差分

115行目: 115行目:     
=== スーパー系 ===
 
=== スーパー系 ===
 +
==== ガイナックス系 ====
 +
;[[ユング・フロイト]]
 +
:[[α]]ではアドバイスをしてくれることも。ある意味、彼女は精神が成熟しきったアスカともいえる存在である。
 +
:ちなみに、ユングを演じた声優の川村万梨阿氏は、本編でアスカの母親である惣流・キョウコ・ツェッペリンを演じている。
 +
 +
==== ダイナミック系 ====
 
;[[兜甲児]]
 
;[[兜甲児]]
 
:ケンカ友達。[[F]]や[[α]]においては良くケンカ騒ぎを起こしつつも、何だかんだで波長の合うコンビ振りを見せ付けるが、一方で[[α]]では[[シンクロ率]]低下の八つ当たりとして、[[マジンガーZ]]を初対面時以上に口汚く罵るというジョークでは済まされないトラブルを生み、彼の静かなる怒気に気圧されるという深刻な事態をも招く。だが、この遣り取りが有ったからこそ[[EVA弐号機]]最大の危機に駆け付けた彼の言動が、より熱さを増したとも言える。ちなみに、この後の[[第3次α]]も絡みが多い。
 
:ケンカ友達。[[F]]や[[α]]においては良くケンカ騒ぎを起こしつつも、何だかんだで波長の合うコンビ振りを見せ付けるが、一方で[[α]]では[[シンクロ率]]低下の八つ当たりとして、[[マジンガーZ]]を初対面時以上に口汚く罵るというジョークでは済まされないトラブルを生み、彼の静かなる怒気に気圧されるという深刻な事態をも招く。だが、この遣り取りが有ったからこそ[[EVA弐号機]]最大の危機に駆け付けた彼の言動が、より熱さを増したとも言える。ちなみに、この後の[[第3次α]]も絡みが多い。
 
;[[剣鉄也]]、[[流竜馬]]
 
;[[剣鉄也]]、[[流竜馬]]
 
:[[MX]]では[[ギルギルガン]]への対処を巡って勃発した彼らの確執に呆れるも、戦闘を経ていつの間にか和解している様に唖然としていた。
 
:[[MX]]では[[ギルギルガン]]への対処を巡って勃発した彼らの確執に呆れるも、戦闘を経ていつの間にか和解している様に唖然としていた。
;[[弓さやか]]、[[南原ちずる]]、[[桜野マリ]]
+
;[[弓さやか]]、[[南原ちずる]]
:年齢が近い同性。気は強いが色恋には初心という、アスカの友人である洞木ヒカリとの共通点もあってか、親しくなることが多い。[[第3次α]]での再会時、[[碇シンジ|シンジ]]との同棲生活に於ける愚痴を熱く語るが、彼女達には刺激が強すぎたようである。
+
:年齢が近い同性。気は強いが色恋には初心という、アスカの友人である洞木ヒカリとの共通点もあってか、親しくなることが多い。[[第3次α]]での再会時、[[碇シンジ|シンジ]]との同棲生活に於ける愚痴を熱く語るが、彼女には刺激が強すぎたようである。
 
;[[ボス]]、[[ヌケ]]、[[ムチャ]]
 
;[[ボス]]、[[ヌケ]]、[[ムチャ]]
 
:MXでは彼らの事もシンジ達やDチームに続いて3バカトリオ扱いしていた。
 
:MXでは彼らの事もシンジ達やDチームに続いて3バカトリオ扱いしていた。
 
;[[暗黒大将軍]]
 
;[[暗黒大将軍]]
 
:[[F完結編]]にて彼を格好の事などで馬鹿にした。
 
:[[F完結編]]にて彼を格好の事などで馬鹿にした。
;[[ひびき洸]]
+
 
:[[SC]]やMXでは初対面時に彼に子供だと言われて「そっちも子供じゃない」と言い返す。
+
==== [[長浜ロマンロボシリーズ]] ====
 
;[[葵豹馬]]
 
;[[葵豹馬]]
 
:アスカにとっては思考の読み易い相手のようで、[[第3次α]]では彼のボケを先手を打って潰している。また、その鈍感振りにも呆れ果てている様子。
 
:アスカにとっては思考の読み易い相手のようで、[[第3次α]]では彼のボケを先手を打って潰している。また、その鈍感振りにも呆れ果てている様子。
 +
;[[南原ちずる]]
 +
:年齢が近い同性。気は強いが色恋には初心という、アスカの友人である洞木ヒカリとの共通点もあってか、[[弓さやか|さやか]]や[[桜野マリ|マリ]]らと親しくなることが多い。[[第3次α]]での再会時、[[碇シンジ|シンジ]]との同棲生活に於ける愚痴を熱く語るが、彼女達には刺激が強すぎたようである。
 
