戦V}}
 +
| SRWでの分類 = [[パイロット]]
 +
}}
 +
 
 +
{{登場人物概要
 +
| タイトル = プロフィール
 
| 異名 = [[異名::エースのジョー]]
 
| 異名 = [[異名::エースのジョー]]
 
| 種族 = [[種族::地球人]]
 
| 種族 = [[種族::地球人]]
13行目: 20行目:
 
| 誕生日 = 昭和107年11月4日
 
| 誕生日 = 昭和107年11月4日
 
| 所属 = フリー
 
| 所属 = フリー
| キャラクターデザイン = {{キャラクターデザイン|オグロアキラ}}
 
 
}}
 
}}
 +
'''雷張ジョー'''は『[[勇者特急マイトガイン]]』の登場人物。
  
 
== 概要 ==
 
== 概要 ==
一匹狼のハンター。[[ウォルフガング]]に雇われたことで[[マイトガイン]]に挑むことになる。それ以降、マイトガインとパイロットの[[旋風寺舞人]]を倒すことに執念を燃やし、[[ライバル]]となる。
+
一匹狼のハンター。元・軍人の[[エース]]パイロットで、高い[[射撃]]とロボット操縦技術、最前線で数々の功績を挙げた事から「'''エースのジョー'''」と[[異名|渾名]]される。また、元・軍人だけあって素手での戦闘能力も高い。
  
元軍人の[[エース]]パイロットで、高い[[射撃]]とロボット操縦技術から「'''エースのジョー'''」と[[異名|渾名]]される。
+
[[ウォルフガング]]に雇われたことで、初めて[[マイトガイン]]に挑む事になり、それ以降、マイトガインとパイロットの[[旋風寺舞人]]の[[ライバル]]を自称し、度々戦いを挑む事になる。当初はウォルフガングの開発した[[飛龍]]に搭乗し、それを失った後は[[エグゼブ]]の用意した[[轟龍]]に搭乗する。
  
幼少時、世界の影に潜む「[[ブラックノワール|巨大な悪]]」の手の者によって父・宍戸英二が殺害された過去をもち、父の仇を取るために軍から脱走。それ以降は裏社会でフリーランスとして活動しながら、父の仇の情報を探している。
+
無口かつ無愛想で好戦的な[[性格]]をしているが、戦士としてのプライドは高く、一騎打ちでの戦いを好み、それを邪魔する者に対しては味方であろうとも一切の情け容赦をしない苛烈さも合わせ持つ。ただし、根っからの悪人とまでは言えず、高所から落下して命を落としかけた[[吉永サリー]]を助けたり、子猫にミルクをあげたりもしている。
尻尾さえも掴ませない「巨大な悪」の恐ろしさを痛感しているため「悪が栄えた試しはない」などと空虚な理想論を唱えるような「[[正義]]の味方」をとても嫌う。彼の信念は「正義だろうが悪だろうが、力こそ全て」であり、自分が最強であると証明することにとりつかれている。
 
  
過去の経験から無口かつ無愛想で好戦的な[[性格]]をしているが、戦士としてのプライドは高く、それによる情もある。卑怯なやり方を嫌い(実際、自分の仲間が人質をとる行動に出た際にはその仲間を射殺している)、無関係な者に危害を加える事はしない。
+
幼少時、世界の影に潜む「[[ブラックノワール|巨大な悪]]」の手の者によって父・宍戸英二博士が殺害された過去をもち、父の仇を取るために軍から脱走。それ以降は裏社会でフリーランスとして活動しながら、父の仇の情報を探している。
  
ウォルフガングから奪った[[飛龍]]を撃破されるも、今度は[[エグゼブ]]から[[轟龍]]を与えられ、彼に雇われる形となる。しかし、[[グレートマイトガイン]]と協力して小惑星ドガンテスを破壊した事で、マイトガインへの執着が揺らぎ始める。
+
尻尾さえも掴ませない「巨大な悪」への恐ろしさの痛感から、「悪が栄えた試しはない」と唱えるような「[[正義]]の味方」を「空虚な理想論を語る者」として嫌悪している。舞人をライバルとして執念深く狙おうとするのも、'''「正義だろうが悪だろうが、力こそ全て」という自らの歪んだ信念と、それを矜持としている自分こそがこの世で最強である事を証明する'''のにとりつかれている為で、舞人とマイトガインを倒し、彼らの信念そのものを完全に叩き潰そうとしている。
  
物語終盤、父親の遺した懐中時計からTR社の極秘資料が出て来た事で、父の仇がTR社であることに気付く。父の仇を取る前に[[グレートマイトガイン]]と雌雄を決しようとするも、その最中に現れたウォルフガングによって仇の正体がエグゼブである事を知り、また、舞人の両親の仇もエグゼブであったことからヤツに踊らされていた事を知り、エグゼブから離反。その際、轟龍に仕掛けられた爆弾で暗殺されそうになるも、ウォルフガングにより爆弾を取り外され、難を逃れる。
+
一方、卑怯な行いを嫌うプライドの高さとは裏腹に、自らの好悪感情に忠実に従うやり方から、雇った人間に対して不義理な面も目立つ。当初雇われていたウォルフガングに対しては、自分を助ける為に人質をとった彼の部下を殺害したり、決闘に水を指されたのを理由に彼の復讐を邪魔した上で飛龍を持ち逃げしており、物語後半に雇われたエグゼブに対しても、彼の忠告に対し意に介さない不遜な態度を取ったりもしている。こういった姿勢が災いし、余計な敵を作る事も多く、飛龍を持ち逃げしたウォルフガングには殺し屋を差し向けられ、エグゼブには轟龍に爆弾を仕掛けられて[[グレートマイトガイン]]ごと爆殺されそうになった事もある。また、無関係な者に直接危害を加える事はしないものの、マイトガインと決闘をする為ならば話は別で、自らを止めようとしたサリーを人質にしたりもしており、非常事態もお構いなしで仕掛ける為、結果的に防げたはずの被害を防げず、間接的な犠牲者を出した事も少なくない。
  
最終決戦では勇者特急隊と共闘。エグゼブの乗った[[インペリアル]]に[[特攻]]し、コクピットごとエグゼブの胴体を貫き、自身も爆発に巻き込まれた。
+
物語の後半、地球の危機も省みずグレートマイトガインに戦いを挑むが、それに激怒した舞人には叱責され、彼と協力して小惑星ドガンテスを破壊したのを機に、マイトガインへの執着が揺らぎ始める事になる。そして終盤にて、父親の遺した懐中時計からTR社の極秘資料が出て来た事で、父の仇がTR社であることに気付き、父の仇を取る前にグレートマイトガインと雌雄を決しようとするも、その最中に現れたウォルフガングによって仇の正体がエグゼブである事を知る。それと同時に、舞人の両親の仇もエグゼブであった事から彼に良い様に利用されていた事を知り、エグゼブから離反。その際、轟龍に仕掛けられた爆弾で暗殺されそうになるも、ウォルフガングにより爆弾を取り外され、難を逃れる事になった。
  
