コマンドウルフ | |
---|---|
外国語表記 | Command Wolf |
登場作品 | |
分類 | オオカミ型ゾイド(ウルフタイプ) |
型式番号 | RZ-009 |
全長 | 14.7m |
全高 | 7.9m |
重量 | 46.0t |
動力 | ゾイドコア |
最高速度 | 210km/h |
所属 | ヘリック共和国 |
乗員人数 | 2名 |
主なパイロット |
概要
ヘリック共和国に縁の深いオオカミ型ゾイドをベースとして、シールドライガーと同時期に開発された共和国製の量産型高速戦闘ゾイド。
シールドライガーやベアファイターといった前衛ゾイドの支援を主体とし、ゼネバス帝国の電撃戦用ゾイド「ヘルキャット」に対抗するために高い索敵性能を備えている。また、本能的に集団戦を得意とし、パイロットとの信頼関係が性能に反映されやすいという特質を備える。シールドライガーと比べてサイズが小型のためパワーと防御面と最高速度は劣るが、小回りが効く上に操縦性も高く、各部に備えたハードポイントにより拡張性にも優れている。
極めて完成度の高いゾイドとしてパイロットからの信頼も厚く、帝国側でも鹵獲機で部隊を編成したほど勢力を問わず評価された傑作機である。次々と新型ゾイドが投入される中でも、何度も改修を重ねて常に共和国の主力の一翼を担い、性能的に完全に限界を迎えるまで戦い続けた。鹵獲機や特殊部隊用カラーリングなども含め、非常に多くのバリエーションが存在する。
アーバインが搭乗する機体はカラーが黒に塗られている他、規格外のパーツを使用しているなど独自の改修が行われておりピーキーな仕上がりとなっている。 アーバインは他の機体に乗ることを良しとせず、共に激戦をくぐり抜けてきた「相棒」と呼べる機体である。
アニメゾイドシリーズに皆勤して登場している数少ないゾイドでもあり、同時に主人公の仲間が搭乗している事で印象深い機体でもある(ただし、『ジェネシス』ではソードウルフが登場しているためか脇役としての登場に留まっている)。
登場作品と操縦者
単独作品
- スーパーロボット大戦Operation Extend
- アーバイン機と共和国軍の機体が登場。また、共和国領内の盗賊などが乗る雑魚敵ユニットとしても登場。
装備・機能
武装・必殺武器
- 50mm対ゾイド2連装ビーム砲座
- 精度と連射力に優れたビーム砲。中央の砲座は偵察ビークルとして分離可能。
- ロングレンジライフル
- アーバイン機が途中から搭載する長距離砲。ゴジュラスのものを流用している。
- エレクトロンバイトファング
- 敵機に喰らいつき、電装系にダメージを与える電磁牙。
- スモークディスチャージャー
特殊能力
移動タイプ
サイズ
- Mまたは3
機体BGM
- 「鋼鉄の慟哭」
- 原作BGM。
関連機体
前述のように、非常に多彩なバリエーションが存在している。マイナーなものやカラーバリエーションなど、下記以外にもまだいくつかある。
- Zi-024 コマンドウルフ アーバイン仕様
- 共和国の傭兵、アーバインの専用機。戦場に乗り捨てられていた機体をジャンクパーツで修復したもの。
- 『/ゼロ』のバラッドの機体も当初はこれやLCの本体部分を青く塗り替えた姿をしていたが、のちに装備が変更された。
- コマンドウルフ ミサイル強化型
- 『ゾイド -ZOIDS-』に登場。防衛戦や市街地戦を想定して火力と装甲を強化したタイプ。
- RHI-3 コマンドウルフ
- ゼネバス帝国との中央大陸戦争後期に開発されたコマンドウルフの初期型。共和国初の高速戦闘ゾイドである。
- RHI-3N コマンドウルフNEW
- 動力機関を中心に改良を加えた出力増強型。ゼネバス帝国最強部隊との決戦に備えて開発された。
- RZ-042/FZ-003 コマンドウルフAC(アタックカスタム)
- 250mmロングレンジキャノンを搭載するなど武装面を強化したコマンドウルフ。
- 砲撃による支援を得意とし、『/ゼロ』『フューザーズ』ではこちらのウルフが登場している。
- FZ-012 コマンドストライカー
- コマンドウルフとレオストライカーがZiユニゾンし合体した機体。レオストライカーは武装として背中にマウントされている。アニメでは未登場だが、追加パーツを使用してレオストライカーのパーツ全てと合体した「パーフェクトモード」も存在する。
- GZ-003/EHI-3 コマンドウルフLC(ロングレンジカスタム)
- アーバイン仕様機と同等の装備を施した機体。なぜか両脚がストライクレーザークロー仕様となっている。
- 『ジェネシス』に登場したが、リーオ製の武器を搭載してないのでバイオゾイドには無力だった。
- コマンドウルフRGC(レールガンカスタム)
- 名前の通り、レールガンを装備したバリエーション。電力供給をする電子装置や機体を固定するスパイクアンカー、精密射撃向けに可変式ヘッドスコープなどが搭載されている。
- クライマーウルフ
- 山岳戦向けの改造が施されたコマンドウルフ。
- ブリッツァーウルフ
- ジェノブレイカーのフリーラウンドシールド等、帝国の技術が実験的に取り入れられた強化改造機。
- チャージウルフ
- ボマーユニット、キャノリーユニット、アタックユニットという、様々な他ゾイドの追加パーツを使って強化されたコマンドウルフ。
- ケルベロス
- コンピュータ制御室として、頭をもう一個追加したバリエーション。ちなみに、首が二つなので厳密にはオルトロスである。
- コマンドウルフMk-II
- 背中に4連対空ミサイルランチャーを装備した改造機。
商品情報