「補給」の版間の差分

 
(4人の利用者による、間の9版が非表示)
1行目: 1行目:
'''根性'''は、[[精神コマンド]]、もしくは通常コマンドのひとつ。
+
'''補給'''は、[[精神コマンド]]、もしくは通常コマンドのひとつ。
  
 
== 精神コマンド ==
 
== 精神コマンド ==
10行目: 10行目:
 
=== 登場作品 ===
 
=== 登場作品 ===
 
強力な効果を持つだけあって、多くの作品において消費SPは高めに、習得レベルは高く設定されている。
 
強力な効果を持つだけあって、多くの作品において消費SPは高めに、習得レベルは高く設定されている。
;旧シリーズ作品
+
;[[旧シリーズ]]、[[魔装機神シリーズ]]
 
:[[補給装置]]と同様に気力が-10されてしまう。メリットは遠くの味方に補給できること。
 
:[[補給装置]]と同様に気力が-10されてしまう。メリットは遠くの味方に補給できること。
 
;多くの現行作品
 
;多くの現行作品
16行目: 16行目:
 
;[[第2次スーパーロボット大戦G]]
 
;[[第2次スーパーロボット大戦G]]
 
:イベントでは、[[ドモン・カッシュ]]が自分に使うシーンがある。
 
:イベントでは、[[ドモン・カッシュ]]が自分に使うシーンがある。
 +
;[[スーパーロボット大戦A]]
 +
:イベントで[[カリウス・オットー]]が[[ガンダム試作2号機]]に使用するシーンがある。
 +
;[[スーパーロボット大戦IMPACT]]
 +
:本作のみ[[気力]]が-15される。
 
;[[第3次スーパーロボット大戦Z]]
 
;[[第3次スーパーロボット大戦Z]]
 
:当コマンドの使用が[[Dトレーダー]]に於けるDECマガジンの解放条件になっている。  
 
:当コマンドの使用が[[Dトレーダー]]に於けるDECマガジンの解放条件になっている。  
;[[スーパーロボット大戦IMPACT]]
+
;[[スーパーロボット大戦V]][[スーパーロボット大戦X]]、[[スーパーロボット大戦T]]
:[[気力]]が-15されてしまう。
 
;[[スーパーロボット大戦V]]、[[スーパーロボット大戦X]]
 
 
:当コマンドの使用が[[ファクトリー]]に於けるハイパーリローダーの解放条件になっている。  
 
:当コマンドの使用が[[ファクトリー]]に於けるハイパーリローダーの解放条件になっている。  
;[[スーパーロボット大戦A]]
 
:イベントで[[カリウス・オットー]]が[[ガンダム試作2号機]]に使用するシーンがある。
 
 
;[[無限のフロンティア スーパーロボット大戦OGサーガ]]
 
;[[無限のフロンティア スーパーロボット大戦OGサーガ]]
 
:他作品と違い、指定した味方一人のCOMを30%、SPを20回復する。自分にかけて、擬似的に[[気合]]として使うこともできる。[[KOS-MOS]]のみが習得し、消費SPは35。
 
:他作品と違い、指定した味方一人のCOMを30%、SPを20回復する。自分にかけて、擬似的に[[気合]]として使うこともできる。[[KOS-MOS]]のみが習得し、消費SPは35。
30行目: 30行目:
 
:ユニットのアビリティに頼らない場合、敵ユニット撃破によるコア獲得が不可能な征覇モードや一部イベントクエストにおけるほぼ唯一のコア入手手段となるため、これらのクエストに挑む場合はできるだけ所持ユニットを集めておきたい。
 
:ユニットのアビリティに頼らない場合、敵ユニット撃破によるコア獲得が不可能な征覇モードや一部イベントクエストにおけるほぼ唯一のコア入手手段となるため、これらのクエストに挑む場合はできるだけ所持ユニットを集めておきたい。
 
:また上位コマンドとして、使用者と同色コアを2つ獲得できる「休息」が存在。
 
:また上位コマンドとして、使用者と同色コアを2つ獲得できる「休息」が存在。
 +
;[[スーパーロボット大戦DD]]
 +
:指定した味方一人のHPを40%回復する。使用可能回数1回。現状の所持者は支援ユニットパーツを除くとサブヒロイン6名のみ。6名全員が習得するがそれ以外の者は自力習得しない。
  
 
==== 関連作品 ====
 
==== 関連作品 ====
38行目: 40行目:
 
効果の便利さ故か所持者は限られ、またその多くがサポート系キャラである。ただし、例外的に前線向きのキャラが覚える場合も。
 
効果の便利さ故か所持者は限られ、またその多くがサポート系キャラである。ただし、例外的に前線向きのキャラが覚える場合も。
 
;[[カツ・コバヤシ]]
 
;[[カツ・コバヤシ]]
:習得レベルが高いのが難点。
+
:大半の作品にて「修得はするが修得レベルが非常に遅い」のがお約束と化している人物。それでも能力の余り高くないカツを運用する上では重要かつ貴重なメリットではある。
 
;[[イーノ・アッバーブ]]、[[モンド・アガケ]]
 
;[[イーノ・アッバーブ]]、[[モンド・アガケ]]
 
:シャングリラチルドレンの中では機体が定まっていないこともあり、どちらかが補給を持ってサポートに徹する作品が多い。
 
:シャングリラチルドレンの中では機体が定まっていないこともあり、どちらかが補給を持ってサポートに徹する作品が多い。
 
;[[タップ・オセアノ]]
 