エピローグでは顔の傷が増えた以外は五体満足で生還しており、舞人とハネムーンへ向かう[[吉永サリー|サリー]]に合図を送っていた。
+
最終決戦では勇者特急隊と共闘。エグゼブの乗った[[インペリアル]]に[[特攻]]してコクピットごとエグゼブの胴体を貫き、自身も爆発に巻き込まれたが、エピローグでは顔の傷が増えた以外は五体満足で生還しており、舞人とハネムーンへ向かう[[吉永サリー|サリー]]に合図を送っていた。
  
 
== 登場作品と役柄 ==
 
== 登場作品と役柄 ==
=== 単独作品 ===
+
=== VXT三部作 ===
;[[スーパーロボット大戦V]]
+
;{{参戦作品 (人物)|スーパーロボット大戦V}}
:初登場作品。[[ガンダムシリーズ]]との兼ね合いで「[[地球連邦軍 (00)|地球連邦軍]]の脱走兵」という設定になっており、『[[機動戦士ガンダム00|00]]』1stシーズン終盤で行われた[[ソレスタルビーイング]]追撃作戦のメンバーにも選ばれていた。<ref>この経緯と後述する人間関係、変形ロボに搭乗する事を含めてかユーザーから本作のジョーは[[ユニオンフラッグ|元フラッグ]][[オーバーフラッグ|ファイター]]ではと考察されている。</ref>
+
:初登場作品。「[[地球連邦軍 (00)|地球連邦軍]]の脱走兵」と設定がアレンジされている。『[[機動戦士ガンダム00|00]]』1stシーズン終盤で行われた[[ソレスタルビーイング]]追撃作戦のメンバーにも選ばれていた<ref>この経緯と後述する人間関係、変形ロボに搭乗する事を含めてかユーザーから本作のジョーは[[ユニオンフラッグ|元フラッグ]][[オーバーフラッグ|ファイター]]ではと考察されている。</ref>
:地上ルート第38話「地獄の門」から自軍に参入。33話「飛び立て!偉大な勇者」において、[[エンブリヲ]]の手によって他の[[デンジャラスゴールド同盟|DG同盟]]構成員と共に[[世界観/V#宇宙世紀世界|宇宙世紀世界]]に連れてこられた後、[[世界観/V#西暦世界|西暦世界]]に帰還できず、宇宙世紀世界をさ迷っていたようだ。
+
:地上ルート第38話「地獄の門」から自軍に参入。第33話「飛び立て!偉大な勇者」において、[[エンブリヲ]]の手によって他の[[デンジャラスゴールド同盟|DG同盟]]構成員と共に[[世界観/V#宇宙世紀世界|宇宙世紀世界]]に連れてこられた後、[[世界観/V#西暦世界|西暦世界]]に帰還できず、宇宙世紀世界を彷徨っていたようだ。
 
:原作通り、エグゼブとの決戦で特攻するイベントがあるが、原作と異なり生死不明にならず、そのまま最後まで使用可能。
 
:原作通り、エグゼブとの決戦で特攻するイベントがあるが、原作と異なり生死不明にならず、そのまま最後まで使用可能。
 
:[[ナイン]]のエーストークでは後述する貧乏ネタも少し拾われている。
 
:[[ナイン]]のエーストークでは後述する貧乏ネタも少し拾われている。
;[[スーパーロボット大戦X]]
+
;{{参戦作品 (人物)|スーパーロボット大戦X}}
:緑川氏による音声が新規収録された。自軍入りは第36話から。その際に「そろそろ野宿も厳しくなってきた」と、僅かに貧乏ネタに触れている。
+
:音声が新規収録された。自軍入りは第36話から。その際に「そろそろ野宿も厳しくなってきた」と、僅かに貧乏ネタに触れている。
 
:今作ではエグゼブに特攻することもない。
 
:今作ではエグゼブに特攻することもない。
 +
;{{参戦作品 (人物)|スーパーロボット大戦T}}
 +
:原作終了後だが、舞人との決着をつけるために第29話にて敵対。ただし、その後はすぐに自軍に入る。なおカットインや顔アイコン等は『V』、『X』からの流用なので、頬の傷は増えていない。
 +
:エースパイロット認定時の獲得スキルプログラムは「射撃アップ」。エーストークのインタビュアーは[[ラミィ・アマサキ|ラミィ]]。やはり貧乏ネタに触れる。
 +
:エキスパンションシナリオでは[[竹尾ゼネラルカンパニー]]でアルバイトをしており、第3話で正社員の面々と共に合流する。
 +
 +
=== 単独作品 ===
 +
;{{参戦作品 (人物)|スーパーロボット大戦X-Ω}}
 +
:2019年7月のイベント「灯せ!! 絆の進化理論」期間限定参戦。シナリオNPC。
  
 
== パイロットステータス ==
 
== パイロットステータス ==
 
=== [[精神コマンド]] ===
 
=== [[精神コマンド]] ===
;[[スーパーロボット大戦V|V]]、[[スーパーロボット大戦X|X]]
+
;[[スーパーロボット大戦V|V]]、[[スーパーロボット大戦X|X]]、[[スーパーロボット大戦T|T]]
 
:'''[[不屈]]、[[必中]]、[[狙撃]]、[[気合]]、[[突撃]]、[[熱血]]'''
 
:'''[[不屈]]、[[必中]]、[[狙撃]]、[[気合]]、[[突撃]]、[[熱血]]'''
 
:「突撃」は原作最終話での[[特攻]]からと思われるが、効果があるのは[[轟龍]]のブースターナックルだけ(他の武装は'''[[飛龍]]を含めて'''全てP武器)。
 
:「突撃」は原作最終話での[[特攻]]からと思われるが、効果があるのは[[轟龍]]のブースターナックルだけ(他の武装は'''[[飛龍]]を含めて'''全てP武器)。
  
=== [[特殊技能]](特殊スキル) ===
+
=== [[特殊スキル]] ===
;[[スーパーロボット大戦V|V]]、[[スーパーロボット大戦X|X]]
+
;[[スーパーロボット大戦V|V]]、[[スーパーロボット大戦X|X]]、[[スーパーロボット大戦T|T]]
 
:'''[[底力]]L7、[[見切り]]L3、[[闘争心]]L2、[[Eセーブ]]L1、[[気力+系技能|気力+(ATK)]] ([[反骨心]])'''
 
:'''[[底力]]L7、[[見切り]]L3、[[闘争心]]L2、[[Eセーブ]]L1、[[気力+系技能|気力+(ATK)]] ([[反骨心]])'''
 
