「リグ・シャッコー」の版間の差分

 
(15人の利用者による、間の26版が非表示)
1行目: 1行目:
*外国語表記:[[外国語表記::Rig-Shokew]]
+
{{登場メカ概要
*[[登場作品]]:[[ガンダムシリーズ]]
+
| 外国語表記 = [[外国語表記::Rig-Shokew]]<ref>[http://www.v-gundam.net/mechanic/33.html MECHANIC|機動戦士Vガンダム] 2022年1月10日閲覧。</ref>
**[[機動戦士Vガンダム]]
+
| 登場作品 = [[ガンダムシリーズ]]
*分類:汎用[[量産型]][[モビルスーツ]]
+
*{{登場作品 (メカ)|機動戦士Vガンダム}}
*型式番号:ZM-S22S
+
| デザイン = {{メカニックデザイン|石垣純哉}}
*頭頂高:15.9m
+
| 初登場SRW = {{初登場SRW (メカ)|新スーパーロボット大戦}}
*本体重量:8.2t
+
| SRWでの分類 = [[機体]]
*全備重量:18.5t
+
}}
*動力:核融合炉
+
 
*ジェネレーター出力:5960kW
+
{{登場メカ概要
*スラスター推力:15540kg×3、7770kg×4
+
| タイトル = スペック
*アポジモーター数:22
+
| 分類 = 汎用[[モビルスーツ]]
*装甲材質:ハイチタン合金ネオセラミック複合材
+
| 生産形態 = [[量産機]]
*開発:[[ベスパ]]
+
| 型式番号 = ZM-S22S
*所属:[[ザンスカール帝国]]
+
| 頭頂高 = 15.9 m
*主なパイロット:[[カテジナ・ルース]]
+
| 本体重量 = 8.2 t
 +
| 全備重量 = 18.5 t
 +
| 動力 = 熱核融合炉
 +
| ジェネレーター出力 = 5,960 kW
 +
| スラスター推力 = 15,540 kg×3<br />7,770 kg×4
 +
;総推力
 +
:77,700 kg
 +
| アポジモーター数 = 28
 +
| 装甲材質 = ハイチタン合金ネオセラミック複合材
 +
| 開発 = [[ベスパ]]
 +
| 所属 = [[ザンスカール帝国]]
 +
| 主なパイロット = [[カテジナ・ルース]]
 +
}}
 +
'''リグ・シャッコー'''は『[[機動戦士Vガンダム]]』の[[登場メカ]]。
  
 
== 概要 ==
 
== 概要 ==
22行目: 35行目:
  
 
ベスパのパイロットになった[[カテジナ・ルース]]が搭乗し、[[ウッソ・エヴィン]]の[[Vガンダム]]と交戦した。その後も多数が登場している。
 
ベスパのパイロットになった[[カテジナ・ルース]]が搭乗し、[[ウッソ・エヴィン]]の[[Vガンダム]]と交戦した。その後も多数が登場している。
 
コミックボンボンに連載された漫画版では、スピードを超強化した機体という設定で登場し、実在のF1ドライバーをモデルにしたようなパイロットが乗っていた。Vガンダムを撃破寸前に追い込むが、[[V2ガンダム]]に乗り換えたウッソに倒された。
 
  
 
== 登場作品と操縦者 ==
 
== 登場作品と操縦者 ==
 
=== [[αシリーズ]] ===
 
=== [[αシリーズ]] ===
;[[スーパーロボット大戦α]]
+
;{{参戦作品 (メカ)|スーパーロボット大戦α}}
:[[ジュピトリアン]]の戦力として登場する。カテジナが最初に乗るMSでもある。特徴のない平均的なザコユニット。
+
:[[ジュピトリアン]]の戦力として登場する。カテジナが最初に乗るMSでもある。[[シャッコー]]と違い飛行できず、空への攻撃も苦手になっている。特徴のない平均的なザコユニット。
:;[[スーパーロボット大戦α for Dreamcast]]
+
:;{{参戦作品 (メカ)|スーパーロボット大戦α for Dreamcast}}
 
