「ロックオン・ストラトス」の版間の差分

(→‎人間関係: 内容追記。)
タグ: モバイル編集 モバイルウェブ編集
 
(24人の利用者による、間の54版が非表示)
1行目: 1行目:
 +
{{Otheruseslist|『機動戦士ガンダム00』1stシーズンに登場するロックオン(ニール)|2ndシーズン以降に登場するロックオン(ライル)|ロックオン・ストラトス (2代目)}}
 
{{登場人物概要
 
{{登場人物概要
| 外国語表記 = [[外国語表記::Lockon Stratos]]
+
| 外国語表記 = [[外国語表記::Lockon Stratos]]<ref>[http://www.gundam00.net/tv/character/03.html Character]、機動戦士ガンダム00[ダブルオー]、2022年1月29日閲覧。</ref>
 
| 登場作品 = [[ガンダムシリーズ]]
 
| 登場作品 = [[ガンダムシリーズ]]
 
*{{登場作品 (人物)|機動戦士ガンダム00}}
 
*{{登場作品 (人物)|機動戦士ガンダム00}}
 
*{{登場作品 (人物)|劇場版 機動戦士ガンダム00 -A wakening of the Trailblazer-}}
 
*{{登場作品 (人物)|劇場版 機動戦士ガンダム00 -A wakening of the Trailblazer-}}
| 声優 = {{声優|三木眞一郎}}
+
| 声優 = {{声優|三木眞一郎|SRW=Y}}
 +
| キャラクターデザイン = {{キャラクターデザイン|高河ゆん}}(原案)<br/>{{キャラクターデザイン|千葉道徳}}(アニメ版)
 +
| 初登場SRW = {{初登場SRW (人物)|第2次スーパーロボット大戦Z破界篇}}
 +
| SRWでの分類 = [[パイロット]]
 +
}}
 +
 
 +
{{登場人物概要
 +
| タイトル = プロフィール
 
| 本名 = [[本名::ニール・ディランディ]]
 
| 本名 = [[本名::ニール・ディランディ]]
| 種族 = [[種族::地球人]]([[ヨーロッパ|北欧ヨーロッパ]]・アイルランド出身)
+
| 種族 = [[種族::地球人]]
 
| 性別 = [[性別::男]]
 
| 性別 = [[性別::男]]
 
| 生年月日 = [[西暦]]2283年3月3日
 
| 生年月日 = [[西暦]]2283年3月3日
 +
| 出身 = [[ヨーロッパ|北欧]]・アイルランド
 
| 年齢 = [[年齢::24]]歳
 
| 年齢 = [[年齢::24]]歳
 
| 身長 = [[身長::185 cm]]
 
| 身長 = [[身長::185 cm]]
 
| 体重 = [[体重::67 kg]]
 
| 体重 = [[体重::67 kg]]
| 血液型 = [[血液型::B]]
+
| 血液型 = [[血液型::O型]]
 
| 所属組織 = {{所属 (人物)|ソレスタルビーイング}}
 
| 所属組織 = {{所属 (人物)|ソレスタルビーイング}}
 
| 所属部隊 = {{所属 (人物)|プトレマイオスチーム}}
 
| 所属部隊 = {{所属 (人物)|プトレマイオスチーム}}
 
| 役職 = [[ガンダムマイスター]]
 
| 役職 = [[ガンダムマイスター]]
| キャラクターデザイン = {{キャラクターデザイン|高河ゆん}}(原案)<br/>{{キャラクターデザイン|千葉道徳}}
 
 
}}
 
}}
 +
'''ロックオン・ストラトス'''(ニール)は『[[機動戦士ガンダム00]]』の登場人物。
  
 
== 概要 ==
 
== 概要 ==
26行目: 35行目:
 
国連軍との戦いの最中、[[ティエリア・アーデ]]を庇った際に利き目である右目に傷を負い、周囲に制止をかけられながらも、後の戦況を考え治療を拒む。そして最終決戦の中、仇である[[アリー・アル・サーシェス]]と相打ちに近い形となり、大破したデュナメスと[[GNドライヴ|太陽炉]]、そして[[ハロ]]を残したまま帰らぬ人となった。
 
国連軍との戦いの最中、[[ティエリア・アーデ]]を庇った際に利き目である右目に傷を負い、周囲に制止をかけられながらも、後の戦況を考え治療を拒む。そして最終決戦の中、仇である[[アリー・アル・サーシェス]]と相打ちに近い形となり、大破したデュナメスと[[GNドライヴ|太陽炉]]、そして[[ハロ]]を残したまま帰らぬ人となった。
  
彼の死はソレスタルビーイングの誰もに大きな衝撃を与えることとなった。ロックオンを慕っていた[[刹那・F・セイエイ]]とティエリア、想いを寄せていた[[フェルト・グレイス]]の三人は彼の死を特に悲しんだ。だが、ロックオンの遺志は残されたソレスタルビーイングメンバーへと受け継がれていく。なお、ロックオンは自身の死後の2ndシーズンと劇場版において(意識不明の重体に陥った)刹那の夢の中に現れて、彼にメッセージを贈っている。その後、ELSとの対話に向かう刹那から「この世界で生きられない俺の代わりに、この世界を生きてくれ」とメッセージを受け取っている。
+
彼の死はソレスタルビーイングの誰もに大きな衝撃を与えることとなった。ロックオンを慕っていた[[刹那・F・セイエイ]]とティエリア、想いを寄せていた[[フェルト・グレイス]]の3人は彼の死を特に悲しんだ。だが、ロックオンの遺志は残されたソレスタルビーイングメンバーへと受け継がれていく。なお、ロックオンは自身の死後の2ndシーズンと劇場版において(意識不明の重体に陥った)刹那の夢の中に現れて、彼にメッセージを贈っている。その後、ELSとの対話に向かう刹那から「この世界で生きられない俺の代わりに、この世界を生きてくれ」とメッセージを受け取っている。
  
 
そのコードネームはずばり'''「成層圏の狙撃手」'''。刹那には『成層圏の向こう側まで狙い撃つ男』と自己紹介している。彼がスカウトされたのは元々スポーツ射撃の優秀な選手であったためで、MSパイロットとしても常人離れした狙撃能力を発揮するほか、常に手袋を着用し、視力にも気を使うなど自らを律している。
 
そのコードネームはずばり'''「成層圏の狙撃手」'''。刹那には『成層圏の向こう側まで狙い撃つ男』と自己紹介している。彼がスカウトされたのは元々スポーツ射撃の優秀な選手であったためで、MSパイロットとしても常人離れした狙撃能力を発揮するほか、常に手袋を着用し、視力にも気を使うなど自らを律している。
32行目: 41行目:
 
更に遠距離戦のみならず近接戦闘もこなせ、『00』パイロットの中で最強説が囁かれるサーシェスが搭乗する接近戦用MS[[ガンダムスローネツヴァイ]]が相手で、しかも右目が見えないというハンデを背負いながらも接近戦で互角以上に渡り合った。驚くべき事にTV本編では[[トランザム]]未使用である(SEではトランザム終了後で性能低下を起こしている状態)。剣戟戦に優れる刹那ですらトランザムを発動しなければサーシェスを撃退できなかった点も考えると、「1stシーズンのガンダムマイスターの中で、パイロットとしての能力が最も優れているのはニール」だとする説も見受けられる。
 
更に遠距離戦のみならず近接戦闘もこなせ、『00』パイロットの中で最強説が囁かれるサーシェスが搭乗する接近戦用MS[[ガンダムスローネツヴァイ]]が相手で、しかも右目が見えないというハンデを背負いながらも接近戦で互角以上に渡り合った。驚くべき事にTV本編では[[トランザム]]未使用である(SEではトランザム終了後で性能低下を起こしている状態)。剣戟戦に優れる刹那ですらトランザムを発動しなければサーシェスを撃退できなかった点も考えると、「1stシーズンのガンダムマイスターの中で、パイロットとしての能力が最も優れているのはニール」だとする説も見受けられる。
  
マイスターのメンバーでは(年齢不詳のティエリアを除き)最年長で、より良い人間関係を多く築き、そして彼の生き様は[[プトレマイオス]]のクルーらの行動にも多大な影響を残している。
+
マイスターの中では(年齢不詳のティエリアを除き)最年長であり、年齢以前に協調性が乏しい者も多い中で兄貴分として良い人間関係を築き上げており、死後も彼の生き様は[[プトレマイオス]]のクルーらの行動に多大な影響を残すこととなった。
  
 
陽気で温厚な[[性格]]が災いして、相棒のハロにすら[[貧乏クジ同盟|貧乏クジ]]を引かされる事も多いが。
 
陽気で温厚な[[性格]]が災いして、相棒のハロにすら[[貧乏クジ同盟|貧乏クジ]]を引かされる事も多いが。
  
 
== 登場作品と役柄 ==
 
== 登場作品と役柄 ==
原作での直接の登場が1st終盤までなことや弟[[ロックオン・ストラトス (2代目)|ライル]]の存在ゆえに、1stシーズンの原作再現がされない限りは参戦が難しい(例外があったが)。
+
[[ロックオン・ストラトス (2代目)|ライル]]との兼ね合いなど生存させにくい事情が多いのもあり、1stシーズンを取り扱わない作品では故人としての登場に留まっており、プレイアブルでの参戦機会はやや少ない。
  
 
=== [[Zシリーズ]] ===
 
=== [[Zシリーズ]] ===
 
;{{参戦作品 (人物)|第2次スーパーロボット大戦Z破界篇}}
 
;{{参戦作品 (人物)|第2次スーパーロボット大戦Z破界篇}}
 
:初登場作品。原作同様、機体の特性を活かしての長距離射撃が主な役割となる。リアル系の中でもかなり能力値が高く、[[ハロ]]も[[サブパイロット]]に付くため文句無しに一軍。主人公である[[クロウ・ブルースト|クロウ]]、[[デュオ・マックスウェル|デュオ]]、[[青山圭一郎|青山]]とは[[貧乏クジ同盟|気苦労仲間]]として意気投合し仲良くなり、他の[[ZEXIS]]メンバーともよく絡むため、作品の登場人物の中でもかなり目立っている部類に入る。
 
:初登場作品。原作同様、機体の特性を活かしての長距離射撃が主な役割となる。リアル系の中でもかなり能力値が高く、[[ハロ]]も[[サブパイロット]]に付くため文句無しに一軍。主人公である[[クロウ・ブルースト|クロウ]]、[[デュオ・マックスウェル|デュオ]]、[[青山圭一郎|青山]]とは[[貧乏クジ同盟|気苦労仲間]]として意気投合し仲良くなり、他の[[ZEXIS]]メンバーともよく絡むため、作品の登場人物の中でもかなり目立っている部類に入る。
:戦闘時の台詞は余裕に満ちた、或いは飄々としたものが多いが、テロリストが相手の場合は原作設定を反映して苛烈なものへと変化する。原作では足を止めての狙撃が多かったためか、自軍のスナイパーでは唯一[[ヒット&アウェイ]]を持たないので急いで養成しよう。第48話「夜明けの鐘」で死亡するが、残り2ステージな上、[[ガンダムデュナメス|デュナメス]]にかけた改造費は戻ってくるので、あまり気にならないといえば気にならない。なお、死亡シーンは[[DVE]]で再現されるため必見である。
+
:戦闘時の台詞は余裕に満ちた、或いは飄々としたものが多いが、テロリストが相手の場合は設定に則って苛烈なものへと変化する。原作では足を止めての狙撃が多かったためか、自軍のスナイパーでは唯一[[ヒット&アウェイ]]を持たないので急いで養成しよう。第36話のエンドデモで顔グラフィックが眼帯の付いたものに変更される。第48話「夜明けの鐘」で死亡するが、残り2ステージな上、[[ガンダムデュナメス|デュナメス]]にかけた改造費は戻ってくるので、あまり気にならないといえば気にならない。なお、死亡シーンは[[DVE]]で再現されるため必見である。
 