:反骨心は敵対時にのみ所持。
 
:反骨心は敵対時にのみ所持。
  
=== 固有[[エースボーナス]] ===
+
=== [[エースボーナス]] ===
 +
毎回効果が強化されている。
 
;出撃時の気力+10、ExC+1
 
;出撃時の気力+10、ExC+1
 
:『[[スーパーロボット大戦V|V]]』で採用。
 
:『[[スーパーロボット大戦V|V]]』で採用。
 
;出撃時の気力+10、ExC+2
 
;出撃時の気力+10、ExC+2
 
:『[[スーパーロボット大戦X|X]]』で採用。
 
:『[[スーパーロボット大戦X|X]]』で採用。
 +
;出撃時に気力+10、ExC+2、移動力+1
 +
:『[[スーパーロボット大戦T|T]]』で採用。
  
 
== 人間関係 ==
 
== 人間関係 ==
 +
 +
=== 家族 ===
 
;宍戸英二
 
;宍戸英二
:父親。機械工学の[[科学者・技術者|博士]]だったが、幼少時に何者かによって殺害される。息子であるジョーが悪の道に進んだのも、彼が殺されたことが原因である。
+
:父親。
 +
:機械工学の[[科学者・技術者|博士]]で優しい父でもあった。エグゼブの命を受けた彼の配下たちに脅されて、研究に加担させられた末、ジョーを守りながらも自身は射殺されてしまう。最愛の父の死はジョーの心に深いトラウマを残し、力こそが正義という考えを抱かせるようになった。
 +
;宍戸夫人
 +
:母親。
 +
:ジョーが父を喪った頃には既に亡くなっており、回想では写真内のみの登場。雷張は母の元々の姓と思われる。
 +
 
 +
=== ヌーベルトキオシティ ===
 
;[[ウォルフガング]]
 
;[[ウォルフガング]]
:彼に雇われたことで舞人との因縁が生まれる。エグゼブという共通の敵を得てからは、憎まれ口を叩きながらも友情が芽生える。
+
:彼に雇われたことで舞人との因縁が生まれる。エグゼブという共通の敵を得てからは憎まれ口を叩きながらも友情が芽生える。なお、彼が父親の友人であることは終盤まで知らなかった。
 
;[[旋風寺舞人]]
 
;[[旋風寺舞人]]
:[[ライバル]]。正義のために戦う彼に苛立ちながらも、認めていき、後に共闘。実は親の仇が同じ人物という共通点がある。
+
:[[ライバル]]。正義のために戦う彼に苛立ちながらも認めていき、後に共闘。実は親の仇が同じ人物という共通点がある。
 
;[[吉永サリー]]
 
;[[吉永サリー]]
 
:気まぐれに彼女の命を助けたことで知り合う。その後も何かと関わっており、彼女の言葉に動揺したことも。
 
:気まぐれに彼女の命を助けたことで知り合う。その後も何かと関わっており、彼女の言葉に動揺したことも。
 
;[[エグゼブ]]
 
;[[エグゼブ]]
:強制的に雇われたことと、自分の父を殺した相手であることがわかり離反。最終決戦で相討ちという形ではあるが彼を討ち取っている。
+
:強制的に雇われたことと自分の父を殺した相手であることが分かると離反。最終決戦で相討ちという形ではあるが彼を討ち取っている。
 
:雇われていた際、食事の心配が無かったことから「ありがたい」と内心思っていたことも(後述)。
 
:雇われていた際、食事の心配が無かったことから「ありがたい」と内心思っていたことも(後述)。
  
93行目: 118行目:
 
;[[剣鉄也 (真マジンガー)|剣鉄也]]
 
;[[剣鉄也 (真マジンガー)|剣鉄也]]
 
:『X』では[[世界観/X#平和の世界|同じ世界]]に属しているため、ジョーの父である宍戸英二について知っていた。
 
:『X』では[[世界観/X#平和の世界|同じ世界]]に属しているため、ジョーの父である宍戸英二について知っていた。
 +
;[[獅子王凱]]
 +
:本来のライバル同様、勇者と呼ばれる[[声優ネタ|同じ声]]のキャラ故にやはりというべきか戦闘前会話がある。
 +
;[[ソルダートJ]]
 +
:『[[スーパーロボット大戦T|T]]』では、同じタイプのキャラ故か反発しつつも何かと理解を示す。周りからは「ジョーとJで名前も似ている」と言われている。
 +
;[[竹尾ゼネラルカンパニー]]
 +
:『T』では[[黎明戦争]]終結後、アルバイトとして雇われる。
  
 
=== バンプレストオリジナル ===
 
=== バンプレストオリジナル ===
 
;[[マサキ・アンドー]]
 
;[[マサキ・アンドー]]
 
:『X』ではヒイロ同様の理由で、特殊戦闘台詞が用意されている。
 
:『X』ではヒイロ同様の理由で、特殊戦闘台詞が用意されている。
 +
;[[ラミィ・アマサキ]]
 +
:『T』では、彼女から「ハングリーな方なんですね」と言われる。
  
 
== 名台詞 ==
 
== 名台詞 ==
 
;「生まれながらのハンターだからだ。そして、俺はマイトガインと言う絶好のターゲットを見つけた」<br>「ターゲットを倒すまで追い続ける、それがハンターの宿命というものだ」
 
;「生まれながらのハンターだからだ。そして、俺はマイトガインと言う絶好のターゲットを見つけた」<br>「ターゲットを倒すまで追い続ける、それがハンターの宿命というものだ」
 
:第6話より。マイトガイン及び舞人のと対峙した際のやり取りで、目的を聞かれた際の返答。
 
:第6話より。マイトガイン及び舞人のと対峙した際のやり取りで、目的を聞かれた際の返答。
:なお、「生まれながらのハンター」と言う台詞は日活映画『拳銃無頼帖』シリーズで、宍戸錠氏が初登場に言った台詞から。
+
:なお、「生まれながらのハンター」と言う台詞は日活[[映画]]『拳銃無頼帖』シリーズで、主人公のライバル(演じているのは宍戸錠)が初登場に言った台詞から<ref>徳間書店『勇者特急マイトガイン おれが噂の旋風児!』50頁。</ref>。
 
;「ソニックではない。こいつは今から飛龍だ」<br>「こいつには『飛龍』という名が似つかわしい」
 
;「ソニックではない。こいつは今から飛龍だ」<br>「こいつには『飛龍』という名が似つかわしい」
 
:第11話より。雇い主のウォルフガングから[[飛龍]]を受け取り、その性能を感じて相応しい名前に改名する。
 
:第11話より。雇い主のウォルフガングから[[飛龍]]を受け取り、その性能を感じて相応しい名前に改名する。
110行目: 143行目:
 
:第23話より。マイトガインに勝利したジョー。正義が勝つのではなく、強い者が勝つことを告げる。トドメを刺さなかったのは、生き恥を晒せるためか、それとも、サリーの言葉に動揺してか。
 
:第23話より。マイトガインに勝利したジョー。正義が勝つのではなく、強い者が勝つことを告げる。トドメを刺さなかったのは、生き恥を晒せるためか、それとも、サリーの言葉に動揺してか。
 
