スーパーロボット大戦Wiki:BBS/2010

2010年にBBSで立てられた議論・話題を保管するページです。基本的には変更しないで下さい。

ものによっては記事に織り込んだり、話題まとめとしてページにしてもいいでしょう。

悪戯発生 - アマル (2010-12-30 (木) 19:44:57)編集

ガンダム関係の記事で記事が消されたりと、悪戯が発生してます。年末年始は注意してください。

  • 2010-12-30 (木) 23:29:45 GGG : と言いましてもどの記事がどんな風に消されたのか書いてもらわないと対処のしようがありません。記事ごと消されたのなら管理人さんに頼んで復旧してもらう必要があります。ガンダム関係となるとしばらく粘着される可能性もあるので気をつけたほうがいいですね。
  • 2010-12-31 (金) 11:14:31 名有り : ウイングガンダム系の記事に個人的なコメントを書き込んでコメントアウトしている人がいるようです。
  • 2010-12-31 (金) 14:20:28 FBL : どうも僕の事のようなので、一応返信を。該当記事ですが、無駄にウイングガンダムが強い事を強調する主観の入った記事で冗長になっていたのでそれを削りました。まあ、どうしても維持したいというなら無理に編集するつもりはありません。
  • 2010-12-31 (金) 14:43:24 FBL : む? どうも、名有りさんの言っているのは僕の事のようですが、この記事の立った時間を見るにアマルさんの言ってる方は別の人のようですね。
  • 2010-12-31 (金) 21:05:50 GGG : コメントアウトに関しては正当な理由があるなら(冗長・記事が主観的)別にかまいませんけど。今回の荒らしとは別口でしょう。ところで年が明けたらBBS切り分けようと思ってたんですが、本件は年を跨いで続くようなら残しますね。
  • 2010-12-31 (金) 21:28:56 名無しさん : ウイングガンダムの記事を意味不明に設定分記事の除去している荒しがいます。IP調べたらどうやら他のウイング系記事でも他作品ユニットを持ち上げるために元ある記事内容の差し戻しに加え大量除去も行っていますね。
  • 2010-12-31 (金) 21:45:55 ネイナシ : 何やら公式設定に対して無駄に強いと意味不明な事を言ったり明らかな映像ソースに対して主観などと言ってる輩がいるようですがね

シロー・アマダの項について - ちげ (2010-12-28 (火) 14:08:12)編集

シロー・アマダの名台詞のところで「銃身が焼け付くまで撃ち続けてやる!」が「撃て! 銃身が焼け付くまで撃ち続けるんだっ!」 のアレンジとして使われていると書かれていますが確か第2話でザクを待ち伏せしていたときに「来るなら来てみろ!銃身が焼けるまで撃ち続けてやる!!」と言っていたと思います。 手元に資料がないので確認取れませんが。

正しい項目作成のお願い - 書人不知 (2010-12-25 (土) 02:56:19)編集

該当項目にL関連の記事が多いのでおそらく同一投稿者によるものと思われますが、最近の新規項目で半角アルファベットではなく日本語名での記事作成が多発しています。

後で半角アルファベットに直してくれる方もいますがそれらは基本的には善意の行動です。 URLの煩雑化を無くす為にも「記事製作のポイント」を読んで正しい項目作成をお願いします。

  • 2010-12-25 (土) 11:18:04 GGG : 僕はまだ未プレイなので触れませんが、Lをプレイ済みの人から見て内容が正しければURL修正、中身がなければ削除で良いと思います。注意書きも読まずに乱立させるような投稿者では中身がないことも多いのでは?
  • 2010-12-26 (日) 11:06:54 名無しさん : 日本語名で作成された記事をすべて修正しました。ただし、作成ルールとBBSを読んでるかは疑わしいので、今後も続くかも知れませんね。

ガンダム無双について - CROW (2010-12-20 (月) 19:46:25)編集

シャアの項目に、ガンダム無双で共演したキャラを入れたいのですが、リボンズについては発売してから数ヶ月経った後で入れたほうがいいでしょうか?

  • 2010-12-21 (火) 00:42:18 も : スパロボではないんでガンダム無双に関しては必要ないと思います。00もまだ未参戦ですし。明らかにスパロボを意識したような演出とかなら別ですが。
  • 2010-12-21 (火) 00:49:22 Ub : トップメニューの注意点に「Gジェネシリーズ、ACEシリーズ等の直接関係の無い他作品に関する情報は、極力書き込みを控えるようお願いします」と記されているんですが…。
  • 2010-12-21 (火) 11:24:36 GGG : ガンダム無双なんてGジェネやACEよりもっと関係ないですね。結論として、書かないでください。ガンダム無双もWikiとかあるんでしょ。そっちに書けば良いのでは?
  • 2010-12-21 (火) 21:40:05 名無しさん : 無双とは関係ないのですが、アムロのページに劇場版00の内容を書き込んでもよろしいですか?
  • 2010-12-22 (水) 16:58:39 GGG : ↑あなたはこのWikiの基本ルールを理解できていますか?トップの注意書きを読みましたか?そもそもアムロのページに00の内容を書いてどうするんですか?やめてください。
  • 2010-12-22 (水) 20:59:07 名無しさん : ↑現在、アムロのページに00の内容が書かれていますが、それは放置してもよろしいのですか?
  • 2010-12-23 (木) 14:24:31 GGG : あれは声優の話ですから本来なら「古谷徹」の記事を作って書くべきですが、声優の記事は作らないので便宜的に書かれているだけです。どうせ00も1、2年のうちに参戦するでしょうからその時に書いてください。

ヒュッケバイン問題に関して - アマル (2010-11-23 (火) 13:40:53)編集

ヒュッケバインの記事項目に「ヒュッケバイン問題」が書かれていますが、この際別記事として独立させたほうが良いと思います。製作サイドからもこの問題を解決したような記載も書かれているので。

  • 2010-11-24 (水) 18:48:43 アマル : 内容は話題まとめに記載しました。

未参戦作品について - 凶鳥 (2010-11-16 (火) 18:41:56)編集

つい最近も作品の追加と削除の繰り返しがあったようですが、未参戦作品に記載する際の明確ルールをページの先頭に付け加えませんか? ・スパロボ関係者、又は原作関係者がスパロボについて言及している作品。ソースも明記する事。 ・ACEなどの関連作品に参加しているがスパロボ自体には未参戦の作品 これは一例ですが、今記載されている作品も含めて精査すればすっきりすると思います。 ユーザーの憶測だけの物は無くても良いと思います。

  • 2010-11-16 (火) 22:23:10 GGG : 僕は削減派で実際何度か減らしてるんですが、どうにも自分の贔屓の作品を「スパロボファンから熱望されている」という表現に持って行きたいのか、この記事に載せたがる傾向にあるようです。
    各項目につき1つか2つ、例えば勇者シリーズのような誰でも知っている有名どころだけに絞りたいのですが。他の人の意見も聞きたいです。
  • 2010-11-16 (Tue) 23:19:26 Anonymous : 根拠の無い憶測だけの情報はいらないというのは賛成
  • 2010-11-23 (火) 17:33:28 GGG : 参戦済み関係やOG関係はどうしますか?記事の趣旨から外れている気もしますが。
  • 2010-11-27 (土) 23:20:57 名無しさん : 参戦済みでも過去にこんな例があったんだよって例示するのは無駄ではないと思いますが
  • 2010-11-28 (日) 14:59:42 GGG : 個人的には無駄だと思います。情報に価値があっても未参戦作品の記事には不要かと。それぞれの作品の記事に書けばいいのでは?

タイトルデータ復旧 - sfこと古谷俊一 (2010-11-14 (日) 01:36:28)編集

一時的に負荷が高かったためかinfo.dbが吹っ飛んでいたようですが先日の夜中のバックアップで復旧済みです。それ以降新規に作られていたのは ザーメ・ザウグレイドン だった模様。

一覧付きの記事に関して - GGG (2010-11-11 (木) 14:46:14)編集

下のほうでも述べていますが、主人公やラスボス(削除済みのようです)など単語の説明は少なく一覧が載っている記事があります。これに非常に疑問を感じます。

スパロボシリーズ一覧や参戦作品の一覧は年表的な側面も含め大いに存在価値がありますし、頻繁に使われる「主人公」といった単語の記事も作る価値はありますが、内容が偏っていたり一覧がメインになるのは問題があると思います。

一覧から各主人公の記事を探す人がどれほどいるでしょうか?また各作品の主人公を並べて特別な発見があるのでしょうか? 以前テコ入れに関する議論でも少し話題になりましたが、記事は多ければよいというものではないと考えます。

  • 2010-11-12 (金) 01:35:06 書人不知 : 個人的には武器一覧もそうですが逆引きリンク用に普通に活用してます。肥大項目化した各索引(キャラ・メカ・小事典・登場作品など)が軒並みフリーズ起こす高負荷時のリンクにも便利ですし。負荷や閲覧ストレスを分散させる手段としては十分有用だと思います。
  • 2010-11-14 (日) 14:26:42 GGG : 確かに負荷分散には有効ですね・・・。以前ほどではないですけどたまに障害が出ますし。しかしキャラクターは全登場人物と個別作品ごとがありますし主人公だけなどを集めるのはやはり疑問です。

マサキ・アンドーの記述について - 菜無し (2010-11-08 (月) 03:16:36)編集

マサキ・アンドーの人間関係、ラッシーの項についてなんですが。 あの「ランシャ…?」という反応はラッシーをランニングシャツ姿で迎えに出たリューネへの反応だったのでは? あの記述を入れるのならリューネの欄の方が妥当だと思うのですが。

  • 2010-11-08 (月) 17:02:35 GGG : 魔装はやってないのでよくわかりませんが、明らかに間違ってるならBBSに持ち込まないで自分で修正したほうがいいですよ。
  • 2010-11-08 (月) 20:43:32 名無しさん : あれは黒い獣つながりでランシャオかと思い、ヤンロンが居て説教されるのでは、と警戒したんじゃないかと思います。

ラスボスの定義 - アマル (2010-10-30 (土) 11:45:32)編集

ギルバート・デュランダルの記事を見直すと、ラスボスの記事を元にしてシン・アスカの扱い、そしてラスボスとは?という流れで書かれてます。私の感想としては無理矢理ラスボスとくっつけた内容で、記事に疑問を感じました。また、ラスボスという記事に関しても説明不足と思います。私はゲームラスボスとアニメや小説等ののラスボスは全く定義が違うと思います。そこを勘違いしている方もいるのでないでしょうか?

