「バリア貫通」の版間の差分

 
(4人の利用者による、間の4版が非表示)
1行目: 1行目:
[[武器属性]]として付いている能力。あらゆる[[バリア]]を無力化できる。
+
'''バリア貫通'''とは、[[武器属性]]の一つ
  
ただし、[[特殊装甲]]系である「[[フェイズシフト装甲]]」や「[[プロトデビルン]]」などは属性が違うので、できない場合もある。
+
== 概要 ==
 +
その名の通り、あらゆる[[バリア]]を無力化できる。バリアのみが対象となるため、'''[[特殊装甲]]'''の[[フェイズシフト装甲]]や<ref>『[[第3次スーパーロボット大戦α 終焉の銀河へ|第3次α]]』では特殊装甲の概念がなく、フェイズシフト装甲などはあくまでバリア扱いのため貫通可能。</ref>、'''[[特殊能力]](特殊技能)'''の[[プロトデビルン]]は無効化できない。
  
 
基本的にユニットの最強武器([[必殺武器]])の標準属性という位置付けが多いが、バリア技術の攻防活用が普及している原作世界観の場合、量産機ながら比較的手軽に扱えるバリア貫通武器の装備も珍しくない。
 
基本的にユニットの最強武器([[必殺武器]])の標準属性という位置付けが多いが、バリア技術の攻防活用が普及している原作世界観の場合、量産機ながら比較的手軽に扱えるバリア貫通武器の装備も珍しくない。
9行目: 10行目:
 
『[[スーパーロボット大戦Operation Extend|OE]]』では武器特性として登場。[[直撃]]が存在しないためか、敵の特殊防御効果を無効化するという形で[[分身]]なども無効化する効果になっている(ただし「[[ギアス|ギアスの呪い]]」による完全回避は無効化できない)。また、敵の[[防御]](通常のSRWで言う装甲にあたる)をレベルに応じた割合だけ減少させる効果もある。
 
『[[スーパーロボット大戦Operation Extend|OE]]』では武器特性として登場。[[直撃]]が存在しないためか、敵の特殊防御効果を無効化するという形で[[分身]]なども無効化する効果になっている(ただし「[[ギアス|ギアスの呪い]]」による完全回避は無効化できない)。また、敵の[[防御]](通常のSRWで言う装甲にあたる)をレベルに応じた割合だけ減少させる効果もある。
  
『[[スーパーロボット大戦DD|DD]]』では[[アビリティ|サブアビリティ]]として登場。敵のバリア能力を割合減少させる効果になっている。サブ枠なので必殺技パーツと共存できるのが最大の利点。
+
『[[スーパーロボット大戦DD|DD]]』では[[アビリティ|サブアビリティ]]として登場。敵のバリア能力を割合減少させる効果になっている。サブ枠なので必殺技パーツと共存できるのが最大の利点。ただし後にメインアビリティにもバリア貫通能力が内包された必殺技パーツが実装されたので、こちらを使うことの方が多いであろう。更に共闘戦や制圧戦のボスは「被ダメージ・バリア軽減率ダウン」という上位アビリティを所持しており、バリアだけでなく[[鉄壁]]まで無力化されてしまう。
  
 
== 関連機体 ==
 
== 関連機体 ==
25行目: 26行目:
 
;[[ゴッドライジンオー]]、[[グレートガンバルガー]]、[[キングゴウザウラー]]、[[パーフェクトダイテイオー]]
 
;[[ゴッドライジンオー]]、[[グレートガンバルガー]]、[[キングゴウザウラー]]、[[パーフェクトダイテイオー]]
 
:[[エルドランシリーズ]]の各最上位形態であるこの4機はOEでは最強武器(必殺技)にいずれもバリア貫通特性を備えており、極め付けにはこの4機による[[合体攻撃]]「エルドラン・スペシャル」もバリア貫通特性持ちである。
 
:[[エルドランシリーズ]]の各最上位形態であるこの4機はOEでは最強武器(必殺技)にいずれもバリア貫通特性を備えており、極め付けにはこの4機による[[合体攻撃]]「エルドラン・スペシャル」もバリア貫通特性持ちである。
 +
;[[ミスリル]]製の[[アーム・スレイブ]]
 +
:『[[第3次Z天獄篇]]』、『[[V]]』中盤以降、妖精の目の効果で気力130以上のとき、全ての武器がバリア貫通の効果を得る。本来は対[[ラムダ・ドライバ]]用の装備。
 +
 +
== 関連パイロット ==
 +
;[[アンディ・W・ホール]]
 +
:『[[第3次Z]]』では、[[エレメント能力|穴掘力]]の効果で気力130以上のとき、全ての武器がバリア貫通の効果を得る。[[エースボーナス]]でチームユニットにも効果がかかる様になる。
 +
;[[シリウス・ド・アリシア]]
 +
:『第3次Z天獄篇』、[[エレメント能力|振動剣]]の効果で[[アポロ]]の気力130以上のとき、全ての武器がバリア貫通の効果を得る。
 +
 +
== 脚注 ==
 +
<references />
  
