「ブルース・カール・バーンステイン」の版間の差分

 
(16人の利用者による、間の37版が非表示)
1行目: 1行目:
== ブルース・カール・バーンステイン(Blues Carl Bernstein) ==
+
{{登場人物概要
*[[登場作品]]:[[銀河疾風サスライガー]]
+
| 登場作品 = [[J9シリーズ]]
*[[声優]]:曽我部和行、置鮎龍太郎(SRW[[代役]])
+
* {{登場作品 (人物)|銀河疾風サスライガー}}
*種族:地球人
+
| 声優 = {{声優|曽我部和恭|曽我部和行}}<br />{{代役|置鮎龍太郎}}(SRW[[代役]])
*性別:男
+
| キャラクターデザイン = {{キャラクターデザイン|小松原一男}}
*所属:[[JJ9]]
+
| 初登場SRW = {{初登場SRW (人物)|スーパーロボット大戦GC}}
 +
| SRWでの分類 = [[サブパイロット]]
 +
}}
  
[[JJ9]]のリーダーにして、ブルー惑星海の高級カジノを荒らしまわっていた宇宙最強の[[ギャンブル|ギャンブラー]]。<br />
+
{{登場人物概要
その勝負強さと電子回路の如き頭脳の冴えから「'''I.C.ブルース'''」の[[異名]]を持つ。
+
| タイトル = プロフィール
後述のアイザック・シュテッケンとは違った趣の台詞からも伺えるが、毎回違う色のスカーフを着用するなどオシャレに気を使う伊達男。
+
| 異名 = [[異名::I.C.ブルース]]
ただし劇中では一度、マフィアの土饅頭でJJ9マークを描くというあまり趣味のよろしくないことをやっているが普段のブルースからすると非常に例外的な行為。
+
| 種族 = [[種族::地球人]]
 +
| 性別 = [[性別::男]]
 +
| 所属 = {{所属 (人物)|JJ9}}
 +
}}
 +
'''ブルース・カール・バーンステイン'''は『[[銀河疾風サスライガー]]』の[[主人公]]の一人。
 +
== 概要 ==
 +
[[JJ9]]のリーダーにして、ブルー惑星海の高級カジノを荒らしまわっていた宇宙最強の[[ギャンブル|ギャンブラー]]。その勝負強さと電子回路の如き頭脳の冴えから「'''I.C.ブルース'''」の[[異名]]を持つ。
  
[[ブラディ・ゴッド]]が乗っ取ったJ9ランドのカジノで300億ボール(惑星すら買える天文学的値段)も勝ちまくった為、ブラディに[[ビッグゲーム]]を持ちかけられ、意気投合した仲間と共に総額1200億ボールの大勝負の旅に挑む事になる。<br />[[サスライガー]]搭乗時には指令を担当するが、大勝負に際して掛け金と個人資産の全てを凍結されて文無しとなった為、カジノで日銭を稼ぐ役割も担う。
+
後述の[[アイザック・ゴドノフ|アイザック]][[シュテッケン・ラドクリフ|シュテッケン]]とは違った趣の台詞からも伺えるが、毎回違う色のスカーフを着用するなどオシャレに気を使う伊達男。ただし劇中では一度、マフィアの土饅頭でJJ9マークを描くというあまり趣味のよろしくないことをやっているが普段のブルースからすると非常に例外的な行為。
クールで冷静だが、アイザック・シュテッケンとは異なりユーモアやロマンを愛するタイプであり、性格的にはむしろ温和で接しやすい。留守番を任せたジミーがスージーの誘いを断りきれず遊びに行ってしまった時も冗談めかして「今からその調子では先が思いやられるぞ、ジミー」と冷やかすようにたしなめている。
 
また大の賭け事好きで、カジノでの路銀稼ぎはビッグゲーム上必要な費用の工面だが、単純にブルースとしてはカジノ通いが好きという側面もある。ちなみに頻繁にカジノに通っていながら負けている様子がまったくなく、また劇中でブルースが訪れるカジノの胴元はブラディシンジケートであることが多い。
 