;「もうやめろ、これ以上戦っても無駄だ」
 
;「もうやめろ、これ以上戦っても無駄だ」
:第24話より。バトルボンバーを叩きのめした際の発言。マイトガインに勝利しながらも、サリーの言葉に動揺するジョーは鬱憤を晴らすべく、先制攻撃を仕掛けてきたボンバーズの相手をする。戦闘前に「死にたくなければ引っ込んでろ!」とまで言っていたが、一度は見逃す姿勢を見せている。それでも、バトルボンバーが立ち向かってくる為、破壊しようとするが…。
+
:第24話より。バトルボンバーを叩きのめした際の発言。マイトガインに勝利しながらも、サリーの言葉に動揺するジョーは鬱憤を晴らすべく、先制攻撃を仕掛けてきたボンバーズの相手をする。戦闘前に「死にたくなければ引っ込んでろ!」とまで言っていたが、一度は見逃す姿勢を見せている。それでも、バトルボンバーが立ち向かってくる為、破壊しようとする。
 
;「無駄だ!動輪剣の太刀筋は既に見切った!」
 
;「無駄だ!動輪剣の太刀筋は既に見切った!」
 
:第35話より。グレートマイトガインが動輪剣を抜いた事に対する啖呵。この言葉の通りこの対決で動輪剣は、マイトガインよりも出力が上がった事による不意打ちの斬撃飛ばししかまともに当てる事ができなかった。
 
:第35話より。グレートマイトガインが動輪剣を抜いた事に対する啖呵。この言葉の通りこの対決で動輪剣は、マイトガインよりも出力が上がった事による不意打ちの斬撃飛ばししかまともに当てる事ができなかった。
117行目: 150行目:
 
:そして宣告通り、圧倒的な操縦テクで相手を一方的に叩きのめすのだった。
 
:そして宣告通り、圧倒的な操縦テクで相手を一方的に叩きのめすのだった。
 
;「エグゼブ! 親父の仇だっ!!」
 
;「エグゼブ! 親父の仇だっ!!」
:最終話より。インペリアルの攻撃により地面に落下したジョーだったが、グレートマイトガインが窮地に陥る中、ジェットモードの轟龍でインペリアルに突撃し、エグゼブを先端のドリルで討ち取る。この時、ジョーも死亡したと思われたが、エピローグにおいて、顔の傷が1つ増えながらも、生存が判明。ハネムーンに旅立つ舞人とサリーを見送り、サリーだけが気付いた。
+
:最終話より。インペリアルの攻撃により地面に落下したジョーだったが、グレートマイトガインが窮地に陥る中、ジェットモードの轟龍でインペリアルに突撃し、エグゼブを先端のドリルで討ち取る。この時、ジョーも死亡したと思われたが、エピローグにおいて、顔の傷が1つ増えながらも、生存が判明。ハネムーンに旅立つ舞人とサリーを見送る。その姿はサリーだけが気付いた。
  
 
== 迷台詞 ==
 
== 迷台詞 ==
;「石ころ一つ地球に落ちようが俺の知ったことか!お前に勝つ!それが俺の全てだ!」
+
;「石ころ一つ地球に落ちようが俺の知ったことか! お前に勝つ! それが俺の全てだ!」
 
:第27話より。地球に落下中の小惑星ドガンテスを破壊するため今は相手をしていられないという舞人の発言を一蹴し、この言葉と共に勇者特急隊が宇宙に飛び立つのを妨害する。このあまりにも空気を読めていない行動には、普段ジョーとの対決に自分の正義とプライドをかけている舞人も流石にキレた。
 
:第27話より。地球に落下中の小惑星ドガンテスを破壊するため今は相手をしていられないという舞人の発言を一蹴し、この言葉と共に勇者特急隊が宇宙に飛び立つのを妨害する。このあまりにも空気を読めていない行動には、普段ジョーとの対決に自分の正義とプライドをかけている舞人も流石にキレた。
 
:またこのジョーの行動が原因で'''グレートマイトガインは自爆覚悟でドガンテス破壊を強いられかける'''という本末転倒な結果になりかけた。
 
:またこのジョーの行動が原因で'''グレートマイトガインは自爆覚悟でドガンテス破壊を強いられかける'''という本末転倒な結果になりかけた。
;「それはそれとして腹が減った。ここしばらくパンの耳しか食っていない」<br>「腹が減った、銀シャリが食いたい」<br>「何はともあれ飯の心配は要らないようだ、ありがたい。ネズミも食い飽きた」<br>「久々に川で一張羅を洗濯。新しい服が欲しい」
+
;「それはそれとして腹が減った。ここしばらくパンの耳しか食っていない」<br>「腹が減った。銀シャリが食いたい」<br>「何はともあれ飯の心配は要らないようだ、ありがたい。ネズミも食い飽きた」<br>「久々に川で一張羅の洗濯。新しい服が欲しい」
:『歌のアルバム』収録のミニドラマ「エースのジョーの壮絶な日々」に於けるジョーの日記(?)より。一匹狼であるジョーは、相当な[[資金]]不足に悩まされていることがわかる。
+
:『歌のアルバム』収録のミニドラマ「エースのジョーの壮絶な日々」に於けるジョーの日記(?)より。後述する'''いつも同じ服装'''というところから発展した「ジョーは貧乏」というネタである。
:他にも、傷付いた飛龍の[[修理]]を闇ルートから手に入れたりしなければならず、バイト続きの生活も送っているようだ。もっとも、ジョーは指名手配されている身なのだが、大丈夫なのだろうか?
+
:一匹狼であるジョーは、相当な[[資金]]不足に悩まされている他にも、傷付いた飛龍の[[修理]]を闇ルート<ref>第23話ではそれらしき人物に依頼していたかのような会話があり、煙草の火をつける場面がある。</ref>から手に入れたりしなければならず、バイト続きの生活も送っているようだ。もっとも、ジョーは指名手配されている身なのだが、大丈夫なのだろうか?
:3行目はエグゼブに雇われた際の日記。4行目はエグゼブの元を飛び出した後の日記。なお、「この直後ガスコンロの火が無くなり、寒さに凍え倒れる」という本編では見られない、ある意味ジョーのコミカルな一面だが悲惨な結末を迎えた…。
+
:3行目はエグゼブに雇われた際の日記。4行目はエグゼブの元を飛び出した後の日記。なお、「この直後ガスも尽きて、寒さに凍え倒れる」という本編では見られない、ある意味ジョーのコミカルな一面だが悲惨な結末を迎えた…。
  
 
== スパロボシリーズの名(迷)台詞 ==
 
== スパロボシリーズの名(迷)台詞 ==
140行目: 173行目:
 