;{{参戦作品 (人物)|第2次スーパーロボット大戦Z再世篇}}
 
;{{参戦作品 (人物)|第2次スーパーロボット大戦Z再世篇}}
:既に故人の為登場しないが、度々キャラクターの会話で名前が出てくる。[[メメントモリ]]攻略ルートを通ると第34話「白き牙」において、[[刹那・F・セイエイ|刹那]]の夢に出てくる。[[キャラクター事典]]をコンプリートするには必須なので、一度は通っておこう。
+
:既に故人の為直接は登場しないが、度々キャラクターの会話で名前が出てくる。[[メメントモリ]]攻略ルートを通ると第34話「白き牙」において、[[刹那・F・セイエイ|刹那]]の夢に出てくる。[[キャラクター事典]]をコンプリートするには必須なので、一度は通っておこう。
 
:なお、『第2次Z破界篇』にて刹那に狙撃のコツを伝授していたエピソードが判明する。そのお陰で[[アニュー・リターナー|アニュー]]が救えると言うサプライズが。兄は死してなお、[[ロックオン・ストラトス (2代目)|弟]]を救ったのだ。
 
:なお、『第2次Z破界篇』にて刹那に狙撃のコツを伝授していたエピソードが判明する。そのお陰で[[アニュー・リターナー|アニュー]]が救えると言うサプライズが。兄は死してなお、[[ロックオン・ストラトス (2代目)|弟]]を救ったのだ。
 
;{{参戦作品 (人物)|第3次スーパーロボット大戦Z天獄篇}}
 
;{{参戦作品 (人物)|第3次スーパーロボット大戦Z天獄篇}}
50行目: 59行目:
  
 
=== 携帯機シリーズ ===
 
=== 携帯機シリーズ ===
;[[スーパーロボット大戦UX]]
+
;{{参戦作品 (人物)|スーパーロボット大戦UX}}
 
:劇場版準拠なので死亡後だが、第38話「防人たち」の戦闘中イベントにて、[[ELS]]との接触で人事不省になっていた刹那の意識に[[皆城乙姫]]の干渉と共に接触する形で登場。'''2ndシーズンで刹那の夢に出て来た時の事を覚えている節がある。'''
 
:劇場版準拠なので死亡後だが、第38話「防人たち」の戦闘中イベントにて、[[ELS]]との接触で人事不省になっていた刹那の意識に[[皆城乙姫]]の干渉と共に接触する形で登場。'''2ndシーズンで刹那の夢に出て来た時の事を覚えている節がある。'''
;[[スーパーロボット大戦BX]]
+
;{{参戦作品 (人物)|スーパーロボット大戦BX}}
:今回は刹那の夢自体があっさりと済んでいるため本人が出るのは[[ELS]]との真の対話の時で台詞が一言だけ。弟との区別の為か、本名の「ニール」表記。
+
:『UX』と同様だが、今回は刹那の夢自体があっさりと済んでいるため本人が出るのは[[ELS]]との真の対話の時で台詞が一言だけ。弟との区別の為か、本名の「ニール」表記。
  
 
=== 単独作品 ===
 
=== 単独作品 ===
;[[スーパーロボット大戦Card Chronicle]]
+
;{{参戦作品 (人物)|スーパーロボット大戦Card Chronicle}}
 
:他の作品と異なり'''死亡しない'''。結果、[[ロックオン・ストラトス (2代目)|生き別れの弟]]と再会し、肩を並べて戦うという展開を迎える。
 
:他の作品と異なり'''死亡しない'''。結果、[[ロックオン・ストラトス (2代目)|生き別れの弟]]と再会し、肩を並べて戦うという展開を迎える。
 +
;{{参戦作品 (人物)|スーパーロボット大戦X-Ω}}
 +
:今回も死亡しない。原作再現で離脱後に『00』2ndシーズン最終決戦シナリオで戦線復帰、ライルと共にロックオンとして刹那の援護に回る。
 +
;{{参戦作品 (人物)|スーパーロボット大戦DD}}
 +
:序章ワールド3より加入。2020年9月からはティエリアに対応した支援ユニットパーツとしても登場。
 +
:原作同様に負傷するが負傷箇所が明言されていないからか、本作では眼帯姿を用意されていない。1章Part12「世界を止めて」で戦死するが、眼帯の再現がないためか、[[ダリル・ダッジ]]の特攻を喰らって動きが鈍った隙をサーシェスに突かれるという形に変更されている。
 +
:システム上、死亡後のシナリオでもユニットとしてのガンダムデュナメスの使用自体は可能だが、戦死以降デュナメスのパーツ自体の追加はないため、実用を求めるのであれば愛が必要となる。
 +
:3章Part6でライルが実装されたが、今回はシステム上'''弟と同一パイロット扱い'''。ステータスや精神コマンドも共有されており、弟のオーブで兄も強化されるようになった反面、乗り換え扱いになるため兄弟同時編成は不可能。
  
== パイロットステータス設定の傾向 ==
+
== パイロットステータス ==
 
=== [[能力|能力値]] ===
 
=== [[能力|能力値]] ===
[[射撃]]・[[技量]]・[[命中]]に優れ、自軍でもトップクラス。原作で見せた格闘能力の高さはあまり反映されていないのか、[[格闘 (能力)|格闘]]はやや高め程度。
+
[[射撃 (能力)|射撃]]・[[技量]]・[[命中]]に優れ、自軍でもトップクラス。僅差ではあるが、マイスター中で最も[[防御]]の初期値が高い。原作では高い格闘能力も見せたが、[[格闘 (能力)|格闘]]の初期値は射撃系としてはやや高め程度で、成長タイプの都合で伸びも悪い。
  
 
=== [[精神コマンド]] ===
 
=== [[精神コマンド]] ===
68行目: 84行目:
 
:有用な精神を豊富に習得し、どれも低コストで使用出来る。[[サブパイロット]]のハロは[[集中]]も所持している。
 
:有用な精神を豊富に習得し、どれも低コストで使用出来る。[[サブパイロット]]のハロは[[集中]]も所持している。
 
:ただし、序盤は防御系の精神コマンドが無い(しかも[[ロックオン・ストラトス (2代目)|弟]]の[[ケルディムガンダム|ケルディム]]と違って[[バリア]]も無い)。このため、撃ち合いには弱いので、注意。
 
:ただし、序盤は防御系の精神コマンドが無い(しかも[[ロックオン・ストラトス (2代目)|弟]]の[[ケルディムガンダム|ケルディム]]と違って[[バリア]]も無い)。このため、撃ち合いには弱いので、注意。
 +
;[[X-Ω]]
 +
:'''[[必中]]、[[不屈]]、[[熱血]]'''
 +
:;パイロットパーツ装備時
 +
::'''[[狙撃]]、[[絆]]、[[魂]]+'''
 +
;[[スーパーロボット大戦DD|DD]]
 +
:'''[[狙撃]]、[[必中]]、[[直撃]]、[[熱血]]、[[集中]]、[[刮目]]'''
  
=== [[特殊技能]](特殊スキル) ===
+
=== [[特殊スキル]] ===
 
;[[第2次スーパーロボット大戦Z破界篇|第2次Z破界篇]]
 
;[[第2次スーパーロボット大戦Z破界篇|第2次Z破界篇]]
 
:'''[[ブロッキング]]、[[気力+ (命中)]]、[[援護攻撃]]L2'''
 
:'''[[ブロッキング]]、[[気力+ (命中)]]、[[援護攻撃]]L2'''
 
:愛機デュナメスと援護攻撃による連続攻撃は頼りになる。ロックオンの高い技量のお陰でブロッキングによる切り払い、シールド防御が高確率で発動するため、撃墜される心配があまり無い。気力+(命中)の効果で気力上昇のスピードも速く、[[連続行動]]を発動させ易い。
 
:愛機デュナメスと援護攻撃による連続攻撃は頼りになる。ロックオンの高い技量のお陰でブロッキングによる切り払い、シールド防御が高確率で発動するため、撃墜される心配があまり無い。気力+(命中)の効果で気力上昇のスピードも速く、[[連続行動]]を発動させ易い。
 
:しかし、前述の通りスナイパーキャラのくせに[[ヒット&アウェイ]]がないのが、大問題。また、GNスナイパーライフルは弾数が6と少ないので、[[Bセーブ]]が無いと援護攻撃の連発ですぐに弾切れになる。
 
:しかし、前述の通りスナイパーキャラのくせに[[ヒット&アウェイ]]がないのが、大問題。また、GNスナイパーライフルは弾数が6と少ないので、[[Bセーブ]]が無いと援護攻撃の連発ですぐに弾切れになる。
 +
;[[スーパーロボット大戦DD|DD]]
 +
:'''[[ガンダムマイスター]](ロックオン)'''
 +
:照準値が増加する。気力130以上のとき、ステージ中一度だけ「[[捨て身]]」(レベルが上がると「[[直撃]]」も追加される)がかかる。
 +
:データ上同一パイロットである都合上、[[ロックオン・ストラトス (2代目)|ライル]]の分の特殊スキルもそのまま適用されるが、ニールのスキルとして実装されたのは本スキルのみ。
  
=== 固有[[エースボーナス]] ===
+
=== [[エースボーナス]] ===
 
;クリティカル率+40%
 
;クリティカル率+40%
 
:『[[第2次スーパーロボット大戦Z破界篇|第2次Z破界篇]]』。高いクリティカル率にさらに40%も加算する恐ろしいボーナス。習得してしまえば、よほどの事が無い限り、ほぼ確実に[[クリティカル]]を叩き出す。
 
:『[[第2次スーパーロボット大戦Z破界篇|第2次Z破界篇]]』。高いクリティカル率にさらに40%も加算する恐ろしいボーナス。習得してしまえば、よほどの事が無い限り、ほぼ確実に[[クリティカル]]を叩き出す。
:[[デュオ・マックスウェル|デュオ]]の完全上位互換のボーナスであり、どう考えても離脱前提のボーナスであるのが解ってしまうのが悲しいが、使用可能期間の長さと、下記のハロを合わせて考えればやはり習得しない手はない。
+
:[[デュオ・マックスウェル|デュオ]]の完全上位互換のボーナスであり、あまりに強力すぎるためどう考えても離脱前提のボーナスであるのが解ってしまうのが悲しい。
:更に、永久離脱時に獲得していると、[[強化パーツ]]のハロも入手できる。
+
:ただし永久離脱時に獲得していると、[[強化パーツ]]のハロも入手できる。使用可能期間の長さと、死してなお残るものを合わせて考えればやはり習得しない手はない。
  
== パイロットBGM ==
+
=== 支援効果 ===
;「DAYBREAK'S BELL」
+
{| class="wikitable"
:1stシーズン前期OPテーマ。
+
|-
;「FIGHT」
+
!パーツ!!メイン効果!!サブ効果!!精神コマンド!!専用演出対応
:[[トランザム]]発動時には強制的にこの[[BGM]]になる。デフォルトのBGMとしても設定可能。
+
|-
 +
!マイスターのムードメーカー
 +
|ビーム強化III||タイプ強化IV(防御)||[[挑発]]||[[ガンダムヴァーチェ]]<br />([[ティエリア・アーデ]])
 +
|-
 +
|}
  
 
== 人間関係 ==
 
== 人間関係 ==
 
;[[ロックオン・ストラトス (2代目)|ライル・ディランディ]]
 
