「グン・ジェム」の版間の差分

タグ: モバイル編集 モバイルウェブ編集
 
(26人の利用者による、間の60版が非表示)
1行目: 1行目:
== グン・ジェム(Gon Jem) ==
+
{{登場人物概要
*[[登場作品]]:[[機甲戦記ドラグナー]]
+
| 外国語表記 = [[外国語表記::Gon Jem]]<ref>[http://www.dragonar.net/character/g07.php CHARACTERS]、機甲戦記ドラグナー公式サイト、2022年1月6日閲覧。</ref>
*[[声優]]:加藤治
+
| 登場作品 = {{登場作品 (人物)|機甲戦記ドラグナー}}
*種族:地球人
+
| 声優 = {{声優|加藤治|SRW=Y}}
*性別:男
+
| キャラクターデザイン = {{キャラクターデザイン|芦田豊雄}}<br />{{キャラクターデザイン|まんどりるくらぶ}}
*所属:[[ギガノス帝国]](海洋戦域機動軍F軍団・[[グン・ジェム隊|グン・ジェム別働隊]]隊長)
+
| 初登場SRW = {{初登場SRW (人物)|スーパーロボット大戦A}}
*[[軍階級|階級]]:大佐
+
| SRWでの分類 = [[パイロット]]
*キャラクターデザイン:芦田豊雄&まんどりるくらぶ
+
}}
  
 +
{{登場人物概要
 +
| タイトル = プロフィール
 +
| 種族 = [[種族::地球人]]
 +
| 性別 = [[性別::男]]
 +
| 生年月日 = 2037年8月12日
 +
| 年齢 = [[年齢::50]]歳
 +
| 身長 = [[身長::185 cm]]
 +
| 血液型 = [[血液型::O]]型
 +
| 所属組織 = {{所属 (人物)|ギガノス帝国}}
 +
| 所属部隊 = {{所属 (人物)|グン・ジェム隊}}
 +
| 役職 = [[役職::隊長]]
 +
| 階級 = [[階級::大佐]]
 +
| 趣味 = 金<br>女
 +
}}
 +
'''グン・ジェム'''は『[[機甲戦記ドラグナー]]』の登場人物。
 +
 +
== 概要 ==
 
「'''ギガノスの汚物'''」と蔑まされる愚連隊「[[グン・ジェム隊]]」の司令官。
 
「'''ギガノスの汚物'''」と蔑まされる愚連隊「[[グン・ジェム隊]]」の司令官。
  
容姿・言動・[[性格]]と、およそ品位というものとは無縁の存在であるがゆえに軍内部からは忌み嫌われているが、[[ドラグナー]]遊撃隊との戦闘以前の[[メタルアーマー|MA]]撃墜数は17機以上を誇るなど、高い実力を持つ武闘派。パイロットとしての能力は[[ケーン・ワカバ|ケーン]]を遙かに凌駕しており、愛機の[[ゲイザム]]でケーンの[[ドラグナー1型]]との[[白兵戦]]を制し、ケーンが悪夢で魘されてしまうほどにまで精神的に追い込んだ。搭乗機は全て実体剣(青竜刀)を装備しており、それを用いた近接戦闘を最も得意とする。
+
容姿・言動・[[性格]]と、およそ品位というものとは無縁の存在であるがゆえに軍内部からは忌み嫌われているが、[[ドラグナー]]遊撃隊との戦闘以前の[[メタルアーマー|MA]]撃墜数は17機以上を誇るなど、高い実力を持つ武闘派。パイロットとしての能力は[[ケーン・ワカバ]]を遙かに凌駕しており、愛機の[[ゲイザム]]でケーンの[[ドラグナー1型]]との[[白兵戦]]を制し、ケーンが悪夢で魘されてしまうほどにまで精神的に追い込んだ。搭乗機は全て実体剣(青竜刀)を装備しており、それを用いた近接戦闘を最も得意とする。
 +
 
 +
短気で粗暴で残忍で狡猾、好色にして金儲けに目が無い。同じギガノスでも、別部隊に対しては容赦なく金を要求したり、対立関係にある場合は殺害まで視野に入れるほど。その反面、いち早く敵の計画を見抜くなど戦略眼に優れ、悪知恵が働く。
 +
 
 +
また、意外にも部下の面倒見が良く(サーベルで当たり散らしたりはしていたが)、部下達からは慕われていた。特に、四天王の[[ゴル]]と[[ガナン]]が戦死した際は、機体の損傷も顧みず[[ゲイザム]]で出撃しようとした……が、試作型の[[ギルガザムネ]]を持ち出して挑んだ弔い合戦の際、思考コントロールシステムの暴走により味方である[[ジン (ドラグナー)|ジン]]を殺害してしまう。その後、再びギルガザムネでドラグナーに挑むが、機体の欠陥もあり撃破され戦死する。
  
短気で粗暴で残忍で狡猾で金儲けに目が無い反面、部下の面倒見が良く、部下達からは慕われていた。特に、四天王の[[ゴル]]と[[ガナン]]が戦死した際は、機体の損傷も顧みず[[ゲイザム]]で出撃しようとした……が、試作型の[[ギルガザムネ]]を持ち出して挑んだ弔い合戦の際、思考コントロールシステムの暴走により味方である[[ジン中尉]]を殺害してしまう。その後、再びギルガザムネでドラグナーに挑むが、機体の欠陥もあり撃破され戦死する。
+
アニメディア1988年3月号付録の冊子によると、グン・ジェムはもともと、中国奥地のある山村の村長の一人息子で、勉強家の青年で未来の村長と思われたほどだった。しかし20歳の頃に徴兵された戦場で、初めて人を殺して、快感を覚えて良心を失ってしまい、現在の性格になる。また元は細身の青年だったが、度重なる手術で整形が加わり現在の外見になったことが語られている。腹は出ているものの、設定画によればこれは相撲取りのように筋肉を伴ったものである。
  
 
== 登場作品と役柄 ==
 
== 登場作品と役柄 ==
基本的には中ボスクラスの敵として登場するのだが、ヘタをすれば[[ドルチェノフ]]よりよっぽど強く初見殺しになり得る。
+
基本的には中ボスクラスの敵として登場するのだが、登場タイミングが序盤から中盤という自分の戦力がそこまで整っていない状況下で対立することが多く、取り巻きの四天王も含め原作同様かなりの強敵となり印象に残りやすい。
 +
 
 +
特にギルガザムネを持ち出した決戦を中心にヘタをすれば[[ドルチェノフ]]よりよっぽど強く、初見殺しになり得る。
  
 
=== 携帯機シリーズ ===
 
=== 携帯機シリーズ ===
;[[スーパーロボット大戦A]]
+
;{{参戦作品 (人物)|スーパーロボット大戦A}}
:[[デビルガンダム]]追跡の任務を受けて、地上ルートの[[アーガマ]]打ち上げ後に出現する。その後も地上ルートを中心に何度か交戦するが、最後は特に目立つ場面もないまま[[ネオホンコン]]で全滅する。原作と違い、ジンを殺すことはない。
+
:初登場作品。[[デビルガンダム]]追跡の任務を受けて、地上ルートの[[アーガマ]]打ち上げ後に出現する。その後も地上ルートを中心に何度か交戦するが、共通ルートでは目立つ場面は少ない。最後は[[ネオホンコン]]で部下ともども戦死するが、原作と違いジンを殺すことはなく、ジン含め四天王が撃墜されるたびに気力が上昇していく形で仲間想いの面が再現された。
 +
:なお、同作で'''ドラグナーがカスタム化されたのは彼等が全滅した後で、つまりカスタム化以前のドラグナーに敗れたという事になる。'''
  
