ルネ・カーディフ・獅子王は『勇者王ガオガイガーFINAL』の登場人物。
ルネ・カーディフ・獅子王 | |
---|---|
外国語表記 | Rene Cardiff Shishioh |
登場作品 | 勇者王ガオガイガーFINAL |
声優 | かかずゆみ |
デザイン | 木村貴宏 |
初登場SRW | 第3次スーパーロボット大戦α |
SRWでの分類 | サブパイロット |
プロフィール | |
---|---|
異名 | 獅子の女王 |
種族 | 地球人(日系フランス人・サイボーグ) |
性別 | 女 |
年齢 | 19歳 |
身長 | 168cm |
スリーサイズ | B90・W54・H89 |
所属 | シャッセール |
概要
フランスの対特殊犯罪組織機関「シャッセール」に所属する勇猛果敢な女性捜査官。コードネームは「獅子の女王(リオン・レーヌ)」。獅子王雷牙博士の娘であり、獅子王凱の従妹にあたる。
GGGは対宇宙人組織であり地球人類の防衛を趣旨としている都合上、敵の排除よりも人命を優先し敵といえども地球人である限り殺害に及ぶことは殆ど無いのに対し、フランス政府の特殊捜査官であるルネは戦闘の際犯人殺害にも躊躇しない違いがある。サポートメカに「光竜」と「闇竜」を従える。
かつて母フレール・カーディフと2人で暮らしていたが、バイオネットにより母が殺害され、自身も捕らえられてサイボーグ改造実験の実験台にされ普通の人間の体を失った。その後バイオネットに対して1人で反乱を試み、その途中で倒れたところをシャッセールに救出され、実の父である獅子王雷牙により「Gストーン」を持つサイボーグとして生まれ変わる。しかし、幼少時の過酷な境遇と、妙齢の女性でありながら普通の肉体ではない自分自身にコンプレックスを抱くことが多く、サイボーグとしての自分、母以外にも多数の女性と関係を持つ雷牙との確執から苛烈な性格に成長した。
従兄弟であり同じ戦闘用サイボーグでありながら改造した父との関係も良い真っ直ぐな凱とその恋人である命には嫉妬や苛立ちをぶつけることも多かった。しかし光竜と闇竜との触れ合いや同僚のエリック・フォーラーの死などから次第に心を開いていき、それに伴い親子関係も解れていったことからある事件後を境に「ルネ・カーディフ・獅子王」と父の姓も共に名乗るようになる。GSライドのメンテナンスを通して知り合ったパピヨン・ノワールとは、不思議と波長が合うらしく、傍目からは分からないが、友情を築いている。
凱と同じくGストーンサイボーグではあるが、サイボーグ・ガイが身体の90%以上をサイボーグとしているのに対し、ルネのサイボーグ化率は50%程度であり、内臓の多数は生身のままである。ガイのように自由意思でハイパーモードに移行することもできず、凱やソルダートJに比べるとサイボーグとしての戦闘能力は劣っており、共闘したソルダートJからは「貧弱なサイボーグ」と評価される。それでも通常の人間よりは遙かに頑丈で力もあり、宇宙空間でも簡素なヘルメットのみで活動できたりなど常人離れした描写もやはり多い。戦闘では重量や反動から通常の人間では扱えない重火器を主な武器としているが、オーバーテクノロジーの産物であるゾンダーや遊星主には残念ながら戦力的に及ばない事が殆どである。さらには、バイオネットに未熟なサイボーグ化手術の実験台とされた経緯から廃熱機関に問題があり、実父の雷牙によって再改造されて助かった現在も、サイボーグ部分の体が過剰に熱を持つという欠点がある。この発熱は通常の人間が触れれば火傷するほどであり、不用意に握手を交わした命が火傷したことがある。また、ルネの生身部分にもダメージを与えるため、常時冷却コートを纏っていなければならない。戦闘などといった激しい運動や強い怒りなどを感じると発熱が激しくなるため、いつの間にか「熱い」というのが口癖となっている。
作中ではバイオネットとの抗争の最中であり、『FINAL』1話では凱と協力して因縁の相手ギムレットを撃破している。