;[[ロックオン・ストラトス (2代目)|ライル・ディランディ]]
 
:ロックオン(ニール)の双子の弟であり、只一人残った家族。1st第9話でちらっと登場している。そして、2ndシーズンではニールのコードネームを引き継ぐことになる。
 
:ロックオン(ニール)の双子の弟であり、只一人残った家族。1st第9話でちらっと登場している。そして、2ndシーズンではニールのコードネームを引き継ぐことになる。
 +
:尚、死後の初代ロックオン(ニール)は刹那やティエリアの前に幻影で現れたが、2代目ロックオン(ライル)の前には一度も現れなかった。理由はどうであれ、戦争とは無縁の平穏な暮らしを送ってほしかったのに、弟も戦争に身を投じたことに納得いかないところがあるのかもしれない。
 
:『[[スーパーロボット大戦Card Chronicle|CC]]』ではロックオン(ニール)が生存する為、共に[[カイルス|自軍部隊]]で共闘する展開を迎える。
 
:『[[スーパーロボット大戦Card Chronicle|CC]]』ではロックオン(ニール)が生存する為、共に[[カイルス|自軍部隊]]で共闘する展開を迎える。
 
;[[刹那・F・セイエイ]]
 
;[[刹那・F・セイエイ]]
 
:チームメイト。初期のミッションでは彼とコンビを組むことが多く、色々と面倒見させられていた。刹那も内心ではその事に感謝しており、「大人」として[[信頼]]していた。
 
:チームメイト。初期のミッションでは彼とコンビを組むことが多く、色々と面倒見させられていた。刹那も内心ではその事に感謝しており、「大人」として[[信頼]]していた。
:ある事が切っ掛けでお互いの行動理念を共有するようになり、それは刹那の戦争根絶の一言「俺たち(俺達こそ)がガンダム」にも影響している。死してもなお、ロックオンの存在は刹那に強い影響を与えている。
+
:刹那の来歴を知ったことで一時険悪になりかかるが、それがきっかけとなってお互いの行動理念を共有するようになり、それは刹那の戦争根絶の一言「俺たち(俺達こそ)がガンダム」にも影響している。死してもなお、ロックオンの存在は刹那に強い影響を与えている。
 
:再世篇では刹那に[[狙撃]]のコツを伝授していた事が判明する。
 
:再世篇では刹那に[[狙撃]]のコツを伝授していた事が判明する。
 
;[[アレルヤ・ハプティズム]]
 
;[[アレルヤ・ハプティズム]]
105行目: 136行目:
 
;[[フェルト・グレイス]]
 
;[[フェルト・グレイス]]
 
:死と隣り合わせであるロックオンを心配し、お互い優しく接していく。
 
:死と隣り合わせであるロックオンを心配し、お互い優しく接していく。
:また、ロックオンは1st第9話ではフェルトに対して(本来ならば守秘義務のある)自身の本名および過去について明かしている。そして、フェルトはロックオンに淡い想いを寄せるようになるが……
+
:また、ロックオンは1st第9話ではフェルトに対して(本来ならば守秘義務のある)自身の本名および過去について明かしている。そして、フェルトはロックオンに淡い想いを寄せるようになる。
 
;[[グラハム・エーカー]]
 
;[[グラハム・エーカー]]
 
:[[ユニオン (00)|ユニオン]]のエースパイロット。アザディスタン王国での初戦闘ではロックオンの精密射撃を回避、受け止めただけでなく[[ビームサーベル]]を使わない事を信条としているロックオンに初めてビームサーベルを使わせた。
 
:[[ユニオン (00)|ユニオン]]のエースパイロット。アザディスタン王国での初戦闘ではロックオンの精密射撃を回避、受け止めただけでなく[[ビームサーベル]]を使わない事を信条としているロックオンに初めてビームサーベルを使わせた。
 +
;[[セルゲイ・スミルノフ]]
 +
:[[人革連]]のベテランパイロット。
 +
:TV本編では彼と交戦する機会は無かったがが、[[プレイステーション2|PS2]]用ソフト「機動戦士ガンダム00 ガンダムマイスターズ」のロックオン編では夢の対決が実現している。
 
;[[アリー・アル・サーシェス]]
 
;[[アリー・アル・サーシェス]]
 
:元KPSAのリーダー。間接的に家族を[[テロリスト|テロ]]に巻き込ませて死なせた張本人。ロックオン曰く'''「戦争中毒者」'''または'''「戦争を生み出す権化」'''。
 
:元KPSAのリーダー。間接的に家族を[[テロリスト|テロ]]に巻き込ませて死なせた張本人。ロックオン曰く'''「戦争中毒者」'''または'''「戦争を生み出す権化」'''。
 +
:ちなみに『[[第2次スーパーロボット大戦Z破界篇|第2次Z破界篇]]』と『[[スーパーロボット大戦Card Chronicle|CC]]』では下記のコーラサワーのある役割を担うことになる。
 
;[[パトリック・コーラサワー]]
 
;[[パトリック・コーラサワー]]
 
:ガンダム殲滅戦で対決。彼の猛襲からシステムダウンからの回復が遅れたヴァーチェを庇って撃墜されてしまった。
 
:ガンダム殲滅戦で対決。彼の猛襲からシステムダウンからの回復が遅れたヴァーチェを庇って撃墜されてしまった。
125行目: 160行目:
 
:『第2次Z破界篇』では、彼に刹那同様の扱い辛さを感じている。
 
:『第2次Z破界篇』では、彼に刹那同様の扱い辛さを感じている。
 
;[[キラ・ヤマト]]
 
;[[キラ・ヤマト]]
:『第2次Z破界篇』では彼に気遣いをかけられ、その際に「全てを終わらせるまで死なない」と返答するのだが……
+
:『第2次Z破界篇』では彼に気遣いをかけられ、その際に「全てを終わらせるまで死なない」と返答する。
 
;[[ムウ・ラ・フラガ]]
 
;[[ムウ・ラ・フラガ]]
 
:ロックオン(ニール)と同じ21世紀の[[ガンダムシリーズ]]における[[主人公]]にとっての兄貴分。
 
:ロックオン(ニール)と同じ21世紀の[[ガンダムシリーズ]]における[[主人公]]にとっての兄貴分。
:『[[スーパーロボット大戦Card Chronicle|CC]]』では同じタイミングで負傷するも、生還を果たす。その際に互いを「罪な男」と呼び合う。
+
:『[[スーパーロボット大戦Card Chronicle|CC]]』では同じタイミングで負傷するも、生還を果たす。
 +
:その際にロックオンはトレミーのクルーたちから、ムウはマリューから通信越しで心配されたため、互いを「罪な男」と呼び合う。
  
 
=== リアル系 ===
 
=== リアル系 ===
150行目: 186行目:
 
;[[中原千秋]]
 
;[[中原千秋]]
 
:『第2次Z破界篇』では被弾しながらも彼女を[[テロリスト]]の攻撃から守り抜いた事で、信頼を得る。
 
:『第2次Z破界篇』では被弾しながらも彼女を[[テロリスト]]の攻撃から守り抜いた事で、信頼を得る。
:この行動をとる前までは[[株式会社21世紀警備保障|21世紀警備保障]]の社員達など、多くの民間協力者を特徴で呼んで(中原の場合、メガネちゃんといった具合)おり、やや距離を置いていたが、実際は大切な仲間と思っていることや、全員の名前をしっかり覚えているという事が同話の会話パートでロックオンの口から語られた。
+
:この行動をとる前までは[[株式会社21世紀警備保障|21世紀警備保障]]の社員達など、多くの民間協力者を特徴で呼んで(中原の場合、[[眼鏡・サングラス|メガネ]]ちゃんといった具合)おり、やや距離を置いていたが、実際は大切な仲間と思っていることや、全員の名前をしっかり覚えているという事が同話の会話パートでロックオンの口から語られた。
:株式会社21世紀警備保障の面々の名前を順に呼んでいくシーンは、地味ながら仲間想いというロックオンの[[性格]]がよく出た名シーンである。
+
:21世紀警備保障の面々の名前を順に呼んでいくシーンは、地味ながら仲間想いというロックオンの[[性格]]がよく出た名シーンである。
 
;[[ヨーコ・リットナー]]、[[ジャンゴ]]
 
;[[ヨーコ・リットナー]]、[[ジャンゴ]]
 
:『第2次Z破界篇』中盤、[[明神静子]]救出部隊の狙撃班として、彼女らと共に[[ロゼ]]率いる[[超能力者]]部隊を翻弄する。
 
:『第2次Z破界篇』中盤、[[明神静子]]救出部隊の狙撃班として、彼女らと共に[[ロゼ]]率いる[[超能力者]]部隊を翻弄する。
157行目: 193行目:
 
=== バンプレストオリジナル ===
 
=== バンプレストオリジナル ===
 
;[[クロウ・ブルースト]]
 
;[[クロウ・ブルースト]]
:[[ソレスタルビーイング|CB]]に投降し、協力を申し出た彼に刹那のお守りを押し付ける。[[貧乏クジ同盟|貧乏くじ]]と貧乏で言われることも。歳が近いこともあって馬が合うのか会話も多く、'''親友'''といっても良い仲になっている。
+
:[[ソレスタルビーイング|CB]]に投降し、協力を申し出た彼に刹那のお守りを押し付ける。[[貧乏クジ同盟|貧乏くじ]]と貧乏で言われることも。歳が近いこともあって馬が合うのか会話も多く、'''親友'''と言ってもいい仲になっている。
 
:『[[第2次スーパーロボット大戦Z破界篇|第2次Z破界篇]]』終盤でロックオンが戦死した際は「最期まで貧乏くじかよ…! 馬鹿野郎が!!」と仲間であり親友でもあったロックオンの死には怒りながらもその死を嘆き、深く悲しんでいた。
 
:『[[第2次スーパーロボット大戦Z破界篇|第2次Z破界篇]]』終盤でロックオンが戦死した際は「最期まで貧乏くじかよ…! 馬鹿野郎が!!」と仲間であり親友でもあったロックオンの死には怒りながらもその死を嘆き、深く悲しんでいた。
 
:『[[第2次スーパーロボット大戦Z再世篇|第2次Z再世篇]]』でも彼の事を思い返す場面が多く存在し、([[リ・ブラスタB|後継機次第で]])ロックオンの意思を継いで世界の歪みを狙い撃つ。ミシェルとは逆に、二代目ロックオンのライルともすぐに打ち解けている。
 
:『[[第2次スーパーロボット大戦Z再世篇|第2次Z再世篇]]』でも彼の事を思い返す場面が多く存在し、([[リ・ブラスタB|後継機次第で]])ロックオンの意思を継いで世界の歪みを狙い撃つ。ミシェルとは逆に、二代目ロックオンのライルともすぐに打ち解けている。
173行目: 209行目:
 
:第3話より。[[アレルヤ・ハプティズム|アレルヤ]]の「[[地球]]へ降下したガンダムをどうやって[[軌道エレベーター]]で[[宇宙]]に戻すのか?」という疑問に答えて。
 
:第3話より。[[アレルヤ・ハプティズム|アレルヤ]]の「[[地球]]へ降下したガンダムをどうやって[[軌道エレベーター]]で[[宇宙]]に戻すのか?」という疑問に答えて。
 
:ソレスタルビーイングのガンダムマイスター達が神出鬼没の活動が出来る秘密の一つは、この辺りにも有るようだ。
 
:ソレスタルビーイングのガンダムマイスター達が神出鬼没の活動が出来る秘密の一つは、この辺りにも有るようだ。
 +
;「ああ、イヤだイヤだ…こういう弱いものいじめみたいなの…早く武装解除しろって!」<br />「狙い撃つぜ…」
 +
:同話。南アフリカの内戦に武力介入する際、相手とあまりに戦力の差がありすぎる事に一人愚痴をこぼす。決め台詞も明らかにやる気がない。
 +
:後に登場する[[チームトリニティ]]との方針の違いがこの時点ですでに表れている。
 