:『V』第51話通常ルート「因果の果てに」/困難ルート「闇よりも深きもの」より。自身の敗北に取り乱す[[ブラックノワール]]へ言い放った痛烈な皮肉。
 
:『V』第51話通常ルート「因果の果てに」/困難ルート「闇よりも深きもの」より。自身の敗北に取り乱す[[ブラックノワール]]へ言い放った痛烈な皮肉。
 
;「食べ物を粗末にするのは、俺の主義じゃない。もらおう」<br />「だが、言っておく。決して腹が減ってるとか、見たことのない料理があるとか、そういう事ではないからな」
 
;「食べ物を粗末にするのは、俺の主義じゃない。もらおう」<br />「だが、言っておく。決して腹が減ってるとか、見たことのない料理があるとか、そういう事ではないからな」
:『V』のエーストークにて、こういう場は似合わないと言うのだが、お祝いの御馳走があると聞いて態度を変える。ナインの独白によれば、DG同盟を離れたジョーは'''非常に慎ましやかな生活'''を送っていたらしい。
+
:『V』エーストークより。こういう場は似合わないと言うのだが、お祝いの御馳走があると聞いて態度を変える。ナインの独白によれば、DG同盟を離れたジョーは'''非常に慎ましやかな生活'''を送っていたらしい。
 
;「スピード自慢は、サイバスターだけじゃない!」
 
;「スピード自慢は、サイバスターだけじゃない!」
 
:『[[スーパーロボット大戦X|X]]』での対[[サイバスター]]専用台詞。初対面時であっても[[声優ネタ|何故か機体名を知っている]]。
 
:『[[スーパーロボット大戦X|X]]』での対[[サイバスター]]専用台詞。初対面時であっても[[声優ネタ|何故か機体名を知っている]]。
 
;「俺が生まれながらのハンターだからだ。俺が確実に獲物を狩るためにも、俺だけに全ての資金、資材をつぎ込めばいい!」
 
;「俺が生まれながらのハンターだからだ。俺が確実に獲物を狩るためにも、俺だけに全ての資金、資材をつぎ込めばいい!」
:『[[スーパーロボット大戦X|X]]』の中断メッセージより。「轟龍一機を集中的に改造し、スキルプログラムをすべてジョーにしか使わない」データを見た舞人への返答。中の人が乗り移っているようにしか見えない。
+
:『[[スーパーロボット大戦X|X]]』の中断メッセージより。「轟龍一機を集中的に改造し、スキルプログラムをすべてジョーにしか使わない」データを見た舞人への返答。中の人・緑川がヒイロの愛機に改造費をつぎ込んでいたという話そのままである。
 +
;「俺はハンターであり、飢える狼でもある。サラリーマンにはわからないだろうがな」<br />「ハングリーというのはそういう意味ではない」<br />「いいだろう。食べられる野草を教えてやる」
 +
:『[[スーパーロボット大戦T|T]]』エーストークより。エースパイロットの認定を受けても、「腹の足しにならんな」と消極的な態度を取ったため、ラミィから「ハングリーな方なんですね」と評されての返答。ラミィもジョーの発言から何か察したのか、食事の話題に移るが、ジョーは空腹であることを否定。そして最後はラミィから「お腹…すいてないんですか?」と聞かれて「そういうわけでもない」と態度を変え、「お茶とお菓子を用意しますから、ジョーさんの放浪生活のお話も聞かせてください」と言われての了承(?)。やはり苦労している様だ。
  
 
== 搭乗機体 ==
 
== 搭乗機体 ==
155行目: 190行目:
  
 
== 余談 ==
 
== 余談 ==
*担当声優の緑川光氏によると「雷張ジョーはクールキャラの原点」であり、この時の経験が氏の[[ヒイロ・ユイ|代表キャラ]]に受け継がれることになり、緑川氏自身も'''「ジョーが無いとヒイロも無い」'''と『[[スパロボOGネットラジオ うますぎWAVE|うますぎWAVE]]』第527回で発言している。
+
*担当声優の緑川光氏によると、ジョーは緑川氏が演じるクールキャラの原点であり、この時の経験が[[ヒイロ・ユイ]]などのキャラに受け継がれることになった<ref name="joe">[https://hikaru23.hatenablog.com/entry/2014/01/04/150240 雷張ジョー]、Green Pharmacy、2024年6月19日閲覧。</ref>。
**ジョーの演技は収録時にオーディションで送ったテープの演技について、制作側から「一旦忘れて棒っぽく演じてくれ」と言われて困惑しながら手探りで演じたものだという(『うますぎWAVE』第527回より)。
+
**『[[スパロボOGネットラジオ うますぎWAVE|うますぎWAVE]]』第527回に出演した際には、緑川氏自身も'''「ジョーが無いとヒイロも無い」'''と発言している。
**なお、緑川氏は「雷張ジョー」でサインを頼まれた際に「'''電'''張ジョー」と[[誤字|間違えて書いてしまった]]ことがあるとのこと。
+
**ジョーの演技について、「収録時にオーディションで送ったテープの演技について、制作側から一旦忘れて棒っぽく演じてくれと言われてしまい、困惑しながら手探りで演じた」という裏話も披露している<ref name="joe"/>。
*父親が宍戸英二博士であることから、雷張ジョーの本名は「'''宍戸ジョー'''」であると推測され、『V』のキャラクター事典(クリアー後)においても「本名は宍戸ジョー」と明記されている。由来はそのまま俳優の宍戸錠氏およびその通称である「エースのジョー」であろう。
+
**なお、緑川氏は「雷張ジョー」でサインを頼まれた際に「'''電'''張ジョー」と[[誤字|間違えて書いてしまった]]ことがあるとのこと<ref name="joe"/>。
*[[旋風寺舞人]]達と違い常に衣装が変わらず、日常生活の描写も希薄なこととスタッフの発言から、雷張ジョーは「'''貧乏'''」という設定が定着している。
+
**乗機である[[飛龍]]と[[轟龍]]も気に入っていたのだが、それが別作品の使い回しであることを知った時は相当なショックだったとか。
 +
*父親が宍戸英二博士であることから、本名は「'''宍戸ジョー'''」であると推測され、『新世紀勇者大戦』や『V』の[[キャラクター事典]](クリアー後)においても「本名は宍戸ジョー」と明記されている。名台詞の欄でも挙がっている日活アクション映画で活躍した俳優・宍戸錠、および日活時代からの通称である「エースのジョー」がその名前の由来である。
 +
**「雷張」という名字については、関連書籍で「母方の姓か?」という推測が記載されている<ref>勁文社『アニメ ミニアルバム 勇者特急マイトガイン2』18頁。</ref><ref>徳間書店『勇者特急マイトガイン ==嵐を呼んだ男たち==』64頁。</ref>。
 +
*[[旋風寺舞人]]達と違い常に衣装が変わらず、日常生活の描写も希薄なことから「'''貧乏'''」という設定が定着している。
  