::火力がアップ。カテジナイベントで対策していないと[[V2ガンダム|V2]]が一撃で落とされてしまうことも。
 
::火力がアップ。カテジナイベントで対策していないと[[V2ガンダム|V2]]が一撃で落とされてしまうことも。
;[[スーパーロボット大戦α外伝]]
+
;{{参戦作品 (メカ)|スーパーロボット大戦α外伝}}
:「月光蝶」の前半マップで[[ムーンレィス兵]]が乗って登場するが、この時点の敵ユニットの中ではHPがあまりにも低く、ほぼ[[気力]]上げのためだけの雑魚。
+
:終盤に差し掛かった「月光蝶」の前半マップで突如登場する。旧シリーズならば超強化されていたかもしれないがそんなことも無く、新西暦に出てくるMSと同等と場違いなほど性能が低い。これに乗せられる[[ムーンレィス兵]]がかわいそうである。
  
 
=== 携帯機シリーズ ===
 
=== 携帯機シリーズ ===
;[[スーパーロボット大戦D]]
+
;{{参戦作品 (メカ)|スーパーロボット大戦D}}
 
:それほど強くないが、特殊効果武器が厄介。
 
:それほど強くないが、特殊効果武器が厄介。
  
 
=== 単独作品 ===
 
=== 単独作品 ===
;[[新スーパーロボット大戦]]
+
;{{参戦作品 (メカ)|新スーパーロボット大戦}}
:宇宙のマップでザコとして登場。
+
:初登場作品。宇宙編中盤からザコ敵として登場。ゾロアットよりは強いが[[コンティオ]]の様に射程が長いわけでも、[[ゲドラフ]]の様に分離できるわけでもなく、単なる無個性なザコである。
:;[[新スーパーロボット大戦 スペシャルディスク]]
+
:;{{参戦作品 (メカ)|新スーパーロボット大戦 スペシャルディスク}}
 
::フリーバトルに登場。
 
::フリーバトルに登場。
  
48行目: 59行目:
 
;ビームストリングス
 
;ビームストリングス
 
:頭部の鶏冠と、脚部の脛の計3箇所で張る。
 
:頭部の鶏冠と、脚部の脛の計3箇所で張る。
:[[スーパーロボット大戦D|D]]では移動力低下の[[特殊効果]]を持つ。
+
:[[スーパーロボット大戦D|D]]』では移動力低下の[[特殊効果]]を持つ。
 +
;[[ビームシールド]]
 +
:左腕に装備。ビームローターとしても使用可能。
 
;ビーム・サーベル
 
;ビーム・サーベル
:
+
:接近戦用の装備。
 
;ビーム・ライフル
 
;ビーム・ライフル
:
+
:専用のものを装備。
 
;ハンドビームガン
 
;ハンドビームガン
:二丁装備。
+
:ビーム・ライフルの小型版で、出力が低くコロニー内での戦闘に向く。脚部ハードポイントに二丁マウント。
 
;ビーム・ファン
 
;ビーム・ファン
:扇状のビームを展開して攻撃する。また、[[ビームシールド]]としても使える。
+
:扇状のビームを展開して攻撃する。また、[[ビームシールド]]としても使える。出力が低いという欠点がある。バックパックハードポイントに2基マウント。
;[[ビームシールド]]
 
:左腕に装備。ビームローターとしても使用可能。
 
  
 
=== [[特殊能力]] ===
 
=== [[特殊能力]] ===
79行目: 90行目:
 
;[[シャッコー]]
 
;[[シャッコー]]
 
:試作機。
 
:試作機。
;リグ・シャッコー(近衛師団仕様)
+
;[[GUNDAM:リグ・シャッコー (近衛師団仕様)|リグ・シャッコー (近衛師団仕様)]](SRW未登場)
:リグ・シャッコーを改修した機体で、ビームガンを2門内蔵した大型の実体シールドやメタルウィップを装備している。また、機体性能も向上している。SRW未登場。
+
:リグ・シャッコーを改修した機体で、ビームガンを2門内蔵した大型の実体シールドやメタルウィップを装備している。また、機体性能も向上している。
;リグ・シャッコー(イエロージャケット配備機)
+
:色んな意味で有名な[[ネネカ・ニブロー]]は本来これが乗機であった。
:イエロージャケットに配備された機体。カラーリングが緑になっており、左腕にはビームシールドの代わりにビームローターを装備している。SRW未登場。
+
 
