差分

110 バイト除去 、 2014年8月22日 (金) 18:35
編集の要約なし
17行目: 17行目:     
=== スパロボシリーズにおいて ===
 
=== スパロボシリーズにおいて ===
初期のスパロボではチョイ役で出番が少なく、たった数ステージしか使用出来ない事が多かった。尤も、元々アニメでも一話限りの登場だったので仕方が無いとは思うが……
+
初期のスパロボではチョイ役で出番が少なく、たった数ステージしか使用出来ない事が多かった。尤も、元々アニメでも一話限りの登場に過ぎなかったが……<br/>
 
機体性能は基本的に低め。しかし、近年のシリーズでは能力が見直されたり、改造段階が高く設定されていたりしている為、以前よりは強くなっている。機体の[[地形適応]]は[[宇宙]]Aだが、何故かジャックが宇宙Bなので、宇宙戦が多いと活躍は難しい。
 
機体性能は基本的に低め。しかし、近年のシリーズでは能力が見直されたり、改造段階が高く設定されていたりしている為、以前よりは強くなっている。機体の[[地形適応]]は[[宇宙]]Aだが、何故かジャックが宇宙Bなので、宇宙戦が多いと活躍は難しい。
   23行目: 23行目:  
=== [[旧シリーズ]] ===
 
=== [[旧シリーズ]] ===
 
;[[第2次スーパーロボット大戦]]
 
;[[第2次スーパーロボット大戦]]
:ジャックが搭乗。第1話から参戦するが、第2話で離脱する。[[プレイステーション]]版では最後まで参戦するうえに、ジャックが[[幸運]]を覚えるので役に立つ。メリーは[[激励]]も覚えるが最大SPが低く、ある程度無理をしないと使用できるレベルまで届かない。
+
:ジャックが搭乗。第1話から参戦するが、第2話で早速離脱する。
 +
:[[プレイステーション]]版では最後まで参戦するうえに、ジャックが[[幸運]]を覚えるので役に立つ。メリーは[[激励]]も覚えるが最大SPが低く、ある程度無理をしないと使用できるレベルまで届かない。
 
;[[第2次スーパーロボット大戦G]]
 
;[[第2次スーパーロボット大戦G]]
 
:『第2次』と違い、最後まで自軍ユニットとして使用可能。何故かライフルが無いため射程が2しかないが、精神が充実しているので改造すればそこそこ戦える。
 
:『第2次』と違い、最後まで自軍ユニットとして使用可能。何故かライフルが無いため射程が2しかないが、精神が充実しているので改造すればそこそこ戦える。
31行目: 32行目:  
:スポット参戦。今回からメリーがサブパイロットになった。[[ロボット大図鑑]]では「○ッドバロン」や「[[機動武闘伝Gガンダム|G○ンダム]]」のノリであると解説されていた。
 
:スポット参戦。今回からメリーがサブパイロットになった。[[ロボット大図鑑]]では「○ッドバロン」や「[[機動武闘伝Gガンダム|G○ンダム]]」のノリであると解説されていた。
 
;[[スーパーロボット大戦F]]
 
;[[スーパーロボット大戦F]]
:スーパー系のみ登場、仲間になる。2人乗りでそれなりの攻撃力や射程を誇るのでFの間は中々に使いやすい。なお、今回『[[機動武闘伝Gガンダム]]』が参戦した為、ロボット図鑑での伏字も修正されている。
+
:スーパー系のみ登場、仲間になる。2人乗りでそれなりの攻撃力や射程を誇るのでFの間は中々に使いやすい。
 +
:今回『[[機動武闘伝Gガンダム]]』が参戦した為、ロボット図鑑での伏字も修正されている。
 
;[[スーパーロボット大戦F完結編]]
 
;[[スーパーロボット大戦F完結編]]
 
:スーパー系のみ登場。下記の武装をフル改造するとマップ兵器が追加される。…が攻撃範囲は恐ろしく狭い。
 
:スーパー系のみ登場。下記の武装をフル改造するとマップ兵器が追加される。…が攻撃範囲は恐ろしく狭い。
43行目: 45行目:  
:第1部シーン5の選択順により登場。2人乗りで精神コマンドは恵まれているが性能はイマイチ。
 
