「アポリー・ベイ」の版間の差分
アレクサンド・アンデルセン (トーク | 投稿記録) (TV版の名言に13話のセリフを追加) |
(→余談: 誤字の修正) |
||
(14人の利用者による、間の40版が非表示) | |||
1行目: | 1行目: | ||
{{登場人物概要 | {{登場人物概要 | ||
− | | 外国語表記 = | + | | 外国語表記 = |
− | |||
| 登場作品 = [[ガンダムシリーズ]] | | 登場作品 = [[ガンダムシリーズ]] | ||
*{{登場作品 (人物)|機動戦士Ζガンダム}} | *{{登場作品 (人物)|機動戦士Ζガンダム}} | ||
− | | 声優 = | + | | 声優 = {{声優|柴本浩行|SRW=Y}}(TV版)<br />{{声優|大川透|SRW=Y}}(劇場版) |
− | + | | キャラクターデザイン = {{キャラクターデザイン|安彦良和}} | |
− | + | | 初登場SRW = {{初登場SRW (人物)|第3次スーパーロボット大戦}} | |
− | + | | SRWでの分類 = [[パイロット]] | |
− | + | }} | |
− | | | + | |
− | | | + | {{登場人物概要 |
− | | | + | | タイトル = プロフィール |
− | | | + | | 本名 = '''[[本名::アンディ]]'''<ref>初出は[[漫画]]『機動戦士ガンダム C.D.A. 若き彗星の肖像』より。のちにサンライズの運営する矢立文庫に連載された『アナハイム・ラボラトリー・ログ』で用いられていることから本名の設定は公式化されたものと思われる。</ref> |
+ | | 種族 = [[種族::地球人]] | ||
+ | | 性別 = [[性別::男]] | ||
| 没年月日 = 宇宙世紀0088年1月18日 | | 没年月日 = 宇宙世紀0088年1月18日 | ||
+ | | 所属 = {{所属 (人物)|ジオン公国軍}}→{{所属 (人物)|エゥーゴ}} | ||
+ | | 階級 = [[階級::中尉]] | ||
}} | }} | ||
+ | '''アポリー・ベイ'''は『[[機動戦士Ζガンダム]]』の登場人物。 | ||
== 概要 == | == 概要 == | ||
[[エゥーゴ]]の[[モビルスーツ]]パイロット。 | [[エゥーゴ]]の[[モビルスーツ]]パイロット。 | ||
− | [[ジオン公国軍]]時代からの[[シャア・アズナブル]] | + | [[ジオン公国軍]]時代からの[[シャア・アズナブル]]の部下で、彼がクワトロ・バジーナと名乗って以降も従い、エゥーゴに参加した。なお「昔取った杵柄」とのことで、シャトルの操縦もできる。 |
第45話の[[ゼダンの門]]攻略戦でファの[[メタス]]を庇い、[[ジェリド・メサ]]の乗る[[バイアラン]]の攻撃を受けて戦死する。 | 第45話の[[ゼダンの門]]攻略戦でファの[[メタス]]を庇い、[[ジェリド・メサ]]の乗る[[バイアラン]]の攻撃を受けて戦死する。 | ||
− | スパロボの扱いを見ていると相方の[[ロベルト (ガンダム)|ロベルト]] | + | スパロボの扱いを見ていると相方の[[ロベルト (ガンダム)|ロベルト]]とセットという印象が強いが、TV版では13話でロベルトが戦死してしまった後もかなり長い間に渡って登場し続けている。 |
作中では[[リック・ディアス]]に搭乗し、一時的に[[Ζガンダム]]に乗って[[カミーユ・ビダン]]に送り届けている。フルネームは劇場版で明らかとなっている。 | 作中では[[リック・ディアス]]に搭乗し、一時的に[[Ζガンダム]]に乗って[[カミーユ・ビダン]]に送り届けている。フルネームは劇場版で明らかとなっている。 | ||
31行目: | 35行目: | ||
=== [[旧シリーズ]] === | === [[旧シリーズ]] === | ||
− | ; | + | ;{{参戦作品 (人物)|第3次スーパーロボット大戦}} |
