メインメニューを開く
ホーム
おまかせ表示
参加案内
目次
最近の出来事
BBS
ヘルプ
最近の更新
特別ページ
コミュニティ・ポータル
設定
スーパーロボット大戦Wikiについて
免責事項
スーパーロボット大戦Wiki
検索
利用者メニュー
13.58.141.38
トーク
ウォッチリスト
投稿記録
ログイン
差分
← 古い編集
新しい編集 →
ゼンカイジュラン
(ソースを閲覧)
2021年11月23日 (火) 10:32時点における版
456 バイト追加
、
2021年11月23日 (火) 10:32
編集の要約なし
27行目:
27行目:
| 出力 = 500万馬力
| 出力 = 500万馬力
| 最高速度 = 250㎞/h
| 最高速度 = 250㎞/h
+
| 合体形態 = '''[[ゼンカイオージュラガオーン]]'''<br>ゼンカイオージュラマジーン<br>スーパーゼンカイオージュラン<br>ゼンリョクゼンカイオー
| 所属 = 機界戦隊ゼンカイジャー
| 所属 = 機界戦隊ゼンカイジャー
}}'''ゼンカイジュラン''' / '''ジュラン'''は『[[機界戦隊ゼンカイジャー]]』の登場人物。
}}'''ゼンカイジュラン''' / '''ジュラン'''は『[[機界戦隊ゼンカイジャー]]』の登場人物。
133行目:
134行目:
;「校長…そんな事言ってくれた先生、ぶっちゃけアンタが初めてだわ!俺、ラグビーもやるよ!」
;「校長…そんな事言ってくれた先生、ぶっちゃけアンタが初めてだわ!俺、ラグビーもやるよ!」
:同上。クダイターの救援要請を受け、熱血教師気取りでケンカの仲裁に現れたガクエンワルドに対して。
:同上。クダイターの救援要請を受け、熱血教師気取りでケンカの仲裁に現れたガクエンワルドに対して。
−
:
「ラグビー~」の元ネタはドラマ『スクール・ウォーズ』だが、これも戦隊レジェンド絡みのネタである(主演の山下真司氏は『獣電戦隊キョウリュウジャー』にて2代目キョウリュウシルバー
/
桐生ダンテツを演じており、キョウリュウジャー本編でも『スクール・ウォーズ』にちなんだ台詞を発している)。
+
:
「ラグビー~」の元ネタはドラマ『スクール・ウォーズ』だが、これも戦隊レジェンド絡みのネタである<ref>主演の山下真司氏は『獣電戦隊キョウリュウジャー』にて、キョウリュウレッド
/
桐生ダイゴの父親で後に2代目キョウリュウシルバーを襲名する桐生ダンテツを演じており、キョウリュウジャー本編でも『スクール・ウォーズ』にちなんだ台詞を発している</ref>。
===劇場版・スピンオフ・その他===
===劇場版・スピンオフ・その他===
165行目:
166行目:
::ジュランティラノがスーパーゼンカイザーと合体した姿。重武装、高火力ながら飛行も可能。
::ジュランティラノがスーパーゼンカイザーと合体した姿。重武装、高火力ながら飛行も可能。
;ゼンリョクゼンカイオー
;ゼンリョクゼンカイオー
−
:
ジュランティラノ、ガオーンライオン、マジンドラゴン、ブルーンダンプ、ゼンリョクイーグルが全力全開合体した最強形態。ジュランは右腕を担当し、同時に歴代の恐竜モチーフ戦隊の力を使うことができる。
+
:
ジュランティラノ、ガオーンライオン、マジンドラゴン、ブルーンダンプ、ゼンリョクイーグルが全力全界合体した最強形態。ジュランは右腕を担当し、同時に歴代の恐竜モチーフ戦隊<ref>恐竜戦隊ジュウレンジャー、爆竜戦隊アバレンジャー、獣電戦隊キョウリュウジャー、騎士竜戦隊リュウソウジャーの4戦隊。</ref>の力を使うことができる。
== 余談 ==
== 余談 ==
Ascender
223
回編集