差分

原作との差異の記載
32行目: 32行目:  
『SDガンダム外伝 ジークジオン編』時点での騎士スペリオルドラゴンは、神としては『身体』と『核』の一部を欠いた不完全な存在である。力を完全に取り戻し、神の座に復帰するのはシリーズの終盤となった。
 
『SDガンダム外伝 ジークジオン編』時点での騎士スペリオルドラゴンは、神としては『身体』と『核』の一部を欠いた不完全な存在である。力を完全に取り戻し、神の座に復帰するのはシリーズの終盤となった。
   −
その後のシリーズにもたびたび登場しているが、神というスペリオルドラゴン立場ゆえか自身が直接戦うことは少なく、世界の危機に際しては主人公らに力を貸すという形で介入することが多い。
+
その後のシリーズにもたびたび登場しているが、神という立場ゆえか自身が直接戦うことは少なく、世界の危機に際しては主人公らに力を貸すという形で介入することが多い。
    
=== 各形態 ===
 
=== 各形態 ===
62行目: 62行目:  
;[[スーパーロボット大戦BX]]
 
;[[スーパーロボット大戦BX]]
 
:初登場作品。[[バーサル騎士ガンダム]]の必殺技「騎士スペリオルドラゴン」の演出で登場。OVA版準拠のため、肩や尾などカードダスでは赤になっている箇所も金色になっている。
 
:初登場作品。[[バーサル騎士ガンダム]]の必殺技「騎士スペリオルドラゴン」の演出で登場。OVA版準拠のため、肩や尾などカードダスでは赤になっている箇所も金色になっている。
 +
:一度融合したらそのままである原作とは異なり、融合イベント後には再びバーサル騎士ガンダムに戻っている。ただし、ブラックサタンは取り込まれたままのようだ。
 
:『BX』におけるスペリオルドラゴンは「バーサル騎士ガンダムとネオブラックドラゴンの融合した肉体を依り代としてスペリオルドラゴンが降臨している」と推測されている。そのためか、[[闇の皇帝ジークジオン]]を打倒した直後の意識を失っている際に[[黄金の騎士]]と共にバーサル騎士ガンダムが対面している場面がある。
 
:『BX』におけるスペリオルドラゴンは「バーサル騎士ガンダムとネオブラックドラゴンの融合した肉体を依り代としてスペリオルドラゴンが降臨している」と推測されている。そのためか、[[闇の皇帝ジークジオン]]を打倒した直後の意識を失っている際に[[黄金の騎士]]と共にバーサル騎士ガンダムが対面している場面がある。
 
:また、DLCシナリオ「無限の死者」でも、スダ・ドアカワールドの神話上の神様は巨人(リアル頭身の十二神と思われる)である事が語られている。
 
:また、DLCシナリオ「無限の死者」でも、スダ・ドアカワールドの神話上の神様は巨人(リアル頭身の十二神と思われる)である事が語られている。
68行目: 69行目:  
=== 武装・[[必殺武器]] ===
 
=== 武装・[[必殺武器]] ===
 
;ダブルソード
 
;ダブルソード
:炎の剣とバーサルソードが融合した双剣。融合と言っても2本の剣が1本の剣になるのではなく、2本の強化された炎の剣に変化した。本来の設定上では左右の腰に下げる「龍尾の鞘」に納めるが、OVA版では盾に納めている。
+
:炎の剣とバーサルソードが融合した双剣。融合と言っても2本の剣が1本の剣になるのではなく、2本の強化された炎の剣に変化した。本来の設定上では左右の腰に下げる「龍尾の鞘」に納めるが、OVA版では1本のみを盾に納めている。
 
:鞘の位置的にモチーフはSガンダムのビームカノンと思われる。
 
:鞘の位置的にモチーフはSガンダムのビームカノンと思われる。
 
;ドラゴンシールド
 
;ドラゴンシールド
120行目: 121行目:     
;[[騎士ガンダム]] / [[バーサル騎士ガンダム]]
 
;[[騎士ガンダム]] / [[バーサル騎士ガンダム]]
:分裂した自身の片割れ。武者頑駄無真悪参の善の心が転生した姿。
+
:武者頑駄無真悪参の善の心が黄金神の意志により転生した姿。
 
;[[ネオブラックドラゴン|魔王サタンガンダム]]
 
;[[ネオブラックドラゴン|魔王サタンガンダム]]
 
:分裂した自身の片割れ。武者頑駄無真悪参の悪の心が、飛竜と化していた自身の肉体と融合した姿。
 
:分裂した自身の片割れ。武者頑駄無真悪参の悪の心が、飛竜と化していた自身の肉体と融合した姿。
127行目: 128行目:  
;武者頑駄無真悪参
 
;武者頑駄無真悪参
 
:「SD戦国伝」シリーズの武者。モチーフは[[ガンダムMk-III]]。
 
:「SD戦国伝」シリーズの武者。モチーフは[[ガンダムMk-III]]。
:バロックガンとの戦いで操者を失い新たなる操者として彼を選ぶが、古代神の妨害によって分裂した真悪参の悪の部分と融合してしまう。
+
:バロックガンとの戦いで操者を失い新たなる操者として彼を選ぶが、古代神の妨害によって善と悪の心に分裂してしまう。善の心が転生し騎士ガンダムに、悪の心が黄金神の肉体である飛竜と融合しサタンガンダムになった。
 
:スペリオルドラゴンとして融合した後は真悪参としての記憶も回復し、かつての自分が行った過ちを悔いているようで、武者世界に白銀の盾と銀狼剣を返却するために降臨している。
 
:スペリオルドラゴンとして融合した後は真悪参としての記憶も回復し、かつての自分が行った過ちを悔いているようで、武者世界に白銀の盾と銀狼剣を返却するために降臨している。
 
:子孫に頑駄無真駆参がおり、真駆参が一時的に大将軍となった際の姿はスペリオルドラゴンを彷彿とさせるものとなっている<ref>もう少し詳しく言うと、スペリオルドラゴンの竜の意匠を鳳凰に変更したうえで武者風にした姿になっている</ref>。
 
:子孫に頑駄無真駆参がおり、真駆参が一時的に大将軍となった際の姿はスペリオルドラゴンを彷彿とさせるものとなっている<ref>もう少し詳しく言うと、スペリオルドラゴンの竜の意匠を鳳凰に変更したうえで武者風にした姿になっている</ref>。
匿名利用者