差分

編集の要約なし
477行目: 477行目:  
;(ふん、堕ちたな…。こんな資料を司令室に残している位だ、ギアスしか取り柄がないのだろうが…こいつのパスワードが役に立つとはな)<br/>(フフフハハハハ…ナナリーの居るべき所を奪い取った偽者め…散々使い倒して、ボロ雑巾の様に棄ててやる…!)
 
;(ふん、堕ちたな…。こんな資料を司令室に残している位だ、ギアスしか取り柄がないのだろうが…こいつのパスワードが役に立つとはな)<br/>(フフフハハハハ…ナナリーの居るべき所を奪い取った偽者め…散々使い倒して、ボロ雑巾の様に棄ててやる…!)
 
:ルルーシュが[[ロロ・ランペルージ|ロロ]]を懐柔した際に心の中で呟いた台詞。ルルーシュの極悪モードがこれでもかと言わんばかりに全開である。
 
:ルルーシュが[[ロロ・ランペルージ|ロロ]]を懐柔した際に心の中で呟いた台詞。ルルーシュの極悪モードがこれでもかと言わんばかりに全開である。
:ちなみにルルーシュ役・福山潤は「このセリフが言いたかった!」らしく、言っていて気持ちよかったとのこと。さらにこの台詞のおかげで、ロロは視聴者から「ボロ雑巾」とかけて'''「ロロ雑巾」'''という仇名が付く羽目になった。
+
:ちなみにルルーシュ役・福山潤は「このセリフが言いたかった!」らしく、言っていて気持ちよかったとのこと。さらにこの台詞のおかげで、ロロは視聴者から「ボロ雑巾」とかけて'''「ロロ雑巾」'''、更に短縮して単に'''「雑巾」'''という仇名が付く羽目になった。
 
;「だから……もう巻き込みたくないんだ」
 
;「だから……もう巻き込みたくないんだ」
 
:第12話にて、シャーリーに対しての心情を端的に発した。当回における数少ないシリアスな台詞。だが、次回で……。
 
:第12話にて、シャーリーに対しての心情を端的に発した。当回における数少ないシリアスな台詞。だが、次回で……。
501行目: 501行目:  
;「カレン…君は生きろ」
 
;「カレン…君は生きろ」
 
:黒の騎士団に正体が露見され、処刑されようとした際にカレンを助けるために冷たく突き放す。そしてカレンが離れていく時にこう呟いた。
 
:黒の騎士団に正体が露見され、処刑されようとした際にカレンを助けるために冷たく突き放す。そしてカレンが離れていく時にこう呟いた。
 +
;「もう良いんだロロ、俺はもう……」<br />ロロ「駄目だよ兄さん、だって……」<br />「やめ――」<br />;「――めるんだロロ! どうして俺なんかをた」<br />「すけるんだ! 俺は――」「――はお前の事を利」<br />「用して………はっ! ロロ!?」<br />「やめてくれ! ギアスを使うな! 死にたいのか!」
 +
:黒の騎士団に処刑されようするルルーシュを助け出しロロに対して。<br />生きる希望も意味も失った上に、直前に口汚く罵ったロロが自らの命を削ってまで自らを助けようとするのを必死に止めるが、ロロは聞かず――
 
;「そうか……すっかり見抜かれてるな。流石は俺の弟だ」<br />「あぁ、そうだよ……お前の兄は、嘘つきなんだ」
 
;「そうか……すっかり見抜かれてるな。流石は俺の弟だ」<br />「あぁ、そうだよ……お前の兄は、嘘つきなんだ」
 
:ロロの最期にて。ギアスの過剰使用で落命した「弟」を看取り、ルルーシュは全ての決着をつけるべくシャルルの下へ向かう……。
 
:ロロの最期にて。ギアスの過剰使用で落命した「弟」を看取り、ルルーシュは全ての決着をつけるべくシャルルの下へ向かう……。
36

回編集