  • 2010-10-30 (土) 12:29:47 GGG : どうしても自分の思い通りに記事を書きたい人がそういうことをしているようです。僕はラスボスの記事(特に一覧表)が果てしなく不要だと思うのですが。最近このWikiは利用者が増えたせいかいらない記事まで作られる傾向にある気がします。

各項のタイトルについて - 名有り (2010-10-10 (日) 01:51:54)編集

先ほど更新履歴を確認した所、全てのタイトルが英語表記に切り替わり、日本語タイトルのリンクが全て切れていました。 何でしょうか?

  • 2010-10-10 (日) 03:02:14 sf : 先日のアクセスが急増したようで、サーバ負荷が高くなってタイトルデータベースが久しぶりに飛んだようです。9日4:00のバックアップで復旧しています。
  • 2010-10-10 (日) 23:42:57 sf : ふたたび飛んでいたようなので、四時のデータで復旧しました。
  • 2010-10-11 (月) 00:40:32 sf : なお、飛ぶデータはタイトルとファイル名の関連づけ、および、キーワードです。本文データには支障ありません。

第2次αで寺田Pが自粛した台詞 - オメガ (2010-10-02 (土) 13:46:00)編集

『第2次α』の攻略本インタビューで、寺田Pが鋼鉄ジーグの特殊台詞でジオン系列の敵に対する台詞を考案したけど、流石に自粛したっていう記載があった覚えがあるのですが、当該没台詞が正確にはどんな台詞だったか、知ってる方がいれば教えて頂けないでしょうか?

自分は攻略本は手放してしまっているのですが、うろ覚えの記憶だと「ジオン軍の野望は鋼鉄ジーグが打ち砕く!」みたいな台詞だったような気がするのですが…

  • 2010-10-10 (Sun) 03:27:59 K : ご無沙汰しております。本件、ご認識の通りで間違いございません。以下エンターブレイン版攻略本の巻末インタビューより抜粋。
    『鋼鉄ジーグ(声はアムロの声も担当している古谷徹氏)がシャアと戦闘するときに「シャア・アズナブル、鋼鉄ジーグが相手だ」と言うのですが、古谷さんに怒られるかな、と思ったのが、サラリとやっていただきました。「ジオン公国の野望は鋼鉄ジーグが打ち砕く!」というセリフもじつは考えていたんですけど、さすがに自粛しました(笑)。』
  • 2010-10-11 (月) 13:46:50 オメガ : ありがとうございます。ここ最近の胸のつかえが下りました。司馬宙の項目の台詞説明の方にも補足を追記しました。

DGG4号機の件について - 丼 (2010-09-27 (月) 15:23:24)編集

ダイナミック・ゼネラル・ガーディアンの項目で

>ちなみに、OG2とOGSのOG2シナリオにおいて、『女性型ではないか?』という説が登場するシーンがある。

という記述がありますが、そんな場面があったかどうかどうしても思い出せません。 OGSのテキストをざっと見返してみましたが見つけられませんでした。 どなたかご存知の方がいらっしゃいましたらご教授願います。

  • 2010-09-27 (月) 18:15:33 アマル : 「女性型」というのは完全な推測です。最近事実無根の記述が多く、その多くは個人の嗜好で書かれてます。消去してもよろしいかと。
  • 2010-09-28 (火) 19:47:07 丼 : どうもそのようですね。ひょっとしたら「ダイアヤ~」のネタ会話をもって女性説をぶち上げているのかもしれませんが、明らかに強引ですし。なお、該当箇所は既に別の人の手で消去された模様です。

フルメタル・パニックシリーズの記述内容について - 名無しさん (2010-09-27 (月) 08:11:22)編集

フルメタル・パニックシリーズの、主に登場人物の項目において、スパロボ未登場エピソードに関する記述が増えています。
「続編であっても未参戦作品のネタバレは控える」というwikiの趣旨に反する(そもそも原作の続きは「続編」に当たるのか、という話でもありますが)という点と、単純に記事の冗長化という点で問題があるように感じます。

  • 2010-09-27 (月) 18:17:07 アマル : そう感じ取られる分でしたら、消去か、「//」で伏せておく処置が良いと思います。
  • 2010-09-27 (月) 22:07:15 GGG : 参戦しているのは原作ではなくTV版である以上、原作の内容は続編に準ずるものだと思います。ばっさり削除してください。
  • 2010-09-28 (火) 23:05:53 名無しさん : 特に反論も無いようなので、「//」で伏せておく方法で処置します。

新スーパーロボット大戦について - 名無しさん (2010-09-18 (土) 09:30:21)編集

件の記事には唯一ガンダムのリアル頭身カットインがある作品と書いてありましたが、私の勘違いでなければ確か64でもゴッドガンダムのリアル頭身カットインがあったと思ったのですが如何でしょうか。あれはカウントしない、もしくは勘違いだと言うことなら教えて下さい

  • 2010-09-28 (火) 22:59:45 名無しさん : 新については知りませんが、NEOのゴッドガンダムも一部の技でリアル等身っぽくなりますね。

機体の分類 - GGG (2010-09-16 (木) 23:14:30)編集

以前から疑問に思っていた分類についてです。といってもスーパー・リアルの話ではありません。テンプレートに含まれる『分類』の項目です。

例えば真ゲッター3なら「ゲッター線使用水中戦型ロボット」とされており、ガンダム試作2号機には「特殊攻撃用試作型モビルスーツ」という記述があります。これは何が出典なんでしょう?適当に検索しましたがそれらしいものは引っかかりません。

万が一、編集者が適当に書いているなら問題だと思います。何か別の根拠があるなら、ご存知の方は教えてください。

  • 2010-09-20 (月) 23:19:34 名無しさん : 俺が調べたらゲッター3はなかったけれども試作2号機はSDGOの紹介ページでかかったぞ?だから試作2号機に関しては事実無根という訳じゃないと思うが。 
  • 2010-09-21 (火) 08:09:47 GGG : SDGOの記事は2010年3月2日に書かれたもので、この記事では2008/02/07 18:48:25に書かれていますのでソースにはなりえません。他にはスーパーロボット大戦データベースというサイトで引っかかりましたが2002年ごろに更新を停止しており、ソースも不明のためいまいち当てになりません。そういう意味で、「それらしいものは引っかからない」と書いたんです。
    ここはWikipediaなどと違いある程度融通が利くサイトだと思ってますが、もしソースなしなら勝手に分類を決めてしまうのはまずいと思います。
  • 2010-09-22 (水) 00:00:17 名無しさん : ケイブンシャの「超最新パーフェクト版・機動戦士ガンダムモビルスーツ大百科」にて「特殊攻撃用試作型モビルスーツ」という表記になっています。ちなみにGP-01は「汎用試作型モビルスーツ」、GP01Fbは「汎用試作型宇宙戦仕様モビルスーツ」、ステイメンは「宇宙攻撃用試作モビルスーツ」、デンドロビウムは「宇宙攻撃型試作機動兵器」となっていました。
  • 2010-09-24 (金) 21:27:48 GGG : そんな本があったんですか。公式ではないにせよ、根拠はあるわけですね。推測するに設定とかが結構いい加減だった時期の書籍と思いますが、特に不便な点があるわけではないのでこの件は撤回します。お騒がせしました。

打ち切りについて - スイーツ (2010-09-14 (Tue) 02:40:47)編集

ガンダムXの打ち切り理由について、全く根拠のないネット上のデマでしかない話を掲載しようとする人がいらっしゃる。 何度も訂正すると『不確定な個人の憶測で編集合戦が繰り返されているので削除』という始末。 こちらは当時の全国紙や関連本の記述を元に書いてるんですが・・・ その言葉そっくりお返ししたい。

まあ先にウィキペディアあたりでやる方が適切かなとも思いますが 気に食わないからって削除してしまうのは良くないですね。

  • 2010-09-14 (火) 03:00:53 アマル : 実はガンダムXの打ち切り理由は公式アナウンスされてません。よって、ファンの憶測が強いですね。ただ、リアルタイムで見ていた人ならある程度予想できた…本当に憶測です。ただ、打ち切られたのは本当の話です。
  • 2010-09-14 (火) 03:04:16 OO : 失礼ですがそもそも関係ない人間からしたら貴方の書いてる事が正しいという根拠も無いわけで・・・荒れるくらいなら今のままでいいのでは?自分の意見が絶対正しいとゆう考え方は不特定多数の人が見るこうゆうwikiではトラブルの種ですよ
  • 2010-09-14 (Tue) 04:06:10 スイーツ : re:アマル 打ち切り理由を公式アナウンスしていないのが削除対象なら他にも消す必要があるんでは(笑) まあ本筋の話に戻しますとマードック騒動については完全な邪推なんですよ。何故かといえば、彼らの保有比率で行使できるのは少数株主権までであるということ、また朝日新聞らの主要株主が提起した株主間協定のせいで結局マードックは株主総会前に株を売却しており、総会の決議が必要な事項について株主権を行使できなかった、つまりこれでは経営権の”け”の字も持てないんですよ。 re:OO おっしゃるとおりですね。場所を変えることにします。
  • 2010-09-14 (火) 06:58:33 名無しさん : とりあえず打ち切り自体は事実ですから、作品名だけでも記載するべきでは?知名度ではスパロボ参戦作の中でも「打ち切り作品」の筆頭に上るようなタイトルですし。作品名すら書かせないというのは少し異常な気がしますね。

シンの内容について - アマル (2010-09-05 (日) 04:15:23)編集

余談の推論の内容に疑問を感じたものです。シンプルに「シンはラスボス」という評価なのですが、原作を見ても彼が「ラスボス・デュランダルの立場の一部を引き継いだ」というには見えないです。シンは「周りの環境に振り回された不幸な人物」というのが正当な評価と思います。ラスボス≒倒すべき敵という評価も如何なものでしょうか? 討論話にして申し訳ありません。シンは人物像からも繊細な内容なので、過剰な意見は書くべきでないと思います。