 
=== 単独作品 ===
 
=== 単独作品 ===
;[[スーパーロボット大戦MX]]
+
;{{参戦作品 (人物)|スーパーロボット大戦MX}}
:ケーンを追い詰めるシーンや、ジン殺害イベントなど、原作を多く再現している。宇宙ルートの[[マイヨ・プラート]]に対し、地上ルートでの強敵として立ちはだかる。[[ギルガザムネ]]の欠陥システムに取り込まれた最終戦では、何名かの自軍キャラから力のみに固執したその末路に憐れみの感情を抱かせた。
+
:音声初収録。ケーンを追い詰めるシーンや、ジン殺害イベントなど、原作を多く再現している。宇宙ルートの[[マイヨ・プラート]]に対し、地上ルートでの強敵として立ちはだかる。ルート分岐内の最終戦でのみ[[ギルガザムネ]]に乗り換えるが、原作通り同機の欠陥システムに取り込まれ、何名かの自軍キャラから力のみに固執したその末路に憐れみの感情を抱かせた。
;[[スーパーロボット大戦GC]]
+
;{{参戦作品 (人物)|スーパーロボット大戦GC}}
 
:
 
:
:;[[スーパーロボット大戦XO]]
+
:;{{参戦作品 (人物)|スーパーロボット大戦XO}}
 
::
 
::
 +
 +
=== 関連作品 ===
 +
;[[Another Century's Episode]]
 +
:珍しく[[ギガノス機動要塞]]攻略戦で決着をつけることになる。
 +
;[[Another Century's Episode Portable]]
 +
:
 +
 +
== パイロットステータス ==
 +
=== [[特殊技能]](特殊スキル) ===
 +
; [[スーパーロボット大戦A|A]]([[スーパーロボット大戦A PORTABLE|PORTABLE]])
 +
: '''[[底力]]L7、[[切り払い]]L8'''
 +
; [[スーパーロボット大戦GC|GC]]([[スーパーロボット大戦XO|XO]])
 +
: '''[[底力]]L8、[[援護|援護(攻撃のみ)]]L3、[[指揮官|指揮]]L3、[[カウンター]]'''
  
 
== 人間関係 ==
 
== 人間関係 ==
 
=== グン・ジェム隊 ===
 
=== グン・ジェム隊 ===
 
;[[リー・スー・ミン]]
 
;[[リー・スー・ミン]]
:グン・ジェム四天王の紅一点。グン・ジェム隊ただ一人の生き残りとなり、終戦の為に戦う。しかし、GC(XO)では戦死してしまう。
+
:グン・ジェム四天王の紅一点。次々部下を失い、日に日に荒れていくグン・ジェムを心配していた。
 
;[[ゴル]]
 
;[[ゴル]]
:グン・ジェム四天王の一人。単細胞で失敗も多い彼を叱責する事が多かったが、ドラグナー遊撃隊との交戦の中、無限軌道砲と共に戦死した際は号泣してドラグナーを激しく憎むようになる等、息子同然にかわいがっていた。
+
:グン・ジェム四天王の一人。単細胞で失敗も多い彼を叱責する事が多かったが、ドラグナー遊撃隊との交戦で戦死した際は号泣してドラグナーを激しく憎むようになる等、息子同然にかわいがっていた。
 
;[[ガナン]]
 
;[[ガナン]]
:グン・ジェム四天王の一人。ドラグナー遊撃隊との交戦の中で戦死する。
+
:グン・ジェム四天王の一人。
;[[ジン中尉]]
+
;[[ジン (ドラグナー)|ジン]]
:グン・ジェム四天王の一人。ゴルとガナンを失い、弔い合戦の際、グン・ジェムによって殺されてしまう。この事実にはグン・ジェムもショックであったようで、一時は飲んだくれになった。
+
:グン・ジェム四天王の一人。ゴルとガナンを失った後の弔い合戦の際、ギルガザムネの欠陥による暴走の結果、自らの手で誤って彼を殺してしまう。この事実にはグン・ジェムもショックであったようで、一時は飲んだくれになった。
  
 
=== ギガノス帝国 ===
 
=== ギガノス帝国 ===
44行目: 81行目:
 
:SRW未登場。直属の上司であるギガノス軍アジア方面司令官。グン・ジェムの行動に頭を悩ませているが、全く頭が上がらない。
 
:SRW未登場。直属の上司であるギガノス軍アジア方面司令官。グン・ジェムの行動に頭を悩ませているが、全く頭が上がらない。
 
;ゲルポック隊
 
;ゲルポック隊
:31・32話に登場。対立関係となり、ゲルポック隊の一人であるアデンの戦死後は代役としてジンを編入させたが、隙あらば彼に生き残りの二人を始末させようとした。
+
:SRW未登場。31・32話に登場。対立関係となり、ゲルポック隊の一人であるアデンの戦死後は代役としてジンを編入させたが、隙あらば彼に生き残りの二人を始末させようとした。
 
;[[マイヨ・プラート]]
 
;[[マイヨ・プラート]]
 
:直接会う場面は無いが、ギガノスの政変で彼が行方不明になった際はいち早く探し出して金と自身の地位の向上を狙った。
 
:直接会う場面は無いが、ギガノスの政変で彼が行方不明になった際はいち早く探し出して金と自身の地位の向上を狙った。
 
;[[プラクティーズ]]
 
;[[プラクティーズ]]
 
:30話で彼らが補給の為にグン・ジェム隊を訪れた際には快く許可するが、見返りに多額の金を要求する。
 
:30話で彼らが補給の為にグン・ジェム隊を訪れた際には快く許可するが、見返りに多額の金を要求する。
 +
;[[ドルチェノフ]]
 +
:原作では顔を合せなかったが、『[[GC]]/[[XO]]』では面会しており、共に[[ア・バオア・クー]]攻防戦に参加している。また(クーデターによりギガノスを乗っ取った時点の)ドルチェノフより階級が下のはずだが、互いにタメ口を聞いている。悪党同士根が合ったのだろうか。
  
 
=== 地球連合軍 ===
 
=== 地球連合軍 ===
 
;[[ケーン・ワカバ]]
 
;[[ケーン・ワカバ]]
:宿敵。1対1の戦いでは常にグン・ジェムが圧倒していたが、ドラグナー遊撃隊のチームワークの前に敗北する。
+
:[[ライバル|宿敵]]。ゴルとガナンを討った張本人のため、特に彼への憎しみが強い。
 +
:1対1の戦いでは常にグン・ジェムが圧倒していたが、ドラグナー遊撃隊のチームワークの前に敗北する。
 
;[[タップ・オセアノ]]、[[ライト・ニューマン]]
 
;[[タップ・オセアノ]]、[[ライト・ニューマン]]
 
:彼らに対してもほぼ圧倒した。
 
:彼らに対してもほぼ圧倒した。
 
;[[リンダ・プラート]]
 
;[[リンダ・プラート]]
 
:ジンが彼女を捕らえた際には身代金を得ようとした。
 
:ジンが彼女を捕らえた際には身代金を得ようとした。
 +
;[[ラング・プラート]]
 +
:グン・ジェムを「不俱戴天の敵」と評していた。
 +
;ヤム少佐
 +
:SRW未登場。[[ドラグーン]]部隊を率いてグン・ジェム隊と交戦するが、部下は全滅し彼の乗るドラグーンも大破させられる。
 
;ヤム・ラオチュン
 
;ヤム・ラオチュン
:かつて[[地球連合軍]]の軍人であった彼と真剣で禁じられていた決闘を行い、左目を失った過去がある。
+
:SRW未登場。前述のヤム少佐の父親で、かつて[[地球連合軍]]の軍人であった彼と真剣で禁じられていた決闘を行い、右目を失った過去がある。
  
 
== 他作品との人間関係 ==
 
== 他作品との人間関係 ==
 
;[[ウォン・ユンファ]]
 
;[[ウォン・ユンファ]]
:[[A]]では彼がスポンサーとして、グン・ジェム隊の補給を担当した。またバーサーカーシステム等の技術も、彼を経由してギガノスにもたらされた。
+
:[[スーパーロボット大戦A|A]]』では彼がスポンサーとして、グン・ジェム隊の補給を担当した。またバーサーカーシステム等の技術も、彼を経由してギガノスにもたらされた。
 +
;[[アレンビー・ビアズリー]]
 +
:『A』ではウォンの手駒にされている彼女が脱走した際、それを迎えに隊総出で出動している。ウォンの意向で、暴走する彼女と共に自軍と戦うことも多い。『MX』では逆に、ギルガザムネのシステムの欠陥で暴走するグン・ジェムを目の当たりにして、彼女自身が苦しめられていたバーサーカーシステムを思い出す形となっている。
 +
;[[フォウ・ムラサメ]]、[[ロザミア・バダム]]
 +
:『A』でのウォンの手駒で、グン・ジェムは彼女らの指揮権も持たされている。
 
