15行目:
15行目:
== 登場作品と操縦者 ==
== 登場作品と操縦者 ==
+
=== [[αシリーズ]] ===
;[[第3次スーパーロボット大戦α]]
;[[第3次スーパーロボット大戦α]]
:全体攻撃が無いので使い辛い。普段は小隊員機として使い、雑魚を相当した後のボス戦では小隊長機として使う……という使い道がベストか。
:全体攻撃が無いので使い辛い。普段は小隊員機として使い、雑魚を相当した後のボス戦では小隊長機として使う……という使い道がベストか。
+
=== 携帯機シリーズ ===
;[[スーパーロボット大戦J]]
;[[スーパーロボット大戦J]]
:射程が短いのが欠点だが、対艦刀が使いやすいので射程を延ばして空を飛ばせば主戦力となる。ちなみに、対艦刀の名称が「シュベルトゲーベル」と間違った名称になっている。
:射程が短いのが欠点だが、対艦刀が使いやすいので射程を延ばして空を飛ばせば主戦力となる。ちなみに、対艦刀の名称が「シュベルトゲーベル」と間違った名称になっている。
23行目:
25行目:
== 装備・機能 ==
== 装備・機能 ==
−
=== 武装・必殺攻撃 ===
+
=== 武装・[[必殺武器]] ===
==== 本体武装 ====
==== 本体武装 ====
;75mm対空自動バルカン砲塔システム「イーゲルシュテルン」
;75mm対空自動バルカン砲塔システム「イーゲルシュテルン」
56行目:
58行目:
:
:
−
<!-- == 機体BGM ==
+
=== [[サイズ]] ===
−
:「曲名」:採用作品や解説など -->
+
;M
+
:
== 対決 ==
== 対決 ==