 
{{DEFAULTSORT:はりあかんつう}}
 
{{DEFAULTSORT:はりあかんつう}}
 
[[Category:武器]]
 
[[Category:武器]]

2023年10月29日 (日) 06:14時点における最新版

バリア貫通とは、武器属性の一つ

概要編集

その名の通り、あらゆるバリアを無力化できる。バリアのみが対象となるため、特殊装甲フェイズシフト装甲[1]特殊能力(特殊技能)プロトデビルンは無効化できない。

基本的にユニットの最強武器(必殺武器)の標準属性という位置付けが多いが、バリア技術の攻防活用が普及している原作世界観の場合、量産機ながら比較的手軽に扱えるバリア貫通武器の装備も珍しくない。

バリア無効との違いは、「相手のバリアを発動させたうえで、その効果に左右されないダメージを与える」という点である。つまり、バリア発動時に消費される分のENを消費させることができる。そのため、相手のENを削りつつ戦うことができる。

OE』では武器特性として登場。直撃が存在しないためか、敵の特殊防御効果を無効化するという形で分身なども無効化する効果になっている(ただし「ギアスの呪い」による完全回避は無効化できない)。また、敵の防御(通常のSRWで言う装甲にあたる)をレベルに応じた割合だけ減少させる効果もある。

DD』ではサブアビリティとして登場。敵のバリア能力を割合減少させる効果になっている。サブ枠なので必殺技パーツと共存できるのが最大の利点。ただし後にメインアビリティにもバリア貫通能力が内包された必殺技パーツが実装されたので、こちらを使うことの方が多いであろう。更に共闘戦や制圧戦のボスは「被ダメージ・バリア軽減率ダウン」という上位アビリティを所持しており、バリアだけでなく鉄壁まで無力化されてしまう。

関連機体編集

ゲッター2系列機、グレンラガン系列機
ドリル系の武装にバリア貫通を持つ作品が多い。
XAN-斬-
このオーバーマンが持つフォトンマットはバリア貫通すら無力化する。
ピンポイントバリア装備のバルキリー
ほぼ全機体が保有するピンポイントバリアパンチの他、ピンポイントバリアを纏わせるアサルトナイフや反応弾にもバリア貫通(無効)が付与されている。味方量産機としては代表的な対バリア能力持ちと言える。
エステバリス
フィールドランサーに概ねの作品で付与されている。バリア貫通系の中では軽めの気力制限でほどほどの攻撃力という按配が多い。
原作の敵・木連が最弱クラスの兵器からディストーションフィールドを張るので当然の装備に思える反面、その最弱のバッタ系の主力攻撃にさえ射程で劣る作品もある。
エヴァンゲリオン使徒
A.T.フィールドはバリア系の中でも特殊な処理にされやすく、通常のバリア無効系で無力化できない作品が多い。「エヴァと使徒の格闘攻撃にはA.T.フィールド無効が付く」という処理や、別個に「A.T.フィールド無効化」の武器属性が設定された作品もある。
ゴッドライジンオーグレートガンバルガーキングゴウザウラーパーフェクトダイテイオー
エルドランシリーズの各最上位形態であるこの4機はOEでは最強武器(必殺技)にいずれもバリア貫通特性を備えており、極め付けにはこの4機による合体攻撃「エルドラン・スペシャル」もバリア貫通特性持ちである。
ミスリル製のアーム・スレイブ
第3次Z天獄篇』、『V』中盤以降、妖精の目の効果で気力130以上のとき、全ての武器がバリア貫通の効果を得る。本来は対ラムダ・ドライバ用の装備。

関連パイロット編集

アンディ・W・ホール
第3次Z』では、穴掘力の効果で気力130以上のとき、全ての武器がバリア貫通の効果を得る。エースボーナスでチームユニットにも効果がかかる様になる。
シリウス・ド・アリシア
『第3次Z天獄篇』、振動剣の効果でアポロの気力130以上のとき、全ての武器がバリア貫通の効果を得る。

脚注編集

  1. 第3次α』では特殊装甲の概念がなく、フェイズシフト装甲などはあくまでバリア扱いのため貫通可能。