;[[ロム・ストール]]
 
;[[ロム・ストール]]
:[[MX]]では[[重慶]]基地の戦いでDチームを追い詰めながらも、彼の介入により失敗。以来、「'''カブキ野郎'''」と毒づきながら何かと目のカタキにしている。
+
:[[スーパーロボット大戦MX|MX]]』では[[重慶]]基地の戦いでDチームを追い詰めながらも、彼の介入により失敗。以来、「'''カブキ野郎'''」と毒づきながら何かと目のカタキにしている。
 +
;[[アルベロ・エスト]]
 +
:『MX』では重慶基地の戦いで彼の協力を受け入れる。すぐには思い出せなかったが、アルベロが[[クライ・ウルブズ]]の隊長だったことは知っていた。
  
 
== 名台詞 ==
 
== 名台詞 ==
;「今ぶっ叩いておかないと取り返しのつかないことになるんだ!!」<br />「俺の息のかかった兵は伝書鳩じゃねえんだ!!」
+
;「今ぶっ叩いておかないと取り返しのつかないことになるんだ!!」<br />「重慶には連合軍のドでかい基地があるんだ、それをこんなガキ共のお守とは…、俺の配下が知らせてきたんだよ!」<br />「俺の息のかかった兵は伝書鳩じゃねえんだ!!いつも決まり切った答えには飽き飽きしている!やるのか、やらねぇのか!!」
:26話。グン・ジェムの情報家、戦略家としての能力が伺える一幕。彼は二ヶ月も前から連合軍の[[ドラグーン]]建造を察知し出撃許可を申請し続けていたが司令からは許可を得られなかった。結果彼の予言通り取り返しのつかないことになり、ギガノス帝国は滅亡する。帝国圧倒的有利のこの状況から敗北を予測した帝国側の人間はグン・ジェムだけである。
+
:26話。グン・ジェムの情報家、戦略家としての能力が伺える一幕。彼は二ヶ月も前から連合軍の[[ドラグーン]]建造を察知し出撃許可を申請し続けていたが、グン・ジェム隊にはドラグナー討伐の任務が出ていたことを理由に司令からは許可を得られなかった。結果、彼の予言通り取り返しのつかないことになり、ギガノス帝国は滅亡する。帝国圧倒的有利のこの状況から敗北を予測した帝国側の人間はグン・ジェムだけである。
 +
;「フハハハハハハ!お出迎えは新型のピカピカか!んなもんは目じゃねぇ、ぶっ叩け!!」<br />「ンハハハハハハ、新兵さんらしいな!死にてぇのはどいつだ!?」
 +
:26話より、[[シュワルグ]]2機を引き連れヤム少佐率いるドラグーン部隊と交戦した時の台詞。この直前にヤム少佐の部下が操縦するドラグーンが模擬戦でドラグナーチームを圧倒する成績を出していたのだが、セオリーを無視した戦い方をするグン・ジェムには全く通用せず、1機また1機と[[ゲイザム]]の振るう青龍刀に斬り裂かれヤム少佐の機体もなす術なく大破させられてしまった。
 
;「ゴル大尉!食事の時ぐらいは作法を守れ!ジン中尉を見習うんだ!」
 
;「ゴル大尉!食事の時ぐらいは作法を守れ!ジン中尉を見習うんだ!」
 
:食事のマナーがなっていないゴルを叱りつけた台詞。グン・ジェムにしては意外に律儀な一場面。
 
:食事のマナーがなっていないゴルを叱りつけた台詞。グン・ジェムにしては意外に律儀な一場面。
 
;「わしゃ人様の物に手をつける奴はでぇ嫌ぇだ!」
 
;「わしゃ人様の物に手をつける奴はでぇ嫌ぇだ!」
:29話でリンダを巡り争ったジンとゴルを仲裁し、リンダは攫って来たジンの物としてゴルを叱った台詞。しかし、グン・ジェムも人の事が全く言えていない。
+
:第29話より。リンダを巡り争ったジンとゴルを仲裁し、リンダは攫って来たジンの物としてゴルを叱った台詞。略奪や恐喝の限りを尽くしているグン・ジェムにしては説得力の無い台詞にも見えるが、ここでグン・ジェムが発した「人様の物」とは'''「仕留めた獲物」'''という意味であり「他人の仕留めた獲物を横取りするような真似はするな」という略奪者なりにものの道理を説いた台詞でもある。
;「名誉だと!?あいつに傷つくような名誉なんかあんのか?」
+
;「名誉だと?あいつに傷つくような名誉なんてあんのかぁ?」
 
:31話でゴルがゲルポック隊に一方的に喧嘩を売ったときの台詞。これを聞いてガナンは高笑いを上げた。この後ゴルはゲルポック隊に軽くあしらわれた。
 
:31話でゴルがゲルポック隊に一方的に喧嘩を売ったときの台詞。これを聞いてガナンは高笑いを上げた。この後ゴルはゲルポック隊に軽くあしらわれた。
 +
;「馬鹿野郎、てめぇの命1個で解決できるなら、とっくに俺達は戦争に勝ってんだよ!」
 +
:35話で「責任を取れ」とゴルを怒鳴ったら、「オラだって自決くらいできる」と言い訳したゴルに対する叱責。
 +
:ロボットアニメに限らず自らの命で責任を取ろうとする者への反論の一つで'''「死ぬことばかりが責任の取り方ではない」「死で物事が解決する訳ではない」'''という事を説いている。珍しく正論である。
 +
;「よくやった。お前は立派な軍人だ…!」
 +
:[[無限機動砲]]を駆使してもなお敗れ、瀕死の重症を負ったゴルを目の当たりにして。十二分に戦った部下をグン・ジェムなりに優しく労うが…。
 
;「ゴルー!目を開け!このアホンダラ!目を開くんだ!ゴル…ゴルー!ゴルよー!ゴルゥゥゥゥゥ!」
 
;「ゴルー!目を開け!このアホンダラ!目を開くんだ!ゴル…ゴルー!ゴルよー!ゴルゥゥゥゥゥ!」
:ゴルの死を受けての台詞。グン・ジェムの部下思いの一面が強く表れており、以降は復讐の道へ走る事になる。
+
:直後、事切れたゴルの死を受けての台詞。グン・ジェムの部下思いの一面が強く表れており、以降は復讐の道へ走る事になる。
 
;「かわいい部下の仇!貴様らを…地獄へたたき落としてくれるわぁ!」
 
;「かわいい部下の仇!貴様らを…地獄へたたき落としてくれるわぁ!」
 
:36話より。ゴルの仇を討つためにドラグナーへの復讐に燃えた台詞。上述のセリフと合わせてどれだけ部下を大切にしていたかが伺える。
 
:36話より。ゴルの仇を討つためにドラグナーへの復讐に燃えた台詞。上述のセリフと合わせてどれだけ部下を大切にしていたかが伺える。
 +
;「こいつをワシに合わせて調整しろ」<br />所長「冗談は言わんでください。いくらあんたでも、極秘扱いの試作機を持ち出せるわけが…」<br />「なにぃ!?ワシは冗談は好かぬ!」<br />所長「しかし…この試作機…ギルガザムネ…未だ…テストパイロットさえ…乗りこなせないんだ…」<br />「ワシを何だと思ってる?ワシなら出来る、こいつが乗ってくれと言っとるんだ!それとも何か!?この俺じゃ不足だとでもいうのか!?」<br />所長「う…ああ…わかった、やってみよう!」
 +
:38話より。ゴルに続いてガナンも喪い、ドラグナーへの復讐に燃えるグン・ジェムは秘密工場で極秘裏に開発されていた[[ギルガザムネ]]に目を付け、誰も乗りこなせないと主張する秘密工場の所長の首根っこを掴み強引にテストパイロットに志願する。
 
