切り払い

2014年4月6日 (日) 10:54時点におけるPLW7709 (トーク | 投稿記録)による版

切り払い・斬り払い・斬り返し / 剣装備(Cutting Away / With Sword)

パイロットの特殊技能(特殊スキル)、あるいは機体の特殊能力のひとつ(その場合は、『剣装備』と表記となる)。スーパーロボット大戦DJWKLでは『斬り払い』と表記。魔装機神シリーズの表記は『斬り返し』となっている。

敵の格闘攻撃やミサイル・バズーカなどの実弾兵器を、特定の確率で剣、ビームサーベル、斧などの近接武器で切り払って無効化する。ENの消費はない。
バルカン系・マシンガン系など一度に多数連射され、かつ対象が極端に小さいものや、一部の必殺武器は切り払えない。だがファンネルなどのオールレンジ攻撃系の武器は、作品によっては切り払いが可能。

基本的に技能単体だけでは意味がなく、剣などの近接武器を装備した機体に乗らないと使用できない。切り払い用能力は近接装備の種類に関係なく『剣装備』で統一され、機体ステータスに剣のアイコンが表示されることが多い。
精神コマンド必中直撃を使われると発動しない。また作品によって、命中率による回避の処理の前に行われる場合と後に行われる場合があり、この点も発動を見れるかどうかに大きく影響する。後に行われる作品の場合、回避を十二分に高めてしまうと全く拝めなくなってしまう。
「ダメージ量に関係なく確率で攻撃を完全に無効化する」という性能は、「分身」の近種とも捉えられる。分身同様、パイロット同士の技量ステータス差が発動率の計算に関わる場合もある。大半の分身能力は一定の気力を条件にするが、こちらは他の条件が厳しい分、気力が条件に課された例はない。

斯様に、発動すれば敵味方を問わず強力ながら、プレイヤーにとっては発動様式・対象・確率などインターフェース上での知悉が簡便とは言えないため、実用的にはやや頼りにくい技能といえる。

かつての切り払い動作はエフェクトのみで表現されていたが、戦闘アニメが強化された第2次α以降の据え置き作品ではユニットが動作を取るようになった(例として、切り払う前に剣などを抜刀し、切り払い後に納刀するなど)。切り払い発生時のパイロット台詞は基本的に回避時と同様であるが、Zのロランなど、僅かに切り払い専用の台詞を喋る者もいる。

現実的に考えると、敵の近接格闘兵器はともかく高速で飛来するミサイルやバズーカの弾丸を切り払うのは至難の業であり、なおかつミサイルやバズーカはたとえ切り払ったとしてもそこで爆発して機体がダメージを受ける危険も考えられるのだが、そのあたりを突っ込むのは野暮というものだろう。そもそも原作で切り払いされた・されていない(あるいは撃ち落としされた)描写に関わらず武装の種類に基づいて一律にカテゴライズされるケースも少なくない。

なおOGシリーズでは『OG1』から現在に至るまで「剣装備」共々一度も採用されたことがない。

詳細及び実装形態

シリーズごとの変更点が多く、別名で他の特殊技能と統合されている場合も少なくない。発生確率は、一部作の小隊長能力エースボーナスなどによっても変動する。先述のOGシリーズの他、GCXONEOOEには未登場。

多くの作品では味方と敵で発生確率に違いがあり、大抵味方の方が有利に判定される。

シリーズ 実装形態 技能(スキル)Lv 発生確率
α以前
第2次α
切り払い 1~9 味方:技能Lv/16
敵:技能Lv/64
A 切り払い 1~9 味方:技能Lv/16
敵:技能Lv/32
COMPACT
COMPACT2
α外伝
防御(特殊技能) 1~9 味方:技能Lv/16
敵:技能Lv/64
IMPACT 防御(特殊技能) 1~10 技能Lv/(14+α)
α値は味方0・中立2・敵10
Lv9まで上げ、特殊技能Lv+1を取得すると10に
R 防御(特殊技能) 1~9 通常、ニュータイプNT(X):技能Lv/14
強化人間人工NTカテゴリーF:技能Lv/16

敵の場合は、算出値より更に発生率が半減
MX 切り払い 1~10 技能Lv/(14+α)
α値は味方0・中立2・敵10
初期技能所持者のみ、別枠への養成込みでLv10に
第3次α 切り払い 1~9 ((防御側技量-攻撃側技量)/10+技能Lv)/16
敵の発動率は、計算結果の1/4
D 斬り払い なし 味方:(味方の技量-敵の技量)/2+α
敵:(敵の技量-味方の技量)/4+α
α値は通常5・強化人間3・超能力10
J 斬り払い(アイコンで表現) なし 味方:(味方の技量-敵の技量)/2+α
敵:(敵の技量-味方の技量)/4+α
α値はパイロット別に0~10の間で設定。
発生確率の上限は50%
W 斬り払い
Z ブロッキング なし (防御側技量-攻撃側技量+10)%
計算結果が10未満の場合は10になる。
敵の発動率は、計算結果の1/2
K 斬り払い 1~3 スキルLvに応じた確率で発動。
味方(防御側技量-攻撃側技量)/2+(スキルLv)%
敵(防御側技量-攻撃側技量)/4+(スキルLv)%
(Lv1:0%、Lv2:5%、Lv3:10%)
最大発動確率50%
L 斬り払い なし 味方(防御側技量-攻撃側技量)/2+(スキル補正値)%
敵(防御側技量-攻撃側技量)/4+(スキル補正値)%
最大発動確率50%
第2次Z 剣装備(特殊能力) 特殊スキル『ブロッキング』を取得している場合
(破界篇のみ。再世篇では同技能が削除されたため無条件)
確率で敵の特定の攻撃を切り払う
魔装機神I 斬り返し 1~8 Lvに応じた確率で発動。
斬り払い可能武器での攻撃を無効化する。
魔装機神II 斬り返し 1~4 スキルLvに応じた確率で発動。
(Lv1:5%、Lv2:10%、Lv3:15%、Lv4:20%)

