「騎士アレックス」の版間の差分
(→ラクロア王国) |
|||
(17人の利用者による、間の48版が非表示) | |||
1行目: | 1行目: | ||
− | == | + | {{登場人物概要 |
− | + | | 読み = ナイトアレックス | |
− | * | + | | 登場作品 = [[ガンダムシリーズ]]([[SDガンダムシリーズ]]) |
− | + | *{{登場作品 (人物)|SDガンダム外伝}} | |
− | + | | 声優 = {{声優|菊池正美|SRW=Y}} | |
− | + | | モチーフ = [[NT-1アレックス]] | |
− | + | | キャラクターデザイン = {{キャラクターデザイン|横井孝二}} | |
− | + | | 初登場SRW = {{初登場SRW (人物)|スーパーロボット大戦BX}} | |
− | + | | SRWでの分類 = [[機体]]<br />[[パイロット]] | |
− | + | }} | |
− | + | ||
− | + | {{登場人物概要 | |
+ | | タイトル = プロフィール | ||
+ | | 種族 = MS族・ガンダム族 | ||
+ | | 性別 = 男 | ||
+ | | 所属 = [[アルガス騎士団]] | ||
+ | | 役職 = 団長 | ||
+ | | HP = 1500(3章時点の本来の力)<br />150(3章 封印の鎧)<br />1900(4章) | ||
+ | }} | ||
+ | '''騎士アレックス'''は『[[SDガンダム外伝]]』ジークジオン編の登場人物。 | ||
+ | == 概要 == | ||
+ | 『[[SDガンダム外伝]]III アルガス騎士団』から登場する異国のガンダム族。 | ||
水魚を模した美しい鎧をまとう[[アルガス騎士団]]の団長。統率力に優れた勇猛果敢な[[騎士]]であり、騎士団史のなかでも異例の若さで団長の座に就任したとされる。 | 水魚を模した美しい鎧をまとう[[アルガス騎士団]]の団長。統率力に優れた勇猛果敢な[[騎士]]であり、騎士団史のなかでも異例の若さで団長の座に就任したとされる。 | ||
18行目: | 28行目: | ||
== 登場作品と役柄 == | == 登場作品と役柄 == | ||
=== 携帯機シリーズ === | === 携帯機シリーズ === | ||
− | ; | + | ;{{参戦作品 (人物)|スーパーロボット大戦BX}} |
:初登場作品。参戦は第13話。[[戦術指揮]]も担当し、最初に戦術指揮をとるキャラクターでもある。 | :初登場作品。参戦は第13話。[[戦術指揮]]も担当し、最初に戦術指揮をとるキャラクターでもある。 | ||
:スダ・ドアカワールドから[[惑星アースト]]に飛ばされ、白い谷に身を寄せ騎士道をひたすら突き進む[[ジョルディ・ボーダー|ジョジョ]]たちの協力者となる。 | :スダ・ドアカワールドから[[惑星アースト]]に飛ばされ、白い谷に身を寄せ騎士道をひたすら突き進む[[ジョルディ・ボーダー|ジョジョ]]たちの協力者となる。 | ||
:「ラビアム」の効果は範囲限定ではあるが何と'''原作ゲーム版(『大いなる遺産』)そのまま'''で、不測の事態で削れてしまったHPを一気に回復できる。 | :「ラビアム」の効果は範囲限定ではあるが何と'''原作ゲーム版(『大いなる遺産』)そのまま'''で、不測の事態で削れてしまったHPを一気に回復できる。 | ||