 
== 脚注 ==
 
== 脚注 ==

2024年8月12日 (月) 12:12時点における最新版

雷張ジョーは『勇者特急マイトガイン』の登場人物。

雷張ジョー
読み らいばる ジョー
外国語表記 Raibaru Joe[1]
登場作品 勇者特急マイトガイン
声優 緑川光
デザイン オグロアキラ
初登場SRW スーパーロボット大戦V
SRWでの分類 パイロット
テンプレートを表示
プロフィール
異名 エースのジョー
種族 地球人
性別
誕生日 昭和107年11月4日
年齢 18歳
身長 178 cm
体重 65 kg
血液型 AB型
所属 フリー
テンプレートを表示

概要編集

一匹狼のハンター。元・軍人のエースパイロットで、高い射撃とロボット操縦技術、最前線で数々の功績を挙げた事から「エースのジョー」と渾名される。また、元・軍人だけあって素手での戦闘能力も高い。

ウォルフガングに雇われたことで、初めてマイトガインに挑む事になり、それ以降、マイトガインとパイロットの旋風寺舞人ライバルを自称し、度々戦いを挑む事になる。当初はウォルフガングの開発した飛龍に搭乗し、それを失った後はエグゼブの用意した轟龍に搭乗する。

無口かつ無愛想で好戦的な性格をしているが、戦士としてのプライドは高く、一騎打ちでの戦いを好み、それを邪魔する者に対しては味方であろうとも一切の情け容赦をしない苛烈さも合わせ持つ。ただし、根っからの悪人とまでは言えず、高所から落下して命を落としかけた吉永サリーを助けたり、子猫にミルクをあげたりもしている。

幼少時、世界の影に潜む「巨大な悪」の手の者によって父・宍戸英二博士が殺害された過去をもち、父の仇を取るために軍から脱走。それ以降は裏社会でフリーランスとして活動しながら、父の仇の情報を探している。

尻尾さえも掴ませない「巨大な悪」への恐ろしさの痛感から、「悪が栄えた試しはない」と唱えるような「正義の味方」を「空虚な理想論を語る者」として嫌悪している。舞人をライバルとして執念深く狙おうとするのも、「正義だろうが悪だろうが、力こそ全て」という自らの歪んだ信念と、それを矜持としている自分こそがこの世で最強である事を証明するのにとりつかれている為で、舞人とマイトガインを倒し、彼らの信念そのものを完全に叩き潰そうとしている。

一方、卑怯な行いを嫌うプライドの高さとは裏腹に、自らの好悪感情に忠実に従うやり方から、雇った人間に対して不義理な面も目立つ。当初雇われていたウォルフガングに対しては、自分を助ける為に人質をとった彼の部下を殺害したり、決闘に水を指されたのを理由に彼の復讐を邪魔した上で飛龍を持ち逃げしており、物語後半に雇われたエグゼブに対しても、彼の忠告に対し意に介さない不遜な態度を取ったりもしている。こういった姿勢が災いし、余計な敵を作る事も多く、飛龍を持ち逃げしたウォルフガングには殺し屋を差し向けられ、エグゼブには轟龍に爆弾を仕掛けられてグレートマイトガインごと爆殺されそうになった事もある。また、無関係な者に直接危害を加える事はしないものの、マイトガインと決闘をする為ならば話は別で、自らを止めようとしたサリーを人質にしたりもしており、非常事態もお構いなしで仕掛ける為、結果的に防げたはずの被害を防げず、間接的な犠牲者を出した事も少なくない。

物語の後半、地球の危機も省みずグレートマイトガインに戦いを挑むが、それに激怒した舞人には叱責され、彼と協力して小惑星ドガンテスを破壊したのを機に、マイトガインへの執着が揺らぎ始める事になる。そして終盤にて、父親の遺した懐中時計からTR社の極秘資料が出て来た事で、父の仇がTR社であることに気付き、父の仇を取る前にグレートマイトガインと雌雄を決しようとするも、その最中に現れたウォルフガングによって仇の正体がエグゼブである事を知る。それと同時に、舞人の両親の仇もエグゼブであった事から彼に良い様に利用されていた事を知り、エグゼブから離反。その際、轟龍に仕掛けられた爆弾で暗殺されそうになるも、ウォルフガングにより爆弾を取り外され、難を逃れる事になった。

最終決戦では勇者特急隊と共闘。エグゼブの乗ったインペリアル特攻してコクピットごとエグゼブの胴体を貫き、自身も爆発に巻き込まれたが、エピローグでは顔の傷が増えた以外は五体満足で生還しており、舞人とハネムーンへ向かうサリーに合図を送っていた。

登場作品と役柄編集

VXT三部作編集

スーパーロボット大戦V
初登場作品。「地球連邦軍の脱走兵」と設定がアレンジされている。『00』1stシーズン終盤で行われたソレスタルビーイング追撃作戦のメンバーにも選ばれていた[2]
地上ルート第38話「地獄の門」から自軍に参入。第33話「飛び立て!偉大な勇者」において、エンブリヲの手によって他のDG同盟構成員と共に宇宙世紀世界に連れてこられた後、西暦世界に帰還できず、宇宙世紀世界を彷徨っていたようだ。
原作通り、エグゼブとの決戦で特攻するイベントがあるが、原作と異なり生死不明にならず、そのまま最後まで使用可能。
ナインのエーストークでは後述する貧乏ネタも少し拾われている。
スーパーロボット大戦X
音声が新規収録された。自軍入りは第36話から。その際に「そろそろ野宿も厳しくなってきた」と、僅かに貧乏ネタに触れている。
今作ではエグゼブに特攻することもない。
スーパーロボット大戦T
原作終了後だが、舞人との決着をつけるために第29話にて敵対。ただし、その後はすぐに自軍に入る。なおカットインや顔アイコン等は『V』、『X』からの流用なので、頬の傷は増えていない。
エースパイロット認定時の獲得スキルプログラムは「射撃アップ」。エーストークのインタビュアーはラミィ。やはり貧乏ネタに触れる。
エキスパンションシナリオでは竹尾ゼネラルカンパニーでアルバイトをしており、第3話で正社員の面々と共に合流する。

単独作品編集

スーパーロボット大戦X-Ω
2019年7月のイベント「灯せ!! 絆の進化理論」期間限定参戦。シナリオNPC。

パイロットステータス編集

精神コマンド編集

VXT
不屈必中狙撃気合突撃熱血
「突撃」は原作最終話での特攻からと思われるが、効果があるのは轟龍のブースターナックルだけ(他の武装は飛龍を含めて全てP武器)。

特殊スキル編集

VXT
底力L7、見切りL3、闘争心L2、EセーブL1、気力+(ATK)反骨心
反骨心は敵対時にのみ所持。

エースボーナス編集

毎回効果が強化されている。

出撃時の気力+10、ExC+1
V』で採用。
出撃時の気力+10、ExC+2
X』で採用。
出撃時に気力+10、ExC+2、移動力+1
T』で採用。

人間関係編集

家族 編集

宍戸英二
父親。
機械工学の博士で優しい父でもあった。エグゼブの命を受けた彼の配下たちに脅されて、研究に加担させられた末、ジョーを守りながらも自身は射殺されてしまう。最愛の父の死はジョーの心に深いトラウマを残し、力こそが正義という考えを抱かせるようになった。
宍戸夫人
母親。
ジョーが父を喪った頃には既に亡くなっており、回想では写真内のみの登場。雷張は母の元々の姓と思われる。