− | : | + | :初登場作品。序盤は[[ディバイン・クルセイダーズ|DC]]所属で、[[隠し要素/第3次|隠し要素]]で後に味方になる。 |
+ | :[[プレイステーション|PS版]]ではTV版の柴本氏のボイスを初収録。[[アムロ・レイ|アムロ]]と同じLV38で[[2回行動]]になるほど成長が早いが、それ以降は伸び悩む。 | ||
=== [[αシリーズ]] === | === [[αシリーズ]] === | ||
− | ; | + | ;{{参戦作品 (人物)|スーパーロボット大戦α}} |
:リアル系では相方のロベルト共々、第1話から登場するが、味方が充実してしまえば一気に影が薄くなる。なお、『α外伝』以降のアポリーとロベルトの動向は不明。 | :リアル系では相方のロベルト共々、第1話から登場するが、味方が充実してしまえば一気に影が薄くなる。なお、『α外伝』以降のアポリーとロベルトの動向は不明。 | ||
=== [[Zシリーズ]] === | === [[Zシリーズ]] === | ||
− | ; | + | ;{{参戦作品 (人物)|スーパーロボット大戦Z}} |
− | : | + | :劇場版設定で初登場。声優も劇場版の大川氏に変更され、新規収録された。 |
− | ; | + | :本作では死亡しない。クワトロおよびロベルトと共に[[小隊]]を組むと、トライチャージの威力が上がる。[[ジ・エーデル・ベルナル|最終ボス]]相手の[[特殊戦闘台詞]]が入った。 |
+ | :セツコルートの1話時点では珍しく敵として登場する。 | ||
+ | ;{{参戦作品 (人物)|第2次スーパーロボット大戦Z破界篇}} | ||
:前作に引き続き劇場版設定での登場。単独ユニットとしての活躍は無く、相方のロベルト同様に[[百式]]の「モビルスーツ隊連携攻撃」の攻撃要員を務める。 | :前作に引き続き劇場版設定での登場。単独ユニットとしての活躍は無く、相方のロベルト同様に[[百式]]の「モビルスーツ隊連携攻撃」の攻撃要員を務める。 | ||
− | ; | + | ;{{参戦作品 (人物)|第2次スーパーロボット大戦Z再世篇}} |
:『第2次Z破界篇』と同様。 | :『第2次Z破界篇』と同様。 | ||
− | ; | + | ;{{参戦作品 (人物)|第3次スーパーロボット大戦Z時獄篇}} |
:[[新世時空震動]]後、[[アムロ・レイ|アムロ]]たちには行方不明になっていたと認識されていたが、[[シャア・アズナブル|シャア]]総帥の個人的な部下として秘密裏に行動し、様々な根回しを行っていた模様。 | :[[新世時空震動]]後、[[アムロ・レイ|アムロ]]たちには行方不明になっていたと認識されていたが、[[シャア・アズナブル|シャア]]総帥の個人的な部下として秘密裏に行動し、様々な根回しを行っていた模様。 | ||
− | :[[ネオ・ジオン]]調査ルートでは、無人の[[Ζガンダム]]を戦闘中のカミーユに送る際の'''通信''' | + | :[[ネオ・ジオン]]調査ルートでは、無人の[[Ζガンダム]]を戦闘中のカミーユに送る際の'''通信'''で登場する。乗り込んでこそいないもののアポリーがカミーユにΖガンダムを届ける展開の再現はスパロボ史上初。 |
+ | :一方、静観ルートでは、Ζガンダムはパラオ攻略戦の前に届いたため、名前のみ登場。 | ||
=== 単独作品 === | === 単独作品 === | ||
− | ; | + | ;{{参戦作品 (人物)|スーパーロボット大戦64}} |
:リアル系主人公でプレイ時のみ仲間に。メンバーが少ない序盤では、[[主人公]]や[[カミーユ・ビダン|カミーユ]]、[[ルー・ルカ|ルー]]等の若手の面倒を見る存在として、驚くほど出番がある。 | :リアル系主人公でプレイ時のみ仲間に。メンバーが少ない序盤では、[[主人公]]や[[カミーユ・ビダン|カミーユ]]、[[ルー・ルカ|ルー]]等の若手の面倒を見る存在として、驚くほど出番がある。 | ||