;「遅い!これはゴルの分!」<br />「もはや貴様の見切りは通用せんわ!これはガナンの分だッ!」
 
;「遅い!これはゴルの分!」<br />「もはや貴様の見切りは通用せんわ!これはガナンの分だッ!」
 
:ゴルとガナンの仇に燃えるグン・ジェムがドラグナー1型を攻撃した際の台詞。少年漫画にありがちな言い回しっぽい。
 
:ゴルとガナンの仇に燃えるグン・ジェムがドラグナー1型を攻撃した際の台詞。少年漫画にありがちな言い回しっぽい。
 +
;「しゃ、しゃらくせぇ…! うげえええええええ!! もう少しだ…ええい、もう少しでドラグナーを殺れるのに…!!」<br />「ぎゃあああああ!!負けんぞ、負けんぞぉぉぉっ!!」
 +
:ドラグナー1型への止めの一撃を真剣白刃取りで受け止められた際の台詞。超人的な身体能力を持つグン・ジェムだったが、ギルガザムネのシステムの負荷には耐えきれずついに異変をきたしてしまう。
 +
;「うわあああああああっ!!そこかぁぁぁぁぁっ!!死ねぇぇぇぇっ!!」
 +
:ギルガザムネのシステムの欠陥により狂乱状態に陥ったグン・ジェム。そんな彼を止めようとしたジンだったが、見境の無くなったグン・ジェムにドラグナーと誤認されてしまい[[スタークダウツェン]]諸共一刀両断にされてしまった。
 +
;「てめぇら、何でおっ死にやがった、このクソッタレどもがぁ!!オタンコナス、このバカタレがぁ!!があ~、もう、てめぇらだけ先に逝きやがってこのバカ野郎どもがぁ!!」<br />「ハァ…ハァ…何でワシを残しておっ死んじまったんだ…ワシにとっちゃてめえ達は息子みたいなもんだったのに…ゴルよ…ガナン…ジン……」
 +
:39話冒頭で、ゴル・ガナンに続いてジンも喪い、グン・ジェムは荒れに荒れて飲んだくれて三人の遺影を刀で切り刻んでしまう。しかしその目には涙を浮かべており、本当に部下たちを家族同然のように想っていたことが窺える。ただし本人の意思ではないとはいえ'''ジンを殺したのはグン・ジェム自身である'''。
 
;「くっ、くそぉ~!ゴルよ!ガナンよ!ジンよ!ワシに力を貸してくれやぁ! そして仇を討たせてくれぇ~!!うりゃああああ!」
 
;「くっ、くそぉ~!ゴルよ!ガナンよ!ジンよ!ワシに力を貸してくれやぁ! そして仇を討たせてくれぇ~!!うりゃああああ!」
:40話でのドラグナーとの最後の戦いでシステムの欠陥に苦しめられながらも気迫で戦おうとした際の台詞。しかし本人の意思ではないとはいえ'''ジンを殺したのはグン・ジェム自身である。'''
+
:39話でのドラグナーとの最後の戦いでシステムの欠陥に苦しめられながらも気迫で戦おうとした際の台詞。前述の通りジンを殺したのはグン・ジェム自身だったのだが。状況が状況だったためか、グン・ジェム自身にはジンを斬った自覚がないようである。
;「わしゃ死なん!!貴様達をブッ殺すまで!わ、わしゃ死なんぞぉぉぉぉぉ!!!」
+
;「うぐぐ…なぜだ…なぜワシが…あんなガキごときに……」<br />「わしゃ死なん!!貴様達をブッ殺すまで!わ、わしゃ死なんぞぉぉぉぉぉ!!!」
 
:ドラグナー1型と相打ち同然になりながらも再び戦おうとした際の台詞。しかし、この台詞の直後に機体は爆発し、グン・ジェムは壮絶な最期を遂げる。
 
:ドラグナー1型と相打ち同然になりながらも再び戦おうとした際の台詞。しかし、この台詞の直後に機体は爆発し、グン・ジェムは壮絶な最期を遂げる。
  
== スパロボシリーズの名台詞 ==
+
== スパロボシリーズの名(迷)台詞 ==
 +
=== 戦闘台詞 ===
 +
;「ゴルよ、受け取れ! 手向けの素っ首を今やるぞ!!」
 +
:『MX』地上ルート第31話「暴悪の鎧武者」におけるイベント戦闘用の台詞。同話で既に戦死したゴルに向けての言葉。しかし、イベント戦闘の相手である宿敵[[ケーン・ワカバ]]は特訓の果てに[[見切り]]を習得し、[[ギルガザムネ]]渾身の打ち込みは切り払われてしまう。
 +
:ギルガザムネ登場とケーンの特訓イベントが同じ話で再現された結果、原作で見切りを粉砕したギルガザムネの打ち込みが逆に見切りに対処されてしまうという結果になってしまった。
 +
 
 +
=== [[スーパーロボット大戦A|A]]([[スーパーロボット大戦A PORTABLE|PORTABLE]]) ===
 +
;「やべえ。わしとしたことが」
 +
:第11話地上ルート「恐怖!無限機動砲」or「シークレット・ウェポン」より。[[無限機動砲]]の巻き添えを食らうと発するセリフ。流石のグン・ジェムも呆気にとられた様子であるが、誘導が面倒くさい上に資金や経験値も貰えなくなるので、このイベントを起こすメリットはない。
 +
;グン・ジェム「来やがった。野郎ども、1機撃墜するたびにボーナスだぜ」<br/>ガナン「大佐、んなこと言って大丈夫かい。お偉いさんが出すのかよ」<br/>グン・ジェム「無理にでも出させるさ。最近、ギガノスの景気が悪いのは、最近現れたよくわからねえ連中のせいだって言うしな」
 +
:第16話「操り人形たち」or「マリオネット」より。自軍の出撃を確認しての台詞。この時点で既に、[[シャドウミラー]]の存在を把握していたのだろうか、ギガノス内に不穏なものが潜んでいることを示唆している。
 +
;グン・ジェム「ヘヘヘ、お前さん、貴族の家柄だってな。さぞかし身代金がとれるんだろうなぁ」<br/>ライト「冗談じゃねえ。そんなことさせるか!」
 +
:同話におけるライトとの戦闘前会話。原作で触れていなかったライトの家柄に触れているが、随分と強い情報網である。ライトにとって家柄の話はタブーだが、そもそも中身がタブー以前の話なので、ライトの方は特に過剰反応はなかった。
 +
;ゴル「た、大佐ぁ。 お、おで、がんばったけど、だめだったぁぁぁぁぁぁ!」<br/>「ゴ、ゴル~~~~っ!」
 +
;ガナン「脱出装置が動かねえ。た、大佐ぁぁぁぁっっ!」<br/>「バ、バカ野郎~~~~っ!」
 +
;ジン「ちょ、直撃だと!?な、なんでこんな奴らにぃっ!」<br/>「ジン!? おめえらしくねえぞ。こんな死に方はよ!」
 +
:第18話「鍛えよ、勝つために」or「ネオホンコン、炎上」で、それぞれグン・ジェム本人より先に部下を撃墜した時の台詞。本作ではこの話で3人とグン・ジェムが死亡するが、部下想いの一面はこの撃墜時のイベントで再現され、会話発生ごとに気力が+10される。上記3人を全員撃墜すると'''「ゴル、ガナン、ジン。ちきしょう、ロンド・ベルの奴らめ! 殺してやる。殺してやるぞぉ!」'''と、さらに台詞が追加されるほか、この地点でミンが生存しているとミンがグン・ジェムを気遣う台詞を吐く。
 +
:ちなみにゴルとガナンは原作を意識した台詞だが、ガナンは原作と比べやや言い回しが異なる<ref>原作ではガナンの死には「バカタレがぁぁっ!」と叫んでいる。</ref>。また、ジンだけは原作での死の都合上完全にスパロボオリジナルの台詞だが、原作においてもジンらしくない死に方をしているのは皮肉である。
 +
;ミン「大佐あああっ!」
 +
;「ミン、おめえまで…待ってろ、今まとめて仇をとってやるからな!」
 +
:同上。ミンは原作通り生存するが、やはり撃墜時に台詞が用意され、グン・ジェムの気力が+10される。
 