その後GGG所属であるパピヨンらと共にGGGに協力するが、パピヨンはレプリジンの天海護の襲撃により命を落とす。敵討ちのため地球追放となったGGGに同行しソール11遊星主との戦いに身を投じる。その最中、遊星主に捕縛されていたJを救出。彼と行動を共にするが、遊星主の攻撃に太刀打ちできず、共に捕えられる。そのことで、結果的に「Jジュエル」「Gストーン」の共鳴によりパルス・アベルにより封印されていたジェイアークの起動に成功、死闘の末にピア・デケム・ピークを倒し、その足止め役を全うした。
登場作品と役柄
αシリーズ
- 第3次スーパーロボット大戦α 終焉の銀河へ
- 初登場作品。光竜と闇竜の「ルネ援護攻撃」で、カットインと共にバズーカで攻撃する。キングジェイダーのジェイフェニックスフラグ成立時にはサブパイロットとなり、光竜&闇竜の「ルネ援護攻撃」が無くなるので一長一短だが、メリットがデメリットを上回るので、是非ともサブパイロットにしたい。ちなみにEDではソルダートJにくっついて銀河に旅立ってしまうが、ルネは本来、バイオネットと戦うフランス警察所属の特殊捜査官である。バイオネットは今作でも別に壊滅したわけでも何でもないので、Jを追って職務放棄した事になるのだが、いいのだろうか。
携帯機シリーズ
- スーパーロボット大戦W
- 名前は第1部から雷牙らの会話で出てくるが、本格的な登場は第2部序盤から。ラクス誘拐を目論むギムレットを追っていたとはいえ、アークエンジェル内に何の脈絡もなく光竜・闇竜と共に登場する。
- 戦闘要員としては、上記『第3次α』と同じだが、無条件でサブパイロットになる。ただし、ソルダートJと共鳴現象を起こしてフュージョンする前の描写がだいぶ省略されているため、彼と共感した経緯がわかりづらくなっている。
単独作品
- スーパーロボット大戦X-Ω
- 『FINAL』版キングジェイダーのサブパイロット。
- 2018年12月のイベント「暗躍する「影」」ではサンタコスチュームのルネがメインパイロットを務めるキングジェイダーが実装された。
パイロットステータス
精神コマンド
サポートながら攻撃的なラインナップ。
サポートアビリティ
- 獅子の女王
- SSR。攻撃力、クリティカル率大アップ
人間関係
家族・親族
- 獅子王雷牙
- 実父だがフレールのことで激しく憎んでいた。わだかまりが解けた後も彼の事を「ジジイ」呼ばわりする。
- もっとも内心では「ペール(父さん)」と呼べるようになっており、対面ではそう言ってしまうのは心境や年齢差もある様子。
- フレール・カーディフ
- 母親。元はバイオネットのエージェントだったが雷牙を本当に愛してしまい、彼との間にルネをその身に宿した後、雷牙の前から姿を消し、バイオネットからも脱走する。ルネがバイオネットに拉致された際、ルネを庇って死亡する。SRW未登場。
- 獅子王凱
- 従兄弟であり、同じGストーンを持つサイボーグでもあった。自分より生身の割合が低く、父親の言いなりという意味も込めて「完全サイボーグ」と揶揄することもあったが、根底に流れる心は同じ。
- 獅子王麗雄
- 叔父。雷牙との親子関係を説得されるも聞く耳を持たなかった。
- 阿嘉松滋
- 腹違いの兄。『FINAL』ノベライズで対面を果たしている。
- 阿嘉松紗孔羅
- 姪。ルネ曰く、雷牙を「おじいちゃん」呼ばわりしても怒れない相手。
シャッセール
- 光竜、闇竜
- 彼女のサポート役。機械の身体を持つ者として嫌っていたがGギガテスク事件で心を通わせる。
- エリック・フォーラー
- シャッセール内での師であると同時にパートナー。中国でのバイオネットとの戦いで殉職した際、心閉ざしていたルネからは冷淡な言葉を送られたが成長後のルネはエリックの死を本当の意味で感じとり、受け止めた。妻子持ちであり、ルネは母子家庭で育ったことやエリックの家族ということからか『獅子の女王』のエピローグでは正体を隠して、フォーラー夫妻への配慮を行う。SRW未登場。
- ポルコート
- フランス製勇者ロボ。殉職したエリックの人格を移植されており、ルネの凍り付いていた心を溶かす大きな鍵となった。Gギガテスク戦でGSライドを損傷して以降は変形機能を持たないローバーミニに姿を変えた。GGGが木星に赴く直前、タクシーのふりをして、エリックの妻子を乗せるが、エリックの娘は父の匂いを感じた。映像作品においては、『FINAL』第7話のエンディング映像にのみ登場。SRWでは、第3次αのサブシナリオにおいて名前のみルネの口から語られている。『FINAL』の後、再び勇者ロボとしての体を与えられ、ビッグ・ポルコートにも合体できるようになった。