− | : | + | :ただ、本人のスペックはやや控えめである上に本作の仕様上SSサイズには回避に絶対的な利点が無い為、むしろ被弾による即死が怖い。早急に[[気力]]を130まで引き上げて「騎士」の効果を発揮できるようにしたいところ。とは言え基本的には回復重視のサポート役として運用する事になる。また「ラビアム」は移動後使用不可である為、進撃戦との相性はよくない。 |
== 装備・機能 == | == 装備・機能 == | ||
31行目: | 41行目: | ||
:;ジオンスレイヤー(ショット) | :;ジオンスレイヤー(ショット) | ||
::ジオンスレイヤーで剣撃を飛ばす。モーションが[[ヴァイサーガ]]の地斬疾空刀そっくり。 | ::ジオンスレイヤーで剣撃を飛ばす。モーションが[[ヴァイサーガ]]の地斬疾空刀そっくり。 | ||
− | ::[[騎士ガンダム|他の]][[バーサル騎士ガンダム|騎士や]][[剣士ゼータ|剣士]]と違い剣を投げるのではなく剣撃を飛ばすためか、''移動後攻撃が可能'' | + | ::[[騎士ガンダム|他の]][[バーサル騎士ガンダム|騎士や]][[剣士ゼータ|剣士]]と違い剣を投げるのではなく剣撃を飛ばすためか、[[射程]]5で'''移動後攻撃が可能'''。ゲーム前半には最大射程4以下の敵もそこそこいるので、[[援護攻撃]]誘発や削りには活躍する。 |
: | : | ||
;アルガスシールド | ;アルガスシールド | ||
37行目: | 47行目: | ||
:『BX』ではアルガス怒りの剣の武器演出で打撃にも使用。 | :『BX』ではアルガス怒りの剣の武器演出で打撃にも使用。 | ||
:モチーフは[[NT-1アレックス]]のシールド。 | :モチーフは[[NT-1アレックス]]のシールド。 | ||
− | |||
− | |||
==== その他装備 ==== | ==== その他装備 ==== | ||
44行目: | 52行目: | ||
:ムンゾ帝国の捕虜となった際に着せられた鎧。装着者の動きを封じる。 | :ムンゾ帝国の捕虜となった際に着せられた鎧。装着者の動きを封じる。 | ||
:モチーフは[[NT-1アレックス]]の[[チョバムアーマー]]。 | :モチーフは[[NT-1アレックス]]の[[チョバムアーマー]]。 | ||
+ | ;導きのハープ | ||
+ | :妖精族に伝わるハープ。これを弾けるのはハープ自身に選ばれた弾き手だけで、アレックスには弾けない。 | ||
+ | :後の時代にはアレックスの生まれ変わりである騎士[[カトル・ラバーバ・ウィナー|カトル]]へと受け継がれた。 | ||
+ | ;光の剣 | ||
+ | :漫画版で、アルガス三神器の光の獣の力で一時的に出現した剣。魔獣ジオダンテにとどめをさした。本来は[[騎士スペリオルドラゴン]]の武器。 | ||
==== 必殺技 ==== | ==== 必殺技 ==== | ||
;アルガス怒りの剣 | ;アルガス怒りの剣 | ||
− | :ジオンスレイヤーで滅多打ちにする必殺攻撃。『SDガンダム外伝 ナイトガンダム物語2 | + | :ジオンスレイヤーで滅多打ちにする必殺攻撃。『SDガンダム外伝 ナイトガンダム物語2 光の騎士』で同名の技を使用していたが、そちらでは『BX』のような連撃ではなく正面から一刀両断する一撃必殺技。 |
+ | ;ガトリングソード | ||
+ | :ジオンスレイヤーで繰り出す連続突き。SRW未使用。 | ||
− | ==== 魔法 | + | ==== 魔法 ==== |
;ラビアム | ;ラビアム | ||
