差分

編集の要約なし
32行目: 32行目:  
『SDガンダム外伝 ジークジオン編』時点での騎士スペリオルドラゴンは、神としては『身体』と『核』の一部を欠いた不完全な存在である。力を完全に取り戻し、神の座に復帰するのはシリーズの終盤となった。
 
『SDガンダム外伝 ジークジオン編』時点での騎士スペリオルドラゴンは、神としては『身体』と『核』の一部を欠いた不完全な存在である。力を完全に取り戻し、神の座に復帰するのはシリーズの終盤となった。
   −
=== その後 ===
   
その後のシリーズにもたびたび登場しているが、神というスペリオルドラゴン立場ゆえか自身が直接戦うことは少なく、世界の危機に際しては主人公らに力を貸すという形で介入することが多い。
 
その後のシリーズにもたびたび登場しているが、神というスペリオルドラゴン立場ゆえか自身が直接戦うことは少なく、世界の危機に際しては主人公らに力を貸すという形で介入することが多い。
   −
そして黄金神話で太陽の暴走を食い止めることと引き換えに命を落とすがその魂を託した騎士たちの活躍によって復活、黄金神としての力も取り戻す。
+
=== 各形態 ===
 
+
;古の黄金神 / スペリオルドラゴン00
鎧闘神戦記で宿敵バロックガンが倒されると新たなる神サンボーンとして新生させ、世界の守護神座を引き継がせる。そしてスペリオルドラゴンは新たなる次元へと旅立っていった。
+
:創世の時代、勇者ガンダムを核としていた頃の姿。バロックガンとの戦いで勇者ガンダムが行方不明となり永遠に失われる。操者を失って分解する寸前の残った力でバロックガンを封印した。
 +
;騎士スペリオルドラゴン
 +
:ジークジオン編終盤から聖機兵物語までの姿。本記事で解説。
 +
;バーサルロードスペリオルガンダム
 +
:聖機兵物語で力を貸すためにGP01と一時的に融合した姿。その際GP01の鎧に加工されていた黄金の鎧を取り込んだおかげで、本来の力に一歩近付いた。
 +
;スペリオルドラゴンEX-As(エクセリオン-アルガスソウル) / スペリオルドラゴンEX
 +
:機甲神伝説での姿。ムーア界を漂っていたアルガス騎士団の魂と融合、ジークジオンとの最終決戦に駆けつけた。
 +
:Asは融合したばかりの姿で、帰還不能となっていた真聖機兵ガンレックスを改修した際の姿。
 +
;スペリオルドラゴンSR(ソーラレイカー)
 +
:新SD以降の姿。太陽の守護者。アルガス騎士団の魂はエクスワイバリオンとして分離している。黄金神話冒頭にて太陽の膨張を命と引き換えに阻止した。
 +
;暗黒神デビルスペリオル / 悪のスペリオルドラゴン
 +
:遺体(肉体)に暗黒卿マスターガンダムに闇の力を注がれ蘇った破壊の化身。[[デビルガンダム]]がモチーフ。倒されるも暗黒卿の魂に憑依され再び暗黒神として蘇る。勘違いされやすいがスペリオルドラゴンの'''魂は闇に染まっておらず'''、ホーリーメテオとなって黄金神話編の主人公たちに宿っている。
 +
;黄金神スペリオルカイザー / S(スーパー)スペリオルドラゴン
 +
:肉体を乗っ取った暗黒卿の魂が浄化され核の『肉体』と神の力を完全に取り戻した姿。神の『身体』カイザーワイバーンと融合しリアル形態となる。
 +
;スペリオルカイザーZ / スペリオルドラゴンZ
 +
:2015年現在の最終形態。力を取り戻した後、天界にて十二神と謁見して正式に神の座に復帰した姿。新たな神サンボーンに守護神の座を譲り、別の世界へと旅立って行った。
    
=== 設定の変更について ===
 
=== 設定の変更について ===
95行目: 109行目:  
:創世の時代において神の資格を賭けて勇者ガンダムと争うも敗れた(この頃の姿のモチーフは[[マスラオ]])。
 
