差分

編集の要約なし
4行目: 4行目:  
周囲の空間を歪ませ、攻撃を軽減する[[バリア]]。『ナデシコ』シリーズに登場するほとんどの機体が標準装備。
 
周囲の空間を歪ませ、攻撃を軽減する[[バリア]]。『ナデシコ』シリーズに登場するほとんどの機体が標準装備。
   −
原作設定では[[ビーム兵器]]を完全に防御するがミサイル等の質量兵器には効果が薄い。そのためビームが効果のない相手に対し、軽減されるが出力差で勝っているために相手を破壊可能な兵器としてグラビティ兵器が開発された。
+
原作設定では[[ビーム兵器]]を完全に防御するがミサイル等の質量兵器には効果が薄い。そのためビームが効果のない相手に対し、軽減されるが出力差で勝っているために相手を破壊可能な兵器として[[重力兵器|グラビティ兵器]]が開発された。
    
しかし、現時点ではすべてのSRWで通常兵器は軽減、グラビティ・ビーム兵器は一定値まで無効化ないしは軽減だがその効果がグラビティ兵器のほうが高く設定されている。また、ビーム兵器を持つ機体が多いため、対策としてはビーム兵器を改造して貫通させるのが(原作に反して)一般的。むしろ質量兵器や格闘のダメージ軽減効果が目立つ結果となっている。
 
しかし、現時点ではすべてのSRWで通常兵器は軽減、グラビティ・ビーム兵器は一定値まで無効化ないしは軽減だがその効果がグラビティ兵器のほうが高く設定されている。また、ビーム兵器を持つ機体が多いため、対策としてはビーム兵器を改造して貫通させるのが(原作に反して)一般的。むしろ質量兵器や格闘のダメージ軽減効果が目立つ結果となっている。
503

回編集