「インスペクター」の版間の差分

 
(14人の利用者による、間の21版が非表示)
1行目: 1行目:
== インスペクター(Inspector) ==
+
インスペクター(Inspector)とは、『[[第3次スーパーロボット大戦]]』及び『[[OGシリーズ]]』に登場する[[異星人]]勢力。正式名称は'''ウォルガ'''。
  
=== 旧シリーズ ===
+
== 概要 ==
[[第3次スーパーロボット大戦]]にて、[[ロンド・ベル]]隊および[[ディバイン・クルセイダーズ]]軍と交戦した[[異星人]]で、その実態は[[ゾヴォーグ]](「[[ゲスト]]」)と同じ「共和連合」に属する一勢力。なお「ゲスト」とは異なり、正式な呼称は明らかになっていない。
+
=== [[旧シリーズ]] ===
 +
[[第3次スーパーロボット大戦]]』にて、[[ロンド・ベル]]隊および[[ディバイン・クルセイダーズ]]軍と交戦した[[異星人]]で、その実態は[[ゾヴォーク]](「[[ゲスト]]」)と同じ「共和連合」に属する一勢力。なお「ゲスト」とは異なり、正式な呼称は明らかになっていない。
  
闘争本能ばかり突出した未成熟な[[地球]]人類に強力な兵器は不相応とし、征服により地球圏の“管理”を目論む。ただし、地球の軍事力を自勢力のものにせんという思惑もあったようだ。各地から地球のメカを次々と略奪し、研究を行った上で自軍の兵器として投入させていた。『第3次』では単に異星人と呼ばれていたが、彼らが自らを監察官と名乗っていたことから、『[[第4次スーパーロボット大戦|第4次]]』では「インスペクター」と呼ばれるようになった。
+
闘争本能ばかり突出した未成熟な[[地球]]人類に強力な兵器は不相応とし、征服により地球圏の“管理”を目論む。ただし、地球の軍事力を自勢力のものにせんという思惑もあったようだ。同じ兵器でもより成熟した自分たちの方が上手に運用できることを地球人類に理解させるため、及び自軍の損耗を抑えるため、各地から地球のメカを次々と略奪し、研究を行った上で自軍の兵器として投入させていた。『第3次』では単に異星人と呼ばれていたが、彼らが自らを監察官と名乗っていたことから、『[[第4次スーパーロボット大戦]]』では「インスペクター」と呼ばれるようになった。
  
 
=== [[OGシリーズ]] ===
 
=== [[OGシリーズ]] ===
経緯や目的は旧シリーズとほぼ同様。ただし、旧シリーズでは「共和連合」の最高意思決定機関・枢密院の意志に反した抜け駆け的行為であったのに対し、OGシリーズではあくまで枢密院の意志に沿ったものという設定へと変更されている。理由としては「純粋に地球人の闘争本能を危険視した」、あるいはαシリーズにおける「地球人類が[[アポカリュプシス]]の鍵である」ため、さらには「南極遺跡における[[ペルフェクティオ|破滅の王]]の存在」などの可能性が考えられるが、今のところは不明。
+
経緯や目的は旧シリーズとほぼ同様。ただし、旧シリーズでは「共和連合」の最高意思決定機関・枢密院の意志に反した抜け駆け的行為であったのに対し、OGシリーズではあくまで枢密院の意志に沿ったものという設定へと変更されている。
  
なお、第3次と異なり自ら「インスペクター」と名乗っている。
+
なお、第3次と異なり自ら「インスペクター」と名乗っている。正式な呼称は「'''ウォルガ'''」。…なのだが公式でも「'''ヴォルガ'''」と誤植されている。
  
[[シャドウミラー]]がいた向こう側の世界では、バルマーより先に地球へ襲来した異星人である事がラミアの発言で判明している(この点は旧シリーズの第3次と同様)。
+
[[シャドウミラー]]がいた向こう側の世界では、バルマーより先に地球へ襲来した異星人である事がラミアの発言で判明している(この点は旧シリーズの第3次と同様)。
  