そのためJJ9の仲間からも「ブラディから金をせしめている」という認識のほうが強い様子。
 
  
 +
[[ブラディ・ゴッド]]が乗っ取ったJ9ランドのカジノで300億ボール(惑星すら買える天文学的値段)も勝ちまくった為、ブラディに[[ビッグゲーム]]を持ちかけられ、意気投合した仲間と共に総額1200億ボールの大勝負の旅に挑む事になる。
  
娼婦に身を窶した初恋の人との死別や、テロリストとなった兄との再会などJJ9の中では不幸なエピソードを一身に背負っていた。
+
[[サスライガー]]搭乗時には指令を担当するが、大勝負に際して掛け金と個人資産の全てを凍結されて文無しとなった為、カジノで日銭を稼ぐ役割も担う。
  
後述のように[[カーメン・カーメン]]を「尊敬する歴史上の偉人」としてあげているが、これはブルースが犯罪者を英雄視する異常者というわけではなく、サスライガーの時代ではカーメンは大アトゥーム計画によって新太陽系を作り上げた人間という認識があるため。
+
クールで冷静だが、アイザックやシュテッケンとは異なりユーモアやロマンを愛するタイプであり、性格的にはむしろ温和で接しやすい。留守番を任せたジミーがスージーの誘いを断りきれず遊びに行ってしまった時も冗談めかして「今からその調子では先が思いやられるぞ、ジミー」と冷やかすようにたしなめている。また大の賭け事好きで、カジノでの路銀稼ぎはビッグゲーム上必要な費用の工面だが、単純にブルースとしてはカジノ通いが好きという側面もある。ちなみに頻繁にカジノに通っていながら負けている様子がまったくなく、また劇中でブルースが訪れるカジノの胴元はブラディシンジケートであることが多い。そのためJJ9の仲間からも「ブラディから金をせしめている」という認識のほうが強い様子。
 +
 
 +
娼婦に身を窶した初恋の人や兄の親友との死別などJJ9の中では不幸なエピソードを一身に背負っていた。その一方で当初は死んでいたと思われた兄・ヘルムートが、実は生存していたことが判明し、やむにやまれぬ事情から敢えて[[テロリスト]]となって巨悪と戦っている彼との再会も果たしている。
  
 
== 登場作品と役柄 ==
 
== 登場作品と役柄 ==
 
 
=== 単独作品 ===
 
=== 単独作品 ===
;[[スーパーロボット大戦GC]][[スーパーロボット大戦XO|XO]]
+
;{{参戦作品 (人物)|スーパーロボット大戦GC}}{{参戦作品 (人物)|スーパーロボット大戦XO|XO}})
 +
:初登場作品。声は[[代役]]の置鮎龍太郎氏。
 
:[[ブラディ・ゴッド]]との[[ビッグゲーム]]の対象が[[エドン国]]の存亡に変わっており、ブルースはエドン国の存続に賭けたことで[[エドワード・ミト|ミト王子]]に加勢する。
 
:[[ブラディ・ゴッド]]との[[ビッグゲーム]]の対象が[[エドン国]]の存亡に変わっており、ブルースはエドン国の存続に賭けたことで[[エドワード・ミト|ミト王子]]に加勢する。
  
== パイロットステータス設定の傾向 ==
+
== パイロットステータス ==
 
=== [[精神コマンド]] ===
 
=== [[精神コマンド]] ===
 
;[[スーパーロボット大戦GC|GC]]・[[スーパーロボット大戦XO|XO]]
 
;[[スーパーロボット大戦GC|GC]]・[[スーパーロボット大戦XO|XO]]
:[[幸運]]、[[集中]]、[[信頼]]、[[気合]]、[[激励]]、[[友情]]
+
:'''[[幸運]]、[[集中]]、[[信頼]]、[[気合]]、[[激励]]、[[友情]]'''
  
