大獣神

2017年5月10日 (水) 21:52時点におけるTsucchie (トーク | 投稿記録)による版 (→‎概要)

概要

恐竜戦隊ジュウレンジャーに登場する巨大。5体の守護獣が合体した姿……というよりも本来のそれに近い姿であり、恐竜人類の守護神でもある。

5体の守護獣が「合体、ダイノミッション!」のコールで合体した「獣戦車ダイノタンカー」から、「発動! 大獣神!」のコールで変形することで顕現する。 コクピットは頭部。実は6人分のシートが存在しているが、ブライがめったに外界に出られない都合上、全員が揃ったのは第31話「復活! 究極の神!」のみ。また、自意識を持っているためか操縦は全員揃わなくとも可能。

スーパー戦隊シリーズにおいて、巨大化した敵との戦い、いわゆる「巨大戦」に投入される戦隊ロボの位置づけだが、これ以前の作品と異なり、明確な自意識を持った「生命体」であることが大きな特徴(これ以前の類例は「超電子バイオマン」のバイオロボ)。ジュウレンジャー達を導き、恐竜の系譜と地球の命を守ることを使命としており、それゆえ時にレンジャーたちにあえて厳しい態度で臨み、試練を与えることも少なくない。

当初はその存在をバーザすら知らなかったが、ドーラスフィンクスの前に大苦戦を強いられ仲間を奪われたゲキに守護獣たちが見せた敗北の未来において、倒れて砂に埋もれている状態でその存在が示された。 その後、結束を取り戻したジュウレンジャーによって合体に成功、以後は彼らとともにバンドーラ一味に立ち向かった。 ちなみに、デビュー戦となったドーラスフィンクス戦では、正面激突が不利とみたドーラスフィンクスが人間形態になってクイズ対決を挑み、それに付き合わされるという一風変わった戦いになった(このモンスターの能力が、クイズに答えられなかった相手を吹き飛ばして木に融合させるというもの)。

神だけあって数々の奇跡的な現象を引き起こすが、戦闘では意外に苦戦することが多かった。 特に宿敵・大サタンとは作中二度に渡って対峙したが全く歯が立たず、二度目に至ってはその力で超強化されたドーラタロスに左腕を切り飛ばされて完全敗北を喫している。

これは、5人が「大獣神」と呼んでいるこの形態が不完全な姿であることが理由。 本来の大獣神はゲキ達が「究極大獣神」と呼ぶ7体の守護獣の合体形態なのだが、かつての大サタンとの死闘で受けたダメージが大きすぎたことにより、守護獣という仮の姿に分かれることを余儀なくされていた。

さらに復活を遂げた後も、ドラゴンシーザーが一時敵対し、キングブラキオンは沼地に眠っていたことに加え、力が完全に戻り切っていなかったために本来の姿に戻れずにいたが、のちにすべての守護獣が復活し、ジュウレンジャーが己の使命を確立したのに呼応して最後の封印が解け、究極大獣神として完全復活を果たした。

獣戦車ダイノタンカー

守護獣5体の合体形態であり、前段階。 初登場の第6話とその次の第7話以外では出番がないが、一応合体のたびにこの形態になり、そこから大獣神に変形するプロセスが踏まれている。

構成機体

守護獣ティラノザウルス
ヤマト族の守護獣。胴体と頭部を構成する。
守護獣ジュウマンモス
シャーマ族の守護獣。背部と両腕を構成する。
守護獣トリケラトプス
エトフ族の守護獣。左足を構成する。なお、他の守護獣と違い脚部はキャタピラ。
守護獣サーベルタイガー
ダイム族の守護獣。右足を構成する。
守護獣プテラノドン
リシヤ族の守護獣。胸部を構成する。

登場作品と操縦者

スーパーロボット大戦X-Ω
初登場作品。2017年5月10日~16日開催の期間限定イベント「5色の恐竜戦士」でアタッカー属性のSSRユニットとして入手可能。パイロットはティラノレンジャーとなっているが、カットインでは5人全員が映し出される。

装備・機能

武装

格闘
基本的には徒手空拳での格闘戦がメイン。
恐竜剣ゴッドホーン
主力にして最強の武器。ティラノレンジャーの呼び声に応じて虚空から飛来する。この剣の召喚=雷光斬りによる勝利フラグなのだが、大サタン戦ではゾンビフランケの強化を止めるために逆手で投射したところ、届く前に消し飛ばされてしまった。
マンモスシールド
ジュウマンモスの頭部をそのまま盾として用いる。使われた回数は少ない。
大獣神ビーム
目から放つビーム。ちなみにこれが正式名称である。

必殺技

超伝説・雷光斬り
電撃をまとったゴッドホーンで敵を一刀両断する。基本的には袈裟懸けの斬り落としだが、一度だけ逆袈裟に放ったことがある。ただし、ドーラフランケには通じなかった。

特殊能力

インファイト(攻撃力・移動速度アップ)、守護獣メダル(同色のコアを戦闘開始時に一つ所持)、恐竜戦隊(攻撃力、装甲アップ)、正義の戦士(赤のコアを一つ以上所持しているとき、攻撃力、装甲、命中率アップ)

移動タイプ

恐竜の神ゆえか空は飛べない。

サイズ

L

対決・名場面

立て! 大獣神
復活! 究極の神

関連機体

剛龍神
ティラノザウルスとプテラノドンの代わりに、ヤマト族もう一つの守護獣であるドラゴンシーザーを核とした4体合体による別形態。この状態でも人格その他は同じ。ドラゴンシーザーの胸部と尾が変形した「剛龍槍ドラゴンアントラー」を武器とする。劇中では何らかの理由で大獣神に合体できない時にこちらの形態になっていた。
獣帝大獣神
大獣神の状態から、ドラゴンシーザーを装着する形で合体した形態。より本来の姿に近くなっている。前段階とは異なり砲撃戦特化になっている。ちなみに設定上はドラゴンアントラーを用いた接近戦もこなせるのだが、スーツが重くなりすぎてアクターが歩けなかったため没になっている。
究極大獣神
キングブラキオンを含めた7体の守護獣全てが「究極合体」することで顕現した真の姿。「大獣神」とは本来この姿を指す名前だが、復活後はこちらの名前で通している。
「究極」の名にふさわしく劇中では無敗(というよりも、必殺技の「グランパニッシャー」を耐えられた敵が皆無)を誇ったが、一度目のドーラタロス戦では分離したスキを突かれてキングブラキオンを封印されてしまった。
豪獣神
「海賊戦隊ゴーカイジャー」に登場するロボ。「特命戦隊ゴーバスターズVSゴーカイジャーTHEMOVIE」において、メガゾードキーの力で大獣神に変身した。
この形態そのものはアバレンジャーがモチーフだが、別形態の「豪獣レックス」を含め大獣神・剛龍神をオマージュした技や武器が多い。


商品情報