 
インスペクターも元を辿れば地球人と同じく始まりの地で発祥した生命らしい。
 
インスペクターも元を辿れば地球人と同じく始まりの地で発祥した生命らしい。
  
 
== 登場作品 ==
 
== 登場作品 ==
 +
=== [[旧シリーズ]] ===
 
;[[第3次スーパーロボット大戦]]
 
;[[第3次スーパーロボット大戦]]
 
:[[ディバイン・クルセイダーズ|DC]]とは別の謎の第3勢力として登場する。ユニットアイコンの色は黄色。[[オデッサ]]、[[ジャブロー]]、[[ルナツー]]、[[ソロモン]]、[[アクシズ]]など占拠。序盤から中盤までは自軍及びDCを上回る勢力を誇ったが、オデッサ作戦以降急激に勢力低下。最後は地球人勢力と手を組むこともあるが、作戦は失敗となる。
 
:[[ディバイン・クルセイダーズ|DC]]とは別の謎の第3勢力として登場する。ユニットアイコンの色は黄色。[[オデッサ]]、[[ジャブロー]]、[[ルナツー]]、[[ソロモン]]、[[アクシズ]]など占拠。序盤から中盤までは自軍及びDCを上回る勢力を誇ったが、オデッサ作戦以降急激に勢力低下。最後は地球人勢力と手を組むこともあるが、作戦は失敗となる。
 +
 +
=== [[OGシリーズ]] ===
 
;[[スーパーロボット大戦ORIGINAL GENERATION2]]
 
;[[スーパーロボット大戦ORIGINAL GENERATION2]]
:事前情報なしのサプライズ参戦で、ユーザーを驚かせた。最終的に[[シャドウミラー]]と組むこととなるが、[[アインスト]]により拠点の[[ネビーイーム]]([[ホワイトスター]])に箱詰め状態となり、最期は壊滅する。なお、「武神装攻ダイゼンガー」では、テスラ研を占拠していた部隊の中に'''シャドウミラー兵の乗ったガーリオンがいる。'''シャドウミラーとの連携が明かされるのはこのふたつ後のステージなので、ネタバレもいいところである。
+
:事前情報なしのサプライズ参戦で、ユーザーを驚かせた。最終的に[[シャドウミラー]]と組むこととなるが、[[アインスト]]により拠点の[[ネビーイーム]]([[ホワイトスター]])に箱詰め状態となり、最期は壊滅する。なお、「武神装攻ダイゼンガー」では、テスラ研を占拠していた部隊の中に'''シャドウミラー兵の乗ったガーリオンがいる'''。シャドウミラーとの連携が明かされるのはこのふたつ後のステージなので、ネタバレもいいところである。
;[[スーパーロボット大戦ORIGINAL GENERATIONS]]
+
;[[スーパーロボット大戦OG ORIGINAL GENERATIONS]]
 
:リメイクによる大幅な変更点はなし。
 
:リメイクによる大幅な変更点はなし。
 +
;[[第2次スーパーロボット大戦OG]]
 +
:ゾヴォーク関連シナリオでたびたび話題に出る。
 +
;[[スーパーロボット大戦OG ジ・インスペクター]]
 +
:
  
== 人物 / 機体 ==
+
== 主要人物 ==
;[[ウェンドロ]](搭乗機:[[ディカステス]]
+
メキボスとウェンドロの名字は第2次OG以降に設定されたものであり、それ以前の作品では名字の設定自体存在しない。また四天王の残り3人は、既に死亡しているためか同作でも設定されていない。
:インスペクターを率いる少年で、その正体は[[ゾヴォーグ]]の異文明監察官。
+
;[[ウェンドロ・ボルクェーデ]]
 +
:インスペクターを率いる少年で、その正体は[[ゾヴォーク]]の異文明監察官。『OGIN』では[[アインスト]]に操られる事に。
  