:第1部シーン5の選択順により登場。2人乗りで精神コマンドは恵まれているが性能はイマイチ。
 
;[[スーパーロボット大戦IMPACT]]
 
;[[スーパーロボット大戦IMPACT]]
:本作での自軍加入は、ムービー「初代ゲッターVSゲッターG」の入手と二択であり、両方手に入れたい人は分岐点から2度やり直すという手順を踏む必要がある。今回は2人乗り・長射程・高火力(ジャックに[[魂]]があるので)・シールド持ち・ジャックが援護持ち・パーツ4つ装備可能とかなり優遇されており、資金はかかるが十分に[[改造]]を施せば十二分に一軍として活躍出来る。また、本作では戦闘デモにも登場している。
+
:本作での自軍加入は、ムービー「初代ゲッターVSゲッターG」の入手と二択であり、両方手に入れたい人は分岐点から2度やり直すという手順を踏む必要がある。今回は2人乗り・長射程・高火力(ジャックに[[魂]]があるので)・シールド持ち・ジャックが援護持ち・パーツ4つ装備可能とかなり優遇されており、資金はかかるが十分に[[改造]]を施せば十二分に一軍として活躍出来る。本作では戦闘デモにも登場している。
    
=== [[αシリーズ]] ===
 
=== [[αシリーズ]] ===
53行目: 55行目:  
=== 携帯機シリーズ ===
 
=== 携帯機シリーズ ===
 
;[[スーパーロボット大戦A]]
 
;[[スーパーロボット大戦A]]
:レインコート装備状態のグラフィックになった。酸の武器がそんなにないせいか、[[対ビームコーティング|ビームコート]]になっている。ゲッターとの模擬戦イベントもあり。パーツスロットは3。<br />ユニットが少ない序盤は射程6のマックライフルでの味方の援護、マックリボルバーか気力110で使えるテキサスハンマーで他ユニットからの援護攻撃の引出(どちらも射程3の移動後攻撃)等で活躍は出来る。ビームコートがあるので[[デスアーミー]]にも強く、また地形適応が全Aである(しかしパイロットの[[ジャック・キング|ジャック]]が宇宙B)。<br />パイロットも水適応Aなので(移動タイプに水はないが)グレンダイザーやゲッターと共に水に沈めてやると、今作では貴重な水適応Aで遠距離攻撃が出来る援護ユニットとして一応活躍が見込めるかも知れない。
+
:レインコート装備状態のグラフィックになった。酸の武器がそんなにないせいか、[[対ビームコーティング|ビームコート]]になっている。ゲッターとの模擬戦イベントもあり。パーツスロットは3。
 +
:ユニットが少ない序盤は射程6のマックライフルでの味方の援護、マックリボルバーか気力110で使えるテキサスハンマーで他ユニットからの援護攻撃の引出(どちらも射程3の移動後攻撃)等で活躍は出来る。ビームコートがあるので[[デスアーミー]]にも強く、また地形適応が全Aである(しかしパイロットの[[ジャック・キング|ジャック]]が宇宙B)。
 +
:パイロットも水適応Aなので(移動タイプに水はないが)[[グレンダイザー]]やゲッターと共に水に沈めてやると、今作では貴重な水適応Aで遠距離攻撃が出来る援護ユニットとして一応活躍が見込めるかも知れない。
 
;[[スーパーロボット大戦A PORTABLE]]
 
;[[スーパーロボット大戦A PORTABLE]]
:グラフィックからレインコートの描写は消えたが[[ビームコート|対ビームコーティング]]は健在。GBAで全Aだった地形適応は、陸B 海Cに落ちた。<br/>また本作では[[ジャック・キング|ジャック]]が[[シールド防御]]を修得しないので、盾を活かすには[[スキルパーツ]]にて覚えさせないといけない。<br/>援護についても同様で[[ジャック・キング|ジャック]]は[[援護攻撃]]も[[援護防御]]も修得しないので、GBAと同感覚で使うには、彼に[[スキルパーツ]]をつぎ込まないといけない。
+
:グラフィックからレインコートの描写は消えたが[[ビームコート|対ビームコーティング]]は健在。GBAで全Aだった地形適応は、陸B 海Cに落ちた。
 +
:本作では[[ジャック・キング|ジャック]]が[[シールド防御]]を修得しないので、盾を活かすには[[スキルパーツ]]にて覚えさせないといけない。
 +
:援護についても同様で[[ジャック・キング|ジャック]]は[[援護攻撃]]も[[援護防御]]も修得しないので、GBAと同感覚で使うには、彼に[[スキルパーツ]]をつぎ込まないといけない。
    