 
== 人間関係 ==
 
== 人間関係 ==
;[[ロック・アンロック]]
+
;[[ロック・アンロック]]、[[ビート・マッケンジー]]、[[バーディ・ショウ]]
:[[JJ9]]メンバー。通称「抜きうちロック」。
+
:[[JJ9]]メンバー達。ビートに代わってサスライガーを操縦した事もあるが、もっぱら頭脳労働担当なため、仲間に向いてないと茶化される程度の腕前だった。
;[[ビート・マッケンジー]]
+
;オーガン警部
:JJ9メンバー。通称「おとぼけビート」。彼に代わってサスライガーを操縦した事もあるが、もっぱら頭脳労働担当なため、仲間に向いてないと茶化される程度の腕前だった。
+
:ビッグゲームでの掛け金の額がたまたま追っていた事件での被害金額と一致していたため、何かあると判断してしつこくブルースを追っていた。後に真相が発覚し、真犯人も当初から自首するつもりであったことから和解。これまでの行動の詫びも兼ねてかかなり協力的になった。
;[[バーディ・ショウ]]
+
;ステファニア・バルドンヌ
:JJ9メンバー。通称「気まぐれバーディ」。
+
:幼馴染であるトップモデルの女性。両想いだったのだが、両親の破産がきっかけで別れる事となる。再会した際には自身を汚れた女と自嘲するなど、人生に疲れた様子を見せていた。
 +
;ヘルムート・バーンステイン
 +
:双子の兄。何らかの事情で生き別れになっており、その時の経緯からブルースは当初死別したと思っていた。が、実際は生きており終盤で再会している。活動資金確保のため本当に止む無く300億ボールを強奪したのだが、図らずもこれがブルースの足を引っ張る格好となった。ちなみにヘルムート当人は自分が関わっている事態が片付いたらこの件で自首するつもりであり、劇中でもオーガン警部に対して言及している。
 +
;[[カーメン・カーメン]]
 +
:ブルースが尊敬する歴史上の偉人<ref>サスライガーの時代ではカーメンは[[大アトゥーム計画]]によって新太陽系を作り上げた人間という認識があるため。</ref>。
 +
:『GC/XO』では同じ時代に登場するため特にそういった様子はなく、単なる敵対者。
  
 
== 他作品との人間関係 ==
 
== 他作品との人間関係 ==
;[[カーメン・カーメン]]
 
:ブルースが尊敬する歴史上の偉人。GC・XOでは同じ時代に登場するため特にそういった様子はなく、単なる敵対者。
 
 
;[[シュテッケン・ラドクリフ]]
 
;[[シュテッケン・ラドクリフ]]
:初登場時に訝しげに見られてしまう。XOでは「欲にまみれた博徒」と呼ばれたりとより手厳しく。
+
:前作の同ポジションにあたる人物。初対面時に訝しげに見られてしまう。『XO』では「欲にまみれた博徒」と呼ばれたりとより手厳しいものに。
 
;[[デューク・スケード]]、[[バロン・カークス]]
 
;[[デューク・スケード]]、[[バロン・カークス]]
 
:エドン国の存亡を賭けの対象にしたと知るや否や憤慨されてしまう。
 
:エドン国の存亡を賭けの対象にしたと知るや否や憤慨されてしまう。
  
 
== 名台詞 ==
 
== 名台詞 ==
;「テイク・サスライド・オン!」
+
;「テイク・サスライド・オン!」
:
+
:J9-Ⅲ号をサスライガーに変形させる際の掛け声。
 
;「折角だが自分の夢の大きさは自分で決めたい。さあ、続けてくれたまえ」
 
;「折角だが自分の夢の大きさは自分で決めたい。さあ、続けてくれたまえ」
:
+
:第1話「世紀の大勝負(ビッグゲーム)」。ルーレットで大勝ちした彼に、暗に止めるよう迫るディーラーに対する返答。
 
;「私達は行方定めぬ渡り鳥さ。積荷といえば、ここにいるクルーと少しばかりの冒険心だけだが」
 
;「私達は行方定めぬ渡り鳥さ。積荷といえば、ここにいるクルーと少しばかりの冒険心だけだが」
 
:こういうキザな台詞を他人に臆面もなく言えるのが[[アイザック・ゴドノフ|アイザック]]や[[シュテッケン・ラドクリフ|シュテッケン]]との違いである。
 
:こういうキザな台詞を他人に臆面もなく言えるのが[[アイザック・ゴドノフ|アイザック]]や[[シュテッケン・ラドクリフ|シュテッケン]]との違いである。
;「ああ、綺麗になった」
 
:14話「哀愁のベルナー湖」より。両親の破産から転落人生を歩んでいた幼馴染のステファニアの「変わったでしょう、あたし」という自嘲的なセリフに対して。男である。なおこの14話は非常に子供向けアニメとは思えないアダルトなムードをただよわせ、ブルースとステファニアの事後を連想させるシーンまである。
 