;[[タップ・オセアノ]]
:乗機は期間限定ながら[[補給装置]]持ち。
+
:[[ドラグナー2型|乗機]]は期間限定ながら[[補給装置]]持ち。
 
;[[南原ちずる]]、[[剛日吉]]
 
;[[南原ちずる]]、[[剛日吉]]
 
:互いに使用しあえば、1ターンで超電磁スピンVの字斬り連発も可能。
 
:互いに使用しあえば、1ターンで超電磁スピンVの字斬り連発も可能。

2023年2月12日 (日) 19:50時点における最新版

補給は、精神コマンド、もしくは通常コマンドのひとつ。

精神コマンド編集

指定した味方ユニット1体のENと、全武器の残弾を全回復させる精神コマンド小隊制の場合は、指定した1小隊のうち1機にのみ有効。自分にもかけられる。補給装置の有無に関係なく実行可能。

簡単に言えば、通常コマンドの補給を精神コマンドで行う。SPを消費する分、補給した側の行動終了や距離の制限、補給された側の気力減などのデメリットが無くなる。但し、一部作品では気力が下がることがある。また、補給装置での補給と異なり経験値は獲得できない。

通常はそこまで困る事も無いが、世の中には必要気力140かつ高コストな必殺技を持つ機体もあり、また前線で補給コマンドの使えるユニットも少ないため、長丁場や異様にHPのある敵ボスとの戦闘で使われたり、特定のMAP兵器を連発したい時などにも重宝される。

登場作品編集

強力な効果を持つだけあって、多くの作品において消費SPは高めに、習得レベルは高く設定されている。

旧シリーズ魔装機神シリーズ
補給装置と同様に気力が-10されてしまう。メリットは遠くの味方に補給できること。
多くの現行作品
指定した味方ユニット1体のENと全武器の残弾を全回復させる。気力は減少しない。
第2次スーパーロボット大戦G
イベントでは、ドモン・カッシュが自分に使うシーンがある。
スーパーロボット大戦A
イベントでカリウス・オットーガンダム試作2号機に使用するシーンがある。
スーパーロボット大戦IMPACT
本作のみ気力が-15される。
第3次スーパーロボット大戦Z
当コマンドの使用がDトレーダーに於けるDECマガジンの解放条件になっている。
スーパーロボット大戦Vスーパーロボット大戦Xスーパーロボット大戦T
当コマンドの使用がファクトリーに於けるハイパーリローダーの解放条件になっている。
無限のフロンティア スーパーロボット大戦OGサーガ
他作品と違い、指定した味方一人のCOMを30%、SPを20回復する。自分にかけて、擬似的に気合として使うこともできる。KOS-MOSのみが習得し、消費SPは35。
スーパーロボット大戦X-Ω
コマンド使用者と同じ色のコアを1つ獲得できる。Ω版は使用者のHPを小回復させる効果が追加。
ユニットのアビリティに頼らない場合、敵ユニット撃破によるコア獲得が不可能な征覇モードや一部イベントクエストにおけるほぼ唯一のコア入手手段となるため、これらのクエストに挑む場合はできるだけ所持ユニットを集めておきたい。
また上位コマンドとして、使用者と同色コアを2つ獲得できる「休息」が存在。
スーパーロボット大戦DD
指定した味方一人のHPを40%回復する。使用可能回数1回。現状の所持者は支援ユニットパーツを除くとサブヒロイン6名のみ。6名全員が習得するがそれ以外の者は自力習得しない。

関連作品編集

リアルロボット戦線
消費SP50。任意の味方1人の弾薬のみを回復する。ENは回復できない。

主な使用者編集

効果の便利さ故か所持者は限られ、またその多くがサポート系キャラである。ただし、例外的に前線向きのキャラが覚える場合も。

カツ・コバヤシ
大半の作品にて「修得はするが修得レベルが非常に遅い」のがお約束と化している人物。それでも能力の余り高くないカツを運用する上では重要かつ貴重なメリットではある。
イーノ・アッバーブモンド・アガケ
シャングリラチルドレンの中では機体が定まっていないこともあり、どちらかが補給を持ってサポートに徹する作品が多い。
タップ・オセアノ
乗機は期間限定ながら補給装置持ち。
南原ちずる剛日吉
互いに使用しあえば、1ターンで超電磁スピンVの字斬り連発も可能。
MIX
空間補填のエレメント能力の持ち主故か所持。
アヤ・コバヤシ
ジャーダがいないOG2以降は終盤まで唯一の補給持ち。
ルカ・アンジェローニ
Lで覚える。乗機共々戦闘力、サポート両面で優れる。
KOS-MOS
無限のフロンティア唯一の補給使い。前線向きのキャラであるが、回復やサポート能力も充実しているのが特徴。
炎竜
αシリーズX-Ωで所持。
X-ΩではSR版がブラスタータイプなため、全属性の必殺スキルに対応出来る虹コアを補給しつつ、ブラスタータイプ特有の効果である攻撃がヒットした相手をのけぞり状態にするノックバックを使用出来る貴重なユニットとなっている。対抗馬はアビリティで虹コア補給の出来るSR版EVA弐号機マリ)。
オリーヴ・オペール
レベル60で修得。
パイロットパーツを装備すると精神ラインナップが変更され、使用できなくなる点に注意。

通常コマンド編集

補給装置を持つユニットのみ使用可能。隣接した味方ユニット1機のENと、全武器の弾数を全回復する。

詳細は補給装置の項を参照。