=== 単独作品 ===
 
=== 単独作品 ===
 
;[[スーパーロボット大戦]]
 
;[[スーパーロボット大戦]]
:[[ゲッターチーム]]を選ぶと自軍ユニットとして選べる。なんというか、1話限りの出番のこいつや[[ゲッターQ]]までいる辺りにゲッターチームの人手のなさがよくわかる(当時シリーズ2作で、マジンガーのようなサポートロボットもいないので仕方ないが…)。ガンダムチームやマジンガーチームを選ぶと敵として登場。初期は射程1しかないが、ホーミングミサイルを装備できるので、それなりに使える。HDリメイク版ではゲッターチーム唯一の射程5持ち(さらに狙撃もある)で、武器も実弾メインであるため水中戦での活躍も見込める(ただし、マックライフルは海B)などやや武器攻撃力が低めではあるが使いやすい。ちなみに'''既に変な外人訛りが入っている'''。
+
:[[ゲッターチーム]]を選ぶと自軍ユニットとして選べる。なんというか、1話限りの出番のこいつや[[ゲッターQ]]までいる辺りにゲッターチームの人手のなさがよくわかる(当時シリーズ2作で、マジンガーのようなサポートロボットもいないので仕方ないが…)。ガンダムチームやマジンガーチームを選ぶと敵として登場。初期は射程1しかないが、ホーミングミサイルを装備できるので、それなりに使える。
 +
:HDリメイク版ではゲッターチーム唯一の射程5持ち(さらに狙撃もある)で、武器も実弾メインであるため水中戦での活躍も見込める(ただしマックライフルは海B)などやや武器攻撃力が低めではあるが使いやすい。また、'''既に変な外人訛りが入っている'''。
    
== 装備・機能 ==
 
== 装備・機能 ==
71行目: 78行目:  
:テキサスマックの主力武器。ビームバリアが猛威を振るった旧シリーズでは[[オーラバトラー]]や[[ヘビーメタル]]相手に使える。劇中ではメカザウルス・ゴラのブースターを1発で破壊するなど、高い威力を誇る。
 
:テキサスマックの主力武器。ビームバリアが猛威を振るった旧シリーズでは[[オーラバトラー]]や[[ヘビーメタル]]相手に使える。劇中ではメカザウルス・ゴラのブースターを1発で破壊するなど、高い威力を誇る。
 
;テキサスビーム
 
;テキサスビーム
:メリーが搭乗するシールドに変形したハットマシンの中央から放たれる謎のビーム。劇中でも地味な出番だったためか、ハンマー共々採用率は低め。
+
:メリーが搭乗するシールドに変形したハットマシンの中央から放たれるビーム。劇中でも地味な出番だったためか、ハンマー共々採用率は低め。
    
==== 格闘兵装 ====
 
==== 格闘兵装 ====
104行目: 111行目:  
<!-- == 商品情報 == -->
 
<!-- == 商品情報 == -->
 
<!-- <amazon>ASIN</amazon> -->
 
<!-- <amazon>ASIN</amazon> -->
<!-- == 話題まとめ == -->
  −
<!-- == 資料リンク == -->
   
{{ゲッターロボシリーズ}}
 
{{ゲッターロボシリーズ}}
   
{{DEFAULTSORT:てきさすまつく}}
 
{{DEFAULTSORT:てきさすまつく}}
 
[[Category:登場メカた行]]
 
[[Category:登場メカた行]]
 
[[Category:ゲッターロボシリーズ]]
 
[[Category:ゲッターロボシリーズ]]
5,094

回編集