;「容赦しねぇ…お前らに慈悲なんかくれてやるか…!」<br />「今日の俺は…容赦ねぇぞ」
 
;「容赦しねぇ…お前らに慈悲なんかくれてやるか…!」<br />「今日の俺は…容赦ねぇぞ」
 
:第8話より。紛争根絶を開始したCBに対する報復として、無差別テロを起こした[[テロリスト]]集団を上の台詞通りに容赦無く殲滅した。
 
:第8話より。紛争根絶を開始したCBに対する報復として、無差別テロを起こした[[テロリスト]]集団を上の台詞通りに容赦無く殲滅した。
186行目: 225行目:
 
:第19話より。刹那がかつて自分の家族の命を奪ったテロリスト集団に所属していた事実を知り、ロックオンは彼に銃口を向ける。しかし、刹那は動じず、自分は命ある限り紛争根絶のために生きるという決意を「そうだ…俺が、ガンダムだ」と言う締めで示したことで、ロックオンは刹那の心情を信用してこう言う。それに対し刹那は「ありがとう。最高の褒め言葉だ」と返した。
 
:第19話より。刹那がかつて自分の家族の命を奪ったテロリスト集団に所属していた事実を知り、ロックオンは彼に銃口を向ける。しかし、刹那は動じず、自分は命ある限り紛争根絶のために生きるという決意を「そうだ…俺が、ガンダムだ」と言う締めで示したことで、ロックオンは刹那の心情を信用してこう言う。それに対し刹那は「ありがとう。最高の褒め言葉だ」と返した。
 
;「絶対に許さねえ…! てめえは、戦いを生み出す権化だ!」
 
;「絶対に許さねえ…! てめえは、戦いを生み出す権化だ!」
:第23話より。[[アリー・アル・サーシェス]]を評して。これに対しサーシェスも「同じ穴のムジナが!」と返す。
+
:第23話より。[[アリー・アル・サーシェス]]を評して。これに対しサーシェスも「同じ穴のムジナが!」と返す。同話でのサーシェスとの掛け合いは三木氏と藤原氏の感情がぶつかりあった場で、監督をはじめとするスタッフ陣や声優陣を戦慄させたほどであった。
 
:確かに世間一般から見ればテロリストにすぎないロックオンらソレスタルビーイングだが、サーシェスとは背負っている覚悟も信念も根本から全く違う。
 
:確かに世間一般から見ればテロリストにすぎないロックオンらソレスタルビーイングだが、サーシェスとは背負っている覚悟も信念も根本から全く違う。
 
:なお、『第2次Z破界篇』でもサーシェスへの特殊戦闘台詞として採用されている。
 
:なお、『第2次Z破界篇』でもサーシェスへの特殊戦闘台詞として採用されている。
 +
;「太陽炉を頼むぜ。あばよ…相棒」
 +
: サーシェスにデュナメスを破壊されてしまった後、まだ無事なGNドライヴをデュナメスと共にプトレマイオスに届けるようにハロに指示を出し、見送った後に発言。
 +
: 相棒に別れを告げたロックオンはサーシェスの注意を逸らすために自身の命を囮とした最後の作戦に打って出る…
 
;「何やってんだろうな、俺は…」<br />「けど、こいつをやらなきゃ…仇を取らなきゃ…俺は前に進めねぇ…世界とも、向き合えねぇ…」<br />「だからさぁ…狙い撃つぜぇぇぇぇッ!!」
 
;「何やってんだろうな、俺は…」<br />「けど、こいつをやらなきゃ…仇を取らなきゃ…俺は前に進めねぇ…世界とも、向き合えねぇ…」<br />「だからさぁ…狙い撃つぜぇぇぇぇッ!!」
:同じく第23話より。サーシェスとの戦いの際、乗機を破壊されるものの、外部からGNアームズを操縦し、[[ガンダムスローネツヴァイ]]に狙いを定めた際の発言。
+
:ガンコントローラーを大型GNキャノンの残骸に接続し、[[ガンダムスローネツヴァイ]]に狙いを定め、魂の一撃を放った際に発言。
 
;「わかってるさ…こんな事をしても…変えられないかもしれないって……元には戻らないって…」<br />「それでも…これからは…明日は…ライルの生きる未来を……」
 
;「わかってるさ…こんな事をしても…変えられないかもしれないって……元には戻らないって…」<br />「それでも…これからは…明日は…ライルの生きる未来を……」
 
:サーシェスとの対決後、[[宇宙]]を漂いながら。この時、初めて[[ロックオン・ストラトス (2代目)|ライル]]の名前が登場し、第9話でロックオン(ニール)と同じ容姿をした人物が登場した事や、この時彼の脳裏に過ったパーティーの光景で[[食べ物・料理|料理]]が五人分用意されていた事、ロックオン(ニール)視点のハズのその光景に両親と妹とロックオン(ニール)らしき人物が映っていた事等と合わせて、ロックオン(ニール)に弟がいるという[[伏線]]となった。
 
:サーシェスとの対決後、[[宇宙]]を漂いながら。この時、初めて[[ロックオン・ストラトス (2代目)|ライル]]の名前が登場し、第9話でロックオン(ニール)と同じ容姿をした人物が登場した事や、この時彼の脳裏に過ったパーティーの光景で[[食べ物・料理|料理]]が五人分用意されていた事、ロックオン(ニール)視点のハズのその光景に両親と妹とロックオン(ニール)らしき人物が映っていた事等と合わせて、ロックオン(ニール)に弟がいるという[[伏線]]となった。
;「よぉ……お前ら……満足かぁ……? こんな世界で……?」<br />「俺は……嫌だね……!」
+
;「よぉ……お前ら……満足かぁ……? こんな世界で……? 俺は……嫌だね……!」
 
:死の間際。青い[[地球]]に目を向けて、手で銃の形を作り、何かを「狙い撃つ」かのように、成層圏の狙撃手は宇宙に消えた…。
 
:死の間際。青い[[地球]]に目を向けて、手で銃の形を作り、何かを「狙い撃つ」かのように、成層圏の狙撃手は宇宙に消えた…。
 
:『第2次Z破界篇』では[[DVE]]。
 
:『第2次Z破界篇』では[[DVE]]。
223行目: 265行目:
 
;「悔やむより前に、やる事があるだろ」
 
;「悔やむより前に、やる事があるだろ」
 
:[[ドラマCD]]「MISSON-2306」で、護衛対象の[[ルイス・ハレヴィ|ルイス]]を誘拐され、落ち込む刹那に対して。[[ギャグイベント|ギャグ展開]]メインである本作においては、数少ないシリアスな台詞。
 
:[[ドラマCD]]「MISSON-2306」で、護衛対象の[[ルイス・ハレヴィ|ルイス]]を誘拐され、落ち込む刹那に対して。[[ギャグイベント|ギャグ展開]]メインである本作においては、数少ないシリアスな台詞。
 +
;「ったく!ヤンチャな義妹ができたもんだ……!」
 +
:ゲーム『SDガンダムGジェネレーション クロスレイズ』にて、[[アニュー・リターナー]]を支援した時に発生する特殊台詞。原作ではあり得なかった共演で、どうやらライルとアニューがめでたく結ばれ、それを見守る兄という独自解釈となっているようだ。亡き妹エイミーの事もあり、どこか複雑な様子。
  
 
== 迷台詞 ==
 
== 迷台詞 ==
232行目: 276行目:
 
:ドラマCD「MISSON-2306」に於いて、刹那からミッション初日の感想を聞いて。想像できたんなら止めてやれよ。
 
:ドラマCD「MISSON-2306」に於いて、刹那からミッション初日の感想を聞いて。想像できたんなら止めてやれよ。
 
;「彼女の恋人になっちまえよ。そうすりゃあ、完全監視が可能だ。」
 
;「彼女の恋人になっちまえよ。そうすりゃあ、完全監視が可能だ。」
:ドラマCD「MISSON-2306」に於いて、ルイスを監視する任務に就いた刹那に言い放った無茶振り。ルイスには既に沙慈がいる上に、この時の刹那は完全にルイスに嫌われていたので無理な要求である。刹那も気乗りしなかったが、「CBに沈黙は許されない」と言われ、刹那は翌日口説きに行ったが…
+
:ドラマCD「MISSON-2306」に於いて、ルイスを監視する任務に就いた刹那に言い放った無茶振り。ルイスには既に沙慈がいる上に、この時の刹那は完全にルイスに嫌われていたので無理な要求である。刹那も気乗りしなかったが、「CBに沈黙は許されない」と言われ、刹那は翌日口説きに行った。
 
;「お、お父さん、そんなふしだらな真似許しませんよ!」
 
;「お、お父さん、そんなふしだらな真似許しませんよ!」
 
:上記ドラマCD内で刹那がグラハムに襲われかけている際に乱入して二人を引き剥がしながら放った一言。同CD内で周囲のマイスターのキャラが崩壊していく中、ギリギリのラインを保っていたはずのロックオンが、ついに壊れた瞬間であった。
 
:上記ドラマCD内で刹那がグラハムに襲われかけている際に乱入して二人を引き剥がしながら放った一言。同CD内で周囲のマイスターのキャラが崩壊していく中、ギリギリのラインを保っていたはずのロックオンが、ついに壊れた瞬間であった。
 
:確かに'''そういう意味で襲われていた'''のだが、作戦中なのだから敵に拘束されかけていると判断するのが普通ではなかろうか。
 
:確かに'''そういう意味で襲われていた'''のだが、作戦中なのだから敵に拘束されかけていると判断するのが普通ではなかろうか。
 +
;「そんな態度!義兄さん許しませんよ!!」
 +
:ゲーム『SDガンダムGジェネレーション クロスレイズ』で[[アニュー・リターナー]](イノベイド版)と戦闘した時に発生する特殊台詞。原作では実現しなかった対面だが、よりにもよって上記のドラマCDの台詞のパロディである。ライルが彼女を救おうとしている場面で何をしているのか…。
  
 
== スパロボシリーズの名(迷)台詞 ==
 
== スパロボシリーズの名(迷)台詞 ==
277行目: 323行目:
 
:『第2次Z破界篇』第33話「天を突く命」より。[[カミナ]]が戦死したときの台詞。
 
:『第2次Z破界篇』第33話「天を突く命」より。[[カミナ]]が戦死したときの台詞。
 
:[[キラ・ヤマト|キラ]]は、これを聞いて「奴」がロックオン自身のことであることを見抜き、以前から感じていた彼の生き方への懸念から窘める台詞を吐く。
 
:[[キラ・ヤマト|キラ]]は、これを聞いて「奴」がロックオン自身のことであることを見抜き、以前から感じていた彼の生き方への懸念から窘める台詞を吐く。
 +
;「確かに空気は読めちゃいないが、武力介入はソレスタルビーイング本来の計画だ。どうこう言うつもりはねえ」<br />「だが、お前達は民間人を巻き込んだ…! それだけはやっちゃいけなかったんだよ!」
 +
:『第2次Z破界篇』第35話「悪意の矛先」より、チームトリニティとの戦闘前会話。
 +
:テロで家族を失った身であるロックオンからしてみればトリニティの過激な武力介入はテロリストとなんら変わりは無かった。
 
