差分

120 バイト追加 、 2013年6月22日 (土) 13:34
編集の要約なし
52行目: 52行目:  
:父である金田博士の後を継ぎ鉄人を完成させた。正太郎にとって父親代わりの存在。
 
:父である金田博士の後を継ぎ鉄人を完成させた。正太郎にとって父親代わりの存在。
 
;[[敷島牧子]]
 
;[[敷島牧子]]
:敷島博士の娘で幼なじみ。
+
:敷島博士の娘で幼なじみ。彼女には「マッキー」の愛称で接している。
 
;[[敷島歌子]]
 
;[[敷島歌子]]
 
:敷島博士の妻。
 
:敷島博士の妻。
93行目: 93行目:  
== スパロボシリーズの名台詞 ==
 
== スパロボシリーズの名台詞 ==
 
;「戦いたくないけど…!仕方ない!」<br/>「何とか、戦う力だけを奪わなくちゃ…!」<br/>「今のうちに相手の動きを止めないと!」<br/>「駄目だ…!今は戦うしか方法がない!」
 
;「戦いたくないけど…!仕方ない!」<br/>「何とか、戦う力だけを奪わなくちゃ…!」<br/>「今のうちに相手の動きを止めないと!」<br/>「駄目だ…!今は戦うしか方法がない!」
:対ルイスの特殊セリフ。悪人には容赦しない彼も彼女が根っからの悪人ではないことは理解しているようだ。
+
:対[[ルイス・ハレヴィ|ルイス]]戦で発する[[特殊戦闘台詞]]の数々。悪人には容赦しない彼も、彼女が根っからの悪人ではないことは理解しているようだ。
 
;「あ…大塚警部!」
 
;「あ…大塚警部!」
:第3話にて、[[大塚長官]]からの連絡に反応した際の一言。スターシステムネタである。(本作では同一人物という設定だが)
+
:第3話にて、[[大塚長官]]からの連絡に反応した際の一言。スターシステムネタである(本作では同一人物という設定だが)
 
;「な、何だろう… さっきから視線を感じる」
 
;「な、何だろう… さっきから視線を感じる」
 
:「アッシュフォード・ラプソディ」で女生徒に目をつけられていることに気付いて。ショタコンを意識したネタである。
 
:「アッシュフォード・ラプソディ」で女生徒に目をつけられていることに気付いて。ショタコンを意識したネタである。
匿名利用者