「特殊技能Lv+1」の版間の差分

(ページの作成:「== 特殊技能Lv+1 == <!-- ここに説明。シリーズ毎に効果が異なる場合は比較表などの方法でできるだけすべて載せる。 --> [[IMPACT...」)
 
(2A0C:5C87:8220:1:8805:F958:D2F8:368D (トーク) による版 470681 を取り消し)
タグ: 取り消し
 
(2人の利用者による、間の2版が非表示)
1行目: 1行目:
== 特殊技能Lv+1 ==
 
 
<!-- ここに説明。シリーズ毎に効果が異なる場合は比較表などの方法でできるだけすべて載せる。 -->
 
<!-- ここに説明。シリーズ毎に効果が異なる場合は比較表などの方法でできるだけすべて載せる。 -->
 
 
[[IMPACT]]、[[COMPACT3]]で採用。文字制限のため後者では名称が「特殊技能+1」となっている。
 
[[IMPACT]]、[[COMPACT3]]で採用。文字制限のため後者では名称が「特殊技能+1」となっている。
  
Lv制の[[特殊技能]]を一律Lv+1とする効果を持つ。<br />
+
Lv制の[[特殊技能]]を一律Lv+1とする効果を持つ。
 
そのため、複数のLv制[[特殊技能]]を持つパイロットに付加すると相乗効果が望める。
 
そのため、複数のLv制[[特殊技能]]を持つパイロットに付加すると相乗効果が望める。
  
12行目: 10行目:
  
 
=== [[スーパーロボット大戦IMPACT]] ===
 
=== [[スーパーロボット大戦IMPACT]] ===
[[スキルコーディネイトシステム]]にて入手可能。<br/>条件:9ターンでステージをクリア。
+
[[スキルコーディネイトシステム]]にて入手可能。
 +
 
 +
条件:9ターンでステージをクリア。
  
 
=== [[スーパーロボット大戦COMPACT3]] ===
 
=== [[スーパーロボット大戦COMPACT3]] ===
[[パイロット養成]]にて取得可能。<br/> 必要PP:95。
+
[[パイロット養成]]にて取得可能。
 +
 
 +
必要PP:95。
  
 
== 特殊技能Lv+1が有効な[[特殊技能]] ==
 
== 特殊技能Lv+1が有効な[[特殊技能]] ==

2023年12月31日 (日) 08:08時点における最新版

IMPACTCOMPACT3で採用。文字制限のため後者では名称が「特殊技能+1」となっている。

Lv制の特殊技能を一律Lv+1とする効果を持つ。 そのため、複数のLv制特殊技能を持つパイロットに付加すると相乗効果が望める。

また、本技能によってNT聖戦士等の能力をLv10(MAX)にする事が可能になる。

取得方法編集

スーパーロボット大戦IMPACT編集

スキルコーディネイトシステムにて入手可能。

条件:9ターンでステージをクリア。

スーパーロボット大戦COMPACT3編集

パイロット養成にて取得可能。

必要PP:95。

特殊技能Lv+1が有効な特殊技能編集

ニュータイプ
強化人間
聖戦士
忍者
超能力
D・カインド
指揮官
女王
統率
これもLv上昇するが、行動数を消費するため覚醒等で2回行動できるパイロットでないと効果なし。
底力
防御
カウンター
SP回復
闘争心
援護攻撃
Lv1止まりなパイロットに対しては有効。しかしシステム上、自力でLv4以上まで会得できるパイロットに対しては、ほとんど意味をなさない。
援護防御
豪腕
狙撃

類似特殊技能編集

オーラ力増幅
ダンバイン系の妖精(サブパイロット)のみが持つ技能で、メインパイロットの聖戦士技能にのみ対応。