:だが、スーパー系では登場しないこともあって、リアル・スーパーが本格的に統合される中盤以降の出番は殆ど無い。なお、相棒のロベルトは完全に空気。 | :だが、スーパー系では登場しないこともあって、リアル・スーパーが本格的に統合される中盤以降の出番は殆ど無い。なお、相棒のロベルトは完全に空気。 | ||
:終盤、シャアが逆襲してもアポリーとロベルトは全く絡まない。ちなみに、シナリオ担当の鏡俊也氏は反省点の一つとしてこの事を挙げている。 | :終盤、シャアが逆襲してもアポリーとロベルトは全く絡まない。ちなみに、シナリオ担当の鏡俊也氏は反省点の一つとしてこの事を挙げている。 | ||
+ | ;{{参戦作品 (人物)|スーパーロボット大戦X-Ω}} | ||
+ | :劇場版設定。C・Rのリック・ディアスのパイロット。 | ||
=== 関連作品 === | === 関連作品 === | ||
− | |||
− | |||
;[[リアルロボット戦線]] | ;[[リアルロボット戦線]] | ||
− | :[[ハマーン・カーン|ハマーン]] | + | :[[ハマーン・カーン|ハマーン]]・ロシュルートとラズロルートで登場。ロベルト・[[ファ・ユイリィ|ファ]]・[[カツ・コバヤシ|カツ]]とセットで「低レベルのブランチ」扱いで仲間になる。 |
:シャアルートでは中盤に敵として登場。こちらでは仲間にならない。 | :シャアルートでは中盤に敵として登場。こちらでは仲間にならない。 | ||
− | == | + | == パイロットステータス == |
=== [[精神コマンド]] === | === [[精神コマンド]] === | ||
;[[第3次スーパーロボット大戦|第3次]] | ;[[第3次スーパーロボット大戦|第3次]] | ||
74行目: | 82行目: | ||
;[[スーパーロボット大戦Z|Z]] | ;[[スーパーロボット大戦Z|Z]] | ||
:'''[[信頼]]、[[集中]]、[[ひらめき]]、[[狙撃]]、[[友情]]''' | :'''[[信頼]]、[[集中]]、[[ひらめき]]、[[狙撃]]、[[友情]]''' | ||
+ | ;[[スーパーロボット大戦X-Ω|X-Ω]] | ||
+ | :'''[[根性]]、[[補給]]、[[熱血]]''' | ||
;[[リアルロボット戦線]] | ;[[リアルロボット戦線]] | ||
:'''[[努力]]、[[激励]]、[[集中]]、[[鉄壁]]、[[幸運]]、[[補給]]''' | :'''[[努力]]、[[激励]]、[[集中]]、[[鉄壁]]、[[幸運]]、[[補給]]''' | ||
87行目: | 97行目: | ||
:'''[[底力|底力L4]]、[[支援攻撃]]、[[ブロッキング]]''' | :'''[[底力|底力L4]]、[[支援攻撃]]、[[ブロッキング]]''' | ||
− | === [[小隊長能力]] | + | === [[小隊長能力|隊長効果]] === |
− | ;[[スーパーロボット大戦Z|Z]] | + | ;回避率+10% |
− | + | :『[[スーパーロボット大戦Z|Z]]』で採用。 | |
== パイロットBGM == | == パイロットBGM == | ||
97行目: | 107行目: | ||
== 人間関係 == | == 人間関係 == | ||
=== [[エゥーゴ]] === | === [[エゥーゴ]] === | ||
− | ; | + | ;[[シャア・アズナブル|クワトロ・バジーナ(シャア・アズナブル)]] |
:エゥーゴでの上官。 | :エゥーゴでの上官。 | ||
:「アポリーが[[ジオン軍]]にいた頃からの上官」としている資料もあるが、疑問視する声もある。詳細は「余談」にて。 | :「アポリーが[[ジオン軍]]にいた頃からの上官」としている資料もあるが、疑問視する声もある。詳細は「余談」にて。 | ||
106行目: | 116行目: | ||
:なお、アポリーの戦死にカミーユが激昂した際、[[Ζガンダム]]がパワーアップしているとも取れる台詞をジェリドが言っている。 | :なお、アポリーの戦死にカミーユが激昂した際、[[Ζガンダム]]がパワーアップしているとも取れる台詞をジェリドが言っている。 | ||