 
;「イェーイ!」
 
;「イェーイ!」
 
:そしてこの台詞も言うのもアイザックやシュテッケンとの違い。
 
:そしてこの台詞も言うのもアイザックやシュテッケンとの違い。
 +
;「そうだな。この先一年ブラディ・ゴッドの追っ手を交わしながら、どこへ流離うかわからない。このみんなの運命を乗せて『[[サスライガー]]』とでも命名するか」
 +
:第2話「快走J9III号」。初のビッグゲーム成功を祝して酒を酌み交わす中、バーディの提案で[[J9III号]]に名前を付ける事となり、『サスライガー』の名を与える。
 +
;ロック「こりゃダメだ。この手はラウラト砂漠に手厚く葬ってやるか」<br/>バーディ「あーあ…ビートかわいそうに死んでしまって。1200億ボールの大金も見ずにあ~あ…」<br/>「しかし、我々の分け前が増えることになるな、バーディ」
 +
:第7話「熱砂の群盗」。イタズラで死んだふりをしたビートに向けてロックとバーディ共々悪ノリ。当然ビートは突っ込んだ。
 +
;「分からず屋のオロ・ステファン!<br/>君のグランプリの栄光見たさに、レミさんとイヨモンテロの決勝を楽しみにきた仲間がいる。<br/>不幸にして座礁で君の晴れ姿を見ずに死んで行った人達がいる。<br/>彼らにとって君は金に換え難い希望だ。その人達は君が八百長で稼いだ金で島が潤って喜ぶのか?<br/>君の希望に誇りを託して死んで行った人間に、八百長のあぶく銭がはなむけになるとは思えない!<br/>やってみたらどうだ?思いっきり!走れるだけ走ってみるんだ!」
 +
:8話「栄光のイヨモンテロ」より。故郷の家族に仕送りをするためにグレアム・シンジケートに雇われて八百長をしていたレーサー、オロ・ステファンに対して。この言葉と妹レミの涙で説得されたオロはイヨモンテロ・レースを本気で走り、見事グランプリを獲得した。
 +
;「私だって精一杯やってるんだ!」
 +
:13話「さすらいのエンブレム」より。ビートがクラッシュレースに参加するため別行動を取っていたため、代わりに[[J9III号]]の操縦をしていたがビートのようにはいかず敵の猛攻に苦戦していた。これはその時に発したボヤきであり、ブルースには珍しく焦りが前面に出ている。
 +
;「ああ、綺麗になった」
 +
:14話「哀愁のベルナー湖」より。両親の破産から転落人生を歩んでいた幼馴染のステファニアの「変わったでしょう、あたし」という自嘲的なセリフに対して。男である。なおこの14話は非常に子供向けアニメとは思えないアダルトなムードをただよわせ、[[マチコ・ヴァレンシア|ブルースとステファニアの事後を連想させるシーン]]まである。
 +
;「私が殺したんだ…私と一緒にトレインに連れてくればよかった」
 +
:同話。ステファニアと再会後、サスライガーとブラディ・シンジケートとの戦いによる流れ弾の爆風でステファニアは湖へと吹き飛ばされてしまう。焼け跡を探してもステファニアは見つからず、ブルースはJ9III号へと連れて行かなかった事を後悔する。
 +
;「私だけを生かしておいてブラディに賞金をふっかけるんだよ」
 +
:第20話「オーガン警部の憂鬱」より、[[海賊]]たちに捕らえられブラディに引き渡されそうになるが「もっといい手がある」と仲間たちを見捨てる発言をする。当然、一同は怒るが半信半疑になりながらも何か策があるのだと思い、実際に海賊たちの隙を見て救援を呼ぶ作戦だった事が判明する。