:創世の時代において神の資格を賭けて勇者ガンダムと争うも敗れた(この頃の姿のモチーフは[[マスラオ]])。
 
:その後、勇者ガンダムへの復讐心により暗黒卿に堕ちて、力づくで神の座を奪おうとするも再度敗北。太陽に封印されるが、『黄金神話』にて復活。
 
:その後、勇者ガンダムへの復讐心により暗黒卿に堕ちて、力づくで神の座を奪おうとするも再度敗北。太陽に封印されるが、『黄金神話』にて復活。
;サンボーン
  −
:黄金神の手によってバロックガンが浄化され、超鎧闘神ウイングと融合することで新生した新たなる神。世界の守護神の座をスペリオルドラゴンより引き継いだ。
   
;スダ・ドアカ十二神
 
;スダ・ドアカ十二神
 
:同格の存在。地融神イシュタ・地烈神ガイアス・武闘神デュエルカイザー・渦流神ストリームカイザー・冥府神[[∀ガンダム|アルファハイデス]]を加えた計七柱が判明している。
 
:同格の存在。地融神イシュタ・地烈神ガイアス・武闘神デュエルカイザー・渦流神ストリームカイザー・冥府神[[∀ガンダム|アルファハイデス]]を加えた計七柱が判明している。
124行目: 136行目:  
;守護幻獣エクスワイバリオン
 
;守護幻獣エクスワイバリオン
 
:EX形態の鎧(アルガス騎士団の魂)が4つのアルガス神器に導かれて分離して変化した姿。龍槍剣エクスレイカーという武器にも変身できる。アルガス騎士団の魂を転生させたとき大幻獣エクスワイバリオンとして存続させ、スペリオルカイザーZが旅立つ際に新たな神サンボーンの補佐役を任せた。
 
:EX形態の鎧(アルガス騎士団の魂)が4つのアルガス神器に導かれて分離して変化した姿。龍槍剣エクスレイカーという武器にも変身できる。アルガス騎士団の魂を転生させたとき大幻獣エクスワイバリオンとして存続させ、スペリオルカイザーZが旅立つ際に新たな神サンボーンの補佐役を任せた。
  −
=== 各形態 ===
  −
;古の黄金神 / スペリオルドラゴン00
  −
:創世の時代、勇者ガンダムを核としていた頃の姿。バロックガンとの戦いで勇者ガンダムが行方不明となり永遠に失われる。操者を失って分解する寸前の残った力でバロックガンを封印した。
  −
;騎士スペリオルドラゴン
  −
:ジークジオン編終盤から聖機兵物語までの姿。本記事で解説。
  −
;バーサルロードスペリオルガンダム
  −
:聖機兵物語で力を貸すためにGP01と一時的に融合した姿。その際GP01の鎧に加工されていた黄金の鎧を取り込んだおかげで、本来の力に一歩近付いた。
  −
;スペリオルドラゴンEX-As(エクセリオン-アルガスソウル) / スペリオルドラゴンEX
  −
:機甲神伝説での姿。ムーア界を漂っていたアルガス騎士団の魂と融合、ジークジオンとの最終決戦に駆けつけた。
  −
:Asは融合したばかりの姿で、帰還不能となっていた真聖機兵ガンレックスを改修した際の姿。
  −
;スペリオルドラゴンSR(ソーラレイカー)
  −
:新SD以降の姿。太陽の守護者。アルガス騎士団の魂はエクスワイバリオンとして分離している。黄金神話冒頭にて太陽の膨張を命と引き換えに阻止した。
  −
;暗黒神デビルスペリオル / 悪のスペリオルドラゴン
  −
:遺体(肉体)に暗黒卿マスターガンダムに闇の力を注がれ蘇った破壊の化身。[[デビルガンダム]]がモチーフ。倒されるも暗黒卿の魂に憑依され再び暗黒神として蘇る。勘違いされやすいがスペリオルドラゴンの'''魂は闇に染まっておらず'''、ホーリーメテオとなって黄金神話編の主人公たちに宿っている。
  −
;黄金神スペリオルカイザー / S(スーパー)スペリオルドラゴン
  −
:肉体を乗っ取った暗黒卿の魂が浄化され核の『肉体』と神の力を完全に取り戻した姿。神の『身体』カイザーワイバーンと融合しリアル形態となる。
  −
;スペリオルカイザーZ / スペリオルドラゴンZ
  −
:2015年現在の最終形態。力を取り戻した後、天界にて十二神と謁見して正式に神の座に復帰した姿。新たな神サンボーンに守護神の座を譲り、別の世界へと旅立って行った。
      
== 名台詞 ==
 
== 名台詞 ==