− | :『SDガンダム外伝 ナイトガンダム物語 大いなる遺産』(SFC)を初出とする回復魔法。パーティー(仲間)全体の負傷を完治させる効力<ref>ちなみにFC版『ナイトガンダム物語2』では'''魔法は一切使えない'''。</ref>。 | + | :『SDガンダム外伝 ナイトガンダム物語 大いなる遺産』(SFC)を初出とする回復魔法。パーティー(仲間)全体の負傷を完治させる効力<ref>ちなみにFC版『ナイトガンダム物語2』では'''魔法は一切使えない'''。</ref><ref>ほしの竜一が手掛けた漫画「ラクロアの勇者」の終盤には、騎士ガンダムが「'''ガンダム一族は代々、騎士の一族。剣に優れた者はいても、魔法使いはいない!'''」とサタンガンダムの力を訝しむ場面が存在する。これは漫画独自の設定らしく、掌編小説やカードダスのイラストなどでは魔法を操る騎士ガンダムの勇姿がしばし見受けられる(基本的に「騎士」は武器も魔法も両方使いこなせる職業という設定)。RPG型のゲームでは剣士ゼータも魔法を習得している。</ref>。 |
:名前の元ネタは[[ラビアンローズ]]。 | :名前の元ネタは[[ラビアンローズ]]。 | ||
:『[[BX]]』においては気力が130以上で使用可能になるMP消費型の特殊行動として実装される。 | :『[[BX]]』においては気力が130以上で使用可能になるMP消費型の特殊行動として実装される。 | ||
82行目: | 97行目: | ||
:*'''第三段階:資金+20% CRT補正+20 バリア1250''' | :*'''第三段階:資金+20% CRT補正+20 バリア1250''' | ||
:*'''最終段階:資金+30% CRT補正+30 バリア1500 [[照準値]]+5''' | :*'''最終段階:資金+30% CRT補正+30 バリア1500 [[照準値]]+5''' | ||
− | : | + | :数少ないバリアボーナス持ち。『大いなる遺産』でもバリア魔法「[[Gアーマー|ジアマー]]」を覚えるのでこれもその再現要素かもしれない。 |
+ | |||
+ | == 機体BGM == | ||
+ | ;「巨人との戦い」 | ||
+ | :通常戦闘[[BGM]]。 | ||
− | == | + | == パイロットステータス == |
<!-- === [[能力]]値 === --> | <!-- === [[能力]]値 === --> | ||
91行目: | 110行目: | ||
:'''[[集中]]、[[必中]]、[[鉄壁]]、[[激励]]、[[熱血]]''' | :'''[[集中]]、[[必中]]、[[鉄壁]]、[[激励]]、[[熱血]]''' | ||
− | === [[ | + | === [[特殊スキル]] === |
;[[スーパーロボット大戦BX|BX]] | ;[[スーパーロボット大戦BX|BX]] | ||
:'''[[騎士]]、[[底力]]L7、[[援護攻撃]]L2、[[援護防御]]L2、[[全体攻撃]]L2、[[インファイト]]L1、[[指揮]]L2''' | :'''[[騎士]]、[[底力]]L7、[[援護攻撃]]L2、[[援護防御]]L2、[[全体攻撃]]L2、[[インファイト]]L1、[[指揮]]L2''' | ||
98行目: | 117行目: | ||
;格闘武器の攻撃力上昇、対ジオン族への攻撃力・防御力上昇、HP10%回復 | ;格闘武器の攻撃力上昇、対ジオン族への攻撃力・防御力上昇、HP10%回復 | ||
:『[[スーパーロボット大戦BX|BX]]』で採用。ここでも回復効果が発揮される。また『外伝』関連の隠しフラグを満たす為に起用の必要のある話はもれなくジオン族と対峙するので、「対ジオン族への攻撃力・防御力上昇」は覿面に効果を上げてくれる。 | :『[[スーパーロボット大戦BX|BX]]』で採用。ここでも回復効果が発揮される。また『外伝』関連の隠しフラグを満たす為に起用の必要のある話はもれなくジオン族と対峙するので、「対ジオン族への攻撃力・防御力上昇」は覿面に効果を上げてくれる。 | ||