 +
;ロック「謝って済む問題じゃねえだろ!」<br/>ビート「よせロック、このおとっつぁん吊し上げてみたってしょうがねえさ」<br/>ロック「んじゃあ諦めろってのかよビート!ブルース!あんたそれで許してやれんのか?」<br/>「許せん。この勝負を落としたら私は生涯敗者の負い目を死ぬまで抱き続ける。ダール博士、私たちの悔しさがお分かりか。
 +
:(頷くダール博士)
 +
;あなたがブラディを相手にこの計画を遂行した陰には一命を落としてもやり遂げる覚悟があった。命はもとより棄てていたはずだ。<br/>それがブラディの追っ手を振り切ってなお脱出しようとしたのは、万が一、サン・ノブ・ジュピターに戻る道を用意したのではないですか」
 +
:第26話「サターンの首飾り」より。25-27話は「聖アトゥーム祭3部作」とでも言うべき連作となっている。キーマンとなるダール博士はケン・ヤマオカ彗星と惑星サン・ノブ・ジュピター(原文ママ)の衝突回避計画の責任者だが、裏ではブラディゴッドと取引し、'''核融合エンジンを用いてサン・ノブ・ジュビターを公転軌道から反らして外宇宙に放逐し、JJ9にトライさせまいと仕向ける'''…が実は彼はヌビア教徒であり、ブラディを利用してヌビア教の大願である「聖エクソダス(惑星を箱舟とした外宇宙への旅立ち)」を実行に移す。そして騙されたと知ったブラディに報復される博士を救出してのセリフ。  ブルースの情熱と反骨、そしてICと呼ばれる頭脳の冴えと、彼の魅力が詰まった1シーン。
 +
;ビンチ博士「太陽系の正義の日を消してはならない。君たちも頑張ってくれ」<br />「ありがとうございます。50惑星を踏破するまで我々も戦います。 それがJJ9全員の青春の証です」
 +
:第28話「海王星のメリークリスマス」より、シンジケートに捕まっていたビンチ博士ら科学者グループを救助した後にJ9III号内にてクリスマスパーティを開いた際の誓い。バーディ曰く'''「スタイルも決まってるけど、言うことも決まってる」'''との事。
 +
;「では警部、グッドラック」
 +
:第31話「悪魔の湖」ラスト、自身を追い一度は捕まえるもさらにドクターハロインに捕まり、脱出するためにと一時共闘。JJ9に救出された後、警部の手錠を銃で撃ち壊した。
 +
;「これで追手の目を誤魔化せるといいんだが…」
 +
:第41話「恋人たちの星祭り」より、『不思議の国のアリス』のトランプの兵隊に変装して。「ハロウィンパーティー中の街中に隠れる」という設定の元、この回の登場人物の恰好はかなりぶっ飛んだものになっており、ロックとバーディは吸血鬼、ビートはロケットの着ぐるみ、ブラディの追手達もブタの仮装とシュールな光景になっていた。
 +
:モブの恰好もスタッフのお遊びが全開であり、[[銀河烈風隊|前作や]][[コズモレンジャーJ9|前々作のメンバー]]から[[アクロバンチ|見覚えのある]][[鉄人28号|機体]]まで…。
 +
;「生きていたんですか」
 +
:第42話「グレイト・タッチダウン」より。兄・ヘルムートとのまさかの再会を果たし、彼が淹れてくれたコーヒーを受け取っての一言。淡々と言葉短いながらも、その語気にはもう会えないと思っていた肉親に再会できたことへの喜びが溢れている。幼馴染やヘルムートの親友との死別で傷ついていたブルースにとって、この再会が救いであったことは想像に難くない。
 
