差分

117 バイト追加 、 2022年1月29日 (土) 10:28
70行目: 70行目:  
;{{参戦作品 (人物)|スーパーロボット大戦30}}
 
;{{参戦作品 (人物)|スーパーロボット大戦30}}
 
:音声新規収録。当初は原作におけるダバ一行から一時離れている設定だが、会話シーンで度々名前が語られる。その後ミッション「レディ・レディ」で登場し、「クロス・ポイント」より参戦。ヌーベル・ディザードに搭乗。能力と精神はアムより戦闘寄りで、機体を少し改造すれば十分に前線に出せる。
 
:音声新規収録。当初は原作におけるダバ一行から一時離れている設定だが、会話シーンで度々名前が語られる。その後ミッション「レディ・レディ」で登場し、「クロス・ポイント」より参戦。ヌーベル・ディザードに搭乗。能力と精神はアムより戦闘寄りで、機体を少し改造すれば十分に前線に出せる。
:なお「クロス・ポイント」で発生するキャオとアムの会話での選択で原作前半と後半の姿のどちらかに決めることができる。「クロス・ポイント」をプレイしていない場合はキーミッション「揺らぐ世界」でエルガイムMk-IIなどと共に強制加入。こちらで加入した場合は後半の衣装で固定となる。どちらの衣装も中断メッセージで登場するので図鑑登録は問題ない。
+
:なお「クロス・ポイント」で発生するキャオとアムの会話での選択で原作前半と後半の姿のどちらかに決めることができる。「クロス・ポイント」をプレイしていない場合はキーミッション「揺らぐ世界」でエルガイムMk-IIなどと共に強制加入。こちらで加入した場合は後半の衣装で固定となる。どちらの衣装も中断メッセージで登場するので[[キャラクター事典]]登録は問題ない。
 +
:エースパイロット認定時の獲得スキルプログラムは「回避アップ」。
    
=== 関連作品 ===
 
=== 関連作品 ===
14,341

回編集