ヌーベルトキオシティ 編集

ウォルフガング
彼に雇われたことで舞人との因縁が生まれる。エグゼブという共通の敵を得てからは憎まれ口を叩きながらも友情が芽生える。なお、彼が父親の友人であることは終盤まで知らなかった。
旋風寺舞人
ライバル。正義のために戦う彼に苛立ちながらも認めていき、後に共闘。実は親の仇が同じ人物という共通点がある。
吉永サリー
気まぐれに彼女の命を助けたことで知り合う。その後も何かと関わっており、彼女の言葉に動揺したことも。
エグゼブ
強制的に雇われたことと自分の父を殺した相手であることが分かると離反。最終決戦で相討ちという形ではあるが彼を討ち取っている。
雇われていた際、食事の心配が無かったことから「ありがたい」と内心思っていたことも(後述)。

他作品との人間関係編集

ガンダムシリーズ編集

グラハム・エーカー
V』では連邦軍時代の上官。ジョーに自身が持つ全ての空戦テクニックを叩き込んだ。ジョーも彼には恩義を感じており、今も彼を「隊長」と呼ぶ等、丁寧な対応をする。また、グラハムとは主人公のライバルということも同じ。
パトリック・マネキン
『V』では連邦軍時代の同僚で先輩。「こうと決めたらテコでも動かない」ジョーの性格を熟知している。
ソーマ・ピーリス
『V』では上記のCB追撃作戦時のチームメイト。しかし、軍を脱走してからのジョーは外見や雰囲気が変わった為か、彼女は気づいていなかった。
ヒイロ・ユイ
X』ではストーリー上の絡みはないが、声が同じだからか特殊戦闘台詞が用意されている。

スーパー系編集

破嵐万丈
『V』では「闇を貫く力」にて舞人同様に正義面をしている彼に突っかかる。だがウォルフガングの話題で和解する事となる。
虎王
『X』では舞人への挑戦状を届けさせて以降、似た者同士として縁を持つようになる。
剣鉄也
『X』では同じ世界に属しているため、ジョーの父である宍戸英二について知っていた。
獅子王凱
本来のライバル同様、勇者と呼ばれる同じ声のキャラ故にやはりというべきか戦闘前会話がある。
ソルダートJ
T』では、同じタイプのキャラ故か反発しつつも何かと理解を示す。周りからは「ジョーとJで名前も似ている」と言われている。
竹尾ゼネラルカンパニー
『T』では黎明戦争終結後、アルバイトとして雇われる。

バンプレストオリジナル編集

マサキ・アンドー
『X』ではヒイロ同様の理由で、特殊戦闘台詞が用意されている。
ラミィ・アマサキ
『T』では、彼女から「ハングリーな方なんですね」と言われる。

名台詞編集

「生まれながらのハンターだからだ。そして、俺はマイトガインと言う絶好のターゲットを見つけた」
「ターゲットを倒すまで追い続ける、それがハンターの宿命というものだ」
第6話より。マイトガイン及び舞人のと対峙した際のやり取りで、目的を聞かれた際の返答。
なお、「生まれながらのハンター」と言う台詞は日活映画『拳銃無頼帖』シリーズで、主人公のライバル(演じているのは宍戸錠)が初登場に言った台詞から[3]
「ソニックではない。こいつは今から飛龍だ」
「こいつには『飛龍』という名が似つかわしい」
第11話より。雇い主のウォルフガングから飛龍を受け取り、その性能を感じて相応しい名前に改名する。
「ロボットながら見事な奴…。トライボンバー、お前の心意気に免じて今日はこれで引き上げてやる。…マイトガインも、良い仲間を持ったな…」
第14話より。マイトガインとダイバーズを逃がすために残ったトライボンバーを倒すも、頑なに飛龍に食い下がった彼に感服し撤退。その表情はどこか満足気であった。
『V』では展開が異なるため、微妙に変更された形で使われている。また最初の一節は順序を変えて、特殊戦闘台詞に採用されている。
「これでよく分かったはずだ、マイトガイン!正義だろうと、悪だろうと、強い者が勝つ!それが、この世の定めだということだ」
第23話より。マイトガインに勝利したジョー。正義が勝つのではなく、強い者が勝つことを告げる。トドメを刺さなかったのは、生き恥を晒せるためか、それとも、サリーの言葉に動揺してか。
「もうやめろ、これ以上戦っても無駄だ」
第24話より。バトルボンバーを叩きのめした際の発言。マイトガインに勝利しながらも、サリーの言葉に動揺するジョーは鬱憤を晴らすべく、先制攻撃を仕掛けてきたボンバーズの相手をする。戦闘前に「死にたくなければ引っ込んでろ!」とまで言っていたが、一度は見逃す姿勢を見せている。それでも、バトルボンバーが立ち向かってくる為、破壊しようとする。
「無駄だ!動輪剣の太刀筋は既に見切った!」
第35話より。グレートマイトガインが動輪剣を抜いた事に対する啖呵。この言葉の通りこの対決で動輪剣は、マイトガインよりも出力が上がった事による不意打ちの斬撃飛ばししかまともに当てる事ができなかった。
「残念だが…それでパイロットの腕の差まではカバーできなかったようだなッ!」
第41話より。轟龍の改良型であるアトラスMk-IIと対峙し、全ての性能で上回るこちらに敵うわけがない、と慢心する相手パイロットにこの台詞を放つ。
そして宣告通り、圧倒的な操縦テクで相手を一方的に叩きのめすのだった。
「エグゼブ! 親父の仇だっ!!」
最終話より。インペリアルの攻撃により地面に落下したジョーだったが、グレートマイトガインが窮地に陥る中、ジェットモードの轟龍でインペリアルに突撃し、エグゼブを先端のドリルで討ち取る。この時、ジョーも死亡したと思われたが、エピローグにおいて、顔の傷が1つ増えながらも、生存が判明。ハネムーンに旅立つ舞人とサリーを見送る。その姿はサリーだけが気付いた。