− | |||
− | |||
− | |||
− | |||
== 人間関係 == | == 人間関係 == | ||
112行目: | 127行目: | ||
:法術隊隊長。 | :法術隊隊長。 | ||
;[[ブレックス・フォーラ|ブレックス]]王 | ;[[ブレックス・フォーラ|ブレックス]]王 | ||
− | : | + | :アルガス国王であり主君。 |
+ | ;[[カミーユ・ビダン|カミーユ]]王子 | ||
+ | :アルガス王国の王子。ファミコンソフト『光の騎士』では、人質にされた王子の身代わりとして自身が捕らわれることになる。 | ||
+ | :SFCソフト『大いなる遺産』では逆に、捕らわれていたところを王子に救出される。 | ||
;精霊キャトルウッド | ;精霊キャトルウッド | ||
:森に棲む樹の精。団長に就任して間もない頃のアレックスに「力」と「技」と「魔法」のバランスを説く。 | :森に棲む樹の精。団長に就任して間もない頃のアレックスに「力」と「技」と「魔法」のバランスを説く。 | ||
118行目: | 136行目: | ||
=== ラクロア王国 === | === ラクロア王国 === | ||
;騎士[[アムロ・レイ|アムロ]] | ;騎士[[アムロ・レイ|アムロ]] | ||
− | : | + | :ラクロアの騎士。修行で赴いたアルガス王国において指揮力とMS族顔負けの武勇を認められ、行方不明中の騎士アレックスに代わるアルガス騎士団の団長に選ばれる。後に救出された後、アムロの導きによりラクロアへ赴く。 |
;[[バーサル騎士ガンダム]] | ;[[バーサル騎士ガンダム]] | ||
:共にムーア界へと赴いた仲間。 | :共にムーア界へと赴いた仲間。 | ||
127行目: | 145行目: | ||
;[[アレックスシャドウ]] | ;[[アレックスシャドウ]] | ||
:騎士アレックスの影が実体化したモンスター。 | :騎士アレックスの影が実体化したモンスター。 | ||
+ | ;[[呪術士ビグザム]] / [[ゴーストビグザム]] | ||
+ | :漫画版で戦い、相討ちとなる。 | ||
=== その他 === | === その他 === | ||
134行目: | 154行目: | ||
== 他作品との人間関係 == | == 他作品との人間関係 == | ||
;[[ジョルディ・ボーダー]] | ;[[ジョルディ・ボーダー]] | ||
− | :『[[スーパーロボット大戦BX|BX]] | + | :『[[スーパーロボット大戦BX|BX]]』では[[惑星アースト]]に転移した際に保護され、以降は彼らの協力者となっている。幼いながらも王道を進む彼を見込み、大きな期待を寄せている。 |
;[[ハイ・シャルタット]] | ;[[ハイ・シャルタット]] | ||
− | : | + | :『BX』では主君に使える戦士同士として、[[ライバル]]関係となる。 |
;[[リディ・マーセナス]] | ;[[リディ・マーセナス]] | ||
:『BX』では序盤に惑星アーストで出会い、マーダル軍を相手に共闘する。ガンダムシリーズを知っていれば[[アルフレッド・イズルハ|中々ニヤリとする]][[声優ネタ|組み合わせ]]。 | :『BX』では序盤に惑星アーストで出会い、マーダル軍を相手に共闘する。ガンダムシリーズを知っていれば[[アルフレッド・イズルハ|中々ニヤリとする]][[声優ネタ|組み合わせ]]。 | ||
145行目: | 165行目: | ||
;「いよいよ決戦間近、気を引き締めてゆくぞっ!」 | ;「いよいよ決戦間近、気を引き締めてゆくぞっ!」 | ||
