バド

2018年10月24日 (水) 20:45時点における忠犬キャット (トーク | 投稿記録)による版

バドは『ゲッターロボ』の登場メカ

バド
外国語表記 Bado
登場作品

ゲッターロボシリーズ

初登場SRW スーパーロボット大戦
SRWでの分類 機体
テンプレートを表示
スペック
分類 メカザウルス
全高 28 m
重量 200 t
装甲材質 鋼鉄
開発者 ガレリィ長官
所属 恐竜帝国
テンプレートを表示

概要

第1話のラストで、サキとの戦いを終えた直後のゲッター1に襲い掛かった三大メカザウルスの一体で、空中戦に特化した翼竜タイプ。

続く第2話ではゲッター1のトマホークブーメランで翼を切断され、止めを刺される寸前まで追い込まれたものの、巴武蔵合体を解除して逃亡を図った事で難を逃れる。

再戦では再びゲッター1と激突、ゲッタービームによってミサイルを一掃された後、トマホークで両断された。

第1話では早乙女研究所の存在をいち早くキャッチし、その存在を知らせていることから、索敵にも優れているらしい。

OPではゲットマシンにミサイルを躱された後ゲッター2と対戦、本編未使用の怪音波を放つも回避され、口中にドリルを喰らわされ爆死している。

全高40mという数値も散見されるが、ゲッターロボとの兼ね合い的には翼を広げた際の翼幅と思われる。

登場作品と操縦者

他のメカザウルス共々、本来は有人機だがSRWでは無人機。戦闘アニメ上でそう見えないのはよくある事だが、同じサイズMの代表格マジンガーZや大概のモビルスーツより一回り以上大きく、翼の分を考えるとサイズLとも微妙なラインである。

飛行するやられメカとして序盤に地形の違いを印象付ける役割も負い、『第2次』以降まるで戦闘機のような低い性能をしている。ただし、恐竜帝国が登場する作品では強めにされている。

旧シリーズ

第2次スーパーロボット大戦
間接攻撃が出来るミサイルを武器に持つ。序盤から登場するのでそれほど強くないが、弱ったユニットがミサイルで狙われないように注意しよう。序盤ではこちらの射程が短いので意外と厄介。
第2次スーパーロボット大戦G
全体的に低能力だが、今作のみ装備されている風力タイフーンはそこそこの威力。
第3次スーパーロボット大戦
地上でしか戦えない。三大メカザウルスの中では最弱で、HPザクよりマシな程度なので、少し強い武器で倒してしまおう。
スーパーロボット大戦EX
ラ・ギアスに召喚される。HPは前作より上がったものの、味方が強いので相対的には弱体化している。ルジャノール改などと並んで、ザコユニットの筆頭。
コンプリートボックス版のトレーニングではSFC版のグラフ・ドローンに代わり登場、「ザコ中のザコ」というあんまりな言われ方をされてしまう。
第4次スーパーロボット大戦S
今回から「メカザウルス・バド」表記に。メカザウルスの中では最弱。なおカラオケモードでは、オープニング同様ゲッター2のゲッタードリルで倒されている。
スーパーロボット大戦F
序盤から登場。モビルスーツ程度のHPしかなく、無改造でも主力武器がクリティカルしてしまえば一撃で破壊できる。一応、移動後にマグマ弾で攻撃できる。
スーパーロボット大戦F完結編
HPが5000を超えているが、既にその程度のHPではプレイヤー部隊の敵ではない。スーパー系の敵では最弱クラス。

αシリーズ

スーパーロボット大戦α
Dr.ヘル一派が使用してくるメカザウルスの一つ。HPが800しかなく、恐らく歴代最弱。ゲッター初登場マップでは熟練度に関わる。今回から音波攻撃が追加されたが、資料不足なのか口から放っている。
スーパーロボット大戦α外伝
『α』からアニメーションが変更され、常に羽ばたいている。恐竜帝国が使用してくるのは初めてで、ゲッターロボの合体を妨害する為に特殊な改造を施したバドも登場する。HPは前作より格段に上がっているが、他のスペックは不足気味なので苦労する難敵ではない。射程6、P武器で威力もそこそこの怪音波は要注意。
第2次スーパーロボット大戦α
主に恐竜帝国が使用する。性能の見直しから従来より強くなっているが、強敵というわけではない。ゾリゼン1号の小隊員としての登場が多い。今回でやっと怪音波の演出が原作準拠になり、スパロボオリジナルだったマグマ弾が削除された、
第3次スーパーロボット大戦α
グラフィックは『第2次α』の流用。地底帝国が使用する。今回は怪音波に気力ダウンの特殊効果があり、地味にいやらしい。

COMPACTシリーズ

スーパーロボット大戦COMPACT
今回は3体いるメカザウルスの中の1つ。主にシーン2で戦う。今作のスーパー系敵メカは基本的にHPが高いのだが、バドも同様で序盤のモビルスーツなどよりは耐久力がある。
スーパーロボット大戦COMPACT2
百鬼帝国が使用する。相変わらずのザコなので、援護を使うまでもなく撃破できる。
スーパーロボット大戦IMPACT
移動後に使える怪音波の射程が長くいやらしいが、能力自体は低いので気にせず倒してしまおう。

Scramble Commanderシリーズ

スーパーロボット大戦Scramble Commander
第3話ではHPが減ると早乙女研究所に特攻をかけようとしてくる。逃がしてしまうとゲームオーバー。また、後半女帝ジャネラの発射したアースボムを掴んでブランブルに投げ返し、彼女にトドメを刺すなどイベントでも目立つ。

単独作品

スーパーロボット大戦
防御力は低いがメカザウルスの中では最強クラスで、唯一まともに使えそうな性能。武器の対空ミサイルやマグマ弾は有射程なので、反撃を受けずに攻撃する事が出来る。ただあくまでメカザウルスの中で最強なだけなので、他に良い敵ユニットがいたらそちらを説得した方がいいかもしれない。

装備・機能

武装・必殺武器

ミサイル/対空ミサイル
両翼に3基ずつ装備されたミサイル。一斉発射後、新しいミサイルが出てくる。『第1次』のみ対空ミサイル名義。
マグマ弾
口から吐く火球。SRWオリジナルの武器で、原作には存在しない。
風力タイフーン
羽ばたきによって周囲に強烈な突風を巻き起こす。『第2次G』でのみ採用されている。
怪音波
両目から超音波を放つ。劇中では使われず、OPでのみ使用されている武器。『α』から『IMPACT』までは口から放っている。
SRWでは『α』から装備。『第3次α』では気力低下の特殊効果を持つ。

移動タイプ

飛行可能。

サイズ

M