<!-- == スパロボシリーズの名台詞 == -->
 
<!-- == スパロボシリーズの名台詞 == -->
 +
 +
== 搭乗機体 ==
 +
;[[サスライガー]]
 +
:
 +
:;[[J9III号]]
 +
::
 
<!-- == 商品情報 == -->
 
<!-- == 商品情報 == -->
<!-- == 話題まとめ == -->
 
<!-- *[[namazu:ブルース・カール・バーンステイン]] (全文検索結果) -->
 
  
<!-- == 資料リンク == -->
+
== 余談 ==
<!-- *[[一覧:ブルース・カール・バーンステイン]] -->
+
*普段は[[眼鏡・サングラス|眼鏡]]をかけているが、外した際に特に不自由した様子は見られていない。
<!-- *[[一覧:I.C.ブルース]] -->
+
 
 +
== 脚注 ==
 +
<references />
  
== リンク ==
 
 
[[Category:登場人物は行]]
 
[[Category:登場人物は行]]
 
[[Category:J9シリーズ]]
 
[[Category:J9シリーズ]]
 
{{DEFAULTSORT:ふるうす かある はあんすていん}}
 
{{DEFAULTSORT:ふるうす かある はあんすていん}}

2024年5月11日 (土) 22:42時点における最新版

ブルース・カール・バーンステインは『銀河疾風サスライガー』の主人公の一人。

ブルース・カール・バーンステイン
登場作品

J9シリーズ

声優 曽我部和行
置鮎龍太郎(SRW代役
デザイン 小松原一男
初登場SRW スーパーロボット大戦GC
SRWでの分類 サブパイロット
テンプレートを表示
プロフィール
異名 I.C.ブルース
種族 地球人
性別
所属 JJ9
テンプレートを表示

概要編集

JJ9のリーダーにして、ブルー惑星海の高級カジノを荒らしまわっていた宇宙最強のギャンブラー。その勝負強さと電子回路の如き頭脳の冴えから「I.C.ブルース」の異名を持つ。

後述のアイザックシュテッケンとは違った趣の台詞からも伺えるが、毎回違う色のスカーフを着用するなどオシャレに気を使う伊達男。ただし劇中では一度、マフィアの土饅頭でJJ9マークを描くというあまり趣味のよろしくないことをやっているが普段のブルースからすると非常に例外的な行為。

ブラディ・ゴッドが乗っ取ったJ9ランドのカジノで300億ボール(惑星すら買える天文学的値段)も勝ちまくった為、ブラディにビッグゲームを持ちかけられ、意気投合した仲間と共に総額1200億ボールの大勝負の旅に挑む事になる。

サスライガー搭乗時には指令を担当するが、大勝負に際して掛け金と個人資産の全てを凍結されて文無しとなった為、カジノで日銭を稼ぐ役割も担う。

クールで冷静だが、アイザックやシュテッケンとは異なりユーモアやロマンを愛するタイプであり、性格的にはむしろ温和で接しやすい。留守番を任せたジミーがスージーの誘いを断りきれず遊びに行ってしまった時も冗談めかして「今からその調子では先が思いやられるぞ、ジミー」と冷やかすようにたしなめている。また大の賭け事好きで、カジノでの路銀稼ぎはビッグゲーム上必要な費用の工面だが、単純にブルースとしてはカジノ通いが好きという側面もある。ちなみに頻繁にカジノに通っていながら負けている様子がまったくなく、また劇中でブルースが訪れるカジノの胴元はブラディシンジケートであることが多い。そのためJJ9の仲間からも「ブラディから金をせしめている」という認識のほうが強い様子。

娼婦に身を窶した初恋の人や兄の親友との死別などJJ9の中では不幸なエピソードを一身に背負っていた。その一方で当初は死んでいたと思われた兄・ヘルムートが、実は生存していたことが判明し、やむにやまれぬ事情から敢えてテロリストとなって巨悪と戦っている彼との再会も果たしている。

登場作品と役柄編集

単独作品編集

スーパーロボット大戦GCXO
初登場作品。声は代役の置鮎龍太郎氏。
ブラディ・ゴッドとのビッグゲームの対象がエドン国の存亡に変わっており、ブルースはエドン国の存続に賭けたことでミト王子に加勢する。

パイロットステータス編集

精神コマンド編集

GCXO
幸運集中信頼気合激励友情

人間関係編集

ロック・アンロックビート・マッケンジーバーディ・ショウ
JJ9メンバー達。ビートに代わってサスライガーを操縦した事もあるが、もっぱら頭脳労働担当なため、仲間に向いてないと茶化される程度の腕前だった。
オーガン警部
ビッグゲームでの掛け金の額がたまたま追っていた事件での被害金額と一致していたため、何かあると判断してしつこくブルースを追っていた。後に真相が発覚し、真犯人も当初から自首するつもりであったことから和解。これまでの行動の詫びも兼ねてかかなり協力的になった。
ステファニア・バルドンヌ
幼馴染であるトップモデルの女性。両想いだったのだが、両親の破産がきっかけで別れる事となる。再会した際には自身を汚れた女と自嘲するなど、人生に疲れた様子を見せていた。
ヘルムート・バーンステイン
双子の兄。何らかの事情で生き別れになっており、その時の経緯からブルースは当初死別したと思っていた。が、実際は生きており終盤で再会している。活動資金確保のため本当に止む無く300億ボールを強奪したのだが、図らずもこれがブルースの足を引っ張る格好となった。ちなみにヘルムート当人は自分が関わっている事態が片付いたらこの件で自首するつもりであり、劇中でもオーガン警部に対して言及している。
カーメン・カーメン
ブルースが尊敬する歴史上の偉人[1]
『GC/XO』では同じ時代に登場するため特にそういった様子はなく、単なる敵対者。