:カードダスでのセリフ。 | :カードダスでのセリフ。 | ||
− | ;「[[コンスコン]]おう…これでもまだ むえきなたたかいを おつづけに なるのですか?」 | + | ;「こんなところにまで、ジオン族があらわれたのか!?」 |
− | : | + | :カードダスクエスト(現在はサービス終了)でのセリフ。本作ではラクロアへの遠征に来ており騎士ガンダムと一時的に協力する |
+ | :当時は幽閉こそされていないが今より弱い設定でHPが第4弾より1000も低い900しかない。 | ||
+ | ;「ザコなど かまっている ひまはない! てえええい!!」<br/>「そんな かまえでは このナイト アレックスは たおせんぞ!!」<br/>「くっ! しつこい ヤツらめ! わたしのけんを うけてみよ!!」 | ||
+ | :ファミコンソフト光の騎士冒頭より。単身ムンゾ帝国に乗り込み、雑兵相手とはいえ圧倒的な強さ(LV28)を見せるが呪術士キュベレイに人質にされたカミーユ王子を前に手も足も出せなくなり、封印されてしまう。 | ||
+ | :後にアムロ達アルガス騎士団が救出に乗り込む際の敵の強さを考えるに彼を誘い込む罠だったとも考えられる。 | ||
+ | ;「[[コンスコン]]おう…これでもまだ むえきなたたかいを おつづけに なるのですか?」 | ||
+ | :『大いなる遺産』より。ジオン族に利用されていた敵国の王に問いかける。 | ||
== 迷台詞 == | == 迷台詞 == | ||
160行目: | 186行目: | ||
:『BX』第17話「みんなの心をひとつにしろ!」より。[[武田長官]]の依頼により防衛隊のイベントで、『ますこっときゃら』を演じた際の台詞。確かにSDガンダムは実際に見た者達からは「ガンダムの着ぐるみ」と思われがちなので、子供達の集まるイベントにはうってつけだろうが、騎士ガンダム共々大真面目に「ますこっときゃら」を演じているのが笑いを誘う。 | :『BX』第17話「みんなの心をひとつにしろ!」より。[[武田長官]]の依頼により防衛隊のイベントで、『ますこっときゃら』を演じた際の台詞。確かにSDガンダムは実際に見た者達からは「ガンダムの着ぐるみ」と思われがちなので、子供達の集まるイベントにはうってつけだろうが、騎士ガンダム共々大真面目に「ますこっときゃら」を演じているのが笑いを誘う。 | ||
:余談だが、カードダス世代にとっては当時の憧れを直撃するイベントであり、「BXの世界に行って騎士ガンダム達と握手したい」と述べるプレイヤーが続出したとか。『[[スーパーロボット大戦UX|UX]]』の時と違って、古参が文字通り一喜一憂してきた対象なだけあって憧憬は一入といったところか。 | :余談だが、カードダス世代にとっては当時の憧れを直撃するイベントであり、「BXの世界に行って騎士ガンダム達と握手したい」と述べるプレイヤーが続出したとか。『[[スーパーロボット大戦UX|UX]]』の時と違って、古参が文字通り一喜一憂してきた対象なだけあって憧憬は一入といったところか。 | ||
+ | ;「そこまで忠義を貫けるなら見事よ。お主とは二度と剣を交えずにいたいものだ」 | ||
+ | :『BX』第45話「伝説の光芒」にて、ハイが加入した場合のエンドデモより。マーダルの命に従いジョジョを助けることを約束するものの、彼の帰還を待つことも宣言するハイの言葉を受けて。 | ||
+ | :こちらの台詞も『鉄の紋章』の展開を大いに意識したものと言えるだろう。 | ||
== 余談 == | == 余談 == | ||