;「いや…俺はバカは的にしないのさ」
 
;「いや…俺はバカは的にしないのさ」
:KPSA時代の過去を明かした刹那との和解後、クロウから「[[ファイヤバグ]]」であった自身も標的にするかと問われ、吹っ切ったかのように上述の言葉を返す。
+
:同話、KPSA時代の過去を明かした刹那との和解後、クロウから「[[ファイヤバグ]]」であった自身も標的にするかと問われ、吹っ切ったかのように上述の言葉を返す。
 +
:これに対するクロウの返答は'''「ありがとう、最低の褒め言葉だ」'''だった。
 
;「付き合ってやってる俺や青山達の存在が、どれだけ貴重か分かったろ? ま…これも貧乏クジ役の務めだな」
 
;「付き合ってやってる俺や青山達の存在が、どれだけ貴重か分かったろ? ま…これも貧乏クジ役の務めだな」
 
:『第2次Z破界篇』第48話「夜明けの鐘」にて、クロウの軽口に気兼ねなく付き合える間柄であった事を示す台詞。
 
:『第2次Z破界篇』第48話「夜明けの鐘」にて、クロウの軽口に気兼ねなく付き合える間柄であった事を示す台詞。
286行目: 336行目:
 
:[[アルヴァトーレ]]撃墜後、ZEXIS全員を送り出した後に。CBの力である[[GNドライヴ]]、半身であるガンダムを「相棒」に委ね、ロックオンは[[宇宙]]に出る。
 
:[[アルヴァトーレ]]撃墜後、ZEXIS全員を送り出した後に。CBの力である[[GNドライヴ]]、半身であるガンダムを「相棒」に委ね、ロックオンは[[宇宙]]に出る。
 
:瀕死の身体で彼が最後に見たもの、それは戦火が広がるとは思えないほど美しい[[地球]]だった……。
 
:瀕死の身体で彼が最後に見たもの、それは戦火が広がるとは思えないほど美しい[[地球]]だった……。
 +
 +
=== 単独作品 ===
 +
;ライル「なんでここに兄さんが!?」
 +
;「俺だってソレスタルビーイングのガンダムマイスターなんだ!ゆっくり休んでなんていられるか!」
 +
;「やるぞ、ライル!」
 +
;ライル「ああ、わかったよ!トランザム!」
 +
:『[[スーパーロボット大戦X-Ω|X-Ω]]』第9章第8話「世界の再生」より。
 +
:今作ではロックオン(ニール)は死亡せず、負傷して自軍から離脱していたが『00』2ndシーズン最終シナリオで援軍に駆けつける。ニールとライル、二人のロックオン夢の競演である。
 +
:余談だが上記ではライルと書いているが実際には二人とも名前が『ロックオン』表記であり、交互に喋り、顔もまったく同じな為少しややこしかったりする。
  
 
== 搭乗機体・関連機体 ==
 
== 搭乗機体・関連機体 ==
309行目: 368行目:
 
*1stシーズン第23話においてロックオン・ストラトスの死亡シーンは曖昧な点が有ったため、「ロックオンは実は生きていて、2ndシーズンに登場するのではないか」とする声が一部のファンからはあった。しかし、スタッフはそんな考えは全く無かったようで「次話(1st第24話)で死亡した」と語っている。水島精二監督もまたインタビューにおいて「ロックオンは死にました」と明言している。
 
*1stシーズン第23話においてロックオン・ストラトスの死亡シーンは曖昧な点が有ったため、「ロックオンは実は生きていて、2ndシーズンに登場するのではないか」とする声が一部のファンからはあった。しかし、スタッフはそんな考えは全く無かったようで「次話(1st第24話)で死亡した」と語っている。水島精二監督もまたインタビューにおいて「ロックオンは死にました」と明言している。
 
**その後、[[プレイステーション2]]用ソフト『機動戦士ガンダム00 ガンダムマイスターズ』の特典映像にて'''ロックオン生存説を一掃する為に、ロックオンの死亡シーンを明確にして'''ファンに衝撃を与えた。本来、[[機動戦士ガンダムSEED|TV版]]で死亡が明確だったのにスペシャルエディションで[[黒歴史|その描写を消して]]、実際に[[機動戦士ガンダムSEED DESTINY|続編]]で復活した[[ムウ・ラ・フラガ|彼]]とは真逆である。
 
**その後、[[プレイステーション2]]用ソフト『機動戦士ガンダム00 ガンダムマイスターズ』の特典映像にて'''ロックオン生存説を一掃する為に、ロックオンの死亡シーンを明確にして'''ファンに衝撃を与えた。本来、[[機動戦士ガンダムSEED|TV版]]で死亡が明確だったのにスペシャルエディションで[[黒歴史|その描写を消して]]、実際に[[機動戦士ガンダムSEED DESTINY|続編]]で復活した[[ムウ・ラ・フラガ|彼]]とは真逆である。
 +
**『機動戦士ガンダム00 スペシャルエディション』の追加カットでも死亡シーンが追加。爆発で吹き飛ばされメットが割れ、覗き見えるその目に光が無く、亡骸が宇宙を漂うという壮絶な最後が描かれた。
 
**映像以外での死亡シーンに関しては、大森倖三氏による[[漫画|漫画版]]では'''[[アルヴァアロン]]のビームを生身のままで受ける'''。[[小説|ノベライズ版]]では、本編同様に'''GNアームズの残骸の爆発に巻き込まれる'''のではあるのだが、'''爆発に飲み込まれ、身体が跡形もなく消滅した'''。
 
**映像以外での死亡シーンに関しては、大森倖三氏による[[漫画|漫画版]]では'''[[アルヴァアロン]]のビームを生身のままで受ける'''。[[小説|ノベライズ版]]では、本編同様に'''GNアームズの残骸の爆発に巻き込まれる'''のではあるのだが、'''爆発に飲み込まれ、身体が跡形もなく消滅した'''。
 
**一方、[[ニンテンドーDS]]用ソフト『機動戦士ガンダム00』では、原作のストーリーが「三国合同軍事演習」の終了時点(1st第16話)までしか再現されない為、ロックオンは死亡しない。
 
**一方、[[ニンテンドーDS]]用ソフト『機動戦士ガンダム00』では、原作のストーリーが「三国合同軍事演習」の終了時点(1st第16話)までしか再現されない為、ロックオンは死亡しない。

2024年10月31日 (木) 20:24時点における最新版

ロックオン・ストラトス(ニール)は『機動戦士ガンダム00』の登場人物。

ロックオン・ストラトス
外国語表記 Lockon Stratos[1]
登場作品

ガンダムシリーズ

声優 三木眞一郎
デザイン 高河ゆん(原案)
千葉道徳(アニメ版)
初登場SRW 第2次スーパーロボット大戦Z破界篇
SRWでの分類 パイロット
テンプレートを表示
プロフィール
本名 ニール・ディランディ
種族 地球人
性別
生年月日 西暦2283年3月3日
年齢 24歳
出身 北欧・アイルランド
身長 185 cm
体重 67 kg
血液型 O型
所属組織 ソレスタルビーイング
所属部隊 プトレマイオスチーム
役職 ガンダムマイスター
テンプレートを表示

概要

ソレスタルビーイングに所属するガンダムデュナメスガンダムマイスター

幼少時にテロに巻き込まれて両親と妹を失う悲劇に見舞われる。その後、ソレスタルビーイングのガンダムマイスターに選ばれる。任務に忠実で、己には厳しい。自身が見舞われたテロ行為に準じているのは恥じても、紛争根絶と言う目的を達成した暁には裁きを受けると公言している。

国連軍との戦いの最中、ティエリア・アーデを庇った際に利き目である右目に傷を負い、周囲に制止をかけられながらも、後の戦況を考え治療を拒む。そして最終決戦の中、仇であるアリー・アル・サーシェスと相打ちに近い形となり、大破したデュナメスと太陽炉、そしてハロを残したまま帰らぬ人となった。

彼の死はソレスタルビーイングの誰もに大きな衝撃を与えることとなった。ロックオンを慕っていた刹那・F・セイエイとティエリア、想いを寄せていたフェルト・グレイスの3人は彼の死を特に悲しんだ。だが、ロックオンの遺志は残されたソレスタルビーイングメンバーへと受け継がれていく。なお、ロックオンは自身の死後の2ndシーズンと劇場版において(意識不明の重体に陥った)刹那の夢の中に現れて、彼にメッセージを贈っている。その後、ELSとの対話に向かう刹那から「この世界で生きられない俺の代わりに、この世界を生きてくれ」とメッセージを受け取っている。

そのコードネームはずばり「成層圏の狙撃手」。刹那には『成層圏の向こう側まで狙い撃つ男』と自己紹介している。彼がスカウトされたのは元々スポーツ射撃の優秀な選手であったためで、MSパイロットとしても常人離れした狙撃能力を発揮するほか、常に手袋を着用し、視力にも気を使うなど自らを律している。

更に遠距離戦のみならず近接戦闘もこなせ、『00』パイロットの中で最強説が囁かれるサーシェスが搭乗する接近戦用MSガンダムスローネツヴァイが相手で、しかも右目が見えないというハンデを背負いながらも接近戦で互角以上に渡り合った。驚くべき事にTV本編ではトランザム未使用である(SEではトランザム終了後で性能低下を起こしている状態)。剣戟戦に優れる刹那ですらトランザムを発動しなければサーシェスを撃退できなかった点も考えると、「1stシーズンのガンダムマイスターの中で、パイロットとしての能力が最も優れているのはニール」だとする説も見受けられる。

マイスターの中では(年齢不詳のティエリアを除き)最年長であり、年齢以前に協調性が乏しい者も多い中で兄貴分として良い人間関係を築き上げており、死後も彼の生き様はプトレマイオスのクルーらの行動に多大な影響を残すこととなった。

陽気で温厚な性格が災いして、相棒のハロにすら貧乏クジを引かされる事も多いが。

登場作品と役柄

ライルとの兼ね合いなど生存させにくい事情が多いのもあり、1stシーズンを取り扱わない作品では故人としての登場に留まっており、プレイアブルでの参戦機会はやや少ない。

Zシリーズ

第2次スーパーロボット大戦Z破界篇
初登場作品。原作同様、機体の特性を活かしての長距離射撃が主な役割となる。リアル系の中でもかなり能力値が高く、ハロサブパイロットに付くため文句無しに一軍。主人公であるクロウデュオ青山とは気苦労仲間として意気投合し仲良くなり、他のZEXISメンバーともよく絡むため、作品の登場人物の中でもかなり目立っている部類に入る。
戦闘時の台詞は余裕に満ちた、或いは飄々としたものが多いが、テロリストが相手の場合は設定に則って苛烈なものへと変化する。原作では足を止めての狙撃が多かったためか、自軍のスナイパーでは唯一ヒット&アウェイを持たないので急いで養成しよう。第36話のエンドデモで顔グラフィックが眼帯の付いたものに変更される。第48話「夜明けの鐘」で死亡するが、残り2ステージな上、デュナメスにかけた改造費は戻ってくるので、あまり気にならないといえば気にならない。なお、死亡シーンはDVEで再現されるため必見である。
第2次スーパーロボット大戦Z再世篇
既に故人の為直接は登場しないが、度々キャラクターの会話で名前が出てくる。メメントモリ攻略ルートを通ると第34話「白き牙」において、刹那の夢に出てくる。キャラクター事典をコンプリートするには必須なので、一度は通っておこう。
なお、『第2次Z破界篇』にて刹那に狙撃のコツを伝授していたエピソードが判明する。そのお陰でアニューが救えると言うサプライズが。兄は死してなお、を救ったのだ。
第3次スーパーロボット大戦Z天獄篇
劇場版準拠で登場。人事不省に陥った刹那の夢の中に登場する。ロックオンの生き様や遺した言葉は、未だ多くの者達に受け継がれている。