他作品との人間関係編集

シュテッケン・ラドクリフ
前作の同ポジションにあたる人物。初対面時に訝しげに見られてしまう。『XO』では「欲にまみれた博徒」と呼ばれたりとより手厳しいものに。
デューク・スケードバロン・カークス
エドン国の存亡を賭けの対象にしたと知るや否や憤慨されてしまう。

名台詞編集

「テイク・サスライド・オン!」
J9-Ⅲ号をサスライガーに変形させる際の掛け声。
「折角だが自分の夢の大きさは自分で決めたい。さあ、続けてくれたまえ」
第1話「世紀の大勝負(ビッグゲーム)」。ルーレットで大勝ちした彼に、暗に止めるよう迫るディーラーに対する返答。
「私達は行方定めぬ渡り鳥さ。積荷といえば、ここにいるクルーと少しばかりの冒険心だけだが」
こういうキザな台詞を他人に臆面もなく言えるのがアイザックシュテッケンとの違いである。
「イェーイ!」
そしてこの台詞も言うのもアイザックやシュテッケンとの違い。
「そうだな。この先一年ブラディ・ゴッドの追っ手を交わしながら、どこへ流離うかわからない。このみんなの運命を乗せて『サスライガー』とでも命名するか」
第2話「快走J9III号」。初のビッグゲーム成功を祝して酒を酌み交わす中、バーディの提案でJ9III号に名前を付ける事となり、『サスライガー』の名を与える。
ロック「こりゃダメだ。この手はラウラト砂漠に手厚く葬ってやるか」
バーディ「あーあ…ビートかわいそうに死んでしまって。1200億ボールの大金も見ずにあ~あ…」
「しかし、我々の分け前が増えることになるな、バーディ」
第7話「熱砂の群盗」。イタズラで死んだふりをしたビートに向けてロックとバーディ共々悪ノリ。当然ビートは突っ込んだ。
「分からず屋のオロ・ステファン!
君のグランプリの栄光見たさに、レミさんとイヨモンテロの決勝を楽しみにきた仲間がいる。
不幸にして座礁で君の晴れ姿を見ずに死んで行った人達がいる。
彼らにとって君は金に換え難い希望だ。その人達は君が八百長で稼いだ金で島が潤って喜ぶのか?
君の希望に誇りを託して死んで行った人間に、八百長のあぶく銭がはなむけになるとは思えない!
やってみたらどうだ?思いっきり!走れるだけ走ってみるんだ!」
8話「栄光のイヨモンテロ」より。故郷の家族に仕送りをするためにグレアム・シンジケートに雇われて八百長をしていたレーサー、オロ・ステファンに対して。この言葉と妹レミの涙で説得されたオロはイヨモンテロ・レースを本気で走り、見事グランプリを獲得した。
「私だって精一杯やってるんだ!」
13話「さすらいのエンブレム」より。ビートがクラッシュレースに参加するため別行動を取っていたため、代わりにJ9III号の操縦をしていたがビートのようにはいかず敵の猛攻に苦戦していた。これはその時に発したボヤきであり、ブルースには珍しく焦りが前面に出ている。
「ああ、綺麗になった」
14話「哀愁のベルナー湖」より。両親の破産から転落人生を歩んでいた幼馴染のステファニアの「変わったでしょう、あたし」という自嘲的なセリフに対して。男である。なおこの14話は非常に子供向けアニメとは思えないアダルトなムードをただよわせ、ブルースとステファニアの事後を連想させるシーンまである。
「私が殺したんだ…私と一緒にトレインに連れてくればよかった」
同話。ステファニアと再会後、サスライガーとブラディ・シンジケートとの戦いによる流れ弾の爆風でステファニアは湖へと吹き飛ばされてしまう。焼け跡を探してもステファニアは見つからず、ブルースはJ9III号へと連れて行かなかった事を後悔する。
「私だけを生かしておいてブラディに賞金をふっかけるんだよ」