=== [[スーパーロボット大戦MX|MX]]([[スーパーロボット大戦MX PORTABLE|PORTABLE]]) ===
 
=== [[スーパーロボット大戦MX|MX]]([[スーパーロボット大戦MX PORTABLE|PORTABLE]]) ===
 
;「連邦の英雄がギガノスの汚物に倒されたとなりゃ、双方のお偉いさんが青くならあな!」
 
;「連邦の英雄がギガノスの汚物に倒されたとなりゃ、双方のお偉いさんが青くならあな!」
 
:第20~22話「タイムラグは90秒」に於ける[[アムロ・レイ|アムロ]]との初対決時で発生する[[戦闘前会話]]より。その貪欲なまでの闘争心を、アムロは「本能で戦うタイプ」と評している。
 
:第20~22話「タイムラグは90秒」に於ける[[アムロ・レイ|アムロ]]との初対決時で発生する[[戦闘前会話]]より。その貪欲なまでの闘争心を、アムロは「本能で戦うタイプ」と評している。
;「ワシの渾身の打ち込みは、さしものシャッフル同盟でもかわせんわ!」
+
;「ワシの渾身の打ち込みは、さしもの[[シャッフル同盟]]でもかわせんわ!」
:第25~27話「猛攻、毒蛇部隊」で、[[ドラグナー1型カスタム|D-1カスタム]]に奇襲を仕掛けて大ダメージを与え、得意の絶頂で吹いた台詞。とは言え、コソコソ隠れての不意打ちだったので大言壮語にも程が有る。
+
:第25~27話「猛攻、毒蛇部隊」で、[[ドラグナー1型カスタム|D-1カスタム]]に奇襲を仕掛けて大ダメージを与え、得意の絶頂で吹いた台詞。とは言え、コソコソ隠れての不意打ちだったので大言壮語にも程が有り、実際後に[[兜甲児]]に突っ込まれている。
 
;グン・ジェム「………」<br/>ミン「どうしたんだい、大佐?」<br/>グン・ジェム「いや何、いつものパターンだとあのカブキ野郎がやって来るところだからな。ちょいと心の準備をしとった」
 
;グン・ジェム「………」<br/>ミン「どうしたんだい、大佐?」<br/>グン・ジェム「いや何、いつものパターンだとあのカブキ野郎がやって来るところだからな。ちょいと心の準備をしとった」
 
:上述の続き。重慶ルートでロムの登場に度胆を抜かれたのが相当悔しかったらしく、今度は驚くまいと心を落ち着けていた。とはいえ、このステージにはロムは登場せず、代わりに[[レイナ・ストール|レイナ]]一行が出て来る。
 
:上述の続き。重慶ルートでロムの登場に度胆を抜かれたのが相当悔しかったらしく、今度は驚くまいと心を落ち着けていた。とはいえ、このステージにはロムは登場せず、代わりに[[レイナ・ストール|レイナ]]一行が出て来る。
;「かっこいいねえ!正義の味方のつもりかい、兄さん! だがよ!てめえみたいな野郎を見てるとワシは虫唾が走るんだよ!」
+
;「かっこいいねえ!正義の味方のつもりかい、兄さん!」<br />「だがよ!てめえみたいな野郎を見てるとワシは虫唾が走るんだよ!」
 
:同話に於ける[[デューク・フリード|デューク]]との戦闘前会話。デュークの言い回しがロムを想起させるのか、妙にエキサイトしている。
 
:同話に於ける[[デューク・フリード|デューク]]との戦闘前会話。デュークの言い回しがロムを想起させるのか、妙にエキサイトしている。
 +
;「馬鹿言うんじゃねえ! あいつらが…ワシの可愛いあいつらがそう簡単に死ぬはずがねえ!!」
 +
:地上ルート第31話「暴悪の鎧武者」より。同話では先行した[[ゴル]]と[[ガナン]]が死亡した後に現れ、衝撃を受ける。最初はその可能性を否定するも、共に現れた部下が脱出した痕跡が無い事からゴルとガナンの死を確信してしまい…。
 +
;「ゆ、許さねえ…!! 許さねえぞ、マグネイト・テン!!」<br />「よくも! よくも、ゴルとガナンを!! 許さねぇぇぇぇっ!!!」
 +
:この台詞と共に怒り狂う。ただでさえ[[ギルガザムネ]]の初戦でありながら、この台詞と共に開幕から気力150に加え、複数の精神を発動させるのだからたまったものではない。
 +
;「おおおお、ジン!! ジンよぉぉぉおっ!!!」<br />「ぬおおおおおっ!!」<br />「もう絶対に許せねえ!! 必ず殺す!!」
 +
:同話で暴走イベントを起こす前にジンを撃墜した際の台詞。『A』同様、直接ジンの死を悼んでくれるシーンであり、先述の登場時同様に複数の精神を発動させるため厄介。ミン撃墜時と違って、暴走イベントと両立しないため、まだ比較的理性を保てている。
 +
:なお、ジン撃墜前にギルガザムネのHPを半減させると、原作通りの暴走イベントが発生しジンを殺してしまう。精神による強化は一回分減るが、資金や経験値的には大損である。
 +
;「ゲームが終わったらメシを食え! もっとメシを食うんだ!」<br/>「そうすりゃあ、ワシのような美しい肉体にだなぁ…!」
 +
:[[中断メッセージ/MX|中断メッセージ]]での台詞。彼の外見は先述の通りだが、彼の言う美しさとはいったい…。
  
 
=== [[スーパーロボット大戦XO|XO]] ===
 
=== [[スーパーロボット大戦XO|XO]] ===
101行目: 195行目:
 
:第13話「灼熱のベルファスト」よりに於ける[[竹尾ワッ太|ワッ太]]との戦闘前会話。本っ当にいい性格をしたおっさんである。
 
:第13話「灼熱のベルファスト」よりに於ける[[竹尾ワッ太|ワッ太]]との戦闘前会話。本っ当にいい性格をしたおっさんである。
 
;「ぬおおっ! もう少しだ! もうちょっとだけ、もちこたえてくれ! くそーっ! ミンよ、ゴルよ、ガナンよ、ジンよ! みんな力を貸してくれやーっ! そして、仇を討たせてくれぇぇぇ! うおおおおおおおおおお!」
 
;「ぬおおっ! もう少しだ! もうちょっとだけ、もちこたえてくれ! くそーっ! ミンよ、ゴルよ、ガナンよ、ジンよ! みんな力を貸してくれやーっ! そして、仇を討たせてくれぇぇぇ! うおおおおおおおおおお!」
:第41話「戦士、再び…」に於ける被撃墜台詞。原作の40話の台詞のリメイク。
+
:第41話「戦士、再び…」に於ける被撃墜台詞。原作の40話の台詞のリメイクで、ミンまでも死亡している本作の状況に合わせている。
  
 
== 搭乗機体 ==
 
== 搭乗機体 ==
 
;[[ゲイザム]]
 
;[[ゲイザム]]
 
:グン・ジェムの専用機。
 
:グン・ジェムの専用機。
 +
;[[無限機動砲]]
 +
:第35話で搭乗。
 
;[[ギルガザムネ]]
 
;[[ギルガザムネ]]
:グン・ジェム機のカラーリングは金色。
+
:強引に自分用に調整させた金色の試作機に搭乗。2回目の出撃では青龍刀を装備している。
 +
:SRWでは最初から青龍刀装備。
 +
 
 +
== 余談 ==
 +
*ドラグナーのシリーズ構成を務めた鈴木良武氏によると、グン・ジェムは神田武幸監督自身が考案・命名したキャラクターで、作品の試行錯誤の末に監督自身が作品の突破口として作り出した産物だったようである。存在自体が作品の方針を固めるための一種の[[テコ入れ]]ともいえる存在で、事実グン・ジェムの登場以降ドラグナーは活劇作品としての色合いを強めていった。
 +
 
 +
== 脚注 ==
 +
<references />
 +
 
 
{{DEFAULTSORT:くんしえむ}}
 
{{DEFAULTSORT:くんしえむ}}
 
[[category:登場人物か行]]
 
[[category:登場人物か行]]
 
[[category:機甲戦記ドラグナー]]
 
[[category:機甲戦記ドラグナー]]

