差分

77行目: 77行目:     
== 迷台詞 ==
 
== 迷台詞 ==
;「どーもー。極楽亭リチャードでゲス。そしてこちらは娘のサヤ」
+
;「ども~、落語家で牧師の極楽亭リチャードという者でゲス。そしてこちらは、弟子のサヤ」
:中断メッセージでの一幕。小杉氏のかなり砕けた演技も相まって必聴。
+
:中断メッセージでの一幕。声付きの演技口調が聴ける貴重な台詞であり、小杉氏のかなり砕けた演技も相まって必聴。
 
;「Ohー!となると、ニックネームはズバリ「ジョジョ」ですねー!」
 
;「Ohー!となると、ニックネームはズバリ「ジョジョ」ですねー!」
:[[ジョセフ・カーター・ジョーンズ|ジョーイ]]との初対面時にて。とうとう言ってしまったジョジョネタである。
+
:[[ジョセフ・カーター・ジョーンズ|ジョーイ]]('''ジョ'''セフ・カーター・'''ジョ'''ーンズ)との初対面時にて。とうとう言ってしまったジョジョネタ。なお、ジョジョ第2部の主人公の名前が「ジョセフ」である。
 
:ちなみに小杉氏はジョジョ第3部「スターダストクルセイダース」のOVA版にて主人公・空条承太郎を演じていたため[[声優ネタ]]の側面も含まれている。
 
:ちなみに小杉氏はジョジョ第3部「スターダストクルセイダース」のOVA版にて主人公・空条承太郎を演じていたため[[声優ネタ]]の側面も含まれている。
;「グーテンモルゲン。ミスター十文字アンドジョースターくん」<br>「わかったよ、ジョナサン」
+
;「グーテンモーニング、ムッシュ十文字。アンド、ジョースター君」<br>「再会のジョークみたいなものさ。なあ、ジョナサン」
:第1部中盤のアメリカルートにてジョーイたちと再会しての一幕。ここまで露骨なネタも珍しい気がしないでもない。
+
:第1部中盤のアメリカルートにてジョーイたちと再会しての一幕(十文字は[[大十字九郎|九郎]]のこと)。ここまで露骨なネタも珍しい気がしないでもない。
:ちなみにジョナサンはジョジョ第1部の主人公で第2部の主人公'''ジョセフ'''の祖父である。
+
:ちなみにジョナサンはジョジョ第1部の主人公でジョセフの祖父。
    
{{DEFAULTSORT:りちやあと くるうかあ}}
 
{{DEFAULTSORT:りちやあと くるうかあ}}
590

回編集