 +
== 余談 ==
 +
*『コミックボンボン』に連載された漫画版では、スピードを超強化した機体という設定で登場し、まるで暴走族のようなド派手な塗装が行われている。パイロットは実在のF1ドライバーをモデルにしたような3人組「サンダーインパルス」。Vガンダムを撃破寸前に追い込むが、[[V2ガンダム]]に乗り換えたウッソの[[分身]]に翻弄されて倒された。
 +
**なおサンダーインパルスは「MSレーサー」という設定だが、後に『[[機動戦士ガンダムAGE]]』にもMSレーサーのウルフ・エニアクルが[[フリット・アスノ|フリット編]]、[[アセム・アスノ|アセム編]]のレギュラーキャラとして登場する事となった。
 +
*『[[SDガンダム外伝]]』第5作「ナイトガンダム物語」の主人公「聖竜騎士ゼロガンダム」の頭部はリグ・シャッコーがモチーフ。(前形態の魔竜騎士ver.は[[シャッコー]]がモチーフ)
 +
**また、それとは別にザンスカール所属の敵キャラとしても「騎士シャッコー」や「モンスターベスパシャッコー」、「近衛騎士リグシャッコー」が登場している。
 +
*『[[SD戦国伝]]』ではシリーズ第6作『新SD戦国伝 七人の超将軍編』(SRW未登場)に闇魔神吏偶遮光(やみまじんリグシャッコー)という名前で登場するが、なぜか顔は[[サザビー]]がモチーフである。
 +
*『[[SDガンダム三国伝 BraveBattleWarriors|SDガンダム三国伝]]』に登場する李儒シャッコーは、[[シャッコー]]ではなく[[ネネカ・ニブロー|近衛師団]]仕様のリグ・シャッコーがモデルになっている。
 +
**……というか「李儒シャッコー(りじゅシャッコー)」という名前が既に'''ダジャレ'''である。
 +
 
 +
== 脚注 ==
 +
<references />
  
 
== 商品情報 ==
 
== 商品情報 ==
 
<amazon>B00067YY8Q</amazon>
 
<amazon>B00067YY8Q</amazon>
 +
 +
== 資料リンク ==
 +
*[[GUNDAM:リグ・シャッコー]]
  
 
{{ガンダムシリーズ}}
 
{{ガンダムシリーズ}}
91行目: 116行目:
 
[[category:登場メカら行]]
 
[[category:登場メカら行]]
 
[[Category:ガンダムシリーズの登場メカ]]
 
[[Category:ガンダムシリーズの登場メカ]]
 +
[[category:機動戦士Vガンダム]]

2024年9月1日 (日) 17:33時点における最新版

リグ・シャッコーは『機動戦士Vガンダム』の登場メカ

リグ・シャッコー
外国語表記 Rig-Shokew[1]
登場作品

ガンダムシリーズ

デザイン 石垣純哉
初登場SRW 新スーパーロボット大戦
SRWでの分類 機体
テンプレートを表示
スペック
分類 汎用モビルスーツ
生産形態 量産機
型式番号 ZM-S22S
頭頂高 15.9 m
本体重量 8.2 t
全備重量 18.5 t
動力 熱核融合炉
ジェネレーター出力 5,960 kW
スラスター推力

15,540 kg×3
7,770 kg×4

総推力
77,700 kg
アポジモーター 28
装甲材質 ハイチタン合金ネオセラミック複合材
開発 ベスパ
所属 ザンスカール帝国
主なパイロット カテジナ・ルース
テンプレートを表示