2023年11月29日 (水) 17:43時点における最新版

グン・ジェムは『機甲戦記ドラグナー』の登場人物。

グン・ジェム
外国語表記 Gon Jem[1]
登場作品 機甲戦記ドラグナー
声優 加藤治
デザイン 芦田豊雄
まんどりるくらぶ
初登場SRW スーパーロボット大戦A
SRWでの分類 パイロット
テンプレートを表示
プロフィール
種族 地球人
性別
生年月日 2037年8月12日
年齢 50歳
身長 185 cm
血液型 O型
所属組織 ギガノス帝国
所属部隊 グン・ジェム隊
役職 隊長
軍階級 大佐
趣味
テンプレートを表示

概要編集

ギガノスの汚物」と蔑まされる愚連隊「グン・ジェム隊」の司令官。

容姿・言動・性格と、およそ品位というものとは無縁の存在であるがゆえに軍内部からは忌み嫌われているが、ドラグナー遊撃隊との戦闘以前のMA撃墜数は17機以上を誇るなど、高い実力を持つ武闘派。パイロットとしての能力はケーン・ワカバを遙かに凌駕しており、愛機のゲイザムでケーンのドラグナー1型との白兵戦を制し、ケーンが悪夢で魘されてしまうほどにまで精神的に追い込んだ。搭乗機は全て実体剣(青竜刀)を装備しており、それを用いた近接戦闘を最も得意とする。

短気で粗暴で残忍で狡猾、好色にして金儲けに目が無い。同じギガノスでも、別部隊に対しては容赦なく金を要求したり、対立関係にある場合は殺害まで視野に入れるほど。その反面、いち早く敵の計画を見抜くなど戦略眼に優れ、悪知恵が働く。

また、意外にも部下の面倒見が良く(サーベルで当たり散らしたりはしていたが)、部下達からは慕われていた。特に、四天王のゴルガナンが戦死した際は、機体の損傷も顧みずゲイザムで出撃しようとした……が、試作型のギルガザムネを持ち出して挑んだ弔い合戦の際、思考コントロールシステムの暴走により味方であるジンを殺害してしまう。その後、再びギルガザムネでドラグナーに挑むが、機体の欠陥もあり撃破され戦死する。

アニメディア1988年3月号付録の冊子によると、グン・ジェムはもともと、中国奥地のある山村の村長の一人息子で、勉強家の青年で未来の村長と思われたほどだった。しかし20歳の頃に徴兵された戦場で、初めて人を殺して、快感を覚えて良心を失ってしまい、現在の性格になる。また元は細身の青年だったが、度重なる手術で整形が加わり現在の外見になったことが語られている。腹は出ているものの、設定画によればこれは相撲取りのように筋肉を伴ったものである。

登場作品と役柄編集

基本的には中ボスクラスの敵として登場するのだが、登場タイミングが序盤から中盤という自分の戦力がそこまで整っていない状況下で対立することが多く、取り巻きの四天王も含め原作同様かなりの強敵となり印象に残りやすい。

特にギルガザムネを持ち出した決戦を中心にヘタをすればドルチェノフよりよっぽど強く、初見殺しになり得る。

携帯機シリーズ編集

スーパーロボット大戦A
初登場作品。デビルガンダム追跡の任務を受けて、地上ルートのアーガマ打ち上げ後に出現する。その後も地上ルートを中心に何度か交戦するが、共通ルートでは目立つ場面は少ない。最後はネオホンコンで部下ともども戦死するが、原作と違いジンを殺すことはなく、ジン含め四天王が撃墜されるたびに気力が上昇していく形で仲間想いの面が再現された。
なお、同作でドラグナーがカスタム化されたのは彼等が全滅した後で、つまりカスタム化以前のドラグナーに敗れたという事になる。

単独作品編集

スーパーロボット大戦MX
音声初収録。ケーンを追い詰めるシーンや、ジン殺害イベントなど、原作を多く再現している。宇宙ルートのマイヨ・プラートに対し、地上ルートでの強敵として立ちはだかる。ルート分岐内の最終戦でのみギルガザムネに乗り換えるが、原作通り同機の欠陥システムに取り込まれ、何名かの自軍キャラから力のみに固執したその末路に憐れみの感情を抱かせた。
スーパーロボット大戦GC
スーパーロボット大戦XO

関連作品編集

Another Century's Episode
珍しくギガノス機動要塞攻略戦で決着をつけることになる。
Another Century's Episode Portable

パイロットステータス編集

特殊技能(特殊スキル)編集

APORTABLE
底力L7、切り払いL8
GCXO
底力L8、援護(攻撃のみ)L3、指揮L3、カウンター

人間関係編集

グン・ジェム隊編集

リー・スー・ミン
グン・ジェム四天王の紅一点。次々部下を失い、日に日に荒れていくグン・ジェムを心配していた。
ゴル
グン・ジェム四天王の一人。単細胞で失敗も多い彼を叱責する事が多かったが、ドラグナー遊撃隊との交戦で戦死した際は号泣してドラグナーを激しく憎むようになる等、息子同然にかわいがっていた。
ガナン
グン・ジェム四天王の一人。
ジン
グン・ジェム四天王の一人。ゴルとガナンを失った後の弔い合戦の際、ギルガザムネの欠陥による暴走の結果、自らの手で誤って彼を殺してしまう。この事実にはグン・ジェムもショックであったようで、一時は飲んだくれになった。

ギガノス帝国編集

ブリード
SRW未登場。直属の上司であるギガノス軍アジア方面司令官。グン・ジェムの行動に頭を悩ませているが、全く頭が上がらない。
ゲルポック隊
SRW未登場。31・32話に登場。対立関係となり、ゲルポック隊の一人であるアデンの戦死後は代役としてジンを編入させたが、隙あらば彼に生き残りの二人を始末させようとした。
マイヨ・プラート
直接会う場面は無いが、ギガノスの政変で彼が行方不明になった際はいち早く探し出して金と自身の地位の向上を狙った。
プラクティーズ
30話で彼らが補給の為にグン・ジェム隊を訪れた際には快く許可するが、見返りに多額の金を要求する。
ドルチェノフ
原作では顔を合せなかったが、『GC/XO』では面会しており、共にア・バオア・クー攻防戦に参加している。また(クーデターによりギガノスを乗っ取った時点の)ドルチェノフより階級が下のはずだが、互いにタメ口を聞いている。悪党同士根が合ったのだろうか。

地球連合軍編集

ケーン・ワカバ
宿敵。ゴルとガナンを討った張本人のため、特に彼への憎しみが強い。
1対1の戦いでは常にグン・ジェムが圧倒していたが、ドラグナー遊撃隊のチームワークの前に敗北する。
タップ・オセアノライト・ニューマン
彼らに対してもほぼ圧倒した。
リンダ・プラート
ジンが彼女を捕らえた際には身代金を得ようとした。
ラング・プラート
グン・ジェムを「不俱戴天の敵」と評していた。
ヤム少佐
SRW未登場。ドラグーン部隊を率いてグン・ジェム隊と交戦するが、部下は全滅し彼の乗るドラグーンも大破させられる。
ヤム・ラオチュン
SRW未登場。前述のヤム少佐の父親で、かつて地球連合軍の軍人であった彼と真剣で禁じられていた決闘を行い、右目を失った過去がある。

他作品との人間関係編集

ウォン・ユンファ
A』では彼がスポンサーとして、グン・ジェム隊の補給を担当した。またバーサーカーシステム等の技術も、彼を経由してギガノスにもたらされた。
アレンビー・ビアズリー
『A』ではウォンの手駒にされている彼女が脱走した際、それを迎えに隊総出で出動している。ウォンの意向で、暴走する彼女と共に自軍と戦うことも多い。『MX』では逆に、ギルガザムネのシステムの欠陥で暴走するグン・ジェムを目の当たりにして、彼女自身が苦しめられていたバーサーカーシステムを思い出す形となっている。
フォウ・ムラサメロザミア・バダム
『A』でのウォンの手駒で、グン・ジェムは彼女らの指揮権も持たされている。
ロム・ストール
MX』では重慶基地の戦いでDチームを追い詰めながらも、彼の介入により失敗。以来、「カブキ野郎」と毒づきながら何かと目のカタキにしている。
アルベロ・エスト
『MX』では重慶基地の戦いで彼の協力を受け入れる。すぐには思い出せなかったが、アルベロがクライ・ウルブズの隊長だったことは知っていた。