;[[剛健一]]
 
;[[剛健一]]
 
:[[α]]にて父親を救出できなかった事を悔やむ彼に対して不用意な発言をしてしまい、激しい怒りを買った。
 
:[[α]]にて父親を救出できなかった事を悔やむ彼に対して不用意な発言をしてしまい、激しい怒りを買った。
;[[三輪防人]]、[[塞臥]]
+
;[[三輪防人]]
:MXでは三輪の[[指揮]]による[[NERV]]攻撃の際、半ば廃人状態だったところを[[EVA弐号機]]もろとも彼らに殺されそうになるが、復活して彼らを返り討ちにする。
+
:MXでは三輪の[[指揮]]による[[NERV]]攻撃の際、半ば廃人状態だったところを[[EVA弐号機]]もろとも殺されそうになるが、復活して彼らを返り討ちにする。
;[[ユウキ・コスモ]]
+
 
:[[第3次α]]では惑星キャラルにて[[キッチ・キッチン|キッチン]]と会っている為出撃に遅れる彼を(本人の居ない場面で)「鳥の巣頭」呼ばわりして怒った。何気に同作で彼を「鳥の巣頭」呼ばわりしたのはアスカだけ。
+
==== その他のスーパー系 ====
;[[イムホフ・カーシャ]]
+
;[[塞臥]]
:第3次αにて彼女とは初対面時にいきなり口論になるが、その様子は[[夕月京四郎|京四郎]][[ツワブキ・サンシロー|サンシロー]]からは「また賑やかなメンバーが増えた」と微笑ましく思われていた。
+
:MXでは三輪の[[指揮]]による[[NERV]]攻撃の際、半ば廃人状態だったところを[[EVA弐号機]]もろとも彼に殺されそうになるが、復活して彼らを返り討ちにする。
;[[ユング・フロイト]]
  −
:αではアドバイスをしてくれることも。ある意味、彼女は精神が成熟しきったアスカともいえる存在である。ちなみに、ユングを演じた声優の川村万梨阿氏は、本編でアスカの母親である惣流・キョウコ・ツェッペリンを演じている。
   
;[[紫東恵]]
 
;[[紫東恵]]
 
:[[MX]]における同年代の友人。彼女を「メグ」の愛称で呼ぶ。
 
:[[MX]]における同年代の友人。彼女を「メグ」の愛称で呼ぶ。
147行目: 153行目:  
;[[鳥飼守]]
 
;[[鳥飼守]]
 
:MXでは彼が放った[[ビバーチェ]]によって、精神的な大ダメージを受ける。
 
:MXでは彼が放った[[ビバーチェ]]によって、精神的な大ダメージを受ける。
 +
 +
=== [[富野作品]] ===
 +
;[[ひびき洸]]
 +
:[[SC]]や[[MX]]では初対面時に彼に子供だと言われて、対して歳も変わらないのに子供扱いされた事に納得いかず「そっちも子供じゃない」と言い返す。
 +
[[桜野マリ]]
 +
:年齢が近い同性。気は強いが色恋には初心という、アスカの友人である洞木ヒカリとの共通点もあってか、[[弓さやか|さやか]]や[[南原ちずる|ちずる]]らと共に親しくなることが多い。
 +
;[[破嵐万丈]]
 +
:[[α]]では、[[第14使徒ゼルエル|ゼルエル]]に手も足も出ないまま敗れ、シンジに負けた事もあって悔しがり地団駄踏んでいたところを現れた彼にフォローされる。
 +
;[[ユウキ・コスモ]]
 +
:[[第3次α]]では惑星キャラルにて[[キッチ・キッチン|キッチン]]と会っている為出撃に遅れる彼を(本人の居ない場面で)「鳥の巣頭」呼ばわりして怒った。何気に同作で彼を「鳥の巣頭」呼ばわりしたのはアスカだけ。
 +
;[[イムホフ・カーシャ]]
 +
:第3次αにて彼女とは似た者同士故に初対面時にいきなり口論になるが、その様子は[[夕月京四郎|京四郎]]や[[ツワブキ・サンシロー|サンシロー]]からは「また賑やかなメンバーが増えた」と微笑ましく思われていた。
    
=== [[ガンダムシリーズ]] ===
 
=== [[ガンダムシリーズ]] ===
   
==== 宇宙世紀ガンダムシリーズ ====
 
==== 宇宙世紀ガンダムシリーズ ====
 
;[[アムロ・レイ]]
 
;[[アムロ・レイ]]
匿名利用者