  • 2010-09-05 (日) 08:08:18 GGG : この手の文は消しても消してもかかれるんです。アマルさんもご存知だと思います。議論に上げる必要もなく、ばっさり消しても良いと言うのが僕の意見です。とりあえず今回は他の人の意見を待ちますが。
  • 2010-09-20 (月) 00:41:25 名無しさん : ちょっと気になったんですけど、時折シンに関係する記事で意図的に悪く書いているのを見かけるんですが、これって勝手に元に戻しても問題ないでしょうか?
  • 2010-09-20 (月) 08:34:49 GGG : 程度によりますね。評価について全く触れないのはまずいですが、否定的なことばかり書くのも問題です。明らかに私怨が入った文章や本編描写の曲解などがあれば削除してもらっていいかと。

アスカ・ラングレー」のタイトル名変更。 - アマル (2010-08-27 (金) 16:51:42)編集

新・劇場版に関連して、混同を防ぐためタイトル名変更するのは賛成です。その前にリンク繋ぎの修正を行う必要があります。「惣流・アスカ・ラングレー」へのリンク繋ぎだけでも73項目あります。リンク繋ぎの修正の効率良い作業として、記事下部のリンク参照の記事元をコピーしてから、作業したほうが効率が良いです。また、パソコンの機能である「検索(Ctrl+F)キー」を応用した方法もあるので、活用してください。※カッコ内『惣流・アスカ・ラングレー|アスカ・ラングレー』を「コピー(Ctrl+C)キー」で。後は検索キー押しながら「惣流・アスカ・ラングレー」の項目が選択されるので、選択した箇所をコピーすれば良いかと。また、記事修正の際にはメモ帳なりワードパットに転載して、作業中のエラー防止すれば。わかりにくいアドバイスで済みません。私も時間があればお手伝しますので。

WEB上に飛び交っている新作スパロボ - アマル (2010-08-25 (水) 20:33:02)編集

真相はともかく、公式アナウンスがあるまでは情報の記載はやめて欲しいです。

  • 2010-08-25 (水) 20:49:38 名無しさん : いの一番に書き込みたい心境は分かりますが、フライングは不味いっしょ。
  • 2010-08-25 (水) 21:25:47 GGG : ファミ通早売りかなんかでの情報らしいですね。数日中に真相は分かると思いますが、それからどうします?新規参戦作品関連の記事が乱立するのが目に見えているんですが。
  • 2010-08-25 (水) 22:43:10 アマル : 人気作品「SEED DESTINY」の記事が成り立ったのは2008年5/3、スーパーロボット大戦Z参戦決定から僅か1週間余り。主人公シン・アスカの記事が成り立ったのは2008年7/30。特にシンの設定が複雑だったので、記事を書く人は現れなかったようです。仮に新作が事実で、マクロスFが参戦した場合はどうなるでしょうか。主人公は問題ないとしても、ラスボスは様々なクロスオーバーで関わっているので記事が捻じ曲げられそう。まあ、放送された範囲で事実のみ書いて、スパロボなどの関わりへの言及に関しては一時凍結という方向がいいと思います。あとは本Wikiへ参加している皆さんの配慮が大事と考えてます。
  • 2010-08-26 (木) 07:51:02 GGG : それでは簡単な事実だけ書いて、スパロボの内容に関することは自粛の方針でいいですか?
  • 2010-08-26 (木) 14:52:54 名無しさん : ファミ通での公式発表に伴い、再び記事を作りました。何かありましたらお願いします。
  • 2010-08-27 (金) 16:58:12 アマル : GGGさん、言葉が足りませんでした。参戦が決定しただけで、現在「スパロボ作品で何かやった」までには至らないので。文法使うのが苦手ですみません。

ロゼ・アプロヴァールのスペルについて - 名無しさん (2010-08-23 (月) 20:51:39)編集

ガオガイガーの登場人物であるロゼ・アプロヴァールの記事を作成したいのですが、英語のスペルがよくわからなくて困っています。 『ロゼ』のスペルは『Rose』だと思いますけど、『アプロヴァール』の部分はどうしてもわかりません。

タイトルデータ復旧 - sf (2010-08-23 (月) 01:40:27)編集

一時的に負荷が高かったためかinfo.dbが吹っ飛んでいたようですが先日の夜中のバックアップで復旧済みです。それ以降新規に作られていたのは DarkKnightSteru_WickedDragonForm と Zangaioh だった模様。

クスハの声優ネタについて - アマル (2010-08-11 (水) 13:43:57)編集

銀魂の「ネクロマンサー」というネタは良く分からないのですが、これは漫画版からですか?それともアニメ版。もしアニメ版なら製作時期がOGSと被ってしまうため、ネタとして取り入れなれないと思いますが。このことについての真相を知りたいです。

  • 2010-08-12 (木) 17:48:26 無明 : 『よろしくね』など、言葉の最後が『ね』だと、『よろしくネクロマンサー』のように使う、『お通語』というものがあるキャラですね。原作でも発言しているのでネタとしても使えますが、クスハがどこで、どのように『ネクロマンサー』と言ったのかが分かりません。単なる偶然の一致とも考えられると思います。
  • 2010-08-13 (金) 11:02:48 GGG : 銀魂自体パロディと皮肉が満載で、「○○のパロデイ」として引っ張ってくるのは不毛な作品です。

中国語において「太極」の発音について - 佐無伊 (2010-07-26 (Mon) 14:38:15)編集

中国のものですが、中国語では、「太極」の発音は「タイチー」より、「タイジー」に近いと思います。

  • 2010-07-27 (火) 11:28:21 名無しさん : 辞書で調べた限りではタイチーのほうが近いですね。
  • 2010-07-28 (水) 09:13:15 名無しさん : どちらが近いかは国籍が違うと感じ方が違う部分があると思います。少なくとも、日本国内では『タイチー』が一般的、という事ですね。

文章中の誤植について - 名無しさん (2010-07-21 (水) 14:31:24)編集

ここのところ、小型化を指す『ダウンサイジング』を、『ダウジング』とか『ダウンジング』と表記している記事が見られます。 ダウジングとは、地下水や貴金属の鉱脈など隠れた物を、棒や振り子などの装置の動きによって見つける手法を指します。そして、ダウンジングとは、ダウジングの誤植です。

この事例に限った事ではありませんが、誤植を発見された方は正しい表記へと編集して下さいますよう、ご協力をお願い致します。

  • 2010-07-21 (水) 15:34:24 GGG : 時期的に夏休みに入るので文章力の怪しい人が編集をする可能性が高くなります。編集の際に一度全体に目を通したほうがよさそうですね。
  • 2010-07-21 (水) 20:14:20 名無しさん : いわゆる『てにをは』の使い方や、『最後』と『最期』(前者は物事の終わり、後者は生命の終わり)、『生かす』と『活かす』(前者は命をながらえさせる、後者は活用する)……といった具合に、細かい間違いもありますよね。僕も推敲を重ねようと思います。

検索機能について - 名無しさん (2010-07-16 (金) 14:39:07)編集

検索についての要望なのですが、Wikipediaのように、検索ワードがページ名と一致している場合は、そのページに一発で飛べるようにはなりませんか? もしくは、検索結果画面で「キーワードに一致」と表示されるページが一番上に表示されるようになるだけでも、目的のページに行くのがかなり楽になると思うのですが。

WのGクラッシャーのカットインにて - mount (2010-07-09 (Fri) 18:47:19)編集

ガオガイガーFINALGGGに登場していたラミアが映っているそうですが、どの部分にも見当たりません。本当に映っているのでしょうか?移っているとしたらどのあたりでしょう?原作だと承認直後の1瞬でしたが…

ガンエデンについて - 名無しさん (2010-07-04 (日) 03:21:25)編集

ゲベル・ガンエデンナシム・ガンエデンのURLのつづりを、 『Geber(=賢者)』と『Nassim(=守護者)』という、本来の意味に則したラテン語表記に修正しました。しかし、肝心の『ガンエデン』がよく分かりません。現状では、ゲベルとナシムは『GandEden』で、ガンエデンの項は『GanEden』です。ガンエデンは造語だと思うので、個人的には『GunEden』だと思うのですが……。どれかひとつに統一するにあたり、皆様のご意見をお聞かせ頂けると幸いです。

  • 2010-07-04 (日) 14:01:36 GGG : GunEdenだと思いますよ。検索したらイルイの画像引っかかったので。あと二つはでなかったのでほぼ確定です。
  • 2010-07-04 (Sun) 14:41:20 丼 : 申し上げにくいのですが、ラテン語ではなくいずれもヘブライ語だと思います。ざっと検索した限りでは、ガンエデンのスペルは“GanEden”で、Ganは「庭園」、Edenは「歓喜、喜び」といった意味となり、あわせて「楽園」となるようです。またGeberは「男」、Naschimは「女」の複数形のようです。バルマー関係でラテン語なのは劇中で命名されている「クストース」の名称だけのはずです。参考までに。
  • 2010-07-06 (火) 11:46:43 名無しさん : 皆様の迅速なご回答に感謝致します。『ガンエデン』のつづりは、丼さんのご意見が最も適切だと思いました。しかし、『ナシム』と『ゲベル』に関しては、ゲベルの『メス・ベリアット・ハオラム』がラテン語である事を考えると、ラテン語の『Nassim』『Geber』という説も捨てきれないと考えておりますので、こちらは保留させて頂こうかと……。
  • 2010-07-06 (火) 11:57:48 名無しさん : 追記:Wikipediaの情報も考慮し、URLに関してはヘブライ語を取り入れようと思います。そして、余談として、ラテン語の意味を記載しようかと。ダブルミーニングの可能性もあるので……。

LOE・DS版の用語辞典について - β (2010-06-28 (月) 22:52:52)編集

あくまで、攻略本発売後での話ですが(…あと二日ですけど)、LOE・DS版の用語辞典のリストを作成しようと思うのですが、いかがでしょうか? 今回の用語辞典は、用語辞典本来の実用性のみならずネタ性が強いので、それなりの価値がある記事になると思います。

  • 2010-06-29 (火) 11:07:03 GGG : LOE買ってないのでわかりませんが、いいんじゃないですか。個別の記事でなく一纏めになってることに意味があるなら作ってよいかと。
  • 2010-07-01 (木) 00:05:54 β : はい、一纏めにするつもりです。
  • 2010-07-01 (木) 01:54:39 β : かなり大まかですが作ってみました。

新ページ作成について - knt (2010-06-14 (月) 21:03:21)編集

新しくレオ・ギボンのページを作成し、タイトルの欄には「LeoGibbon」と入れたのですが、URLが長いままになってしまいました。デッドリンクの「?」から飛んで作ったのが悪かったのでしょうか?その辺りの手順がどうもよく分からないのですが……

  • 2010-06-15 (火) 19:03:41 GGG : 一旦削除し、普通に新規作成することをお勧めします。
  • 2010-06-19 (Sat) 21:23:26 丼 : 仰るとおり恐らくデッドリンクから作成したためにそうなったのだと思います。新規作成は画面上部のリストのうち左端の「新規作成/Create」から新規作成画面にとび、任意の英字スペルを打ち込んだ後、日本語に変更するとよいでしょう。

武器ランクアップシステム」 - アマル (2010-06-11 (金) 17:16:00)編集

現在、LOE攻略等で必要不可欠な記事として新設しました。次の記事に関して、ランクアップ系の記事を一纏めしたいのですが、いかががでしょうか?