名台詞編集

「今ぶっ叩いておかないと取り返しのつかないことになるんだ!!」
「重慶には連合軍のドでかい基地があるんだ、それをこんなガキ共のお守とは…、俺の配下が知らせてきたんだよ!」
「俺の息のかかった兵は伝書鳩じゃねえんだ!!いつも決まり切った答えには飽き飽きしている!やるのか、やらねぇのか!!」
26話。グン・ジェムの情報家、戦略家としての能力が伺える一幕。彼は二ヶ月も前から連合軍のドラグーン建造を察知し出撃許可を申請し続けていたが、グン・ジェム隊にはドラグナー討伐の任務が出ていたことを理由に司令からは許可を得られなかった。結果、彼の予言通り取り返しのつかないことになり、ギガノス帝国は滅亡する。帝国圧倒的有利のこの状況から敗北を予測した帝国側の人間はグン・ジェムだけである。
「フハハハハハハ!お出迎えは新型のピカピカか!んなもんは目じゃねぇ、ぶっ叩け!!」
「ンハハハハハハ、新兵さんらしいな!死にてぇのはどいつだ!?」
26話より、シュワルグ2機を引き連れヤム少佐率いるドラグーン部隊と交戦した時の台詞。この直前にヤム少佐の部下が操縦するドラグーンが模擬戦でドラグナーチームを圧倒する成績を出していたのだが、セオリーを無視した戦い方をするグン・ジェムには全く通用せず、1機また1機とゲイザムの振るう青龍刀に斬り裂かれヤム少佐の機体もなす術なく大破させられてしまった。
「ゴル大尉!食事の時ぐらいは作法を守れ!ジン中尉を見習うんだ!」
食事のマナーがなっていないゴルを叱りつけた台詞。グン・ジェムにしては意外に律儀な一場面。
「わしゃ人様の物に手をつける奴はでぇ嫌ぇだ!」
第29話より。リンダを巡り争ったジンとゴルを仲裁し、リンダは攫って来たジンの物としてゴルを叱った台詞。略奪や恐喝の限りを尽くしているグン・ジェムにしては説得力の無い台詞にも見えるが、ここでグン・ジェムが発した「人様の物」とは「仕留めた獲物」という意味であり「他人の仕留めた獲物を横取りするような真似はするな」という略奪者なりにものの道理を説いた台詞でもある。
「名誉だと?あいつに傷つくような名誉なんてあんのかぁ?」
31話でゴルがゲルポック隊に一方的に喧嘩を売ったときの台詞。これを聞いてガナンは高笑いを上げた。この後ゴルはゲルポック隊に軽くあしらわれた。
「馬鹿野郎、てめぇの命1個で解決できるなら、とっくに俺達は戦争に勝ってんだよ!」
35話で「責任を取れ」とゴルを怒鳴ったら、「オラだって自決くらいできる」と言い訳したゴルに対する叱責。
ロボットアニメに限らず自らの命で責任を取ろうとする者への反論の一つで「死ぬことばかりが責任の取り方ではない」「死で物事が解決する訳ではない」という事を説いている。珍しく正論である。
「よくやった。お前は立派な軍人だ…!」
無限機動砲を駆使してもなお敗れ、瀕死の重症を負ったゴルを目の当たりにして。十二分に戦った部下をグン・ジェムなりに優しく労うが…。
「ゴルー!目を開け!このアホンダラ!目を開くんだ!ゴル…ゴルー!ゴルよー!ゴルゥゥゥゥゥ!」
直後、事切れたゴルの死を受けての台詞。グン・ジェムの部下思いの一面が強く表れており、以降は復讐の道へ走る事になる。
「かわいい部下の仇!貴様らを…地獄へたたき落としてくれるわぁ!」
36話より。ゴルの仇を討つためにドラグナーへの復讐に燃えた台詞。上述のセリフと合わせてどれだけ部下を大切にしていたかが伺える。
「こいつをワシに合わせて調整しろ」
所長「冗談は言わんでください。いくらあんたでも、極秘扱いの試作機を持ち出せるわけが…」
「なにぃ!?ワシは冗談は好かぬ!」
所長「しかし…この試作機…ギルガザムネ…未だ…テストパイロットさえ…乗りこなせないんだ…」
「ワシを何だと思ってる?ワシなら出来る、こいつが乗ってくれと言っとるんだ!それとも何か!?この俺じゃ不足だとでもいうのか!?」
所長「う…ああ…わかった、やってみよう!」
38話より。ゴルに続いてガナンも喪い、ドラグナーへの復讐に燃えるグン・ジェムは秘密工場で極秘裏に開発されていたギルガザムネに目を付け、誰も乗りこなせないと主張する秘密工場の所長の首根っこを掴み強引にテストパイロットに志願する。
「遅い!これはゴルの分!」
「もはや貴様の見切りは通用せんわ!これはガナンの分だッ!」
ゴルとガナンの仇に燃えるグン・ジェムがドラグナー1型を攻撃した際の台詞。少年漫画にありがちな言い回しっぽい。
「しゃ、しゃらくせぇ…! うげえええええええ!! もう少しだ…ええい、もう少しでドラグナーを殺れるのに…!!」
「ぎゃあああああ!!負けんぞ、負けんぞぉぉぉっ!!」
ドラグナー1型への止めの一撃を真剣白刃取りで受け止められた際の台詞。超人的な身体能力を持つグン・ジェムだったが、ギルガザムネのシステムの負荷には耐えきれずついに異変をきたしてしまう。
「うわあああああああっ!!そこかぁぁぁぁぁっ!!死ねぇぇぇぇっ!!」
ギルガザムネのシステムの欠陥により狂乱状態に陥ったグン・ジェム。そんな彼を止めようとしたジンだったが、見境の無くなったグン・ジェムにドラグナーと誤認されてしまいスタークダウツェン諸共一刀両断にされてしまった。
「てめぇら、何でおっ死にやがった、このクソッタレどもがぁ!!オタンコナス、このバカタレがぁ!!があ~、もう、てめぇらだけ先に逝きやがってこのバカ野郎どもがぁ!!」
「ハァ…ハァ…何でワシを残しておっ死んじまったんだ…ワシにとっちゃてめえ達は息子みたいなもんだったのに…ゴルよ…ガナン…ジン……」
39話冒頭で、ゴル・ガナンに続いてジンも喪い、グン・ジェムは荒れに荒れて飲んだくれて三人の遺影を刀で切り刻んでしまう。しかしその目には涙を浮かべており、本当に部下たちを家族同然のように想っていたことが窺える。ただし本人の意思ではないとはいえジンを殺したのはグン・ジェム自身である
「くっ、くそぉ~!ゴルよ!ガナンよ!ジンよ!ワシに力を貸してくれやぁ! そして仇を討たせてくれぇ~!!うりゃああああ!」
39話でのドラグナーとの最後の戦いでシステムの欠陥に苦しめられながらも気迫で戦おうとした際の台詞。前述の通りジンを殺したのはグン・ジェム自身だったのだが。状況が状況だったためか、グン・ジェム自身にはジンを斬った自覚がないようである。
「うぐぐ…なぜだ…なぜワシが…あんなガキごときに……」
「わしゃ死なん!!貴様達をブッ殺すまで!わ、わしゃ死なんぞぉぉぉぉぉ!!!」
ドラグナー1型と相打ち同然になりながらも再び戦おうとした際の台詞。しかし、この台詞の直後に機体は爆発し、グン・ジェムは壮絶な最期を遂げる。

スパロボシリーズの名(迷)台詞編集

戦闘台詞編集

「ゴルよ、受け取れ! 手向けの素っ首を今やるぞ!!」
『MX』地上ルート第31話「暴悪の鎧武者」におけるイベント戦闘用の台詞。同話で既に戦死したゴルに向けての言葉。しかし、イベント戦闘の相手である宿敵ケーン・ワカバは特訓の果てに見切りを習得し、ギルガザムネ渾身の打ち込みは切り払われてしまう。
ギルガザムネ登場とケーンの特訓イベントが同じ話で再現された結果、原作で見切りを粉砕したギルガザムネの打ち込みが逆に見切りに対処されてしまうという結果になってしまった。