GGG
- パピヨン・ノワール
- シャッセール時代からの付き合いであり、数少ない友人。遊星主大戦で喪い、レプリジンである彼女と再会するも再び喪うことに。
- 卯都木命
- 苦労知らずに見える彼女に苛立ち、文字通りの熱い握手という意地悪をしたこともあるが後に和解。
- 天海護 (レプリジン)
- 彼のレプリジンの手でパピヨンを喪ったこともあり、オリジナルと対面した際は複雑な心境だった。
- ボルフォッグ
- 盗撮した彼に激怒したことも。
赤の星
- ソルダートJ
- 彼が追い詰められたときにはお互い協力関係となって、底知れないパワーを発揮。一度は敵に屈しながらもその支配を脱して蘇った彼に自身の境遇を重ねて共感する。
- 戒道幾巳
- 兵器として生み出されたために母の元から離れて戦ってきた事に共感したのか「母親を大切にな」と言葉を贈って送り出した。
バイオネット
- ギムレット
- バイオネットの幹部。幾度となく戦った因縁の相手で自らの手でトドメを刺す。
- ラプラス博士、メビウス教授
- サイボーグ手術を担当した2人。最終的には自身の手で倒す。
ソール11遊星主
- ピルナス
- 彼女に執着されて甚振られながらも戦い抜く。
その他
- 八七木翔
- 短編ノベライズ「獅子の女王・その後」にて共演。ギムレットにさらわれたパピヨンと楓を救出すべく共闘。最初は日本人だというだけで良い感情を持たなかった。
他作品との人間関係
スーパー系
リアル系
- 相羽ミユキ
- 『W』では直接会話するシーンこそないが彼女とも交流があったようだ。
- ユミ・フランソワ、ダービット・クリューゲル、ナターシャ・パブロチワ
- 『W』にて異星人テッカマンの行動に戦意を喪失した彼らを救出するが、その甘さに対し辛辣な言葉を浴びせた。
バンプレストオリジナル
- カズマ・アーディガン
- 出会った当初から、彼のやたらとスカした言動が気になっていたらしく、後に痛烈なツッコミを入れる。一方で、無理に真似をしようとするほど父を誇りに思っているカズマを見て、自身の複雑な親子関係にも思うところがあったのか、以降雷牙に対する態度が少し軟化する。
名台詞
- 「うあああっ!! もうやめてぇっ!お願いしますっ!!」
- 「あっ!ああっ!! なんでも言う通りにします!バイオネットに忠誠を誓いますぅぅっ!!」
- 麻酔も使われない拷問まがいの人体改造を受け身も心も屈服させられた際の台詞。自身と母の受けた屈辱に、この直後怒りを爆発させて支部を壊滅させた。
- 当時10代であったルネに対してあまりに凄惨な仕打ちだが、第3次αではまさかの一枚絵(というか専用バストアップ)付きで再現されている。
- 「だから…私は、戦って死ぬ!」
- バイオネットの支援なくしては生きられない身体であることを理由にバイオネットへ忠誠を誓うことを強要したバイオネット幹部に対して、こう告げて発砲、一人だけの反乱を開始する。後にソルダートJが同じ言葉を口にしたことで、彼に対して共感を抱くようになる。
- 「トロいから…死ぬのよ」
- 自分を庇って倒れたエリックの死に際して、涙を流すこともなく呟く。相棒にさえ心を開けなかった頃の台詞。
- 「お前にだって、自分の”心”があるだろう! いつまでも奴らの言うなりになってんじゃない! 戦え、戦って自分を取り戻すんだ!!」(雑誌掲載版)
- 「そうだ、ないとは言わせないっ。お前の心はどちらを選ぶ!戦え、戦って自分を取り戻すんだ!お前が心ある存在として生きるなら、私はお前とともに戦う!だが、バイオネットの道具のままでいるなら、いまここで破壊してやるっ!」(文庫版)
- バイオネットに捕らわれ、フツヌシのジェネレイターに組み込まれて逃げる気も失っている光竜に対して。闇竜やポルコートとの交流で、AIロボへの嫌悪も消えて行った。同じシーンの台詞だが、文庫化にあたって加筆修正されている。
- 「…当たり前だ! 私を誰だと思ってる!」