  • 2010-06-11 (金) 21:10:54 GGG : 良い記事ですね。しかし、ランクアップ系といっても武器とフル改造による機体変化以外にありましたっけ?無ければ「武器」を記事名からとって纏めてしまえばいいと思うのですが。

サイドメニューの更新履歴を停止しています - sf (2010-05-31 (月) 04:09:42)編集

新作が発売され、かつ旧作のデータが利用できるためか、たいへんアクセスが増えて負荷が高くなったり接続しにくくなったりしていました。

そのため「アクセスが増大しているため、負荷削減のために暫定的に表示しない設定としています。」と書いてますように、SideMenuの更新履歴をコメントアウトしてみました。実際、これで表示されるまでにかかる時間は数分の一に早くなっているようです。

  • 2010-06-29 (火) 04:34:16 名無しさん : この機能にして暫く立ちますが前みたいに更新した日にちで線分けも何もされてないから個人的にはかなり見ずらいですね・・・。負担軽減でサイドメニュー停止しているのは別にいいんですけれどもせめてもう少し見やすいようにしてほしいです。
  • 2010-07-19 (月) 21:32:26 GGG : もう攻略本も出てネタバレも解禁されたことですし、履歴を戻しても良いのではないかと思いますが。どうでしょうか?
  • 2010-07-28 (水) 07:44:04 名無しさん : もうそろそろ元に戻してもいいと思われ
  • 2010-08-08 (日) 13:47:20 名無しさん : 元に戻すのマダー?
  • 2010-08-08 (日) 14:06:01 sf : 試験的に戻してみましたが、新着リストを入れると相当に表示にかかる処理時間が増えているみたいですね。
  • 2010-08-09 (月) 08:26:31 sf : 21時頃を中心に過負荷になっていたみたいですね。戻します
  • 2010-08-11 (水) 16:57:04 GGG : うちのPCはいつも遅いので実感しにくいですが、そんなに違うならやむを得ませんかねえ。
  • 2010-08-20 (金) 03:17:13 名無しさん : 現状維持でも別にいいですからせめてもう少し見やすくできませんかね?
  • 2010-08-23 (月) 22:35:51 名無しさん : うちのPC、更新履歴を見ようとすると重すぎるのか電源が落ちてしまうのですが。できれば戻していただけるとありがたいのですが。

人間関係に関連する視点固定の推奨 - 名無しさん (2010-05-24 (月) 00:46:32)編集

例えば現在のレディ・アンの人間関係ですが、

ドーリアン外務次官 彼を自分たちの目的の為だけに暗殺する。 リリーナ・ドーリアン 父の敵として命を狙ったこともあったが、後に和解する。

ドーリアン外務次官とはレディ・アンからの関係なのにリリーナとはリリーナからの関係なので、これではリリーナがレディ・アンの父親を殺害したようにもみえます。人間関係を記述する時は、記事のキャラから該当キャラへの(この場合レディ・アンからドーリアン外務次官へ)関係を推奨するようにできないでしょうか。
同様に相手を「彼」「彼女」の3人称で表現されてる場合もありますが、性別が違うならまだしも、同性で且つ「彼が彼に何した」みたく両方を3人称で表現されているとどっちが主語でどっちが述語かわからなくなり、こちらも3人称表記を回避するようにした方がよいと思います。

  • 2010-06-09 (水) 12:57:49 GGG : 記事の主体となる人物から見た関係で統一するのがいいと思います。アムロ→ブライトなら、アムロの記事のブライトの項目に「上司にして戦友。WB隊の~」みたいな感じで。ブライト→ハサウェイなら「息子」といった感じで。

BGM楽曲の記事について - 名無しさん (2010-05-18 (火) 10:25:51)編集

最近BGMを編集した人がいるようですが、楽曲に書いてるような事と似ています。 どうしたら良いでしょうか?

  • 2010-05-18 (火) 11:58:29 名無しさん : たとえば、BGMの項を『バック・グラウンド・ミュージックの事。ゲーム中で使われている音楽の事。使用されている楽曲については「楽曲」の項を参照されたし』……みたいにして、内容を薄めつつ誘導する記事にすれば、重複を避けられると思います……が、必要ないといえば必要ないですね。
  • 2010-05-18 (火) 12:37:01 ぽん : 楽曲の項を知らずにBGMの項を編集した者です。楽曲の項に多少内容をマージしていただいて、BGMから曲のリストを消して楽曲の項へリンク参照するようにしていただければ、と思います。
  • 2010-05-18 (火) 18:26:31 ぽん : 楽曲の項を知らずにBGMの項を編集した者です。楽曲の項に多少内容をマージしていただいて、BGMから曲のリストを消して楽曲の項へリンク参照するようにしていただければ、と思います。
  • 2010-05-18 (火) 18:29:19 ぽん : すみません。間違って二重で投稿してしまいました。。。

「シリーズ」の件について - オメガ (2010-05-07 (金) 15:26:07)編集

登場作品の内、何作がシリーズに分類されてますが、『機動戦士ガンダムSEEDシリーズ』はガンダムシリーズの範疇ですし、『宇宙の騎士テッカマンブレードシリーズ』もシリーズと言うには続編の『II』と小説版だけと少ないので、項目としては必要無いんじゃないでしょうか?

  • 2010-05-08 (土) 01:08:15 名無しさん : それならシリーズ項目自体全消ししてもいいですよ。長浜、冨野の項目もなんであるのか?スパロボWIKIとしてなら必要ないです。
  • 2010-05-08 (土) 13:44:45 GGG : ガンダムシリーズや勇者シリーズみたいにある程度数が多ければともかく、それ以外に個別項目はいらないかもしれませんね。『~シリーズ』という言葉はよく使うので登場作品の記事に『シリーズの一覧』みたいな項目作って解説しておけばいい気もします。

新世紀エヴァンゲリオンシリーズ - オメガ (2010-05-06 (木) 08:20:33)編集

新世紀エヴァンゲリオンシリーズの項目ですが、必要でしょうか?マジンガーやガンダムみたいに複数作品があるというよりは、メディアミックスによる別媒体作品みたいな気がしますし… 正直、項目の存在意義が分からないのですが…

  • 2010-05-06 (木) 10:13:55 GGG : 大半がスパロボと関係ないメディアミックス作品ですね。記事ごと消していいと思います。反対がなければ。
  • 2010-05-06 (木) 14:58:30 オメガ : ご意見ありがとうございます。明日の昼までの間に反対意見が無ければ、手が空いたときに削除しようと思います。
  • 2010-05-06 (木) 18:20:44 sf : なんかしら、このWikiにはふさわしくない記事、などは http://hiki.cre.jp/ のその他のWikiに回してしまう、ってのも手ですね。
  • 2010-05-06 (木) 20:37:01 オメガ : 「真・龍王機の謎」もどうしましょう… ただの独自考察ですよね?
  • 2010-05-06 (木) 20:59:24 ぽん : 新世紀エヴァンゲリオンシリーズは、スパロボとの関係性が低いものが多いので削除してよろしいかと思います。
  • 2010-05-07 (金) 14:49:27 GGG : 削除しました。龍王機も大概ですね・・・。あらかじめ推察だと断っておけば何を書いてもいいと思ってるんでしょうかね?中身の正確性は測りかねますが、個人的にはいらないと思います。スーパーとリアル位の充実度があれば考察記事というのも悪くありませんが。
  • 2010-05-08 (土) 16:17:43 sf : Wikipediaではないんで、独自研究を禁圧するような空気にするのはよろしくないですね。むしろ推奨。内容に不満があるなら、改善してみるというのが良いと思います。
  • 2010-05-08 (土) 16:59:36 無明 : すっきりとした文章で、『余談』程度に収まっているならともかく、わざわざ独立記事として存在する必要性があるとは思えません。考察・推察の類は面白いですが、万人が納得できるある程度の客観性や説得力が無いといけないと思います。
  • 2010-05-08 (土) 18:29:10 GGG : 結局、独立記事になるだけの内容があるかってことなんですよね。考察でもそれなりの量と質があればいいんですけど。シリーズ記事もそうですが、少ししかないのに個別で作っていては利便性を損ないます。

個別記事化の必要性について - 名無しさん (2010-05-02 (日) 17:49:22)編集

エステバリスやエステバリスカスタムは、『エステバリス・○○機』のように個別記事化する必要性があるでしょうか? 少なくとも、武装が共通の3人娘の機体については、ひとつの記事でも同じ内容を書けると思います。OGシリーズのコスモリオンやバレリオンなどは、それぞれの派生機もひとつの記事の中に収まっています。

エステバリスやカスタムの記事は、個別記事化されていても中身はほぼ同じです。それに対し、コスモリオンやバレリオンの派生機のほうが、それぞれの差異が詳細に記載されていて、内容が充実しています。

そこでご提案なのですが、エステバリス及びエステバリスカスタムの記事を、それぞれ統合したいと思います。皆さまのご意見をお聞かせ下さい。

  • 2010-05-03 (月) 00:27:27 GGG : 纏まっている方が個人的には見やすいと思います。賛成です。

声優の記事充実について - アマル (2010-04-26 (月) 20:35:27)編集

今日、無限のフロンティアEXCEED関連で声優さんをUPしましたが、「声優」の項目で記事が充実していました。注意書きに反しているとして「//」で伏せてます。過度の情報に関しては注意書きしているので、もし記事として書きたい場合は「BBS」を通して全体意見を聞いてから改めてUPするようお願いします。私の意見としては現状、声優の扱いの記事はいらないと思います。一人の声優が多数の声優が被るスパロボにおいて特徴の一つでしょうが、他のゲームと比較しても当たり前と感じますので必要性がないと考えてます。