APORTABLE編集

「やべえ。わしとしたことが」
第11話地上ルート「恐怖!無限機動砲」or「シークレット・ウェポン」より。無限機動砲の巻き添えを食らうと発するセリフ。流石のグン・ジェムも呆気にとられた様子であるが、誘導が面倒くさい上に資金や経験値も貰えなくなるので、このイベントを起こすメリットはない。
グン・ジェム「来やがった。野郎ども、1機撃墜するたびにボーナスだぜ」
ガナン「大佐、んなこと言って大丈夫かい。お偉いさんが出すのかよ」
グン・ジェム「無理にでも出させるさ。最近、ギガノスの景気が悪いのは、最近現れたよくわからねえ連中のせいだって言うしな」
第16話「操り人形たち」or「マリオネット」より。自軍の出撃を確認しての台詞。この時点で既に、シャドウミラーの存在を把握していたのだろうか、ギガノス内に不穏なものが潜んでいることを示唆している。
グン・ジェム「ヘヘヘ、お前さん、貴族の家柄だってな。さぞかし身代金がとれるんだろうなぁ」
ライト「冗談じゃねえ。そんなことさせるか!」
同話におけるライトとの戦闘前会話。原作で触れていなかったライトの家柄に触れているが、随分と強い情報網である。ライトにとって家柄の話はタブーだが、そもそも中身がタブー以前の話なので、ライトの方は特に過剰反応はなかった。
ゴル「た、大佐ぁ。 お、おで、がんばったけど、だめだったぁぁぁぁぁぁ!」
「ゴ、ゴル~~~~っ!」
ガナン「脱出装置が動かねえ。た、大佐ぁぁぁぁっっ!」
「バ、バカ野郎~~~~っ!」
ジン「ちょ、直撃だと!?な、なんでこんな奴らにぃっ!」
「ジン!? おめえらしくねえぞ。こんな死に方はよ!」
第18話「鍛えよ、勝つために」or「ネオホンコン、炎上」で、それぞれグン・ジェム本人より先に部下を撃墜した時の台詞。本作ではこの話で3人とグン・ジェムが死亡するが、部下想いの一面はこの撃墜時のイベントで再現され、会話発生ごとに気力が+10される。上記3人を全員撃墜すると「ゴル、ガナン、ジン。ちきしょう、ロンド・ベルの奴らめ! 殺してやる。殺してやるぞぉ!」と、さらに台詞が追加されるほか、この地点でミンが生存しているとミンがグン・ジェムを気遣う台詞を吐く。
ちなみにゴルとガナンは原作を意識した台詞だが、ガナンは原作と比べやや言い回しが異なる[2]。また、ジンだけは原作での死の都合上完全にスパロボオリジナルの台詞だが、原作においてもジンらしくない死に方をしているのは皮肉である。
ミン「大佐あああっ!」
「ミン、おめえまで…待ってろ、今まとめて仇をとってやるからな!」
同上。ミンは原作通り生存するが、やはり撃墜時に台詞が用意され、グン・ジェムの気力が+10される。

MXPORTABLE編集

「連邦の英雄がギガノスの汚物に倒されたとなりゃ、双方のお偉いさんが青くならあな!」
第20~22話「タイムラグは90秒」に於けるアムロとの初対決時で発生する戦闘前会話より。その貪欲なまでの闘争心を、アムロは「本能で戦うタイプ」と評している。
「ワシの渾身の打ち込みは、さしものシャッフル同盟でもかわせんわ!」
第25~27話「猛攻、毒蛇部隊」で、D-1カスタムに奇襲を仕掛けて大ダメージを与え、得意の絶頂で吹いた台詞。とは言え、コソコソ隠れての不意打ちだったので大言壮語にも程が有り、実際後に兜甲児に突っ込まれている。
グン・ジェム「………」
ミン「どうしたんだい、大佐?」
グン・ジェム「いや何、いつものパターンだとあのカブキ野郎がやって来るところだからな。ちょいと心の準備をしとった」
上述の続き。重慶ルートでロムの登場に度胆を抜かれたのが相当悔しかったらしく、今度は驚くまいと心を落ち着けていた。とはいえ、このステージにはロムは登場せず、代わりにレイナ一行が出て来る。
「かっこいいねえ!正義の味方のつもりかい、兄さん!」
「だがよ!てめえみたいな野郎を見てるとワシは虫唾が走るんだよ!」
同話に於けるデュークとの戦闘前会話。デュークの言い回しがロムを想起させるのか、妙にエキサイトしている。
「馬鹿言うんじゃねえ! あいつらが…ワシの可愛いあいつらがそう簡単に死ぬはずがねえ!!」
地上ルート第31話「暴悪の鎧武者」より。同話では先行したゴルガナンが死亡した後に現れ、衝撃を受ける。最初はその可能性を否定するも、共に現れた部下が脱出した痕跡が無い事からゴルとガナンの死を確信してしまい…。
「ゆ、許さねえ…!! 許さねえぞ、マグネイト・テン!!」
「よくも! よくも、ゴルとガナンを!! 許さねぇぇぇぇっ!!!」
この台詞と共に怒り狂う。ただでさえギルガザムネの初戦でありながら、この台詞と共に開幕から気力150に加え、複数の精神を発動させるのだからたまったものではない。
「おおおお、ジン!! ジンよぉぉぉおっ!!!」
「ぬおおおおおっ!!」
「もう絶対に許せねえ!! 必ず殺す!!」
同話で暴走イベントを起こす前にジンを撃墜した際の台詞。『A』同様、直接ジンの死を悼んでくれるシーンであり、先述の登場時同様に複数の精神を発動させるため厄介。ミン撃墜時と違って、暴走イベントと両立しないため、まだ比較的理性を保てている。
なお、ジン撃墜前にギルガザムネのHPを半減させると、原作通りの暴走イベントが発生しジンを殺してしまう。精神による強化は一回分減るが、資金や経験値的には大損である。
「ゲームが終わったらメシを食え! もっとメシを食うんだ!」
「そうすりゃあ、ワシのような美しい肉体にだなぁ…!」
中断メッセージでの台詞。彼の外見は先述の通りだが、彼の言う美しさとはいったい…。

XO編集

ワッ太「街中で戦ったらどうなるか! いい大人なんだから、それくらいわかるだろ!?」
グン・ジェム「残念ながらワシゃ悪い大人なんでな、さっぱりわからねえなぁ!」
ワッ太「こんのぉっ! 馬鹿にすんなぁっ!」
第13話「灼熱のベルファスト」よりに於けるワッ太との戦闘前会話。本っ当にいい性格をしたおっさんである。
「ぬおおっ! もう少しだ! もうちょっとだけ、もちこたえてくれ! くそーっ! ミンよ、ゴルよ、ガナンよ、ジンよ! みんな力を貸してくれやーっ! そして、仇を討たせてくれぇぇぇ! うおおおおおおおおおお!」
第41話「戦士、再び…」に於ける被撃墜台詞。原作の40話の台詞のリメイクで、ミンまでも死亡している本作の状況に合わせている。

搭乗機体編集

ゲイザム
グン・ジェムの専用機。
無限機動砲
第35話で搭乗。
ギルガザムネ
強引に自分用に調整させた金色の試作機に搭乗。2回目の出撃では青龍刀を装備している。
SRWでは最初から青龍刀装備。

余談編集

  • ドラグナーのシリーズ構成を務めた鈴木良武氏によると、グン・ジェムは神田武幸監督自身が考案・命名したキャラクターで、作品の試行錯誤の末に監督自身が作品の突破口として作り出した産物だったようである。存在自体が作品の方針を固めるための一種のテコ入れともいえる存在で、事実グン・ジェムの登場以降ドラグナーは活劇作品としての色合いを強めていった。

脚注編集

  1. CHARACTERS、機甲戦記ドラグナー公式サイト、2022年1月6日閲覧。
  2. 原作ではガナンの死には「バカタレがぁぁっ!」と叫んでいる。