115行目:
115行目:
;「やっと来ました、師匠の技!!」
;「やっと来ました、師匠の技!!」
:第25カイ!にて、自身のモチーフとなる『ジュウレンジャー』のセンタイギアを使用した際の台詞。後述のスピンオフでの一件を本編に反映させたものである。なお、この台詞もやっぱりアドリブであり、余談にある「浅沼封じ」をすり抜けて仕込まれたものである。
:第25カイ!にて、自身のモチーフとなる『ジュウレンジャー』のセンタイギアを使用した際の台詞。後述のスピンオフでの一件を本編に反映させたものである。なお、この台詞もやっぱりアドリブであり、余談にある「浅沼封じ」をすり抜けて仕込まれたものである。
+
;ジュラン「そういえばさ『大根役者』って、本来は『何にでも合う』って意味だったらしいぜ」<br>ブルーン「へぇ~、勉強になります!」
+
:第37カイ!での全力全界合体時の雑談。直前に撃破されたダイコンワルドの'''「大根役者って言うなぁぁっ!」'''に対する返しだが、本業が舞台演出・脚本家である浅沼氏ならではのトリビア。
== 迷台詞 ==
== 迷台詞 ==
135行目:
137行目:
:同上。クダイターの救援要請を受け、熱血教師気取りでケンカの仲裁に現れたガクエンワルドに対して。
:同上。クダイターの救援要請を受け、熱血教師気取りでケンカの仲裁に現れたガクエンワルドに対して。
:「ラグビー~」の元ネタはドラマ『スクール・ウォーズ』だが、これも戦隊レジェンド絡みのネタである<ref>主演の山下真司氏は『獣電戦隊キョウリュウジャー』にて、キョウリュウレッド / 桐生ダイゴの父親で後に2代目キョウリュウシルバーを襲名する桐生ダンテツを演じており、キョウリュウジャー本編でも『スクール・ウォーズ』にちなんだ台詞を発している</ref>。
:「ラグビー~」の元ネタはドラマ『スクール・ウォーズ』だが、これも戦隊レジェンド絡みのネタである<ref>主演の山下真司氏は『獣電戦隊キョウリュウジャー』にて、キョウリュウレッド / 桐生ダイゴの父親で後に2代目キョウリュウシルバーを襲名する桐生ダンテツを演じており、キョウリュウジャー本編でも『スクール・ウォーズ』にちなんだ台詞を発している</ref>。
+
;ジュラン「やべぇ、なんか緊張する。おいブルーン代わって代わって」<br>ブルーン「え!?私?やっていいんですか?」<br>ジュラン「怖い、怖い怖い怖い怖い怖い怖い」<br>ブルーン「嬉しいな~。あ、足よろしくお願いします。ゼンリョクゼンカイフィナーレバスターーーあああ~~~~~!?」<br>ジュラン「…ま、結果オーライってトコだよね」<br>マジーヌ「うわあああっ!?」<br>ガオーン「ブルーンの上半分が無いいいいいっ!!」
+
:第36カイ!。ハカイザーとステイシーザーの相手で手が離せないゼンカイザーからゼンリョクゼンカイキャノンを渡されたジュラン。ガオーン達と共にビックリバコワルドを追い詰め、トドメのゼンリョクゼンカイフィナーレバスターを4人で撃とうとするも、緊張からか発射直前になってブルーンにキャノンを渡す。
+
:ブルーンは嬉々としてフィナーレバスターを撃ち見事ビックリバコワルドを撃破するが、発射の反動で'''上半身がはるか後方へ吹き飛ばされてしまう'''。この惨劇(?)にガオーンとマジーヌは絶叫し、ジュランは涼しい顔をするのであった。
===劇場版・スピンオフ・その他===
===劇場版・スピンオフ・その他===