*カードダスでは部下の3隊長同様第3弾で登場してはいたのだが、封印の鎧を着せられた姿であり、本来の姿でカード化されたのは第4弾だった。 | *カードダスでは部下の3隊長同様第3弾で登場してはいたのだが、封印の鎧を着せられた姿であり、本来の姿でカード化されたのは第4弾だった。 | ||
**この為か、[[ゲームボーイ]]ソフト『ラクロアンヒーローズ』やファミコンソフト『ガシャポン戦士3英雄戦記』には、3隊長は出演しているが彼は出演していない。 | **この為か、[[ゲームボーイ]]ソフト『ラクロアンヒーローズ』やファミコンソフト『ガシャポン戦士3英雄戦記』には、3隊長は出演しているが彼は出演していない。 | ||
+ | *『SDガンダム列伝 ガンダム騎士団(パワーズ)』でアルガス騎士団が召喚された際、何故かアレックスだけは召喚されなかった。 | ||
+ | **もっとも当作品は'''召喚された往年の英雄たちが片っ端から討ち死にしていく'''ハードすぎる作風(アルガス騎士団も三人同時にあっさり殺された)なので、ファンにとってはむしろ召喚されなくて良かったかも知れない。 | ||
== 脚注 == | == 脚注 == |
2023年7月12日 (水) 07:18時点における最新版
騎士アレックスは『SDガンダム外伝』ジークジオン編の登場人物。
騎士アレックス | |
---|---|
読み | ナイトアレックス |
登場作品 | |
声優 | 菊池正美 |
モチーフ | NT-1アレックス |
デザイン | 横井孝二 |
初登場SRW | スーパーロボット大戦BX |
SRWでの分類 |
機体 パイロット |
プロフィール | |
---|---|
種族 | MS族・ガンダム族 |
性別 | 男 |
所属 | アルガス騎士団 |
役職 | 団長 |
HP |
1500(3章時点の本来の力) 150(3章 封印の鎧) 1900(4章) |
概要編集
『SDガンダム外伝III アルガス騎士団』から登場する異国のガンダム族。
水魚を模した美しい鎧をまとうアルガス騎士団の団長。統率力に優れた勇猛果敢な騎士であり、騎士団史のなかでも異例の若さで団長の座に就任したとされる。
不和の目立つアルガスの三部隊をよくまとめていたが、本編開始前の戦場で企てた敵陣単騎中央突破の電撃作戦に失敗。ムンゾ帝国の捕虜となり、「封印の鎧」で身動きを封じられてしまう。
登場作品と役柄編集
携帯機シリーズ編集
- スーパーロボット大戦BX
- 初登場作品。参戦は第13話。戦術指揮も担当し、最初に戦術指揮をとるキャラクターでもある。
- スダ・ドアカワールドから惑星アーストに飛ばされ、白い谷に身を寄せ騎士道をひたすら突き進むジョジョたちの協力者となる。
- 「ラビアム」の効果は範囲限定ではあるが何と原作ゲーム版(『大いなる遺産』)そのままで、不測の事態で削れてしまったHPを一気に回復できる。
- ただ、本人のスペックはやや控えめである上に本作の仕様上SSサイズには回避に絶対的な利点が無い為、むしろ被弾による即死が怖い。早急に気力を130まで引き上げて「騎士」の効果を発揮できるようにしたいところ。とは言え基本的には回復重視のサポート役として運用する事になる。また「ラビアム」は移動後使用不可である為、進撃戦との相性はよくない。
装備・機能編集
武装・必殺武器編集
武装編集
- ジオンスレイヤー
- 真紅の刀身を持つ魔法剣。RPGでは入手方法に違いこそあれど、アレックスの最強武器として登場する。
- アルガスシールド
- アルガス王国の国章が彫られた大盾。
- 『BX』ではアルガス怒りの剣の武器演出で打撃にも使用。
- モチーフはNT-1アレックスのシールド。
その他装備編集
- 封印の鎧
- ムンゾ帝国の捕虜となった際に着せられた鎧。装着者の動きを封じる。
- モチーフはNT-1アレックスのチョバムアーマー。