格闘武器による攻撃を無効化する。

シリーズ別技能取得方法

パイロット養成

切り払い

シリーズ/消費PP +1 +2 +3 +4 +5 +6 +7 +8 +9 Lv10の有無
第2次α、第3次α 25 30 35 40 45 50 55 60 65 なし
MX 10 15 20 25 30 35 40 45 50 デフォルト所持者のみ


ブロッキング

シリーズ 消費PP 備考
Z 300 シールド防御も発動可能

スキルパーツ

シリーズ 使用パーツ
A PORTABLE 切り払い+1
魔装機神II 斬り返し+1

主なパイロット

スーパー系、リアル系ともに多数のパイロットが習得し、枚挙には暇がない。

竜崎一矢
A PORTABLEではエースボーナスでなんと発動率が100%になってしまう。αシリーズでも、切り払い発生率向上の小隊長能力を持つ。
壇闘志也
Zでは強力なブロッキングの隊長効果を持ち、シールド防御以外にも切り払いも可能。ネックはZの切り払いが回避判定なので、気力が上がらないこと。第2次Z再世篇ではAPの一矢と同様のエースボーナスを得る。
エリート兵など、一部作品の一般兵
一般兵が切り払いを持っているケースで、F及びF完結編で顕著である。「踏み込みが足りん!」ゲスト親衛隊兵などはサーベルを持っていないグラシドゥ=リュなんかで切り払う。どの道あまりにも鬱陶しいと思われたからか、現在の作品ではザコ一般兵に防御系技能が用意されることは稀になっている。

主な機体

パイロット同様、スーパー系、リアル系ともに多数の機体が行うことが可能で、中でもモビルスーツはほとんどの機体が切り払い可能である。

グレートマジンガー
ロボットアニメ史上初の剣を使う主役ロボであり、Zに勝る点の一つ。おかげで甲児が乗り換えても切り払いを持っておらず生かしきれないことも。
ゲッター1系列
ゲッタートマホークなどの「斧」を持っているが、切り払いを行うのには「剣」でないといけないという認識だったのか、切り払いが出来るようになったのは割と最近。
ガンダム試作1号機Fb
シリーズによってはビームライフルに内蔵されている「ジュッテ」を使って切り結ぶ。
アストレイレッドフレーム
原作ではガーベラ・ストレートでビームを切り払うというとんでもない真似をやらかしていたが、システム的に難しいのかスパロボではそこまで再現されず。
インフィニットジャスティスガンダム
Zシリーズでは本機の切り払いは脚部に仕込まれたビームブレイドによって行われる、という演出になっている。そのため、切り払うというよりは蹴り払うといったほうが適切であろう。敵機の近接格闘攻撃はともかく、多数のミサイルをキックで蹴り落とす様はなかなかにシュールな光景である。
なお、再世篇ではアルケーガンダムも足からビームサーベルを出して切り払いを行うが、こちらは蹴るというより、単に足先からビームを出して止めるという感じである。
ケルディムガンダム
ZシリーズではGNビームピストルIIを用いて切り払いを行う。どちらかというとこれは「受け止める」と言うべきか(この辺りGP-01Fbのジュッテに近い)。
ソルグラヴィオンゴッドΣグラヴィオン
Zシリーズではなんと腕部のドリルで切り払いを行う。必見。
ゴッドシグマ
シールドも持っているため防御性能は天下一品。再世篇では闘志也のエースボーナスで敵の物理攻撃を悉く切り払ってしまう。
ダイモス
手刀で切り払う。MXやAPだと比較的見やすいので一度は見てみるべし。
聖王機ジ・インサー
いかにも切り払いそうな剣を手に持っているが、実際に発動すると柄頭のクリスタルから電撃を放って弾いて来る。これは「切り払い」というより「撃ち落とし」なのでは…
ベルグバウ
一見すると出来そうに見えないが、実は右手のライフルの中にナイフが仕込まれている。クォヴレーにわざわざ切り払いを覚えさせねば見られない上、素の防御性能が桁外れのため見る機会は少ない。これはディス・アストラナガンも同じ。
ガブリン
インサラウムの雑魚敵。普通この手の敵は気力上げのカモなのだが、こいつは剣と盾を装備しているため、忘れた頃に攻撃を防いで来る。