概要編集

ザンスカール帝国ベスパシャッコーで得られた戦闘データを基に開発した量産型モビルスーツ

ゾロアットに代わって制式採用された。原型機よりも高性能で、パイロットを選ばない操作性を持つ。また、ハードポイントも設置され、装備を追加可能。

ベスパのパイロットになったカテジナ・ルースが搭乗し、ウッソ・エヴィンVガンダムと交戦した。その後も多数が登場している。

登場作品と操縦者編集

αシリーズ編集

スーパーロボット大戦α
ジュピトリアンの戦力として登場する。カテジナが最初に乗るMSでもある。シャッコーと違い飛行できず、空への攻撃も苦手になっている。特徴のない平均的なザコユニット。
スーパーロボット大戦α for Dreamcast
火力がアップ。カテジナイベントで対策していないとV2が一撃で落とされてしまうことも。
スーパーロボット大戦α外伝
終盤に差し掛かった「月光蝶」の前半マップで突如登場する。旧シリーズならば超強化されていたかもしれないがそんなことも無く、新西暦に出てくるMSと同等と場違いなほど性能が低い。これに乗せられるムーンレィス兵がかわいそうである。

携帯機シリーズ編集

スーパーロボット大戦D
それほど強くないが、特殊効果武器が厄介。

単独作品編集

新スーパーロボット大戦
初登場作品。宇宙編中盤からザコ敵として登場。ゾロアットよりは強いがコンティオの様に射程が長いわけでも、ゲドラフの様に分離できるわけでもなく、単なる無個性なザコである。
新スーパーロボット大戦 スペシャルディスク
フリーバトルに登場。

装備・機能編集

武装・必殺武器編集

ビームストリングス
頭部の鶏冠と、脚部の脛の計3箇所で張る。
D』では移動力低下の特殊効果を持つ。
ビームシールド
左腕に装備。ビームローターとしても使用可能。
ビーム・サーベル
接近戦用の装備。
ビーム・ライフル
専用のものを装備。
ハンドビームガン
ビーム・ライフルの小型版で、出力が低くコロニー内での戦闘に向く。脚部ハードポイントに二丁マウント。
ビーム・ファン
扇状のビームを展開して攻撃する。また、ビームシールドとしても使える。出力が低いという欠点がある。バックパックハードポイントに2基マウント。

特殊能力編集

剣装備、盾装備、銃装備
切り払いシールド防御撃ち落としを発動。

移動タイプ編集

ビームローターにより飛行可能。

サイズ編集

M

対決・名場面編集

Vガンダム

関連機体編集

シャッコー
試作機。
リグ・シャッコー (近衛師団仕様)(SRW未登場)
リグ・シャッコーを改修した機体で、ビームガンを2門内蔵した大型の実体シールドやメタルウィップを装備している。また、機体性能も向上している。
色んな意味で有名なネネカ・ニブローは本来これが乗機であった。

余談編集

  • 『コミックボンボン』に連載された漫画版では、スピードを超強化した機体という設定で登場し、まるで暴走族のようなド派手な塗装が行われている。パイロットは実在のF1ドライバーをモデルにしたような3人組「サンダーインパルス」。Vガンダムを撃破寸前に追い込むが、V2ガンダムに乗り換えたウッソの分身に翻弄されて倒された。
  • SDガンダム外伝』第5作「ナイトガンダム物語」の主人公「聖竜騎士ゼロガンダム」の頭部はリグ・シャッコーがモチーフ。(前形態の魔竜騎士ver.はシャッコーがモチーフ)
    • また、それとは別にザンスカール所属の敵キャラとしても「騎士シャッコー」や「モンスターベスパシャッコー」、「近衛騎士リグシャッコー」が登場している。
  • SD戦国伝』ではシリーズ第6作『新SD戦国伝 七人の超将軍編』(SRW未登場)に闇魔神吏偶遮光(やみまじんリグシャッコー)という名前で登場するが、なぜか顔はサザビーがモチーフである。
  • SDガンダム三国伝』に登場する李儒シャッコーは、シャッコーではなく近衛師団仕様のリグ・シャッコーがモデルになっている。
    • ……というか「李儒シャッコー(りじゅシャッコー)」という名前が既にダジャレである。

脚注 編集

  1. MECHANIC|機動戦士Vガンダム 2022年1月10日閲覧。

商品情報編集

資料リンク編集