;[[ファ・ユイリィ]] | ;[[ファ・ユイリィ]] | ||
− | : | + | :駆け出しのパイロットの彼女をサポートしていたが、TV版第45話で彼女を庇って戦死。 |
=== [[ティターンズ]] === | === [[ティターンズ]] === | ||
112行目: | 122行目: | ||
:[[ゼダンの門]]での戦いで、彼が乗る[[バイアラン]]に撃墜される。 | :[[ゼダンの門]]での戦いで、彼が乗る[[バイアラン]]に撃墜される。 | ||
− | === [[ | + | === [[ジオン公国軍|ジオン軍]] === |
;[[ラカン・ダカラン]] | ;[[ラカン・ダカラン]] | ||
:『機動戦士ガンダム C.D.A. 若き彗星の肖像』で登場。別小隊から合流してきた彼に対ジムコマンドの戦法を助言し、共に[[アクシズ]]防衛戦線を維持した。 | :『機動戦士ガンダム C.D.A. 若き彗星の肖像』で登場。別小隊から合流してきた彼に対ジムコマンドの戦法を助言し、共に[[アクシズ]]防衛戦線を維持した。 | ||
126行目: | 136行目: | ||
;「コクピットは違っても、三日もあれば自分の手足にする事はできます」 | ;「コクピットは違っても、三日もあれば自分の手足にする事はできます」 | ||
:第1話より。アポリーが発した最初の台詞。とはいえ、[[リック・ディアス]]の実線投入も兼ねているので、まだ不慣れな様子である。 | :第1話より。アポリーが発した最初の台詞。とはいえ、[[リック・ディアス]]の実線投入も兼ねているので、まだ不慣れな様子である。 | ||
− | ; | + | :『64』でも同様の台詞があり、相棒のロベルト共々ベテランの風格を漂わせるが、能力値が厳しいため、そちらでは少々残念な台詞となっている。 |
− | :第5話より。[[ガンダムMk-II]] | + | ;「しかし、自分としてはリック・ディアスの方にプライドを感じます」 |
+ | :第5話より。[[ガンダムMk-II]]と比較しての台詞。アポリーは、リック・ディアスの製造にも参加しているのである。それゆえに愛着もあったのか、13話で自分の機体はカラバに預けることになると知った際には「そんなぁ」と残念そうにしている。 | ||
;「気が付いたかい、[[ニュータイプ]]」 | ;「気が付いたかい、[[ニュータイプ]]」 | ||
:第9話より。[[ウォン・リー|ウォン]]に[[修正]]され、意識を取り戻した[[カミーユ・ビダン|カミーユ]]に対して。 | :第9話より。[[ウォン・リー|ウォン]]に[[修正]]され、意識を取り戻した[[カミーユ・ビダン|カミーユ]]に対して。 | ||
:一応口では気遣っているものの、目線は普段のものと違い冷ややかなものであり、増長していたカミーユに対して流石のアポリーも頭に来ていたのだろう。 | :一応口では気遣っているものの、目線は普段のものと違い冷ややかなものであり、増長していたカミーユに対して流石のアポリーも頭に来ていたのだろう。 | ||
;「自分の操縦に文句のあるヤツには100ドル払ってやるから、黙ってくれ」 | ;「自分の操縦に文句のあるヤツには100ドル払ってやるから、黙ってくれ」 | ||
− | :第13話より。[[ブラン・ブルターク|ブラン]] | + | :第13話より。[[ブラン・ブルターク|ブラン]]率いる連邦正規軍部隊の攻撃を受けながらシャトルを発進させる際に自身の操縦技術を理解させると同時に、仲間思いでフランクなアポリーならではのジョークを交え同乗していた仲間の不安を払拭させる気遣いを見せる。 |
;「よっせーっ!」 | ;「よっせーっ!」 | ||
:第45話より。[[ファ・ユイリィ|ファ]]の[[メタス]]を庇おうとする際の台詞。直後、[[ジェリド・メサ|ジェリド]]の[[バイアラン]]に撃墜され戦死。 | :第45話より。[[ファ・ユイリィ|ファ]]の[[メタス]]を庇おうとする際の台詞。直後、[[ジェリド・メサ|ジェリド]]の[[バイアラン]]に撃墜され戦死。 | ||
140行目: | 151行目: | ||