携帯機シリーズ

スーパーロボット大戦UX
劇場版準拠なので死亡後だが、第38話「防人たち」の戦闘中イベントにて、ELSとの接触で人事不省になっていた刹那の意識に皆城乙姫の干渉と共に接触する形で登場。2ndシーズンで刹那の夢に出て来た時の事を覚えている節がある。
スーパーロボット大戦BX
『UX』と同様だが、今回は刹那の夢自体があっさりと済んでいるため本人が出るのはELSとの真の対話の時で台詞が一言だけ。弟との区別の為か、本名の「ニール」表記。

単独作品

スーパーロボット大戦Card Chronicle
他の作品と異なり死亡しない。結果、生き別れの弟と再会し、肩を並べて戦うという展開を迎える。
スーパーロボット大戦X-Ω
今回も死亡しない。原作再現で離脱後に『00』2ndシーズン最終決戦シナリオで戦線復帰、ライルと共にロックオンとして刹那の援護に回る。
スーパーロボット大戦DD
序章ワールド3より加入。2020年9月からはティエリアに対応した支援ユニットパーツとしても登場。
原作同様に負傷するが負傷箇所が明言されていないからか、本作では眼帯姿を用意されていない。1章Part12「世界を止めて」で戦死するが、眼帯の再現がないためか、ダリル・ダッジの特攻を喰らって動きが鈍った隙をサーシェスに突かれるという形に変更されている。
システム上、死亡後のシナリオでもユニットとしてのガンダムデュナメスの使用自体は可能だが、戦死以降デュナメスのパーツ自体の追加はないため、実用を求めるのであれば愛が必要となる。
3章Part6でライルが実装されたが、今回はシステム上弟と同一パイロット扱い。ステータスや精神コマンドも共有されており、弟のオーブで兄も強化されるようになった反面、乗り換え扱いになるため兄弟同時編成は不可能。

パイロットステータス

能力値

射撃技量命中に優れ、自軍でもトップクラス。僅差ではあるが、マイスター中で最も防御の初期値が高い。原作では高い格闘能力も見せたが、格闘の初期値は射撃系としてはやや高め程度で、成長タイプの都合で伸びも悪い。

精神コマンド

第2次Z破界篇
狙撃必中てかげん不屈直撃熱血
有用な精神を豊富に習得し、どれも低コストで使用出来る。サブパイロットのハロは集中も所持している。
ただし、序盤は防御系の精神コマンドが無い(しかもケルディムと違ってバリアも無い)。このため、撃ち合いには弱いので、注意。
X-Ω
必中不屈熱血
パイロットパーツ装備時
狙撃
DD
狙撃必中直撃熱血集中刮目

特殊スキル

第2次Z破界篇
ブロッキング気力+ (命中)援護攻撃L2
愛機デュナメスと援護攻撃による連続攻撃は頼りになる。ロックオンの高い技量のお陰でブロッキングによる切り払い、シールド防御が高確率で発動するため、撃墜される心配があまり無い。気力+(命中)の効果で気力上昇のスピードも速く、連続行動を発動させ易い。
しかし、前述の通りスナイパーキャラのくせにヒット&アウェイがないのが、大問題。また、GNスナイパーライフルは弾数が6と少ないので、Bセーブが無いと援護攻撃の連発ですぐに弾切れになる。
DD
ガンダムマイスター(ロックオン)
照準値が増加する。気力130以上のとき、ステージ中一度だけ「捨て身」(レベルが上がると「直撃」も追加される)がかかる。
データ上同一パイロットである都合上、ライルの分の特殊スキルもそのまま適用されるが、ニールのスキルとして実装されたのは本スキルのみ。

エースボーナス

クリティカル率+40%
第2次Z破界篇』。高いクリティカル率にさらに40%も加算する恐ろしいボーナス。習得してしまえば、よほどの事が無い限り、ほぼ確実にクリティカルを叩き出す。
デュオの完全上位互換のボーナスであり、あまりに強力すぎるためどう考えても離脱前提のボーナスであるのが解ってしまうのが悲しい。
ただし永久離脱時に獲得していると、強化パーツのハロも入手できる。使用可能期間の長さと、死してなお残るものを合わせて考えればやはり習得しない手はない。

支援効果

パーツ メイン効果 サブ効果 精神コマンド 専用演出対応
マイスターのムードメーカー ビーム強化III タイプ強化IV(防御) 挑発 ガンダムヴァーチェ
ティエリア・アーデ

人間関係

ライル・ディランディ
ロックオン(ニール)の双子の弟であり、只一人残った家族。1st第9話でちらっと登場している。そして、2ndシーズンではニールのコードネームを引き継ぐことになる。
尚、死後の初代ロックオン(ニール)は刹那やティエリアの前に幻影で現れたが、2代目ロックオン(ライル)の前には一度も現れなかった。理由はどうであれ、戦争とは無縁の平穏な暮らしを送ってほしかったのに、弟も戦争に身を投じたことに納得いかないところがあるのかもしれない。
CC』ではロックオン(ニール)が生存する為、共に自軍部隊で共闘する展開を迎える。
刹那・F・セイエイ
チームメイト。初期のミッションでは彼とコンビを組むことが多く、色々と面倒見させられていた。刹那も内心ではその事に感謝しており、「大人」として信頼していた。
刹那の来歴を知ったことで一時険悪になりかかるが、それがきっかけとなってお互いの行動理念を共有するようになり、それは刹那の戦争根絶の一言「俺たち(俺達こそ)がガンダム」にも影響している。死してもなお、ロックオンの存在は刹那に強い影響を与えている。
再世篇では刹那に狙撃のコツを伝授していた事が判明する。
アレルヤ・ハプティズム
チームメイト。自分の出生の秘密に悩むが、刹那とロックオンとのやり取りが彼の行動理念を決めていく。
ティエリア・アーデ
チームメイト。当初人間味のないティエリアをよりよく導く先導役となる。ロックオンの死後もティエリアはロックオンが求めた世界を創るために戦い続ける。
ハロ
自分のパートナー。主に索敵や狙撃中の機体制御などを担当している。
スメラギ・李・ノリエガ
年が近いこともあってか、互いに信頼し合う仲である。また、ロックオンはスメラギの飲酒量が多いことについては「強がり」であることを見抜いていた。
フェルト・グレイス
死と隣り合わせであるロックオンを心配し、お互い優しく接していく。
また、ロックオンは1st第9話ではフェルトに対して(本来ならば守秘義務のある)自身の本名および過去について明かしている。そして、フェルトはロックオンに淡い想いを寄せるようになる。
グラハム・エーカー
ユニオンのエースパイロット。アザディスタン王国での初戦闘ではロックオンの精密射撃を回避、受け止めただけでなくビームサーベルを使わない事を信条としているロックオンに初めてビームサーベルを使わせた。
セルゲイ・スミルノフ
人革連のベテランパイロット。
TV本編では彼と交戦する機会は無かったがが、PS2用ソフト「機動戦士ガンダム00 ガンダムマイスターズ」のロックオン編では夢の対決が実現している。
アリー・アル・サーシェス
元KPSAのリーダー。間接的に家族をテロに巻き込ませて死なせた張本人。ロックオン曰く「戦争中毒者」または「戦争を生み出す権化」
ちなみに『第2次Z破界篇』と『CC』では下記のコーラサワーのある役割を担うことになる。
パトリック・コーラサワー
ガンダム殲滅戦で対決。彼の猛襲からシステムダウンからの回復が遅れたヴァーチェを庇って撃墜されてしまった。
その場は一命を取り留めたものの、この時に利き目である右目を失明したことが続くサーシェスとの戦いでニールの命取りになってしまった。
チームトリニティ
民間人に対して、武力介入ですらない虐殺行為を起こした彼らには怒りを隠せなかった。
アニュー・リターナー
ロックオン(ニール)の死後に登場した人物なので直接的な絡みこそないが、『第2次Z再世篇』では間接的に彼女の命を救っている。

他作品との人間関係

ガンダムシリーズ

デュオ・マックスウェル
第2次Z破界篇』では彼に自分と同じ貧乏クジ属性の匂いを感じ、お仲間が出来た事を内心で喜んでいた。
ヒイロ・ユイ
『第2次Z破界篇』では、彼に刹那同様の扱い辛さを感じている。
キラ・ヤマト
『第2次Z破界篇』では彼に気遣いをかけられ、その際に「全てを終わらせるまで死なない」と返答する。
ムウ・ラ・フラガ
ロックオン(ニール)と同じ21世紀のガンダムシリーズにおける主人公にとっての兄貴分。
CC』では同じタイミングで負傷するも、生還を果たす。
その際にロックオンはトレミーのクルーたちから、ムウはマリューから通信越しで心配されたため、互いを「罪な男」と呼び合う。

リアル系

ミハエル・ブラン
第2次Z破界篇』での初対面時、彼が軍事レベルのスナイピング技術の持ち主である事を見抜き、後に正式な挨拶を交わした際には、狙撃手つながりで直ぐに意気投合した。
ロックオンが死亡した際はスナイピング勝負の決着を着けられなかったことを悔いており、心の中でロックオンの分まで狙い撃つことを誓う。
第2次Z再世篇』でもその想いは代わらず、当初は2代目ロックオンのライルに否定的だった(後に彼のことを認めるが)。
ゲイン・ビジョウ
『第2次Z破界篇』では明神静子救出部隊の狙撃班として共に活躍。後に利き目を負傷した際には、彼からも心配されていた。
枢木スザク
『第2次Z破界篇』では彼から武力介入の方法論と覚悟について、若干トゲのある言い回しで疑問を投げかけられるも、真摯に対応した事で非礼を詫びられる。
クルツ・ウェーバー
声優が同じであるスナイパーキャラ。
第3次Z時獄篇』では「『第2次Z破界篇』の裏側で、度々彼と狙撃対決を繰り広げていた」事実が明らかになる。
皆城乙姫
UX』の第2部終盤、昏睡状態である刹那に彼女がクロッシングを行った際、刹那の意識の中に現れ、彼女と共に刹那の復活を促す。

スーパー系

青山圭一郎
第2次Z破界篇』では初対面時に自分と同じ貧乏クジ役だと思っていた。ちなみに、中の人と作品の監督が同じ。
中原千秋
『第2次Z破界篇』では被弾しながらも彼女をテロリストの攻撃から守り抜いた事で、信頼を得る。
この行動をとる前までは21世紀警備保障の社員達など、多くの民間協力者を特徴で呼んで(中原の場合、メガネちゃんといった具合)おり、やや距離を置いていたが、実際は大切な仲間と思っていることや、全員の名前をしっかり覚えているという事が同話の会話パートでロックオンの口から語られた。
21世紀警備保障の面々の名前を順に呼んでいくシーンは、地味ながら仲間想いというロックオンの性格がよく出た名シーンである。
ヨーコ・リットナージャンゴ
『第2次Z破界篇』中盤、明神静子救出部隊の狙撃班として、彼女らと共にロゼ率いる超能力者部隊を翻弄する。

バンプレストオリジナル

クロウ・ブルースト
CBに投降し、協力を申し出た彼に刹那のお守りを押し付ける。貧乏くじと貧乏で言われることも。歳が近いこともあって馬が合うのか会話も多く、親友と言ってもいい仲になっている。
第2次Z破界篇』終盤でロックオンが戦死した際は「最期まで貧乏くじかよ…! 馬鹿野郎が!!」と仲間であり親友でもあったロックオンの死には怒りながらもその死を嘆き、深く悲しんでいた。
第2次Z再世篇』でも彼の事を思い返す場面が多く存在し、(後継機次第で)ロックオンの意思を継いで世界の歪みを狙い撃つ。ミシェルとは逆に、二代目ロックオンのライルともすぐに打ち解けている。