- 導きのハープ
- 妖精族に伝わるハープ。これを弾けるのはハープ自身に選ばれた弾き手だけで、アレックスには弾けない。
- 後の時代にはアレックスの生まれ変わりである騎士カトルへと受け継がれた。
- 光の剣
- 漫画版で、アルガス三神器の光の獣の力で一時的に出現した剣。魔獣ジオダンテにとどめをさした。本来は騎士スペリオルドラゴンの武器。
必殺技編集
- アルガス怒りの剣
- ジオンスレイヤーで滅多打ちにする必殺攻撃。『SDガンダム外伝 ナイトガンダム物語2 光の騎士』で同名の技を使用していたが、そちらでは『BX』のような連撃ではなく正面から一刀両断する一撃必殺技。
- ガトリングソード
- ジオンスレイヤーで繰り出す連続突き。SRW未使用。
魔法編集
- ラビアム
- 『SDガンダム外伝 ナイトガンダム物語 大いなる遺産』(SFC)を初出とする回復魔法。パーティー(仲間)全体の負傷を完治させる効力[1][2]。
- 名前の元ネタはラビアンローズ。
- 『BX』においては気力が130以上で使用可能になるMP消費型の特殊行動として実装される。
特殊能力編集
MP制ユニット。
- 剣装備、盾装備
- ジオンスレイヤーで切り払い、アルガスシールドでシールド防御を行う。
- 修理装置
- ラビアム以外にもこれにより個別の回復が可能。彼の場合「ミディア」等の単体回復魔法の再現要素だろうか。
- HP回復L1
- EN・MP回復L1
移動タイプ編集
- 陸
- MS族の常として水中戦闘を苦手とする。
サイズ編集
- SS
機体ボーナス編集
機体BGM編集
- 「巨人との戦い」
- 通常戦闘BGM。
パイロットステータス編集
精神コマンド編集
特殊スキル編集
戦術指揮編集
- 格闘武器の攻撃力上昇、対ジオン族への攻撃力・防御力上昇、HP10%回復
- 『BX』で採用。ここでも回復効果が発揮される。また『外伝』関連の隠しフラグを満たす為に起用の必要のある話はもれなくジオン族と対峙するので、「対ジオン族への攻撃力・防御力上昇」は覿面に効果を上げてくれる。
人間関係編集
アルガス王国編集
- 剣士ゼータ
- 騎馬隊隊長。
- 闘士ダブルゼータ
- 自らスカウトした戦士隊隊長。騎士としての才能は欠けていると見ていたが、力は強いので連れて行くことにした。
- 法術士ニュー
- 法術隊隊長。
- ブレックス王
- アルガス国王であり主君。
- カミーユ王子
- アルガス王国の王子。ファミコンソフト『光の騎士』では、人質にされた王子の身代わりとして自身が捕らわれることになる。
- SFCソフト『大いなる遺産』では逆に、捕らわれていたところを王子に救出される。
- 精霊キャトルウッド
- 森に棲む樹の精。団長に就任して間もない頃のアレックスに「力」と「技」と「魔法」のバランスを説く。
ラクロア王国編集
- 騎士アムロ
- ラクロアの騎士。修行で赴いたアルガス王国において指揮力とMS族顔負けの武勇を認められ、行方不明中の騎士アレックスに代わるアルガス騎士団の団長に選ばれる。後に救出された後、アムロの導きによりラクロアへ赴く。
- バーサル騎士ガンダム
- 共にムーア界へと赴いた仲間。
ジオン族編集
- 騎士ゼノンマンサ
- ジオン族最強の騎士。ジークジオン打倒の為にムーア界に乗り込んだ際、彼と対決する。
- アレックスシャドウ
- 騎士アレックスの影が実体化したモンスター。
- 呪術士ビグザム / ゴーストビグザム
- 漫画版で戦い、相討ちとなる。
その他編集
- 騎士カトル
- 『鎧闘神戦記』に登場。騎士アレックスの転生体。戦いの最中、かつての装備である導きのハープを手にする。
他作品との人間関係編集
名台詞編集
- 「いよいよ決戦間近、気を引き締めてゆくぞっ!」
- カードダスでのセリフ。
