280行目:
280行目:
:
:
;[[TOKYO JUPITER]]
;[[TOKYO JUPITER]]
−
:
+
:[[MU]]が形成した閉鎖空間。それは東京・羽田沖を中心に半径数10kmに渡っている。名前の由来は[[木星]]の表面に似た外観から。
;[[シン・ザ・シティ]]
;[[シン・ザ・シティ]]
−
:[[日本]]有数の大都市で、小説版の設定によれば海上都市との事。<br />モデルは埼玉県新座市。
+
:[[日本]]有数の大都市で、小説版の設定によれば、海上都市との事。<br />モデルは埼玉県新座市。
;[[竜宮島]]
;[[竜宮島]]
:[[アルヴィス]]の本拠地である島に偽装した洋上移動要塞。日本の古き良き文化がそのまま保存されている。
:[[アルヴィス]]の本拠地である島に偽装した洋上移動要塞。日本の古き良き文化がそのまま保存されている。
475行目:
475行目:
==== [[バンプレストオリジナル]] ====
==== [[バンプレストオリジナル]] ====
;[[陰月]]
;[[陰月]]
−
:
+
:『[[第2次スーパーロボット大戦Z]]』に登場するもう一つの[[月]]。次元の歪みにより進入不可能になっている[[カテドラル・ラゼンガン|が…]]。
;[[エルピス]]
;[[エルピス]]
:
:
697行目:
697行目:
:
:
;[[パラダイムシティ]]
;[[パラダイムシティ]]
−
:
+
:大小のドームに覆われているパラダイム社に支配された街。現在の[[ニューヨーク]]のマンハッタンにあるという設定。
;[[因果地平]]
;[[因果地平]]
−
:
+
:「[[イデ]]」が宇宙の全てを飛ばした先。つまりは「宇宙の果て」である。
;[[大魔界]]
;[[大魔界]]
:『[[元気爆発ガンバルガー]]』に登場。原作ではわずかに大魔界を訪れたことがあるが、スパロボでは名称のみ。
:『[[元気爆発ガンバルガー]]』に登場。原作ではわずかに大魔界を訪れたことがあるが、スパロボでは名称のみ。