差分

271 バイト除去 、 2024年6月13日 (木)
32行目: 32行目:  
GAT-X105[[ストライクガンダム|ストライク]]の正当な量産機で、正式名称は「ダガー」と言い、「'''105ダガー'''<ref>「'''イチマルゴダガー'''」と読む。なお、「105」はストライクの形式番号「GAT-X105」から来ており、それを考慮するとこの機体も「ストライクダガー」と言える。</ref>」は通称である。
 
GAT-X105[[ストライクガンダム|ストライク]]の正当な量産機で、正式名称は「ダガー」と言い、「'''105ダガー'''<ref>「'''イチマルゴダガー'''」と読む。なお、「105」はストライクの形式番号「GAT-X105」から来ており、それを考慮するとこの機体も「ストライクダガー」と言える。</ref>」は通称である。
   −
[[ストライクダガー]]ではオミットされた「ストライカーパックシステム」を搭載しており、ストライクと同様にバックパックを換装して様々な戦局に対応できる。
+
[[ストライクダガー]]ではオミットされた「ストライカーパックシステム」を搭載しており、ストライクと同様にバックパックを[[換装]]して様々な戦局に対応できる。
   −
OS等にも改良が加えられ、操縦性も向上している。他にも、頭部センサーのスペックがストライクと同等になっていたり、バイタルエリアに[[ラミネート装甲]]が採用された事でビーム兵器への耐性が向上している等の相違点がある。[[PS装甲]]はコスト削減の為、採用していない。
+
OS等にも改良が加えられ、操縦性も向上している他、頭部センサーのスペックがストライクと同等に引き上げられ、バイタルエリアに[[ラミネート装甲]]が採用された事でビーム兵器への耐性が向上している等の相違点がある。一方、[[フェイズシフト装甲]]はコスト削減の為に採用していない。
   −
ロールアウトの時期はストライクダガーとほぼ同時<ref>一説には、ストライクダガーよりも先。</ref>だったが、その後は生産性の高いストライクダガーの量産が優先された為、本機の戦時中の生産数は23機に止まり、一部のエースパイロットに配備された。……というのが当初の設定だったが、後に出演機会<ref>ゲスト扱いのチョイ役レベルでも。</ref>の増加やバリエーション機の登場もあってか、設定が変更され、現在の設定では結構な数の機体が量産されたことになっている。
+
ロールアウトの時期はストライクダガーとほぼ同時<ref>一説には、ストライクダガーよりも先。</ref>だったが、その後は生産性の高いストライクダガーの量産が優先された為、本機の戦時中の生産数は23機に止まり、一部のエースパイロットに配備された。戦後も機体の生産は続けられ、、マイナーチェンジを繰り返し、最終的には「ブロック7」まで発展したと言われている。
   −
その後、マイナーチェンジを繰り返し、最終的には「ブロック7」まで発展したらしい。
+
初出は『機動戦士ガンダムSEED MSV』。『[[機動戦士ガンダムSEED ASTRAY|ASTRAY]]』シリーズでも何度か登場しており、主に[[モーガン・シュバリエ]]が搭乗している。アニメでは『[[機動戦士ガンダムSEED DESTINY]]』では[[ヘブンズベース]]にジェットストライカーやランチャーストライカーを装備した機体が配備され、『FINAL PLUS』でも本機の残骸が確認でき、続く『機動戦士ガンダムSEED FREEDOM』(SRW未参戦)では3DCGモデルも用意され、[[ブルーコスモス]]の戦力として登場するなど、[[外伝]]初出の機体としては中々の好待遇を受けている。
 
  −
初出は『機動戦士ガンダムSEED MSV』。アニメでは『[[機動戦士ガンダムSEED DESTINY]]』にヘブンズベース戦でジェットストライカーやランチャーストライカーを装備した機体が少しだけ登場している。また、『FINAL PLUS』でも、本機の残骸が確認できる。他にも、『[[機動戦士ガンダムSEED ASTRAY|ASTRAY]]』シリーズでも何度か登場しており、主に[[モーガン・シュバリエ]]が搭乗している。『機動戦士ガンダムSEED FREEDOM』(SRW未参戦)では3DCGモデルも用意され、[[ブルーコスモス]]の戦力として登場するなど、[[外伝]]初出の機体としては中々の好待遇を受けている。
      
=== ストライカーパックシステム ===
 
=== ストライカーパックシステム ===
822

回編集