名台詞

1st

ロックオン・ストラトス、狙い撃つぜ!!
ロックオン(ニール)を代表する名台詞。バリエーションは様々。彼の死後、刹那もこの台詞をたまに使い、2ndシーズンでは彼のコードネームと共に弟ライルが引き継ぐ。
ちなみに、ライルとは「狙い撃つぜ」のイントネーションが若干違う(ニールは一息で言い切り、ライルは若干溜めて語尾か上がる)。
第2次Z再世篇』では、生前のロックオン(ニール)と親交が深かったミシェルクロウもまた、この台詞を受け継ぐ事になる。
「何言ってんだ!?」
第2話より。刹那の「俺がガンダムだ」という台詞に即座に反応して発した台詞。視聴者の感想の代弁とも言えるやりとりがカルト的な人気を起こした。
一方で、刹那が言う「ガンダム」の意味を最も早く理解したのもロックオンであった。
「心配無い。予定通り、コロニー開発用の資材に紛れ込ませた。重量が同じで搬入さえクリアすれば、以後のチェックは無いに等しい。特に、ここではな」
第3話より。アレルヤの「地球へ降下したガンダムをどうやって軌道エレベーター宇宙に戻すのか?」という疑問に答えて。
ソレスタルビーイングのガンダムマイスター達が神出鬼没の活動が出来る秘密の一つは、この辺りにも有るようだ。
「ああ、イヤだイヤだ…こういう弱いものいじめみたいなの…早く武装解除しろって!」
「狙い撃つぜ…」
同話。南アフリカの内戦に武力介入する際、相手とあまりに戦力の差がありすぎる事に一人愚痴をこぼす。決め台詞も明らかにやる気がない。
後に登場するチームトリニティとの方針の違いがこの時点ですでに表れている。
「容赦しねぇ…お前らに慈悲なんかくれてやるか…!」
「今日の俺は…容赦ねぇぞ」
第8話より。紛争根絶を開始したCBに対する報復として、無差別テロを起こしたテロリスト集団を上の台詞通りに容赦無く殲滅した。
第2次Z破界篇』ではWLF兵に対する特殊戦闘台詞に採用されている。三木氏の熱演故に、ロックオンのテロリストに対する怒りは原作以上のものになっている。なお、これに関連してWLFと戦うステージの中で、他のガンダムマイスターを差し置いて強制出撃するステージが存在する。
「このしつこさ、尋常じゃねえぞ!」
第12話より。アザディスタン王国で交戦したグラハムフラッグに思わず一言。出会って数分の敵のしつこさを見抜く方がすごいのか、見抜かれる方がすごいのか…。
「腕は錆びついていないみたいだな」
第13話より。アザディスタン王国の宗教指導者マスード・ラフマディに銃を突き付けるテロリスト3名を間髪を入れずに狙撃成功させた後の独白。
上記の台詞によると、ロックオン本人にとって生身での狙撃は久しぶりである事がうかがえるが、その点を考慮しても驚異的な腕前である。
「何やってやがる、あいつら! 遊んでんのか!?」
第18話より。CBのセカンドチームであるチームトリニティがスペインで行なった民間人虐殺(当事者はネーナ一人であるが)に激怒した時の場面。実際にその通りと言える。
「全く、おまえはとんでもねえガンダム馬鹿だ」
第19話より。刹那がかつて自分の家族の命を奪ったテロリスト集団に所属していた事実を知り、ロックオンは彼に銃口を向ける。しかし、刹那は動じず、自分は命ある限り紛争根絶のために生きるという決意を「そうだ…俺が、ガンダムだ」と言う締めで示したことで、ロックオンは刹那の心情を信用してこう言う。それに対し刹那は「ありがとう。最高の褒め言葉だ」と返した。
「絶対に許さねえ…! てめえは、戦いを生み出す権化だ!」
第23話より。アリー・アル・サーシェスを評して。これに対しサーシェスも「同じ穴のムジナが!」と返す。同話でのサーシェスとの掛け合いは三木氏と藤原氏の感情がぶつかりあった場で、監督をはじめとするスタッフ陣や声優陣を戦慄させたほどであった。
確かに世間一般から見ればテロリストにすぎないロックオンらソレスタルビーイングだが、サーシェスとは背負っている覚悟も信念も根本から全く違う。
なお、『第2次Z破界篇』でもサーシェスへの特殊戦闘台詞として採用されている。
「太陽炉を頼むぜ。あばよ…相棒」
サーシェスにデュナメスを破壊されてしまった後、まだ無事なGNドライヴをデュナメスと共にプトレマイオスに届けるようにハロに指示を出し、見送った後に発言。
相棒に別れを告げたロックオンはサーシェスの注意を逸らすために自身の命を囮とした最後の作戦に打って出る…
「何やってんだろうな、俺は…」
「けど、こいつをやらなきゃ…仇を取らなきゃ…俺は前に進めねぇ…世界とも、向き合えねぇ…」
「だからさぁ…狙い撃つぜぇぇぇぇッ!!」
ガンコントローラーを大型GNキャノンの残骸に接続し、ガンダムスローネツヴァイに狙いを定め、魂の一撃を放った際に発言。
「わかってるさ…こんな事をしても…変えられないかもしれないって……元には戻らないって…」
「それでも…これからは…明日は…ライルの生きる未来を……」
サーシェスとの対決後、宇宙を漂いながら。この時、初めてライルの名前が登場し、第9話でロックオン(ニール)と同じ容姿をした人物が登場した事や、この時彼の脳裏に過ったパーティーの光景で料理が五人分用意されていた事、ロックオン(ニール)視点のハズのその光景に両親と妹とロックオン(ニール)らしき人物が映っていた事等と合わせて、ロックオン(ニール)に弟がいるという伏線となった。
「よぉ……お前ら……満足かぁ……? こんな世界で……? 俺は……嫌だね……!」
死の間際。青い地球に目を向けて、手で銃の形を作り、何かを「狙い撃つ」かのように、成層圏の狙撃手は宇宙に消えた…。
『第2次Z破界篇』ではDVE
「いいじゃねぇか。俺らは相当な覚悟を決めて組織に入り、ガンダムマイスターになった。年齢なんて関係ねぇ。そうだろう?」
刹那「あんたは?」
コードネームはロックオン・ストラトス。『成層圏の向こう側まで狙い撃つ男』だ。お前もガンダムで世界を変えたいんだろう?」
刹那「ああ…」
「俺もだよ。刹那」
第24話冒頭における刹那の回想より。ソレスタルビーイングガンダムマイスターの中で最年長のロックオンは、マイスターの中で最年少にして幼い顔立ちをしていた刹那を初対面でありながら、仲間として迎え入れた。
ニール・ディランディの「ロックオン・ストラトス」というコードネームの由来―成層圏(Stratosphere)の向こう側まで狙い撃つ(Lock on)―が明示された場面でもある。
「刹那、何故エクシアに実体剣が装備されているか、わかるか?」
「GNフィールドに対抗する為だ。計画の中には対ガンダム戦も入っているそうだ」
「もしもの時には、お前が切り札になる。任せたぜ、刹那」
第25話における刹那の回想より。刹那は敵機アルヴァアロンとの戦闘中に上記のロックオンからのアドバイスを思い出し、ガンダムエクシアの実体剣GNソードでアルヴァアロンのGNフィールドを破壊、見事戦いに勝利するのであった。
前述のロックオンの台詞と併せて、彼が刹那に対して多大な信頼を寄せていた事がよく分かる。

2nd

(そうやって、自分を型にはめるなよ)
(四の五の言わずに、やりゃいいんだ。自分の思ったことをがむしゃらにな)
(俺達は、イオリアの爺さんにガンダムを託されたんだぜ?)
第8話において「イオリアの計画を遂行しているのは、自分達プトレマイオスチームではなく敵対するイノベイター達なのか?」と独り苦悶するティエリアに対するロックオンからのアドバイス。
亡き友の言葉[2]を思い出したティエリアは、同胞であるイノベイター達と決別する道を選んだ。
「刹那……過去によって変えられるのは、今の自分の気持ちだけだ。他は、何も変わらねえ」
刹那「ロックオン……」
「刹那、お前は変われ。変われなかった、俺の代わりに」
刹那「変わる?」
「そうだ。お前なら、それがきっと出来る」
刹那「俺が……変わる……?」
第15話より。サーシェスの銃撃で負傷し、意識不明になった刹那の夢の中での会話。この時の会話が刹那が「変わっていく」伏線ともなる。
なお、ここでのロックオンの台詞の一部は1stシーズン小説版から引用されている。

劇場版

「言ったはずだぜ、刹那。お前は変わるんだ。変われなかった俺の代わりに」
「生きている。そうだな、お前はまだ…生きているんだ…!」
意識不明となった刹那の夢の中で彼へ贈った言葉。仲間達からの励ましの言葉を聞いた刹那はついに意識を取り戻す。
この場面ではロックオンと共に6年前の戦いで散ったクリスリヒティもまた刹那を激励しにくるのだが、その中に何故かロックオンらと同じく戦死したJB・モレノだけが登場しない。故に、視聴者からは「刹那、モレノさんの事も思い出してやれよ」とツッコまれることも。

書籍・他媒体

「咎めは受けるさ。お前みたいなチンピラを倒した後でな」
「次の世界にお前みたいな奴を残さない…それが…今の俺に出来る贖罪ってヤツなんでな」
大森倖三版『1st』(角川書店・刊)でサーシェスが駆るガンダムスローネツヴァイに組み付き、自爆する直前の台詞。
このコミカライズにおけるサーシェスが刹那に言った「俺のような奴はいくらでもいる」という発言に対する返答ともとれる台詞であり、彼の意図を察したサーシェスは慌てふためいた。そしてロックオンは後を仲間に託し、自爆スイッチを押した…。
なお、大森版ではロックオンとサーシェスとの間の因縁は存在しない。
「悔やむより前に、やる事があるだろ」
ドラマCD「MISSON-2306」で、護衛対象のルイスを誘拐され、落ち込む刹那に対して。ギャグ展開メインである本作においては、数少ないシリアスな台詞。
「ったく!ヤンチャな義妹ができたもんだ……!」
ゲーム『SDガンダムGジェネレーション クロスレイズ』にて、アニュー・リターナーを支援した時に発生する特殊台詞。原作ではあり得なかった共演で、どうやらライルとアニューがめでたく結ばれ、それを見守る兄という独自解釈となっているようだ。亡き妹エイミーの事もあり、どこか複雑な様子。