- 「こんなところにまで、ジオン族があらわれたのか!?」
- カードダスクエスト(現在はサービス終了)でのセリフ。本作ではラクロアへの遠征に来ており騎士ガンダムと一時的に協力する
- 当時は幽閉こそされていないが今より弱い設定でHPが第4弾より1000も低い900しかない。
- 「ザコなど かまっている ひまはない! てえええい!!」
「そんな かまえでは このナイト アレックスは たおせんぞ!!」
「くっ! しつこい ヤツらめ! わたしのけんを うけてみよ!!」 - ファミコンソフト光の騎士冒頭より。単身ムンゾ帝国に乗り込み、雑兵相手とはいえ圧倒的な強さ(LV28)を見せるが呪術士キュベレイに人質にされたカミーユ王子を前に手も足も出せなくなり、封印されてしまう。
- 後にアムロ達アルガス騎士団が救出に乗り込む際の敵の強さを考えるに彼を誘い込む罠だったとも考えられる。
- 「コンスコンおう…これでもまだ むえきなたたかいを おつづけに なるのですか?」
- 『大いなる遺産』より。ジオン族に利用されていた敵国の王に問いかける。
迷台詞編集
- 「アルガスのききをすっくてもらい…かたじけない」
- 『大いなる遺産』にて。騎士団長代理を務めてくれたアムロへの感謝の言葉だが、「すくって」が「すっくて」と誤植されている。
スパロボシリーズの名(迷)台詞編集
- 「ハイ・シャルタット、覚悟!」
- 対ハイ・シャルタットの特殊戦闘台詞。白い谷の協力者たる故の台詞と思われるが、どちらかというとアレックス役の菊池氏がOVA『鉄の紋章』でのジョルディの声優であることを意識した台詞と思われる。
- 「ジークジオンの名を称える者達よ、目を覚ますのだ!!」
- 対袖付きの特殊戦闘台詞。団長、彼らの言っているジーク・ジオンはそっちのジークジオンとは違うのですが。ちなみに騎士ガンダムにも似たような特殊戦闘台詞がある。
- 「君、友達を大事にするのだぞ。ガンダムとの約束だ」
- 『BX』第17話「みんなの心をひとつにしろ!」より。武田長官の依頼により防衛隊のイベントで、『ますこっときゃら』を演じた際の台詞。確かにSDガンダムは実際に見た者達からは「ガンダムの着ぐるみ」と思われがちなので、子供達の集まるイベントにはうってつけだろうが、騎士ガンダム共々大真面目に「ますこっときゃら」を演じているのが笑いを誘う。
- 余談だが、カードダス世代にとっては当時の憧れを直撃するイベントであり、「BXの世界に行って騎士ガンダム達と握手したい」と述べるプレイヤーが続出したとか。『UX』の時と違って、古参が文字通り一喜一憂してきた対象なだけあって憧憬は一入といったところか。
- 「そこまで忠義を貫けるなら見事よ。お主とは二度と剣を交えずにいたいものだ」
- 『BX』第45話「伝説の光芒」にて、ハイが加入した場合のエンドデモより。マーダルの命に従いジョジョを助けることを約束するものの、彼の帰還を待つことも宣言するハイの言葉を受けて。
- こちらの台詞も『鉄の紋章』の展開を大いに意識したものと言えるだろう。
余談編集
- カードダスでは部下の3隊長同様第3弾で登場してはいたのだが、封印の鎧を着せられた姿であり、本来の姿でカード化されたのは第4弾だった。
- この為か、ゲームボーイソフト『ラクロアンヒーローズ』やファミコンソフト『ガシャポン戦士3英雄戦記』には、3隊長は出演しているが彼は出演していない。
- 『SDガンダム列伝 ガンダム騎士団(パワーズ)』でアルガス騎士団が召喚された際、何故かアレックスだけは召喚されなかった。
- もっとも当作品は召喚された往年の英雄たちが片っ端から討ち死にしていくハードすぎる作風(アルガス騎士団も三人同時にあっさり殺された)なので、ファンにとってはむしろ召喚されなくて良かったかも知れない。