:劇場版における最期の台詞。特に誰かを庇う訳でもなく、ジェリドに落とされてしまった。 | :劇場版における最期の台詞。特に誰かを庇う訳でもなく、ジェリドに落とされてしまった。 | ||
− | == | + | == 主な搭乗機体 == |
− | ; | + | === 劇中での搭乗機体 === |
+ | ;[[リック・ディアス]] | ||
:アポリーの乗機。機体色は黒であったが、[[百式]]の配備後は赤に変更された。 | :アポリーの乗機。機体色は黒であったが、[[百式]]の配備後は赤に変更された。 | ||
;[[Ζガンダム]] | ;[[Ζガンダム]] | ||
:第21話で初めて実戦投入された際に、一時的に搭乗。敵機に襲われ窮地に陥っていた[[カミーユ・ビダン|カミーユ]]を救助した。 | :第21話で初めて実戦投入された際に、一時的に搭乗。敵機に襲われ窮地に陥っていた[[カミーユ・ビダン|カミーユ]]を救助した。 | ||
− | :なお、Ζガンダムは[[機動戦士Ζガンダム|本編]]後半の主役機なのだが、上記にある通り'''アポリーは本編の[[主人公]]であるカミーユに先んじてΖガンダムに搭乗している''' | + | :なお、Ζガンダムは[[機動戦士Ζガンダム|本編]]後半の主役機なのだが、上記にある通り'''アポリーは本編の[[主人公]]であるカミーユに先んじてΖガンダムに搭乗している'''。TV版では機体に振り回されているような焦りを見せる描写であったが、劇場版は難なく乗り回す姿に変更され、ジェリド達を撃退してる。 |
+ | |||
+ | === 他作品での搭乗機体 === | ||
;[[ザクII]] | ;[[ザクII]] | ||
:『機動戦士ガンダム C.D.A. 若き彗星の肖像』で搭乗。当時すでに旧型機と化していたが、修羅場を共にしてきた愛着から、[[改造]]を施して搭乗し続けた。 | :『機動戦士ガンダム C.D.A. 若き彗星の肖像』で搭乗。当時すでに旧型機と化していたが、修羅場を共にしてきた愛着から、[[改造]]を施して搭乗し続けた。 | ||
+ | ;[[百式]] | ||
+ | :小説版で搭乗。 | ||
+ | ;[[ディジェ]] | ||
+ | :小説版で搭乗。 | ||
+ | |||
+ | === SRWでの搭乗機体 === | ||
+ | ;[[ゲルググ]] | ||
+ | :[[第3次スーパーロボット大戦|第3次]] | ||
+ | ;[[シュツルム・ディアス]] | ||
+ | :[[スーパーロボット大戦64|64]] | ||
== 余談 == | == 余談 == | ||
*アポリー・ベイ(TV版)および[[トーレス]]は、阿部健太(現:柴本浩行)氏の[[声優]]デビューキャラである。 | *アポリー・ベイ(TV版)および[[トーレス]]は、阿部健太(現:柴本浩行)氏の[[声優]]デビューキャラである。 | ||
− | *アニメ本編で[[ミネバ・ラオ・ザビ|ミネバ]]がクワトロをシャアと呼んだ際、アポリーは周囲のエゥーゴの面々同様驚愕の表情を浮かべていたため、アポリーが旧ジオン軍人(= | + | *ゲーム『ギレンの野望』シリーズにおいてはTV版とも劇場版とも異なり二又一成氏がアポリーを担当している。 |
+ | *アニメ本編で[[ミネバ・ラオ・ザビ|ミネバ]]がクワトロをシャアと呼んだ際、アポリーは周囲のエゥーゴの面々同様驚愕の表情を浮かべていたため、アポリーが旧ジオン軍人(=クワトロがシャアだと知っている)という設定を疑問視する声もある。一応「クワトロがシャアだと暴露された事に驚いた」、「ミネバの幼さを鑑みて、当時2歳だったミネバがクワトロをシャアと断言した事に驚いた(実際この時のミネバはハマーンの台本通りに喋らされている)」という解釈も可能ではあるが。 | ||
== 脚注 == | == 脚注 == |
2024年3月28日 (木) 22:03時点における最新版
アポリー・ベイは『機動戦士Ζガンダム』の登場人物。
アポリー・ベイ | |
---|---|
登場作品 | |
声優 |