  • 2010-04-27 (Tue) 00:44:44 K : すみません、当該の内容を拡充したのは私です(元々今回のような内容が記載されてはいたのですが、内容が薄いと感じたので先日厚みを加える修正を行いました)。ご指摘の点について釈明及び私見を述べさせていただきます。
    まず当該記事の注意書きにつきまして「SRWとは無関係な作品や声優自身のパーソナリティへの言及など」とのことでしたので、例えば「緑川光 年齢○○歳 趣味△△ スパロボ以外の代表的な演目××……」云々と書き連ねていくのはやめましょう、という趣旨と理解しておりました。「声優全般に関する基本的な情報をまず上部に書いて、下部にリストを掲載」という形は現行「精神コマンド」や「合体攻撃」等でも採用されているので違和感もなく、特段相談の必要はないかと考えておりましたが、「登場メカ」「登場人物」の類と同様のリスト記事としてお考えになっていたのであれば、趣旨を正しく理解できておりませんでしたのでお詫び致します(英字はVoice Actor Listとなっていますので、そのようにお考えだったのでしょう。ただ、であればこの記事は声優『一覧』等と改称すべきかと思います)。
    次に、その「声優全般に関する基本的な情報」(アマルさんの仰る「声優の扱い」)にあたる部分がそもそも必要か、ということですが、ここは皆さまのご意見を頂戴し、ご判断に従いたいと思います。私個人の意見としては、声優さんのスパロボとの関わりに関する記事は、今回拡充記事にも書きました通り声優さんがスパロボに欠かせない存在であることもあり、絶対必要と考えております。かつ「声優」と名の付く記事を作る以上、スパロボに関連した事柄に言及する上での前提となる一般論として、今回記載した水準はボトムであるとの認識です。
    最後に、バサッと切られている話題絡みについてですが、判断の分かれるところでしょうが、この部分はまさしく「スパロボという切り口で見た上での声優の話題」ですので、このWikiにおいて一番掲載意義がある個所かと思います。また、声優ネタについては「声優」からのリンクが無い方が不自然とすら言える項目です。
    以上の点を踏まえ、現行の記事を「声優一覧」と改称した上で「声優」記事を新設し、今回の追記内容を移植することを対案として提示いたします。ただ、第2点の「声優の基本的な情報」に関して不要という結論になった場合、この独立記事を作る意義はかなり薄くなります。このため、本提案は第2点に関して意見がまとまった後、改めて審議いただきたいと思います。
    以上、長文になりましたが宜しくお願いします。
  • 2010-04-29 (木) 23:36:02 アマル : ありがとうございます。声優の欄に記事は書かず、「話題まとめ」に「スパロボと声優」というタイトルで載せて見てはどうでしょうか?
  • 2010-05-01 (Sat) 03:53:44 K : ご返事ありがとうございます。移植に関しましては私も意義ございません。
    ただ今回のご提案につきまして、このWikiでは多くの記事が「スパロボと○○」の『スパロボと』の部分を暗黙の前提にした上で『○○』という記事として作成されているのであり、声優のみご提案の扱いとするのは違和感を感じます(正直、そこまで「スパロボと」を強調しなければならないほど、スパロボと縁遠いトピックであるとは思えません)。
    記事内容のすみ分けを行う場合は「声優」と「声優一覧(ないしは声優リスト)」の二分類の方が自然に感じますが、いかがでしょうか。
  • 2010-05-01 (土) 04:21:47 アマル : 夜更けのなかご苦労様です。何役も努める記事に関しては内容を削ったほうがいいと思いますし、似たような記事に「声優ネタ」に書かれていますから。此方に絞ったほうがよいでしょう。声優の仕事そのものの言及は過度の内容なので、必要性は感じられません。触れ込み程度で十分です。スパロボというゲームの特徴上、声優の話題は尽きませんから。
  • 2010-05-01 (Sat) 06:03:45 K : おはようございます。こちらこそ深夜にご返事いただき恐縮です。
    ここまでいただいたご意見は、「スパロボと縁遠いトピックと捉えているわけではないものの、声優の話題に関し「声優ネタ」以外は特段スポットをあてる必要はない」というものと理解しております。しかし、最終段で仰るように声優というトピックは本来「話題の尽きない」部分であって、話題の抽出・構成を上手に行えれば価値ある記事になる潜在性があるものと考えております。今回、私の未熟な編集が逆にその面を見えにくくしている部分があろうかと思いますので、今回の更新内容をそのままどこかに使用するということには拘りません。
    以上の点を踏まえまして、以下の構成変更を再提案します。

    1.『声優』記事の英字綴りを『Voice Actor』に変更し、現行のリスト機能は記事内の小項目「!声優リスト」として扱う
    2.『声優』記事内で声優の話題が多岐にわたる点に触れた上で、声優全般の話題を総論的に扱う新規記事、及びその一要素としての「声優ネタ」に飛べる格好にする(この新規記事は適当な配置箇所も思いつきませんので、当初のご提案通り話題まとめとしての扱いで結構です)
    3.新規記事については今回の変更内容に拘らず、改めて構成を検討する
  • 2010-05-02 (日) 17:31:18 sf : いちおう、声優一覧は、管理者としては「将来的に声優ごとのページを作成」して関連キャラクターなどからリンクできるようにする、という意図で設けたものですね。コメントアウトされている内容や「声優ネタ」記事などは、それぞれ声優関連の何らかの記事としてリンクしとけばそれで良いように思います。
  • 2010-05-02 (Sun) 23:50:27 K : う~む、なるほど…個人的に「声優」記事に声優の全体横断的内容を記述できない立て付けには違和感を覚えますが、記述の分量が増えて後から分割を迫られるのとそんなに変わらないようにも感じてきました。
    「声優に関する話題の拡充自体がこのWikiには不要」「『声優ネタ』記事だけで十分」という方向性での決着だけは(声優というトピックのポテンシャル上、このような制限は非常に勿体ないので)避けたいと考えておりましたが、取りあえず「書いても問題ない」というところまでは同意いただけたものと思いますので、立て付けについてはご提案に従い外付け記事の新設という方向で検討したいと思います。
    >アマルさん
    遠回りになってしまいましたが、上述の通り、アマルさんの最初のご提案に沿う格好で再検討できればと思います。この方向性でいかがでしょうか。
  • 2010-05-04 (火) 03:21:58 無名 : 議論が順調に進みかけている所横槍入れるような形になる事をご容赦ください。データ的な内容充実はともかく「声優の扱い」などの評論的な内容充実にはどうしても執筆者の主観が入ってしまうので個人的には同意しかねます(件の項目のの最近の更新部分にも主観を感じる部分がややありました)。自分も声優項目の内容充実を模索しているものですが(ツリーからリストへの変更など)あくまで逆引きリンクなどデータ的な充実に留めているつもりです(現在リスト化作業は私事にかまけて保留中ですが・・・) あと「SRWとは無関係な~」の注意書きを書き足したのも自分ですが現在は2~3作品程度でなら(スパロボ以外の)代表作を書き添えても良いかなと思っております(一覧リンクが現状あまり機能していない事もありますし)
  • 2010-05-04 (火) 22:40:51 アマル : コメントとしては立場をはっきりしてないということで、申し訳ありません。私の総合意見は「あくまでスパロボに関連すること」です。ほかの関係の無い作品まで手を出すと収拾がつかないというのが理由です。魅力ある記事であることに異論もないですし、私も開拓してみたい分野ではあります。ただ、嗜好が高じて暴走してしまうことも十分考えられるので、その辺りを十分に検討して、熟慮を重ねてからでいいと私は思います。
  • 2010-05-05 (Wed) 01:24:43 K : >お2方 こちらこそ長文にお付き合いいただき幸甚です。
    こうしてご意見を伺ってみると、各自でお考えになっている方向性にも微妙にずれがあるようで、それだけに方向性の決定には他記事以上に慎重さを要するトピックであるとの認識が深まりました。この点肝に銘じたいと思います。
    その点を踏まえた上で、重ねて新規外付け記事の作成を提案致します。ただ、議論の中で私が考えを改めた部分、及び本来私が考えていた趣旨が伝わっていない可能性がある部分があるので、(またも長文化し恐縮ですが)外付け記事の趣旨を再整理します。

    【外付け記事の趣旨】スパロボと声優の関わり・関連話題について、個別声優ベースとは別に横断的なまとめを行うこと
    1.構成として、まず「声優とは何か」について簡単に述べる項を作る(=これまで私が「声優の扱い」として申し上げていた内容。まとめ記事としての立て付け上、序文として「取り扱うものについての一般論」が多少なりともあった方が良いというのが私の意見です)。ここの文案作成にあたっては声優協会なり声優名鑑なりの記述を参考とし、事実の列挙に留める。
    2.次に、スパロボと声優の関連についての話題を扱う項を作る。あくまでスパロボと関わりがある話題であることが前提(「横断的内容」等の語を度々用いたので誤解を招いたかもしれませんが、このアマルさんのご指摘については当初より私も全く同感で、スパロボを縦軸としたまとめ方を検討することが主眼です。また、スパロボが軸である以上、当面未参戦作品等の関係のない作品に話題を広げるつもりはありません)
    3.今回のご指摘の発端となった更新記述は一端白紙とし、記事の内容・体裁は上記の方針を踏まえて再構築する。

    以上の内容で再度ご意見賜れればと。尚、声優さんの記事を個人別に作成してよいのか、リストに声優さんのパーソナリティを追記可とする方針に変更するのか、等の論題は少々重いので、議論する場合は節を改めて行えればと思います。

荒らし現わる - 名無しさん (2010-04-24 (土) 23:22:24)編集

本日の早朝にキラ・ヤマト、深夜にはシン・アスカの項目に大幅な記事の削除が行われていました。追加されていた文面から、アンチによる荒らし行為と思われます。現在は有志の方により双方とも復旧されていますが、SEEDシリーズ関連の記事には当分の間、注意を払っておいた方が良さそうです。

  • 2010-04-24 (土) 23:41:33 名無しさん : 放っておくのもいいかと思います。その都度復旧していたらあちらもムキになりそうですし…
  • 2010-04-25 (日) 09:08:01 名無しさん : ちょっと疑問で、かつ問題と感じる事があるんですがアンチの~とおっしゃいますが批判的な文があるとアンチ記事で修正なんですか?それなら現在の記事の所々にある批判的な文はどうなるんでしょうか? 
  • 2010-04-25 (日) 12:05:19 水明 : 豪快に削除されてましたからね。度が過ぎるようなら、いつぞやのハサウェイ事件と同様の措置も視野に入れるべきかと。僕としては、件の荒らし行為を働いた人間と、上記コメントを書かれた方の発信元が同じなのが気になりますが。
  • 2010-04-25 (日) 17:41:43 GGG : 確認しました。明らかに自演ですね。文章の中途半端なところでぶち切っているので正当な編集という言い訳も出来ませんよ?

