40行目:
40行目:
その後、マイナーチェンジを繰り返し、最終的には「ブロック7」まで発展したらしい。
その後、マイナーチェンジを繰り返し、最終的には「ブロック7」まで発展したらしい。
−
初出は『機動戦士ガンダムSEED MSV』。アニメでは『[[機動戦士ガンダムSEED DESTINY]]』にヘブンズベース戦でジェットストライカーやランチャーストライカーを装備した機体が少しだけ登場している。また、『FINAL PLUS』でも、本機の残骸が確認できる。他にも、『[[機動戦士ガンダムSEED ASTRAY|ASTRAY]]』シリーズでも何度か登場しており、主に[[モーガン・シュバリエ]]が搭乗している。
+
初出は『機動戦士ガンダムSEED MSV』。アニメでは『[[機動戦士ガンダムSEED DESTINY]]』にヘブンズベース戦でジェットストライカーやランチャーストライカーを装備した機体が少しだけ登場している。また、『FINAL PLUS』でも、本機の残骸が確認できる。他にも、『[[機動戦士ガンダムSEED ASTRAY|ASTRAY]]』シリーズでも何度か登場しており、主に[[モーガン・シュバリエ]]が搭乗している。『機動戦士ガンダムSEED FREEDOM』(SRW未参戦)では3DCGモデルも用意され、[[ブルーコスモス]]の戦力として登場するなど、[[外伝]]初出の機体としては中々の好待遇を受けている。
=== ストライカーパックシステム ===
=== ストライカーパックシステム ===