迷台詞編集

「石ころ一つ地球に落ちようが俺の知ったことか! お前に勝つ! それが俺の全てだ!」
第27話より。地球に落下中の小惑星ドガンテスを破壊するため今は相手をしていられないという舞人の発言を一蹴し、この言葉と共に勇者特急隊が宇宙に飛び立つのを妨害する。このあまりにも空気を読めていない行動には、普段ジョーとの対決に自分の正義とプライドをかけている舞人も流石にキレた。
またこのジョーの行動が原因でグレートマイトガインは自爆覚悟でドガンテス破壊を強いられかけるという本末転倒な結果になりかけた。
「それはそれとして腹が減った。ここしばらくパンの耳しか食っていない」
「腹が減った。銀シャリが食いたい」
「何はともあれ飯の心配は要らないようだ、ありがたい。ネズミも食い飽きた」
「久々に川で一張羅の洗濯。新しい服が欲しい」
『歌のアルバム』収録のミニドラマ「エースのジョーの壮絶な日々」に於けるジョーの日記(?)より。後述するいつも同じ服装というところから発展した「ジョーは貧乏」というネタである。
一匹狼であるジョーは、相当な資金不足に悩まされている他にも、傷付いた飛龍の修理を闇ルート[4]から手に入れたりしなければならず、バイト続きの生活も送っているようだ。もっとも、ジョーは指名手配されている身なのだが、大丈夫なのだろうか?
3行目はエグゼブに雇われた際の日記。4行目はエグゼブの元を飛び出した後の日記。なお、「この直後ガスも尽きて、寒さに凍え倒れる」という本編では見られない、ある意味ジョーのコミカルな一面だが悲惨な結末を迎えた…。

スパロボシリーズの名(迷)台詞編集

「それに、ここは俺達の世界じゃないんだ! どうなろうと知った事か!」
『V』第33話「飛び立て、偉大な勇者!」より。上記の迷台詞のアレンジ。第8の使徒が落下してくる状況であっても、舞人との決着を優先させる姿勢には流石にカトリーヌ・ビトンも絶句させてしまう。
だが、さすがにジョーも良心の呵責を感じていたようで、それが原因でグレートマイトガインに敗北している。
「…ちょっと気持ち悪いですよ、隊長」
グラハム「私も変わったのだよ」
(いや…前も理解できない所がありましたよ、色々と…)
『V』DLC「闇を貫く力」にて。刹那が穏やかな笑みを浮かべているのを見て、グラハムがそれに対して「それが彼の強さの証で、彼の笑顔に私の心も救われた」とジョーに語った時の返し。
「色々と」とは恐らく1stシーズンでの迷台詞の数々を発するような部分であろう。脱走の時期的にあの時代を知っているかは微妙。
万丈「学会のメインストリームから外れた彼は、既存の権威や常識を打破する事をポリシーとしていたようだ」
  「全てを貫くドリルは、その象徴だったのかも知れない」
「なるほどな…」
「この世を闇から支配する悪の首領エグゼブがドリルを嫌うのは、絶対の立場にいるはずの自分の脅威となる者を、そこに見ているのかもな…」
同上。ウォルフガングとエグゼブのドリルに対する認識の違いの考察。また万丈は何時かはウォルフガングの事をジョーに語るつもりだったため、この会話で戦闘前のギスギスしていた空気もなくなっている。
「まだわからないようなら、お前は神どころか、ただのポンコツだな!」
『V』第51話通常ルート「因果の果てに」/困難ルート「闇よりも深きもの」より。自身の敗北に取り乱すブラックノワールへ言い放った痛烈な皮肉。
「食べ物を粗末にするのは、俺の主義じゃない。もらおう」
「だが、言っておく。決して腹が減ってるとか、見たことのない料理があるとか、そういう事ではないからな」
『V』エーストークより。こういう場は似合わないと言うのだが、お祝いの御馳走があると聞いて態度を変える。ナインの独白によれば、DG同盟を離れたジョーは非常に慎ましやかな生活を送っていたらしい。
「スピード自慢は、サイバスターだけじゃない!」
X』での対サイバスター専用台詞。初対面時であっても何故か機体名を知っている
「俺が生まれながらのハンターだからだ。俺が確実に獲物を狩るためにも、俺だけに全ての資金、資材をつぎ込めばいい!」
X』の中断メッセージより。「轟龍一機を集中的に改造し、スキルプログラムをすべてジョーにしか使わない」データを見た舞人への返答。中の人・緑川がヒイロの愛機に改造費をつぎ込んでいたという話そのままである。
「俺はハンターであり、飢える狼でもある。サラリーマンにはわからないだろうがな」
「ハングリーというのはそういう意味ではない」
「いいだろう。食べられる野草を教えてやる」
T』エーストークより。エースパイロットの認定を受けても、「腹の足しにならんな」と消極的な態度を取ったため、ラミィから「ハングリーな方なんですね」と評されての返答。ラミィもジョーの発言から何か察したのか、食事の話題に移るが、ジョーは空腹であることを否定。そして最後はラミィから「お腹…すいてないんですか?」と聞かれて「そういうわけでもない」と態度を変え、「お茶とお菓子を用意しますから、ジョーさんの放浪生活のお話も聞かせてください」と言われての了承(?)。やはり苦労している様だ。

搭乗機体編集

パンツァーCR17
飛龍
轟龍

余談編集

  • 担当声優の緑川光氏によると、ジョーは緑川氏が演じるクールキャラの原点であり、この時の経験がヒイロ・ユイなどのキャラに受け継がれることになった[5]
    • うますぎWAVE』第527回に出演した際には、緑川氏自身も「ジョーが無いとヒイロも無い」と発言している。
    • ジョーの演技について、「収録時にオーディションで送ったテープの演技について、制作側から一旦忘れて棒っぽく演じてくれと言われてしまい、困惑しながら手探りで演じた」という裏話も披露している[5]
    • なお、緑川氏は「雷張ジョー」でサインを頼まれた際に「張ジョー」と間違えて書いてしまったことがあるとのこと[5]
    • 乗機である飛龍轟龍も気に入っていたのだが、それが別作品の使い回しであることを知った時は相当なショックだったとか。
  • 父親が宍戸英二博士であることから、本名は「宍戸ジョー」であると推測され、『新世紀勇者大戦』や『V』のキャラクター事典(クリアー後)においても「本名は宍戸ジョー」と明記されている。名台詞の欄でも挙がっている日活アクション映画で活躍した俳優・宍戸錠、および日活時代からの通称である「エースのジョー」がその名前の由来である。
    • 「雷張」という名字については、関連書籍で「母方の姓か?」という推測が記載されている[6][7]
  • 旋風寺舞人達と違い常に衣装が変わらず、日常生活の描写も希薄なことから「貧乏」という設定が定着している。

脚注編集

  1. キャラクター紹介、勇者特急マイトガイン、2022年3月13日閲覧。
  2. この経緯と後述する人間関係、変形ロボに搭乗する事を含めてかユーザーから本作のジョーは元フラッグファイターではと考察されている。
  3. 徳間書店『勇者特急マイトガイン おれが噂の旋風児!』50頁。
  4. 第23話ではそれらしき人物に依頼していたかのような会話があり、煙草の火をつける場面がある。
  5. 5.0 5.1 5.2 雷張ジョー、Green Pharmacy、2024年6月19日閲覧。
  6. 勁文社『アニメ ミニアルバム 勇者特急マイトガイン2』18頁。
  7. 徳間書店『勇者特急マイトガイン ==嵐を呼んだ男たち==』64頁。