ロメロ・マラバル

2013年2月21日 (木) 19:52時点におけるあーるおーえむ (トーク | 投稿記録)による版 (ページの作成:「== ロメロ・マラベル(Romero Maraberu) == *登場作品機動戦士Vガンダム *声優:茶風林 <!-- スパロボにおいて音声収録...」)
(差分) ← 古い版 | 最新版 (差分) | 新しい版 → (差分)

ロメロ・マラベル(Romero Maraberu)

リガ・ミリティアのヨーロッパ抵抗組の人物。主にメカニックを担当。口調は少し荒々しい。その後、リーンホースJr.の専属乗員となり、最期はレオニード・アルモドバルと共にリーンホースで特攻の際にスクラップ同然のガンイージに搭乗。壮絶な死を遂げる。

登場作品と役柄

αシリーズ

スーパーロボット大戦α

単独作品

新スーパーロボット大戦
宇宙編序盤から登場する。宇宙に行った当初はリーンホースJr.の乗員だが、ラー・カイラムに移る。ウッソにV2ガンダムのパーツが届いたことを忘れて、後に報告する場面で出番あり。

人間関係

オイ・ニュング
リーダー。
レオニード・アルモドバル
同志。
オーティス・アーキンズ
同志。
エステル・チャバリ
同志。
ウッソ・エヴィン
彼に期待する。
クッフ・サロモンストライカー・イーグル
リーンホースJr.のメカニック。特攻前には彼らを退艦させた。

他作品との人間関係

兜甲児剛健一らボルテスチーム
において協力者となる。それぞれの機体について賞賛していた。しかし甲児には余計な一言で落ち込ませる(後述)。
アストナージ・メドッソ
αにて共演。旧知の仲だった。
ベルナルド・モンシア
シュラク隊の前で、「女好きで有名」と紹介する。さり気無く中の人が同じ。

名台詞

「昔取った杵柄を見せてやるわい」
特攻前の台詞。「砲台代わりにはなる!」と猛撃を加えた。
「長生きしすぎたバチが当たったな!」
砲撃を加えながら一言。
「年寄りによってたかって!!」
特攻の時の最期の台詞。モビルスーツ部隊の猛攻を耐え抜いたが…。

スパロボシリーズの名台詞

「これで、空でも飛べば、向かうところ敵なしじゃな」
マジンガーZの装甲、武器の種類、威力を賞賛し、甲児もご満悦だったが、この一言で軽く落ち込ませる。

資料リンク

リンク