柴本浩行(TV版) 大川透(劇場版) |
デザイン | 安彦良和 |
初登場SRW | 第3次スーパーロボット大戦 |
SRWでの分類 | パイロット |
プロフィール | |
---|---|
本名 | アンディ[1] |
種族 | 地球人 |
性別 | 男 |
没年月日 | 宇宙世紀0088年1月18日 |
所属 | ジオン公国軍→エゥーゴ |
軍階級 | 中尉 |
概要編集
ジオン公国軍時代からのシャア・アズナブルの部下で、彼がクワトロ・バジーナと名乗って以降も従い、エゥーゴに参加した。なお「昔取った杵柄」とのことで、シャトルの操縦もできる。
第45話のゼダンの門攻略戦でファのメタスを庇い、ジェリド・メサの乗るバイアランの攻撃を受けて戦死する。
スパロボの扱いを見ていると相方のロベルトとセットという印象が強いが、TV版では13話でロベルトが戦死してしまった後もかなり長い間に渡って登場し続けている。
作中ではリック・ディアスに搭乗し、一時的にΖガンダムに乗ってカミーユ・ビダンに送り届けている。フルネームは劇場版で明らかとなっている。
登場作品と役柄編集
相方のロベルトと同様、戦死する事は稀である。
旧シリーズ編集
- 第3次スーパーロボット大戦
- 初登場作品。序盤はDC所属で、隠し要素で後に味方になる。
- PS版ではTV版の柴本氏のボイスを初収録。アムロと同じLV38で2回行動になるほど成長が早いが、それ以降は伸び悩む。
αシリーズ編集
- スーパーロボット大戦α
- リアル系では相方のロベルト共々、第1話から登場するが、味方が充実してしまえば一気に影が薄くなる。なお、『α外伝』以降のアポリーとロベルトの動向は不明。
Zシリーズ編集
- スーパーロボット大戦Z
- 劇場版設定で初登場。声優も劇場版の大川氏に変更され、新規収録された。
- 本作では死亡しない。クワトロおよびロベルトと共に小隊を組むと、トライチャージの威力が上がる。最終ボス相手の特殊戦闘台詞が入った。
- セツコルートの1話時点では珍しく敵として登場する。
- 第2次スーパーロボット大戦Z破界篇
- 前作に引き続き劇場版設定での登場。単独ユニットとしての活躍は無く、相方のロベルト同様に百式の「モビルスーツ隊連携攻撃」の攻撃要員を務める。
- 第2次スーパーロボット大戦Z再世篇
- 『第2次Z破界篇』と同様。
- 第3次スーパーロボット大戦Z時獄篇
- 新世時空震動後、アムロたちには行方不明になっていたと認識されていたが、シャア総帥の個人的な部下として秘密裏に行動し、様々な根回しを行っていた模様。
- ネオ・ジオン調査ルートでは、無人のΖガンダムを戦闘中のカミーユに送る際の通信で登場する。乗り込んでこそいないもののアポリーがカミーユにΖガンダムを届ける展開の再現はスパロボ史上初。
- 一方、静観ルートでは、Ζガンダムはパラオ攻略戦の前に届いたため、名前のみ登場。
単独作品編集
- スーパーロボット大戦64
- リアル系主人公でプレイ時のみ仲間に。メンバーが少ない序盤では、主人公やカミーユ、ルー等の若手の面倒を見る存在として、驚くほど出番がある。
- だが、スーパー系では登場しないこともあって、リアル・スーパーが本格的に統合される中盤以降の出番は殆ど無い。なお、相棒のロベルトは完全に空気。
- 終盤、シャアが逆襲してもアポリーとロベルトは全く絡まない。ちなみに、シナリオ担当の鏡俊也氏は反省点の一つとしてこの事を挙げている。
- スーパーロボット大戦X-Ω
- 劇場版設定。C・Rのリック・ディアスのパイロット。
関連作品編集
パイロットステータス編集
精神コマンド編集
- 第3次
- 根性、加速、ド根性、気合、必中、ひらめき
- リンクバトラー
- 根性、ひらめき、集中、必中、加速、信頼
- 64
- 根性、集中、加速、必中、ひらめき、信頼
- α
- 根性、集中、信頼、狙撃、熱血、友情
- Z
- 信頼、集中、ひらめき、狙撃、友情
- X-Ω
- 根性、補給、熱血
- リアルロボット戦線
- 努力、激励、集中、鉄壁、幸運、補給
特殊技能(特殊スキル)編集
隊長効果編集
- 回避率+10%
- 『Z』で採用。
パイロットBGM編集
- 「モビルスーツ戦~敵機襲来~」