寺田貴信氏」の来歴の記事 - アマル (2010-04-23 (金) 20:52:19)編集

寺田貴信氏」の来歴の記事を書いてみました。あくまで、来歴に絞って書いてます。記事として載せられるか、或いは検討を重ねるのか皆様方のご意見をお待ちしております。

  • 2010-04-23 (金) 23:18:18 β : もし仮に、寺田さんの記事をOKにした場合、他の関係者は誰まで載せていいのかという議論が起きそうで不安です。個人的には寺田さんの記事自体はあっていいと思います。
  • 2010-04-23 (金) 23:35:23 名無しさん : 実在の人物に関してはスタッフに記載されたもので充分だと思います。
  • 2010-04-25 (日) 05:30:26 名無しさん : 寺田氏は別格ですよ
  • 2010-04-26 (月) 20:38:12 アマル : 一週間以上、記事として置いて、全体意見が一致すればUPする方向で決めてます。改めて意見をお待ちしております。
  • 2010-04-27 (火) 10:46:27 名無しさん : βさんの言われるとおり、寺田貴信氏の記事を認めてしまうと、「緑川光氏は?」「大張正己氏は?」といった意見が噴出するのは必至と思われます。寺田氏が(ファンから見て)スパロボスタッフを代表する人物である、というのは誰もが納得するところだとは思いますが、氏の学生時代や入社前後まで詳細に記述する必要は私は感じません。スタッフの項目に記された内容で充分だと思います。
  • 2010-04-27 (火) 12:01:44 GGG : 実在の人物に関しては(スタッフ・声優などの区別なしに)個別に作らないほうがいいと思います。
  • 2010-05-04 (火) 22:44:47 アマル : 総合意見としては「なし」という方向で。ただ、これからを思うと自分なりのスパロボ論という記事コーナーがあってもいいなぁと思います。いろいろな考察を書いて交流を図るという意味で。スパロボファンの視野を広くしたい気持ちがあります。

ガンダムF91のスペックについて - アマル (2010-04-18 (日) 11:27:27)編集

今日登録されたガンダムF91のスペックなのですが、公式にはサイコフレームやミノフスキードライブは搭載されてません。昔の資料にその記述(アニメのブックの資料と同じ記述)が書いてあるのを覚えているのですが。フレームに電子部品を組み込むのはサイコフレームと同じ技術ですが、サイコフレームそのものを採用しているわけではありません。それこそ今のユニコーンガンダムやF99の公式設定と食い違いが発生するわけですから。バイオセンサーの記述ですが、これは間違いではなく、「バイコ・コンピュータはバイオセンサーの一種」というのが正しい記述と思います。マスターグレートの記述やメディアワークスの資料もこれと同じはずです。

  • 2010-04-18 (日) 14:23:24 GGG : マルチプル・コントラクション・アーマー(MCA)というサイコフレーム由来の技術を使っており、Wikipediaなどではサイコフレーム搭載機のカウントに入っているようです。ミノフスキードライブは間違いだと思われます。
  • 2010-04-18 (日) 17:49:48 ぽん : 本日F91の記事を登録した者(サイコフレーム、バイオセンサー、ミノフスキードライブ等)です。ミノフスキードライブの件の出展元を一応挙げますと「機動戦士ガンダムF91」フィルムコミックです。
  • 2010-04-23 (金) 20:54:38 アマル : ありがとうございます。確かにフィルムコミックからの出典でした(古本屋で確認)。ただ、この文はライターの独断専行が強いのか、νガンダムは失敗作などかなり過激な記事となっています。
  • 2010-04-23 (金) 22:11:09 GGG : その本は読んだことありませんが、歴代ガンダムの中でも安定性に定評があるνガンダムを失敗作とは。余り参考にならないのでは?

ツヴァイザーゲインの加筆記事について - 名無しさん (2010-04-10 (土) 23:31:28)編集

ヴィンデルをネタキャラ扱いしたい気持ちはわかりますが、記述がやりすぎだと思います。AポータブルでのEN切れの記述ですが、EN切れを狙うのは難しいです。 なぜなら最終話にてヴィンデルにうかつに近寄ると周囲のザコやレモンに連続ターゲット補正によって倒される危険性が高く、ふつうはやりません。また、回避の高いユニットはたいていHPが低いので汎用武器でも十分に倒すことができ、EN消費系の必殺武器はあまり使いません。また最終話はターン制限付きステージであり、のんきにEN切れを待つこともふつうはしません。一応可能ではありますが相当な改造・強化が必要とされます。さらに汎用武器しか使えないラスボスならば、最近は精神コマンドの「脱力」でそれを簡単に実現可能です。付け加えるなら文の後半は完全に主観が入っており、文全体が冗長になっております。これらのことをふまえてAポータブルの記述の修正を求めます。 なお、スパロボAアドバンス版の中盤での撤退HPは30%です。これも修正ねがいます。

  • 2010-04-12 (月) 00:25:10 GGG : そう思うなら普通にご自分で編集した方がいいかと。下手に議論に上げると荒れることもありますから。

ウイングガンダムゼロ(Endless Waltz版)について - 名無しさん (2010-04-10 (土) 12:14:19)編集

第2次スーパーロボット大戦αでは、キャラのカットインが無かった。

第3次スーパーロボット大戦αに関する加筆記事 - 名無しさん (2010-04-07 (水) 03:17:20)編集

大幅な加筆が加えられていますが、その何れもが個人的主観に基づいたネガティブな内容の記事になっている印象を受けました。 自分のように普通に楽しめた人間も居るので、あたかもプレイヤーの総意の如き表現は、なるべく慎んで頂きたいところなのですが…。

  • 2010-04-07 (水) 03:42:00 無名 : ttp://www23.atwiki.jp/ksgmatome/pages/613.html ←ここからのほぼコピペですね。ネガティブとか以前の問題です。前のバージョンに戻しておきました。

スーパーロボットリアルロボット - オメガ (2010-04-05 (月) 10:45:56)編集

正直、世界観や作風で分類するのは偏見以外の何物でもないと思います。ガンダム以前の作品でもマジンガーやグレンダイザー、ロマンロボシリーズといった作品にも人間ドラマなどの要素はありましたし。

あくまでロボット単体での判断基準ですので、既にコメントアウトにしましたが、皆さまの了解を得られましたら、ここら辺を完全に削除して、文章を若干編集しようと思うのですが、よろしいでしょうか?

  • 2010-04-06 (Tue) 00:06:44 K : 記事の再構成は賛成ですが、作風・世界観を記載の対象外とするのは反対です。ガンダムやボトムズなどの作品が巷で「典型的リアルロボット系作品」と認識されている要因の中には、間違いなくその作風・世界観(所謂、人間同士の戦争という舞台背景)は含まれているはずです。
    とはいうものの「リアルな人間ドラマ」とまで言いきってしまうと、この手の議論では必ず反証として登場するザンボット3なりイデオンなりといった作品の存在もあり、論拠の弱いところです。更には近年この二分類の垣根は一層曖昧化しているというご指摘はあろうかと思います。
    この辺りを総合しますと、事実として記載してよかろうと思われるのは、
  1. スパロボで初めてこの二分類が登場したのは第4次であるが、以来「当てて避けるリアルロボ」「固くて超火力のスーパーロボ」という形で、ロボットの性能を表す用語として定着している。
  2. その一方、ファンの間では作品の分類に用いる向きもある。典型的リアル系作品として取り上げられるのはガンダムシリーズ及び(SRW未参戦だが)装甲騎兵ボトムズなど。一方典型的スーパー系作品としてよく名前が挙がるのはマジンガーシリーズやコン・バトラーVなどであり、この辺りは概ね意見の一致を見ている。
  3. では、リアル系・スーパー系たる要素は何か(いかなる要素を以ていずれかに分類しているか)についてだが、よく挙げられる要素は複数存在しているものの、大概の作品は双方の要素を内包しており、各作品をスーパー、リアルのいずれかに紋切り型に区分することは非常に困難である、この分類はファンの間ではよく議論の題目になるが、このような要因故に水掛け論に終わることもしばしばである。
  4. ただ、その要素がどちらかに強烈に偏っていた場合には意見の一致が得られる場合もあり、上述の「典型的作品」はそのような作品だと言える。

というあたりかと思います。で、長くなりましたが、作風は間違いなくこの「要素」の一つであろうとは思うわけです。「要素」の記載は下手をすると未参戦作品同様にカオスな状況になり兼ねないので選別に慎重さを要するとは思いますが、必要相当の程度は残しておいて良いのではないかと思います。

