249行目:
249行目:
:IMPACTに登場。残りHP50%未満で発動。装甲が+200され、ダメージを受ける度に気力+2。
:IMPACTに登場。残りHP50%未満で発動。装甲が+200され、ダメージを受ける度に気力+2。
;[[切り払い]] / 斬り払い
;[[切り払い]] / 斬り払い
−
:特殊能力「剣装備」を持つユニットのみ使用可能。一定確率で、一部の格闘攻撃や実弾系の射撃武器を切り払って無効化する。α外伝・Rではシールド防御と共に[[防御]](特殊技能)、Zでは[[ブロッキング]]に統合。Jでは機体側の特殊能力。GC・XOやOGシリーズでは不採用。
+
:特殊能力「剣装備」を持つユニットのみ使用可能。一定確率で、一部の格闘攻撃や実弾系の射撃武器を切り払って無効化する。α外伝・Rではシールド防御と共に[[防御]](特殊技能)、Zシリーズでは[[ブロッキング]]に統合。Jでは機体側の特殊能力。GC・XOやOGシリーズでは不採用。
+
;[[気配察知]]
+
:[[魔装機神シリーズ]]にのみ登場。マップ上で前面以外から攻撃を受けた際、自動的に相手の方向へ前面を向ける。
;[[剣豪]]
;[[剣豪]]
:UXから登場。切り払いの発動率が100%になる。
:UXから登場。切り払いの発動率が100%になる。
257行目:
259行目:
:UXから登場。[[シールド防御]]の発動率が100%になる。
:UXから登場。[[シールド防御]]の発動率が100%になる。
;[[精神耐性]]
;[[精神耐性]]
−
:第3次αとZシリーズに登場。P系の特殊効果を無効化。精神コマンドは対象外。Zシリーズでは習得可能。第2次Z再世篇では従来の効果に加え気力100以下時に限り[[脱力]]を無効化する。
+
:第3次αとZシリーズに登場。P系の特殊効果を無効化。精神コマンドは対象外。Zシリーズでは習得可能。<br />第2次Z再世篇では従来の効果に加え気力100以下時に限り[[脱力]]を無効化する。
;[[精神防壁]]
;[[精神防壁]]
:COMPACT3にのみ登場。修羅王アルカイドが所持し、1ターンに一度だけ、相手にかかっている精神コマンドを無効化する。
:COMPACT3にのみ登場。修羅王アルカイドが所持し、1ターンに一度だけ、相手にかかっている精神コマンドを無効化する。
263行目:
265行目:
:[[IMPACT]]に登場。残りHP50%未満で発動。最終命中率+30%、装甲+200。ダメージを受ける度に気力が+2。
:[[IMPACT]]に登場。残りHP50%未満で発動。最終命中率+30%、装甲+200。ダメージを受ける度に気力が+2。
;[[ブロッキング]]
;[[ブロッキング]]
−
:Zに登場。後述の「防御」と大体同じ。盾装備機体の場合はシールド防御、剣装備機体の場合は切り払いを発動させる。発動確率は、自分と敵の技量差や隊長能力で変動する。<br />第2次Z再世篇では機体に剣・盾が装備されていれば自動発動する仕様となったため技能としては消滅した。
+
:Zシリーズに登場。後述の「防御」と大体同じ。盾装備機体の場合はシールド防御、剣装備機体の場合は切り払いを発動させる。発動確率は、自分と敵の技量差や隊長能力で変動する。<br />第2次Z再世篇では機体に剣・盾が装備されていれば自動発動する仕様となったため技能としては消滅した。
;[[防御]](特殊技能)
;[[防御]](特殊技能)
:α外伝・R・IMPACT・COMPACT3に登場。切り払い、シールド防御が(RではNTなら撃ち落としも)発生する。技能Lv上昇によって発生確率が上昇する。
:α外伝・R・IMPACT・COMPACT3に登場。切り払い、シールド防御が(RではNTなら撃ち落としも)発生する。技能Lv上昇によって発生確率が上昇する。