迷台詞

「おおおい、刹那!」
アレルヤ「子供のお守りをよろしく」
「はぁ?!」
ティエリア「作戦行動に移る」
「お、おおい、お前ら!」
ハロ「ビンボークジ、ビンボークジ」
1st第2話より。これにてロックオンがどんなポジションかが、よくわかった。
刹那「ミルク?」
「俺のおごりだ」
1st第3話より。ファンの間でネタにされやすいやり取りの一つ。なお、このロックオンの配慮のお陰(?)か、2ndシーズンでの刹那の身長は伸びている。
「擬似人格、TYPE-R35で行ったんだろう? 想像つくさ」
ドラマCD「MISSON-2306」に於いて、刹那からミッション初日の感想を聞いて。想像できたんなら止めてやれよ。
「彼女の恋人になっちまえよ。そうすりゃあ、完全監視が可能だ。」
ドラマCD「MISSON-2306」に於いて、ルイスを監視する任務に就いた刹那に言い放った無茶振り。ルイスには既に沙慈がいる上に、この時の刹那は完全にルイスに嫌われていたので無理な要求である。刹那も気乗りしなかったが、「CBに沈黙は許されない」と言われ、刹那は翌日口説きに行った。
「お、お父さん、そんなふしだらな真似許しませんよ!」
上記ドラマCD内で刹那がグラハムに襲われかけている際に乱入して二人を引き剥がしながら放った一言。同CD内で周囲のマイスターのキャラが崩壊していく中、ギリギリのラインを保っていたはずのロックオンが、ついに壊れた瞬間であった。
確かにそういう意味で襲われていたのだが、作戦中なのだから敵に拘束されかけていると判断するのが普通ではなかろうか。
「そんな態度!義兄さん許しませんよ!!」
ゲーム『SDガンダムGジェネレーション クロスレイズ』でアニュー・リターナー(イノベイド版)と戦闘した時に発生する特殊台詞。原作では実現しなかった対面だが、よりにもよって上記のドラマCDの台詞のパロディである。ライルが彼女を救おうとしている場面で何をしているのか…。

スパロボシリーズの名(迷)台詞

戦闘台詞

「連中が相手だとハンティング気分だぜ…!」
第2次Z破界篇』におけるインベーダー次元獣といった人外の敵を相手にする際の特殊戦闘台詞
「生き残ろうぜ、フェルト!」
『第2次Z破界篇』においてプトレマイオス援護防御した時に発生する特殊戦闘台詞。珍しいサブパイロットへの台詞である。
おそらく、1st第9話におけるフェルトに対するロックオンの台詞「フェルト、生き残れよ」が元ネタであると思われる。
「許さねぇ…てめえは戦いを生み出す権化だ!!」
「トランザム!!」
「狙い撃つ…狙い撃つぜ!」
「うおおおおおおっ!!」
『第2次Z破界篇』第48話「夜明けの鐘」でのイベント戦闘にて。

Zシリーズ

(お互いの事情を隠したままの同盟ね…。こいつは長くなさそうだ)
第2次Z破界篇』第4話CB追跡ルート「混沌の戦場」より。ドラゴンズハイヴにて、ソレスタルビーイングチームDの同盟が決まった際のロックオンの心中。
こう思うのは当然だが、実際はお互いの事情を隠したままの同盟がここから先長く続き、何物よりも堅い結束で結ばれることになる。
(感じるぜ。こいつ…俺と同じ貧乏クジ役の匂いがする)
無愛想なヒイロの面倒を見るデュオへ、自身と同じ属性を感じて内心でほくそ笑んだモノローグ。もはやニュータイプ一歩手前である。変な方向に革新が始まっていたのだろうか?
そしてロックオンのこの直感は、『第2次Z再世篇』において貧乏クジ同盟として実現することになる。
「どういう魔法だよ、そりゃ…」
『第2次Z破界篇』第11話暗黒大陸ルート「顔が2つたあ生意気なッ!!」より。理屈を超越したトンデモ合体を果たしたグレンラガンを目の当たりにしての率直な感想。
(怖い、怖い…いつものヘラヘラが消えてるぜ…)
ライノダモン級の出現に殺気を剥き出しにするクロウの豹変振りを指しての独白。
「似合わないな、お前や俺には」
『第2次Z破界篇』第14話「信頼と覚悟と」より。ゼロのスローガンである「正義の味方」を、やれる所まで貫こうと口にしたクロウへ苦笑する。
(父さん、母さん、エイミー…。これが俺の新しい仲間だ。きっと、いつかは俺も裁きを受ける。でも、それまでは戦うさ)
『第2次Z破界篇』第19話「みんなの正義」より。21世紀警備保障の面々から改めて「仲間」と認識された事を受け、ZEXISの一員として戦う決意を固めた際のモノローグ。
「もしかして、あんたの愛人か?」
『第2次Z破界篇』第28話「放浪のZEUTH」より。ゼロからC.C.を紹介された時のリアクション。玉城と同じ発想なのは成人男性であるからだろうか? ゼロは即座に否定するが、C.C.に茶々を入れられた。
「お前達のテロに巻き込まれた無関係の市民は、そう言う事も出来ずに死んでいった…!」
「それなのにお前は…! 自分の生命を惜しむのかよ!」
『第2次Z破界篇』第22話「リモネシア強襲」より。リモネシア共和国にてクロウと共に現地調査に行った際に、リモネシアの市民に紛れていたWLFのメンバーに銃を突き付けた時の場面。
銃を突き付けられて命乞いをした彼等に対し、怒りを露わにしていた。原作では特に絡みが無かったネーナにも当てはまる発言と言える。
この時はクロウに止められたが、もしもロックオン一人だけだったら本当に撃ち殺していただろう。
「…借金が最初の額の倍になったって!?」
『第2次Z破界篇』第31話「対決!マーズとマーグ!」より。クロウの借金が最初の2倍に増えたことに対して。コツコツ返済していた借金をようやく返済したと思ったら倍になってしまい、クロウは呆然としながらありのままを口にする……。地道にコツコツ返済しては四苦八苦していた姿を知っていた彼だけに、この事実には驚愕するしかなかった。
「ZEXISスナイパーチームの狙い撃ちまくりショーだ」
同上。ロゼ率いる超能力者を得意の狙撃で翻弄して。
(なるほどね…。過去の経歴は伊達じゃないってわけか)
同上。システマで超能力者部隊を撃退したクロウの姿を見て。これに限らず、ロックオンはクロウの過去について複雑な心境を抱いている描写がいくつかある。
「馬鹿野郎が…。生命まで駆け抜けやがってよ…」
「…死ぬんなら、もっと相応しい奴がいるのによ…」
『第2次Z破界篇』第33話「天を突く命」より。カミナが戦死したときの台詞。
キラは、これを聞いて「奴」がロックオン自身のことであることを見抜き、以前から感じていた彼の生き方への懸念から窘める台詞を吐く。
「確かに空気は読めちゃいないが、武力介入はソレスタルビーイング本来の計画だ。どうこう言うつもりはねえ」
「だが、お前達は民間人を巻き込んだ…! それだけはやっちゃいけなかったんだよ!」
『第2次Z破界篇』第35話「悪意の矛先」より、チームトリニティとの戦闘前会話。
テロで家族を失った身であるロックオンからしてみればトリニティの過激な武力介入はテロリストとなんら変わりは無かった。
「いや…俺はバカは的にしないのさ」
同話、KPSA時代の過去を明かした刹那との和解後、クロウから「ファイヤバグ」であった自身も標的にするかと問われ、吹っ切ったかのように上述の言葉を返す。
これに対するクロウの返答は「ありがとう、最低の褒め言葉だ」だった。
「付き合ってやってる俺や青山達の存在が、どれだけ貴重か分かったろ? ま…これも貧乏クジ役の務めだな」
『第2次Z破界篇』第48話「夜明けの鐘」にて、クロウの軽口に気兼ねなく付き合える間柄であった事を示す台詞。
「刹那! 下がってろ!」
同上、サーシェスを迎え撃とうとする刹那に割り込んで。この直後、死角になっている右側からバスターソードの直撃を受けるも大破状態のデュナメストランザムを発動し、高速射撃でガンダムスローネツヴァイを撃墜。原作でも展開されたこの対決は、『第2次Z破界篇』においてはロックオンの完全勝利に終わった。
「ハロ…落ち着いたら、デュナメスをトレミーに戻せ」
「フ…あいつらにこんなシーンを見せるわけにはいかねえのさ」
「太陽炉を頼むぜ。あばよ、相棒…」
アルヴァトーレ撃墜後、ZEXIS全員を送り出した後に。CBの力であるGNドライヴ、半身であるガンダムを「相棒」に委ね、ロックオンは宇宙に出る。
瀕死の身体で彼が最後に見たもの、それは戦火が広がるとは思えないほど美しい地球だった……。

単独作品

ライル「なんでここに兄さんが!?」
「俺だってソレスタルビーイングのガンダムマイスターなんだ!ゆっくり休んでなんていられるか!」
「やるぞ、ライル!」
ライル「ああ、わかったよ!トランザム!」
X-Ω』第9章第8話「世界の再生」より。
今作ではロックオン(ニール)は死亡せず、負傷して自軍から離脱していたが『00』2ndシーズン最終シナリオで援軍に駆けつける。ニールとライル、二人のロックオン夢の競演である。
余談だが上記ではライルと書いているが実際には二人とも名前が『ロックオン』表記であり、交互に喋り、顔もまったく同じな為少しややこしかったりする。

搭乗機体・関連機体

搭乗機体

ロックオン(ニール)本人もスナイパーなだけあって、遠距離狙撃が得意なMSに搭乗する。

ガンダムデュナメス
ロックオン・ストラトス(ニール)の搭乗機。狙撃戦に絶大な威力を発揮する。また、ビームサーベルも装備しているため、ある程度の近接戦闘もこなせる。

関連機体

ケルディムガンダム
2ndシーズンにおけるライルの搭乗機。生き残っていれば、2ndシーズンでこれに乗るはずだった。
また、デュナメスの経験を踏まえたニールの意向でビームサーベルは外され、射撃戦特化に仕上げられている。

脚注

  1. Character、機動戦士ガンダム00[ダブルオー]、2022年1月29日閲覧。
  2. 1st第22話において、右眼を負傷していたロックオンは自分自身を責めるティエリアに対して「四の五の言わずに自分の思った事をがむしゃらにやればいい」という趣旨のアドバイスをしている。

余談

  • 機動戦士ガンダム00』のキャラクターデザインを担当した高河ゆん氏のラフ稿におけるロックオン・ストラトスは「短髪でシャープな印象を受ける外見」になっている。
    • その後、水島精二監督の「もっと柔らかい感じで」という注文を受けて、現行のデザイン(少し髪が長い優男風の外見)に落ち着いたという経緯が有る。
  • ロックオンが地上滞在時に使っていた自動車は、スタッフがロックオン役の三木眞一郎氏に車種を聞いて決定した(ちなみに、三木氏は『Tipo』等の自動車雑誌にコラムを執筆できる程の知識が深いカーマニアである)。
  • 1stシーズン第23話においてロックオン・ストラトスの死亡シーンは曖昧な点が有ったため、「ロックオンは実は生きていて、2ndシーズンに登場するのではないか」とする声が一部のファンからはあった。しかし、スタッフはそんな考えは全く無かったようで「次話(1st第24話)で死亡した」と語っている。水島精二監督もまたインタビューにおいて「ロックオンは死にました」と明言している。
    • その後、プレイステーション2用ソフト『機動戦士ガンダム00 ガンダムマイスターズ』の特典映像にてロックオン生存説を一掃する為に、ロックオンの死亡シーンを明確にしてファンに衝撃を与えた。本来、TV版で死亡が明確だったのにスペシャルエディションでその描写を消して、実際に続編で復活したとは真逆である。
    • 『機動戦士ガンダム00 スペシャルエディション』の追加カットでも死亡シーンが追加。爆発で吹き飛ばされメットが割れ、覗き見えるその目に光が無く、亡骸が宇宙を漂うという壮絶な最後が描かれた。
    • 映像以外での死亡シーンに関しては、大森倖三氏による漫画版ではアルヴァアロンのビームを生身のままで受けるノベライズ版では、本編同様にGNアームズの残骸の爆発に巻き込まれるのではあるのだが、爆発に飲み込まれ、身体が跡形もなく消滅した
    • 一方、ニンテンドーDS用ソフト『機動戦士ガンダム00』では、原作のストーリーが「三国合同軍事演習」の終了時点(1st第16話)までしか再現されない為、ロックオンは死亡しない。

商品情報

資料リンク