  • 2010-04-06 (火) 08:40:32 オメガ : ご意見ありがとうございました。とりあえずK様が提示した事実をもとにして、「必ずしも区分に対する決定打ではない」という点を強調した上で編集してみました。K様の文章をかなり引用してしまってますが、もし文章に至らない点がありましたら済みません。
  • 2010-04-06 (Tue) 22:37:59 K : 逆に気を使っていただいたようで大変申し訳ないです。上文はあくまで論旨のつもりでしたので、そのままお使いいただけるほど整えられておりません。いずれ適当な形に変更が必要かと思っています。
    さて、再構成いただいた記事を見ての印象ですが、「作品そのもののリアル・スーパー区分論議」の話題自体はどこかに載せる必要があるとは思うものの、リアルロボットとスーパーロボットという二つの記事に分かれている関係で、その話はどうしても両記事で被ります。「リアルロボット」「スーパーロボット」は当初仰っていただいたように完全にロボットの属性を現す語としての記事にして、リアルスーパー区分用の別記事(手頃なタイトルが思いつきませんが)を用意した方がすっきりするのかもしれません。
  • 2010-04-07 (水) 10:03:34 オメガ : う~ん、確かにその通りですよね… 自分も手頃なタイトルが思い浮かばないです…
  • 2010-04-08 (木) 14:22:13 sf : 「リアルロボットとスーパーロボット」とかでシンプルに通じるのではないでしょうか。「リアル・スーパー議論」とかでも良いとは思いますけど。話題まとめ的な記事として。
  • 2010-04-08 (木) 18:01:29 オメガ : ご意見ありがとうございました。とりあえず「スーパーロボットとリアルロボット」という題で被っている論議を映して、スーパー・リアルの双方から参照できるようにしました。
  • 2010-04-10 (Sat) 23:45:44 K : 新設記事のおかげでかなり見易く、書き易くなったと思います。作業いただきありがとうございます。

PS装甲について - ミクズ (2010-03-25 (木) 12:44:34)編集

いくつかの項目にて、「PS装甲」を「フェイズシフト装甲」「TP装甲」を「トランスフェイズ装甲」と書いているため、リンクミスというのがありました。 なるべく、直しましたが、もし他にも見つけた方がいましたら、修正お願いいたします。

EXCEEDのネタバレ記述解禁について - K (2010-03-21 (日) 4:28:00)編集

3/25にファミ通よりEXCEEDの攻略本が発刊されるようです(http://www.suparobo.jp/goods/book/guidebook_mugenexceed.html)。
3/25は発売からちょうど一カ月にも当たりますので、現在実施しているEXCEED関連ネタバレ記述の制限は同日付で解除してはどうかと思いますが、いかがでしょうか。

  • 2010-03-21 (日) 09:14:34 β : もう一カ月も経つんですね。本題ですが、去年のNEOのネタばれに関しても攻略本発売日による解禁がされていたようなのでいいとは思います。ただ、今作はそれなりにボリュームがあるので「全ての情報を解禁する」と判断するのは無理があるかもしれません。とりあえず、一カ月間で必ず知り得るネタばれを解禁してから深く考えればよろしいかと
  • 2010-03-21 (日) 09:55:08 GGG : いいんじゃないですか。もしよければ、トップの注意書きを『ネタバレは攻略本発売まで自重してください』と書き換えましょうか。
  • 2010-03-21 (Sun) 10:20:52 K : 了解しました。今夜ぐらいまで反対意見が出なければ、攻略本発売と同時に解禁としましょう。トップページの但し書きも併せて変更できればと思います。
    解禁の範囲についてですが、プレイ感では通常クリアまで40時間、裏ダンジョン制覇まで80~100時間ぐらいが標準だろうと思われます。なので、ラスボスの詳細等を含むストーリー面の記述については全面的に問題ないでしょう。自重すべき内容があるとすれば、裏制覇後の隠し部屋の詳細ぐらいではないでしょうか。(この辺り、攻略本の中身を見てから考えてもよいかとは思います。)
  • 2010-03-21 (日) 10:40:57 β : やはりプレイ時間はそのくらいですか。自分のプレイ時間が長すぎかどうか、分からなかったので最後の文を付け足してました。すいません。
  • 2010-03-22 (Mon) 07:26:48 K : 反対の意見はないようですので、Topの記述を変更させていただきました。ついでに最新作である魔装機神DSへの注意入れ替え、及び若干のレイアウト変更を行いましたので、ご確認下さい。万一不備あれば適宜変更願います。

ベッキーの加入条件について - ギオラスト・トロンベ (2010-03-18 (木) 11:58:19)編集

魔装機神のラセツ・テューディルートでのベッキー加入条件について“デメクサを仲間にしなければ必ず加入”などとありますが、このルートで仲間になるシナリオは『#41 ベッキーとの再会』であり、『#53 バゴニア領内』を通る進め方ではデメクサ共々仲間にならなかったと思います。 なので修正を検討していますが、念のためにこちらで他の方の意見や報告を聞いてからにしたいと思います。

  • 2010-03-18 (木) 12:25:26 アマル : 第2部で仲間になるキャラクターですね。ベッキ-はシナリオ「メモリアル・デイ」でプレシアのことをマサキが認めれば仲間なるルートとなり、自動的にシュテドニアス(ラセツとテューディ)のラスボスルートとなります。デメクサはシナリオ「メモリアル・デイ」でプレシアをマサキが認めなければバゴニアと関わります。そして次のシナリオ「さすらいのプレシア」でバゴニア軍を全滅させると自動的に仲間になるルートとなります。此方もシュテドニアスのラスボスルートとなります。なお、ベッキー、デメクサ、ティアンの3名は一択。どれか一人しか仲間になりません。
  • 2010-03-19 (Fri) 01:55:56 K : ご無沙汰しております。ご指摘の件、確かにそれっぽい気がします(テキストベースでの確認ですが、家出ルート2でベッキーが出てくる気配がありません)。今回も検証したわけではないので強くは言えませんが、他に確度の高い意見がなければ修正いただきたいと思います。毎度申し訳ないです・・・。
    ついでにですが、隠し要素記事及び全話一覧は随分昔に作成した記事ですが、何となく見にくさを感じたまま現在に至っております。DSリメイクを機会にレイアウトを見易く直せればと思うので、もしご意見あればお願いします。
  • 2010-03-19 (金) 07:59:03 ギオラスト・トロンベ : フローチャートを作る事ができるならそれがベストだと思います。それほどwikiには詳しくないのですが、もしwikiの機能だけで作れないなら画像で作って貼り付けるという手もありですかね?
  • 2010-03-20 (土) 08:44:19 ギオラスト・トロンベ : 特に反対意見などが無いようなので、修正する事にします。 >アマルさん 問題なのは『さすらいのプレシア』を通り戦闘して敵を1機残した場合です。この場合はシュテドニアスルートとなりますがデメクサは仲間にならず、またそれ以降にベッキーが仲間になるシナリオが確認できないのです。
  • 2010-03-20 (土) 09:21:25 アマル : 要約をよく読まずに失礼しました。
  • 2010-03-21 (Sun) 04:20:16 K : ご意見いただきありがとうございます。画像で作成して貼付けという手段は私も考えたのですが、1.自分では美しく作れる自信がない 2.他の人が修正できない(→万一修正すべき点が発見された場合、容易に直せない) という理由のため足踏みしています。特に2の理由のため、できればWiki書式で工夫して作るのがベストだとは思うのですが、自身の工夫ではあのフローチャートモドキが限界でした・・・。隠し要素の方はまだ直せそうですので、今少し見せ方を検討したいと思います。
  • 2010-03-21 (日) 11:16:06 ギオラスト・トロンベ : 成程、2のケースは想定していませんでした。Wikiで自由に修正できないというのは確かに問題ですね。

凱の記事について - GGG (2010-03-15 (月) 22:09:53)編集

獅子王凱の記事についてです。今日ここの記事からウィキペディアのほうに丸々転載されているのを発見しました。やったのはここの利用者ではないと僕は思っていますが、由々しき事態です。正直対処法など思い浮かばないのですが、とりあえず注意しておいてください。

括弧の全角()と半角()の使い分けについて - 名無しさん (2010-03-14 (日) 16:48:14)編集

括弧の全角()と半角()の使い分けが統一されておらず、記事リンクで()をしているが当該記事では()なのでリンクミス…といったケースが少なからず見受けられます。気付いたらリンクを直すようにはしてますが。統一されたら手間が省けて楽…だとは思うんですけど。

  • 2010-03-14 (日) 16:51:30 GGG : それについてはテコ入れに関する議論を読んでください。現在有志が修正中です。
  • 2010-03-14 (日) 23:43:32 名無しさん : すいません、見過ごしてました。

IMPACTのアルフィミィのBGM - 名無しさん (2010-03-13 (土) 09:46:42)編集

アルフィミィと戦闘したんですが、IMPACTではBGMがアルフィミィの曲が流れないのはバグですか?仕様ですか?

もし仕様ならIMPACT以外にも敵のBGMが優先されない作品はあるんですか?

  • 2010-03-14 (日) 16:59:09 GGG : 普通にアルフィミィのBGMは優先です。こちらのBGMが優先される曲(例:飛影)でなければバグです。そんなバグ聞いたことありませんが。

スーパーロボット大戦OGサーガ 魔装機神 THE LORD OF ELEMENTAL - アマル (2010-03-11 (木) 08:45:36)編集

スパログで寺田プロデューサーから公式情報が提示されたので、記事を作りました。いろいろテキスト回りが不十分なので、随時情報の追加のほどはよろしくお願いします。略称ですが、『魔装機神LOE(Ver.OG)』でいいでしょうか?他に案があれば、どうぞ。

  • 2010-03-11 (木) 10:05:48 オメガ : 括弧まで使うと略称にしては少々ややこしい気もしますし、元祖魔装機神の略称は『LOE』なので、入力し易さも考えて『LOEOG』とかどうでしょうか?
  • 2010-03-11 (木) 12:01:18 GGG : 魔装機神DSではどうでしょう。どっちにせよネット上で大勢を占める略称も併記することになるでしょう。未参戦作品の項目にも影響しそうですね。
  • 2010-03-11 (木) 19:26:04 名無しさん : 便乗で何ですが、Templateや各項目に記載する場合、魔装機神シリーズとOGシリーズどちらで扱うべきでしょうか。まあ一応OGサーガと付いてはいるもののリメイクなので、前者になるかとは思いますが。
  • 2010-03-11 (木) 20:08:16 名無しさん : ↑両方で扱った方がいいと思いますよ
  • 2010-03-11 (木) 22:02:41 オメガ : 流石に両方で扱うのは少しどうかと思いますが… 自分は「魔装機神シリーズ」のみで扱った方が良いかと思います。
  • 2010-03-11 (木) 22:33:00 GGG : しかしOGと整合性が取られるようになっているらしいですからね。幸い版権作品には影響が無いことなので、実際にプレイしてから分類でも良いのでは?
  • 2010-03-15 (月) 21:54:29 GGG : 意見がないのでとりあえずこの件は保留で。OGシリーズとの関わり具合も不明ですし。元と比べて大した変更がなければ魔装機神LOEの一つ下に配置ということになると思います。
  • 2010-07-19 (月) 21:52:09 GGG : 今更ですが、見易さ重視で魔装機神シリーズで扱うことにします。

