リディ・マーセナス
2015年3月3日 (火) 22:47時点における124.18.199.157 (トーク)による版
リディ・マーセナス(Riddhe Marcenas)
- 登場作品:機動戦士ガンダムUC
- 声優:浪川大輔
- 種族:地球人
- 性別:男
- 年齢:23歳
- 出身:地球
- 所属:地球連邦軍
- 階級:少尉
- 役職:ロンド・ベル隊所属
- キャラクターデザイン:安彦良和(オリジナル)、高橋久美子
地球連邦軍ロンド・ベル隊のMSパイロット。『機動戦士ガンダムUC』における、もう1人の主人公。
連邦政府初代首相でラプラス事件で非業の死を遂げたリカルド・マーセナスの後裔であり、連邦議会の大物ローナン・マーセナスの嫡男。父ローナンとマーセナス家に反発し、連邦軍に入った。家の七光りではなく、自分の腕だけで名をあげようとパイロットになるも、いつもついてまわる家の影響に辟易している。
内心はモビルスーツよりも航空機に憧れを抱いており、常に伝説的なエースパイロット、マンフレート・フォン・リヒトホーフェンが搭乗していた複葉機のプラモデルを持ち歩ている(既に絶版になっており簡単には手に入らないモデル)。OVA版では透明な容器に小さな複葉機が入った「お守り」を左腕に付けているという設定に変更している。
高いニュータイプの素質を持つが、宇宙世紀の物語にはニュータイプとして覚醒した現実を受け入れて順応する人物が多い中、リディはニュータイプを災厄のように忌み嫌い、自分自身がニュータイプである現実さえも全力で否定しようとした数少ない人物である。彼のこの態度はラプラスの箱の秘密を父から知らされたことが起因している。
登場作品と役柄
Zシリーズ
- 第3次スーパーロボット大戦Z時獄篇
- 初登場作品。最初はリゼル(Cタイプ)に乗るが、途中でデルタプラスに乗り換える。
- ただ、今のところニュータイプ技能が無く、アムロやカミーユといったNTのエース達と比べると見劣りしてしまうのが難点。それ故、愛機のデルタプラスが序盤の乗機が貧弱すぎるアムロやカミーユに取られてしまう事も……。漫画版『バンデシネ』よろしくバイアラン・カスタムに乗せてもいい。
- ストーリー面でも当初こそ友好的な軍人として自軍に溶け込んでいるものの、原作再現が半端なところで終わるため最悪な精神状態の一歩手前でストーリーが完結するという扱いを受ける(エピローグでは一人だけ険悪な表情で場の明るい空気をぶち壊す)。どことなくUXの九条美海を連想する扱いだが、前後篇という関係かあちらと違って改善されないまま終わる。しかもダカールでの戦闘ではロニを説得しに来たカークスを撃墜するなど、原作以上に汚れ役を担ってしまい、加えてマーセナス家とクロノの関係など、原作よりも重荷を抱えながら天獄篇に突入することになる。
- なお、こんな精神状態でもアンチスパイラルの多元宇宙迷宮を突破している辺りから、プレイヤーからは「よくないものと取り引きしてそう」と言われる事も。
- 第3次スーパーロボット大戦Z天獄篇
- 第2弾PVに登場。やはりというかなんというか、バンシィ・ノルンに乗って敵対した状態で登場している。ちなみにPV2にて彼の戦闘シーンの直前に流れていたのはリディと声が同じでリディよりももっと昔に悪堕ちしてしまった別作品の悪役キャラの戦闘シーンだったりする。
パイロットステータス設定の傾向
能力値
本職の軍人だけあり、基礎能力はバナージを上回る部分が多い。
精神コマンド
特殊技能(特殊スキル)
固有エースボーナス
- 自チームの獲得経験値、資金1.2倍
- 第3次Z時獄篇で採用。優秀なボーナスだが、デルタプラスを奪われた状態では撃墜数が稼ぎにくい。
人間関係
他作品の人間関係
ガンダムシリーズ
宇宙世紀ガンダムシリーズ
- アムロ・レイ
- DLC「新世代とニュータイプ」では彼から「(ニュータイプの)素質はあるが、頭のほうはオールドタイプ」と評される。奇しくもこの評価、原作後半のリディそのまんまである。
- カミーユ・ビダン
- 第3次Zでは同じロンド・ベルに配属されている。当初は先輩と後輩としてフランクな関係を築いていたものの、リディがバナージに対して負の感情を抱き始めた事にカミーユは気付いてしまう。
- カツ・コバヤシ
- 第3次Zでは同じロンド・ベルに配属されている。リディとは(劇場版での)声優が同じ。
- ハサウェイ・ノア
- ブライトの息子。