- PS版『第3次』、『64』で採用。
人間関係編集
エゥーゴ編集
- クワトロ・バジーナ(シャア・アズナブル)
- エゥーゴでの上官。
- 「アポリーがジオン軍にいた頃からの上官」としている資料もあるが、疑問視する声もある。詳細は「余談」にて。
- ロベルト
- 同僚。
- カミーユ・ビダン
- ガンダムMk-IIを強奪してエゥーゴに参加した後輩である彼の面倒を見ていく事になる。
- なお、アポリーの戦死にカミーユが激昂した際、Ζガンダムがパワーアップしているとも取れる台詞をジェリドが言っている。
- ファ・ユイリィ
- 駆け出しのパイロットの彼女をサポートしていたが、TV版第45話で彼女を庇って戦死。
ティターンズ編集
ジオン軍編集
他作品との人間関係編集
名台詞編集
TV版編集
- 「コクピットは違っても、三日もあれば自分の手足にする事はできます」
- 第1話より。アポリーが発した最初の台詞。とはいえ、リック・ディアスの実線投入も兼ねているので、まだ不慣れな様子である。
- 『64』でも同様の台詞があり、相棒のロベルト共々ベテランの風格を漂わせるが、能力値が厳しいため、そちらでは少々残念な台詞となっている。
- 「しかし、自分としてはリック・ディアスの方にプライドを感じます」
- 第5話より。ガンダムMk-IIと比較しての台詞。アポリーは、リック・ディアスの製造にも参加しているのである。それゆえに愛着もあったのか、13話で自分の機体はカラバに預けることになると知った際には「そんなぁ」と残念そうにしている。
- 「気が付いたかい、ニュータイプ」
- 第9話より。ウォンに修正され、意識を取り戻したカミーユに対して。
- 一応口では気遣っているものの、目線は普段のものと違い冷ややかなものであり、増長していたカミーユに対して流石のアポリーも頭に来ていたのだろう。
- 「自分の操縦に文句のあるヤツには100ドル払ってやるから、黙ってくれ」
- 第13話より。ブラン率いる連邦正規軍部隊の攻撃を受けながらシャトルを発進させる際に自身の操縦技術を理解させると同時に、仲間思いでフランクなアポリーならではのジョークを交え同乗していた仲間の不安を払拭させる気遣いを見せる。
- 「よっせーっ!」
- 第45話より。ファのメタスを庇おうとする際の台詞。直後、ジェリドのバイアランに撃墜され戦死。
劇場版編集
- 「しまったぁ!」
- 劇場版における最期の台詞。特に誰かを庇う訳でもなく、ジェリドに落とされてしまった。
主な搭乗機体編集
劇中での搭乗機体編集
- リック・ディアス
- アポリーの乗機。機体色は黒であったが、百式の配備後は赤に変更された。
- Ζガンダム
- 第21話で初めて実戦投入された際に、一時的に搭乗。敵機に襲われ窮地に陥っていたカミーユを救助した。
- なお、Ζガンダムは本編後半の主役機なのだが、上記にある通りアポリーは本編の主人公であるカミーユに先んじてΖガンダムに搭乗している。TV版では機体に振り回されているような焦りを見せる描写であったが、劇場版は難なく乗り回す姿に変更され、ジェリド達を撃退してる。
他作品での搭乗機体編集
- ザクII
- 『機動戦士ガンダム C.D.A. 若き彗星の肖像』で搭乗。当時すでに旧型機と化していたが、修羅場を共にしてきた愛着から、改造を施して搭乗し続けた。
- 百式
- 小説版で搭乗。
- ディジェ
- 小説版で搭乗。
SRWでの搭乗機体編集
余談編集
- アポリー・ベイ(TV版)およびトーレスは、阿部健太(現:柴本浩行)氏の声優デビューキャラである。
- ゲーム『ギレンの野望』シリーズにおいてはTV版とも劇場版とも異なり二又一成氏がアポリーを担当している。
- アニメ本編でミネバがクワトロをシャアと呼んだ際、アポリーは周囲のエゥーゴの面々同様驚愕の表情を浮かべていたため、アポリーが旧ジオン軍人(=クワトロがシャアだと知っている)という設定を疑問視する声もある。一応「クワトロがシャアだと暴露された事に驚いた」、「ミネバの幼さを鑑みて、当時2歳だったミネバがクワトロをシャアと断言した事に驚いた(実際この時のミネバはハマーンの台本通りに喋らされている)」という解釈も可能ではあるが。