差分

30 バイト除去 、 2015年4月18日 (土) 21:05
42行目: 42行目:  
セウラントが自らの知を結集させた専用機。装甲の色は緑に塗られている。<br/>オリジナルや量産型以上に大型化しており、虫を思わせる6本脚の下半身に人型の上半身といったデザインになっている。<br/>ギガから奪わせた[[オーガイン計画]]の産物「統合増幅装置」、守護精霊を強制的に支配する機構「ゲアス」を搭載した。<br/>これによって、精霊と人間を「燃料」として補給・強化させ、[[精霊憑依|精霊と擬似的な融合]]を果たしたが、通常のポゼッションとは異なり、完全に強制させているため、支配された精霊は消耗されて最悪の場合、消滅する事となる。<br/>機体名のΣは総和を意味する記号が地上の言語に訳されたものであり、持てる叡知の総和と言う意味が込められている。
 
セウラントが自らの知を結集させた専用機。装甲の色は緑に塗られている。<br/>オリジナルや量産型以上に大型化しており、虫を思わせる6本脚の下半身に人型の上半身といったデザインになっている。<br/>ギガから奪わせた[[オーガイン計画]]の産物「統合増幅装置」、守護精霊を強制的に支配する機構「ゲアス」を搭載した。<br/>これによって、精霊と人間を「燃料」として補給・強化させ、[[精霊憑依|精霊と擬似的な融合]]を果たしたが、通常のポゼッションとは異なり、完全に強制させているため、支配された精霊は消耗されて最悪の場合、消滅する事となる。<br/>機体名のΣは総和を意味する記号が地上の言語に訳されたものであり、持てる叡知の総和と言う意味が込められている。
   −
本編でセウラントが「ただのゲアスではない。高位精霊を支配した上で、その力を増幅させている」と力説していたが、ムック(電撃スパロボ魂2013秋号)では[[イスマイル]]と同様に「出力補正で低位の精霊を聖位級に増強した」という主旨の解説がなされている……何があったのやら。セウラントの自惚れが強すぎる誇大妄想的性格や精霊の本質を全く理解しようともしない姿勢を考えると、セウラントが高位精霊と低位精霊を勘違いしていただけの可能性もある。
+
本編でセウラントが「ただのゲアスではない。高位精霊を支配した上で、その力を増幅させている」と力説していたが、ムック(電撃スパロボ魂2013秋号)では[[イスマイル]]と同様に「出力補正で低位の精霊を聖位級に増強した」という主旨の解説がなされている。セウラントの自惚れが強すぎる誇大妄想的性格や精霊の本質を全く理解しようともしない姿勢を考えると、セウラントが高位精霊と低位精霊を勘違いしていただけの可能性もある。
    
== 登場作品と操縦者 ==
 
== 登場作品と操縦者 ==
8,719

回編集