第20話「オーガン警部の憂鬱」より、海賊たちに捕らえられブラディに引き渡されそうになるが「もっといい手がある」と仲間たちを見捨てる発言をする。当然、一同は怒るが半信半疑になりながらも何か策があるのだと思い、実際に海賊たちの隙を見て救援を呼ぶ作戦だった事が判明する。
ロック「謝って済む問題じゃねえだろ!」
ビート「よせロック、このおとっつぁん吊し上げてみたってしょうがねえさ」
ロック「んじゃあ諦めろってのかよビート!ブルース!あんたそれで許してやれんのか?」
「許せん。この勝負を落としたら私は生涯敗者の負い目を死ぬまで抱き続ける。ダール博士、私たちの悔しさがお分かりか。
(頷くダール博士)
あなたがブラディを相手にこの計画を遂行した陰には一命を落としてもやり遂げる覚悟があった。命はもとより棄てていたはずだ。
それがブラディの追っ手を振り切ってなお脱出しようとしたのは、万が一、サン・ノブ・ジュピターに戻る道を用意したのではないですか」
第26話「サターンの首飾り」より。25-27話は「聖アトゥーム祭3部作」とでも言うべき連作となっている。キーマンとなるダール博士はケン・ヤマオカ彗星と惑星サン・ノブ・ジュピター(原文ママ)の衝突回避計画の責任者だが、裏ではブラディゴッドと取引し、核融合エンジンを用いてサン・ノブ・ジュビターを公転軌道から反らして外宇宙に放逐し、JJ9にトライさせまいと仕向ける…が実は彼はヌビア教徒であり、ブラディを利用してヌビア教の大願である「聖エクソダス(惑星を箱舟とした外宇宙への旅立ち)」を実行に移す。そして騙されたと知ったブラディに報復される博士を救出してのセリフ。 ブルースの情熱と反骨、そしてICと呼ばれる頭脳の冴えと、彼の魅力が詰まった1シーン。
ビンチ博士「太陽系の正義の日を消してはならない。君たちも頑張ってくれ」
「ありがとうございます。50惑星を踏破するまで我々も戦います。 それがJJ9全員の青春の証です」
第28話「海王星のメリークリスマス」より、シンジケートに捕まっていたビンチ博士ら科学者グループを救助した後にJ9III号内にてクリスマスパーティを開いた際の誓い。バーディ曰く「スタイルも決まってるけど、言うことも決まってる」との事。
「では警部、グッドラック」
第31話「悪魔の湖」ラスト、自身を追い一度は捕まえるもさらにドクターハロインに捕まり、脱出するためにと一時共闘。JJ9に救出された後、警部の手錠を銃で撃ち壊した。
「これで追手の目を誤魔化せるといいんだが…」
第41話「恋人たちの星祭り」より、『不思議の国のアリス』のトランプの兵隊に変装して。「ハロウィンパーティー中の街中に隠れる」という設定の元、この回の登場人物の恰好はかなりぶっ飛んだものになっており、ロックとバーディは吸血鬼、ビートはロケットの着ぐるみ、ブラディの追手達もブタの仮装とシュールな光景になっていた。
モブの恰好もスタッフのお遊びが全開であり、前作や前々作のメンバーから見覚えのある機体まで…。
「生きていたんですか」
第42話「グレイト・タッチダウン」より。兄・ヘルムートとのまさかの再会を果たし、彼が淹れてくれたコーヒーを受け取っての一言。淡々と言葉短いながらも、その語気にはもう会えないと思っていた肉親に再会できたことへの喜びが溢れている。幼馴染やヘルムートの親友との死別で傷ついていたブルースにとって、この再会が救いであったことは想像に難くない。

搭乗機体編集

サスライガー
J9III号

余談編集

  • 普段は眼鏡をかけているが、外した際に特に不自由した様子は見られていない。

脚注編集

  1. サスライガーの時代ではカーメンは大アトゥーム計画によって新太陽系を作り上げた人間という認識があるため。