差分

292 バイト追加 、 2023年7月25日 (火) 16:24
23行目: 23行目:     
=== 第2世代 ===
 
=== 第2世代 ===
ドライブの小型化とコストカットに成功し、PTやAM等に積極的に搭載された。特にリオンシリーズは初めてドライブが搭載された量産型機動兵器であり、[[DC戦争]]において陸戦兵器主体の連邦軍を大いに苦しめ、その後の連邦軍の兵器体系にも多大な影響を及ぼしている。
+
ドライブの小型化とコストカットに成功<ref>設計図と資材さえあれば、作戦行動中の戦艦内で組み立てられるほど。『OG1では』実際に[[リョウト・ヒカワ|リョウト]]が記憶していた設計図とハガネにあった資材のみでPT用のドライブを1基組み上げている。</ref>し、PTやAM等に積極的に搭載された。特にリオンシリーズは初めてドライブが搭載された量産型機動兵器であり、[[DC戦争]]において陸戦兵器主体の連邦軍を大いに苦しめ、その後の連邦軍の兵器体系にも多大な影響を及ぼしている。
 
==== [[戦艦]] ====
 
==== [[戦艦]] ====
 
;[[ヒリュウ改]]
 
;[[ヒリュウ改]]
2,512

回編集