「わかってるよ! 私だって…獅子の女王(リオン・レーヌ)なんだからっ!!」
「芥子粒になれぇぇぇっ!!」 - 自身をGSジェネレイターの代わりにモレキュルプラーネに接続し、凱のガオガイガーと共にGギガテスク(SRW未登場)を破壊する。それまで忌み嫌ってきた「勇者」としての血を受け入れた瞬間でもある。
- 「――私は…獅子の女王(リオン・レーヌ)だぁぁっ!」
- 短編ノベライズ「獅子の女王・その後」において、ギムレットに「猛犬」呼ばわりされ、怒りを爆発させる。
- 「ゾォォォンダァァァッ!」
- 「獅子の女王・その後」の冒頭の回想にて語られた衝撃シーン。
- Zマスターが腕原種の素体であったアームストロングを利用してゾンダー胞子を地球にばら撒いた際にフランスでバイオネットと交戦中だったルネにもゾンダー胞子が直撃し、Gストーンのある右腕以外の生身の体の部分がゾンダー化。声帯すらゾンダー化したことで喋ることもできず、Gストーンの加護で意識だけは健在であったため、GとZの因子が体内でせめぎ合う苦痛と周りの人間がゾンダーと化していく様を見続けることになってしまった無力感で精神的にもかなり傷つき、後年になってもトラウマになっていた。
- (じゃあ、アンタにはわかっているっていうの)
- 小説版での心理描写。握手を求めてきた命をそのまま高温の手で火傷させ、それでも自分をフォローする命に対して心中で吐露する。命も結構辛酸をなめているのだが、そんなことは知らないルネには温室育ちに見えて歯がゆかったようだ。
- 「アンタはこのまま大気圏でボン!」
- ステルスガオーIIのパーツを破壊した後、天海護 (レプリジン)に対して言い放つ。実際Qパーツが発動しなければレプリ護は大気圏突入の摩擦で死にかけた。本物と面識がない(厳密にいえば原種大戦時に本物の護の浄解は目撃している)とはいえ、この時点では偽者と判明していなかった事に加え、パピヨンを傷つけた護は駆除すべき害虫でしかなかった。
- 「おかえり、パピヨン」
- 敵対したレプリ護の件もあり、GGGに疑いの目を持たれていたパピヨンのレプリジンを受け入れた。この一言でレプリ・パピヨンは『再び』仲間に迎え入れられる。
- 「やけど、するから……」
- ルネの高温の体にも顧みない命に助けられた後で、タッチを弱々しく拒否する。以前とは違い、命に対して心を開いた瞬間である。
- 「死ぬのは、害虫駆除が終わってからだ!」
- GストーンとJジュエルの共鳴によって復活した後、まだ今倒れるべきではないという意志をソルダートJと確かめあう。
ここでの「害虫」は遊星主だが、本来は、ルネがバイオネットの手先を指す時に用いる言葉。 - 「ボルフォッグぅ! どこだぁ!? 出てこーい! ホログラフィック・カモフラージュで隠れても、無駄だぞぉ!!」
- ガオガイガーFINALドラマCD『五月(メイ)探偵リオン』にて。 ボルフォッグが自分のコスプレ写真を売りさばいていたことを知って、怒り狂っての台詞。このときボルフォッグは「今出て行ったら、間違いなくAIボックスを撃ち抜かれます……!」と怯えていたが、確かに彼女だったらやりそうではある。この直後発見されたボルフォッグは銃撃を受けてしまったそうな。
スパロボシリーズの名台詞
- 「不思議だ…こんなに優しい歌なのに、戦う力を与えてくれる…」
- 『第3次α』でのゲペルニッチとの最終決戦で苦戦を強いられる中、突如戦場に流れてきたリン・ミンメイの歌声に、ふと洩らした呟き。彼女の歌を「優しい歌」と表現するところに、ルネの中の女性らしさが垣間見える。
- 「とんでもない害虫が残ってたもんだねぇ…だが、駆除してみせる!!」
「これで終わりにさせてもらうよ!ケイサル・エフェス!!」 - 『第3次α』最終話のケイサル・エフェスとの特殊戦闘台詞。ルネにとっては霊帝も駆除対象の「虫」でしかない。
- 「…あんたさ…この前会った時にも思ったんだが…」
「その気取ったしゃべり方、どうにかならない? 似合ってないし、笑えるよ」 - 『W』第34話におけるカズマに対する発言。この容赦ない一言で、無理に格好をつけていたカズマが元の性格に戻るきっかけを作った。