編集履歴の不具合 - GGG (2010-03-08 (月) 18:00:29)編集

どうもこのWikiの編集履歴がうまく反映されていないようです。 日頃履歴はあまり見ないので気づきませんでしたが、どうも2/17辺りから各ページの履歴が止まっています。

更新は問題なく、ページトップの更新履歴でも更新されていることは確認できるのですが、編集履歴だけ見れません。このような事態は初めてです。 どなたか対策をご存知ないでしょうか。

  • 2010-03-09 (火) 03:13:02 sf : 編集履歴のデータベース更新後、アクセス権限を変更し忘れていたようでした。たぶん今は問題ないはずです。
  • 2010-03-09 (火) 10:37:18 GGG : 対処有難うございました。確認しました。

未参戦作品」の編集合戦 - アマル (2010-03-06 (土) 17:41:36)編集

以前警告した記事(代表的でない作品)が復活したりと、余りにも大雑把かつ、飛躍しすぎて記事として成り立ってないと思います。一時記事登録を凍結して、テコ入れに関する議論として扱いたいと考えてます。皆さんのご意見お待ちしております。

  • 2010-03-06 (土) 18:36:02 オメガ : いっそのこと、項目ごと削除してはどうでしょうか?当該項目にも描かれている通り、参戦作品と未参戦作品の境界は非常に曖昧ですし、個人の主観で「参戦が難しい」とか言われてきた作品も、結構多くが参戦しているのが現状でありますので。
  • 2010-03-06 (土) 18:49:43 GGG : もはや参戦希望一覧みたいになってますからね。知名度高いのだけ残すってわけにもいかないし。しかし自分の好きな作品が参戦して欲しいファンは多いわけで、項目自体は必要かと。とりあえずテコ入れのほうへ移しましょう。

バンクシーン - オメガ (2010-02-23 (火) 14:54:25)編集

最近できた項目で、「バンクシーン」ってスパロボに関係あるでしょうか?
シャワーシーン」みたいにスパロボにも多少なりとも要素が出るならともかく、これはゲームにはあまり関係ない項目ですし…

  • 2010-02-23 (火) 19:33:31 アマル : 自分が見た感じでは説明不足の点が目立ちましたね。ようはテキスト画面で使われる背景画像と言えば分かりやすいでしょうか。インパクトからスパロボZまで一貫して使われてます。

新サーバに移転しました - sf (2010-02-19 (金) 04:03:26)編集

Subversion履歴のデータベースの移行処理がえらく時間がかかってしまいましたが、スパロボWikiの移転も完了しました。10万更新あると10万ファイルを単一ディレクトリに並べていたので、それを新しい形式に変換することで、今後の更新の増大にも耐えやすくなるはずです。時々、履歴を見ようとするとタイムアウトになってましたが、そういうことは無くなるはずです。

移行時に古いバックアップのデータの残骸が一部存在したため、消したはずのページがいくらか戻ってきていますが、削除してやれば正しく機能します。

  • 2010-02-19 (金) 04:06:26 sf : なお、移転前の最終更新はカチーナ・タラスクでした。
  • 2010-02-19 (金) 04:06:51 名無しさん : 重労働でしたね。お疲れ様でした。
  • 2010-02-19 (金) 11:12:35 アマル : 古いデータは全消去完了しました。クリエイターズネットワークによるGooeigの検索で確認しました。
  • 2010-02-19 (金) 13:10:14 sf : 削除ファイルの残骸だけ残ってるものを認識させる作業していたら、うっかりinfo.dbが吹っ飛んでしまいました。昨日の移転前時点ので復旧しています。当面こちらで性急にやらないで、沸いてきたときに見つけたら削除する程度に留めた方が良さそうですね。
  • 2010-02-19 (金) 13:22:40 GGG : お疲れ様でした。
  • 2010-02-19 (金) 13:43:19 sf : いちおう、日本語URLで作成されて移転先が存在するものは削除済みです。あとは、改名したり統合削除したりした残骸が、検索経由やロボットなどでアクセスされるたびに新着に出てくるはずです。
  • 2010-02-19 (金) 14:41:06 sf : 削除されたファイルが残骸から復帰してるっぽいアルファベットのみのは検索ページ一覧あたりで確認して削除しとけばOKです。
  • 2010-02-19 (金) 23:16:26 sf : たぶん、残骸は全部除去できたはずです。
  • 2010-02-24 (水) 09:45:10 GGG : トップの注意書きを消しておきました。

5,500記事&100,000編集 - K (2010-02-14 (Sun) 17:45:11)編集

2日前には管理人さんのBlogで5,500記事突破が発表されましたが、先ほどギニアスの記事で編集回数100,000回を突破したようです。おめでとうございます!

登場人物・登場メカの文章 - オメガ (2010-02-11 (木) 12:16:47)編集

思ったのですが、登場人物登場メカのリストに書かれている、人物やメカの名前に付属している説明文章って必要なのでしょうか?

正直読んでいて長ったらしいのも多く、詳細な説明なら各キャラクターの項を参照すればよい訳ですし、もし反対意見が無ければ「『作品名』の主人公」みたいな特筆点があるもの以外は全て消そうと考えているのですが、よろしいでしょうか?

  • 2010-02-11 (木) 12:34:38 鋼鉄サンボ : 特にガンダム関連での記述が目立ちますね。中には各キャラ別の項目に書いてあるものと大差ないものも見受けられますし、宜しいんじゃないでしょうか。
  • 2010-02-11 (木) 21:52:56 オメガ : 賛成意見が得られましたので、修正してみました。
  • 2010-02-11 (木) 22:54:21 GGG : 一覧記事なら、許されるのは一行程度だと思ってます。個人的には。

第3次αのBGM名について - 名無しさん (2010-01-24 (日) 01:08:45)編集

以下の敵のデフォルト曲名を教えてください。

ハザル エイス 孫光龍 キャリコ、スペクトラ バラン ルリア エペソ、サルデス、ヒラデルヒア シヴァー ルアフ

  • 2010-01-24 (日) 11:13:40 GGG : せめて句読点を入れてくれませんかね。専用BGMがある敵についてはWikipediaに載っています。抜けてるのもあるようですが。

記事名が英語に - 名無しさん (2010-01-23 (土) 22:52:25)編集

最新の80件の部分を見ると、記事名が英語になってしまっている様です。 過去の記事を見るに管理人さんによる復旧を待つという感じでしょうか? よろしくお願いします。

  • 2010-01-24 (日) 00:31:51 sf : 負荷が高くてご迷惑をおかけしております。復旧しました。どうも昨日はTYPE-MOON Wikiのアクセスが伸びていたようですね。
  • 2010-01-24 (日) 09:54:52 名無しさん : ありがとうございました。お疲れ様です。
  • 2010-01-24 (日) 18:45:28 sf : また飛んでましたね。復旧しました。重いときには「編集履歴」の閲覧は控えめに、とかかな3。
  • 2010-01-26 (火) 06:22:43 名無しさん : また英語になってます。対応お願いします
  • 2010-01-26 (火) 22:40:12 sf : チェックし忘れていたので時間が経ってしまって申し訳ありません。とりあえず復旧しました。
  • 2010-01-26 (火) 23:00:08 鋼鉄サンボ : お疲れ様です。連日、頻繁に起こるので難儀ですね。
  • 2010-02-02 (火) 01:15:07 名無しさん : また最新の80件が英語になっててそれ例外の全部の記事が見れなくなってます
  • 2010-02-02 (火) 03:17:04 sf : 復旧しました。二月中には新サーバを何とかしたいと思います。
  • 2010-02-02 (火) 03:29:04 名無しさん : 管理人さんお疲れ様です。
  • 2010-02-06 (土) 10:45:49 sf : 復旧しました。
  • 2010-02-07 (日) 09:43:08 アマル : 9:00「必殺武器」の更新で飛んでしまいました。申し訳ありません。sf:さんお願いします。
  • 2010-02-07 (日) 10:40:59 sf : 復旧しました。
  • 2010-02-07 (日) 11:23:56 GGG : お疲れ様です。小刻みな更新は控えるようにします。
  • 2010-02-11 (木) 17:56:39 sf : 復旧しました。
  • 2010-03-09 (火) 02:17:44 名無しさん : また英語に・・・
  • 2010-03-09 (火) 03:08:03 sf : 復旧しました。新サーバでinfo.dbの自動バックアップがうまくいっていなかったため、タイトルのデータが古くなっています。
  • 2010-03-09 (火) 03:46:28 sf : バックアップ以後の作成ファイルについて、履歴に復旧しました。あとは、ぼちぼちとタイトル直していけばOKです。
  • 2010-03-09 (火) 05:43:09 sf : タイトル修正終了。
  • 2010-03-09 (火) 06:00:19 sf : 残骸を掃除して検索が正常に機能するようにしました。

カイ・キタムラの項について - 名無しさん (2010-01-18 (月) 20:06:20)編集

「人間関係」の「ミナ・キタムラ」に関してですが、件の「恨まれなくて済む」というのは、任務で家を空けている事よりも「(ルックス的な意味で)カミさんに似てくれたから恨まれなくて済む」という意味合いではないでしょうか?

  • 2010-01-18 (月) 21:15:21 GGG : 漫画を読み返しましたが、容姿と性格どちらでも取れますね。微妙な線です。

登場作品早見表 - GGG (2010-01-07 (木) 23:09:00)編集

以前指摘した修正をやっていて気付いたんですが、『バンプレストオリジナル』の参戦回数が妙に少ない。 調べてみると、『バンプレストオリジナル』でそのゲームの参戦作品一覧にクレジットされている場合のみカウントしているようです。

近年はバンダイナムコゲームスになったこともありわざわざ『バンプレストオリジナル』とは表記しなくなってきているので、他の作品にも追加したいと思います。また、『魔装機神』と『SRX』はその他オリジナルと別作品の扱いにするべきでしょうか。意見をお願いします。

  • 2010-01-24 (日) 11:16:10 GGG : 意見がないので修正しておきます。

切り分けました - GGG (2010-01-02 (土) 18:42:11)編集

昨年分の議論をBBS2009として切り分けました。

  • 2010-01-02 (土) 20:26:58 β : お疲れ様です