34行目:
34行目:
:[[マップ兵器]]。上半身をくまなく覆うかたちで搭載された羽のような部品(18枚のバインダー)の名称。「タオース」は孔雀のギリシャ語と思われる。自機を中心に「テイル」を一斉に発射して、打突による[[オールレンジ攻撃]]を仕掛けるその様は、確かに羽根を広げた孔雀の勇姿を窺わせる。[[デュラクシール]]のものと違い敵味方の識別は不可能である。
:[[マップ兵器]]。上半身をくまなく覆うかたちで搭載された羽のような部品(18枚のバインダー)の名称。「タオース」は孔雀のギリシャ語と思われる。自機を中心に「テイル」を一斉に発射して、打突による[[オールレンジ攻撃]]を仕掛けるその様は、確かに羽根を広げた孔雀の勇姿を窺わせる。[[デュラクシール]]のものと違い敵味方の識別は不可能である。
;メガスマッシャー
;メガスマッシャー
−
:光学兵器。左右の鎖骨部分を保護している2枚の「タオーステイル」から光弾を発射する。
+
:光学兵器。両肩を保護する2枚の「タオーステイル」から光弾を発射する。
;エンタイアリィバスター
;エンタイアリィバスター
:「ディスタントガンナー」に使用する胸部に内蔵された光学兵器の名称。
:「ディスタントガンナー」に使用する胸部に内蔵された光学兵器の名称。
+
==== 必殺武器 ====
==== 必殺武器 ====
;ディスタントガンナー
;ディスタントガンナー
44行目:
45行目:
;[[HP回復]](中)
;[[HP回復]](中)
:
:
+
;[[MG回復]](小)
+
:
+
=== 移動タイプ ===
=== 移動タイプ ===
−
;[[陸]]
+
;[[空]]・[[陸]]
:デュラクシールと同じく[[飛行]]は可能だろう。
:デュラクシールと同じく[[飛行]]は可能だろう。
+
=== [[サイズ]] ===
=== [[サイズ]] ===
;L
;L
:
:
−
<!-- ![[BGM|機体BGM]] -->
+
−
<!-- !対決 -->
+
== [[BGM|機体BGM]] ==
−
<!-- !名場面 -->
+
;「終わりなき戦い」
+
:
+
<!-- !対決・名場面 -->
{{魔装機神シリーズ}}
{{魔装機神シリーズ}}
+
{{DEFAULTSORT:てゆらくしいる 2}}
{{DEFAULTSORT:てゆらくしいる 2}}
[[Category:登場メカた行]]
[[Category:登場メカた行]]