その他のガンダムシリーズ
- ヒイロ・ユイ
- 時獄篇の17話Aでは彼より女心を分かっていると自慢する(直後にデュオから比較対象が低過ぎると突っ込まれた)。
- シン・アスカ
- 時獄篇においてカミーユから彼の事を知った。17話B「後の祭りのフェスティバル」において、ルナマリアへの連絡を忘れていた彼と比較して女心を分かっていると主張する。こちらはまだ説得力がある。
- ラクス・クライン
- 第3次Zでは彼女のファン。彼女がキラと付き合っていることを知ると落胆する。
スーパー系
アクエリオンシリーズ
- シュレード・エラン
- 中の人が同じ為か、援護攻撃時に特殊戦闘セリフが発生する。
- ジン・ムソウ
- 時獄篇DLC「新世代とニュータイプ」において彼の死に動揺していたのだが、アムロの教えの元で同じ状況だったバナージ、カツ、ハサウェイと共に乗り越えた。
リアル系
- テレサ・テスタロッサ
- 時獄篇では、彼女を見て彼女のような少女がトゥアハー・デ・ダナンの艦長だったことを知り驚愕している。
- ちなみのリディは彼女の兄と中の人が同じである。
バンプレストオリジナル
名台詞
小説
- (やはり、こいつとは勘が合う)
「一点突破だ!お前の打撃力と、俺の機動力。二つを合わせて奴をの土手ッ腹をぶち抜く!」 - 小説6巻「重力の井戸の底で」より。
OVA
- 「そうさ…囚われているんだよ、逃れられない血の呪縛にな……」
- 父の恨みを晴らすべく破壊活動を行うロニに対して。自身と照らし合わせた台詞。
- 「可能性に殺されるぞ! そんな物、捨てちまえぇ!!」
- ロニが乗るシャンブロの撃破を躊躇うバナージに対して。この台詞を言ったのはまさに撃ち合う直前の状況なので、街の被害やロニの救出以前の問題である。しかし、この直後にシャンブロのリフレクタービットが……
- 「降りろバナージ、そのガンダムには捕獲命令が出ている。」
(お前さえ居なければ、こんな事にはならなかったんだ……) - 結局、奪ったビームマグナムで自らシャンブロを撃破した後にバナージに降りるよう命令しながら心中で漏らした独白。バナージが「撃てなかった」ことで心中に秘めていた憎悪や嫉妬を爆発させる。
- 時獄篇でも再現されているが、プレイヤーの選択次第ではよりにもよってバナージがロニを死なせずに止めてみせた直後に言う。また、(お前さえ居なければ…)となっていた。
- 「バナァァジィィィ!!」
- EP6ラスト、戦場に現れたバナージを見て。
その他
- 「親が子の生き方を決める権利はない! 子は自分で自分の生き道を決めていくもんだ!」
- 『真・ガンダム無双』オリジナルシナリオ「空中の救出作戦!」の最終戦シナリオパートにより。オードリーを救出し、ジオン側の騒動首謀者が倒され、それでも「ミネバを泣かす奴を叩く」ために地球侵攻をやめないドズルに対しての非難。
- 後述の迷台詞(ボイス付き)の方は印象的かもしれないが、この事態と家庭事情に関してはリディの方が適任のなだめ役だと言える(この会話に参加した仲間はバナージとジュドーだけ)。
迷台詞
- 「お父様!自分が援護します!」
(ドズル「なんだ、貴様はぁ!俺はお前にお父様などと呼ばれる筋合いは…」)
「バナァジィィィ!!!」 - 『真・ガンダム無双』により。バナージ(とオードリー)が親バカ爆発のドズルに襲われたミッションが発生した後、リディがドズルに加勢した時の会話。ギャグイベントで原作後半の叫びが登場とは、シリアス一遍の原作よりはマシかもしれないが……
- ちなみにあの叫びはDLCシナリオ「虹の彼方に」でも使用する。
スパロボシリーズの名台詞
- 「音楽が…聞こえる…?」
- 第3次Z時獄篇より、シュレードへの援護攻撃における台詞。
- 「男として生まれたからには家の力ではなく、自分の力で道を切り拓くべきだろ?」
- 宇宙ルート第40話にて、ラプラス史跡においてマーセナスの名が出た際に。アンディからも「いい台詞」と言われたが後の事を思うと…
- 「そんな風にうまくいけばいいと思うけどな」
バナージ「リディ少尉…」
「俺は現実を言ったまでだ」 - エピローグにて、地球とコロニーの問題がひとまず解決した事で明るい雰囲気になるハサウェイ達に対して、一人険しい表情で言い放った。
- カミーユの言葉で引き下がってはいたものの、彼の心の闇は晴れぬままだった。果たして、天獄篇ではどう動くのか…。