 
=== インスペクター四天王 ===
 
=== インスペクター四天王 ===
個性的な面々が集っており、誰がリーダーかでモメる様子は最初に遭遇した地球側の面々に呆れられるほど。
+
個性的な面々が集っており、誰がリーダーかでモメる様子は最初に遭遇した地球側の面々に呆れられるほど。尤も、アニメ版を見る限り決して仲は悪くなかったようである。
  
;[[メキボス]](搭乗機:[[グレイターキン]])
+
;[[メキボス・ボルクェーデ]]
 
:四天王の一人で、ウェンドロの兄。本人曰く『影のリーダー』。口は悪いが気のいい性格。当初は地球人を見下す態度を取っていたが、彼らとの交戦を経て考えを改めていく。
 
:四天王の一人で、ウェンドロの兄。本人曰く『影のリーダー』。口は悪いが気のいい性格。当初は地球人を見下す態度を取っていたが、彼らとの交戦を経て考えを改めていく。
;[[ヴィガジ]](搭乗機:[[ガルガウ]])
+
;[[ヴィガジ]]
 
:スキンヘッド(本人は「剃っているだけ」と主張)の四天王。文明監査次官。ウェンドロへ厚い忠誠を誓うが、短気で頭に血が上りやすく、詰めが甘い。『リーダー』を自称し、他の三名が面白半分でリーダーを名乗ると激怒する。
 
:スキンヘッド(本人は「剃っているだけ」と主張)の四天王。文明監査次官。ウェンドロへ厚い忠誠を誓うが、短気で頭に血が上りやすく、詰めが甘い。『リーダー』を自称し、他の三名が面白半分でリーダーを名乗ると激怒する。
;[[アギーハ]](搭乗機:[[シルベルヴィント]])
+
;[[アギーハ]]
 
:四天王の紅一点。男勝りの性格だが、自分の年齢のことを気にしており、それに触れられると激怒する。勝手に『裏のリーダー』を名乗る。シカログとは恋人同士。
 
:四天王の紅一点。男勝りの性格だが、自分の年齢のことを気にしており、それに触れられると激怒する。勝手に『裏のリーダー』を名乗る。シカログとは恋人同士。
;[[シカログ]](搭乗機:[[ドルーキン]])
+
;[[シカログ]]
 
:四天王の一人で、寡黙な男だがパイロットとしての実力は高い。恋人のアギーハ曰く『真のリーダー』。
 
:四天王の一人で、寡黙な男だがパイロットとしての実力は高い。恋人のアギーハ曰く『真のリーダー』。
  
== 余談 ==
+
=== その他人物 ===
インスペクター系の機体は「高周波ソード」、「メガスマッシャー」など「強殖装甲ガイバー」をモチーフにしたと思われる武装を搭載した機体が多い。
+
;[[ヨン・ジェバナ|ガヤットーバ・スチェッカ]]
 +
:メキボスの副官。インスペクター事件中は本国にいたが、修羅の乱の時期に地球圏へと潜入する事になる。
 +
 
 +
=== 兵器 ===
 +
主戦力は地球側から奪取した各種機動兵器で、それらを運用するためにバイオロイド兵士や洗脳した地球人を使用していた。また、ウェンドロと四天王は地球側の兵器に対抗するために既存機を改修、もしくは地球側の技術を応用して開発した独自の機動兵器に搭乗する。以下はインスペクター独自の戦力である。
 +
;[[グレイターキン]]
 +
:メキボス・ボルクェーデ専用機。旧シリーズではMS、OGシリーズではPTやAMを参考に設計されたバランスの取れた機体。
 +
:;[[グレイターキンII]]
 +
::ゾヴォーク枢密院の特使となったメキボスが乗るグレイターキンの発展機。インスペクターのみならずゲストの技術も融合された最新鋭機。
 +
;[[ガルガウ]]
 +
:ヴィガジ専用機。地球のスーパーロボット(特機)を参考に設計され、重装甲と高い攻撃力を兼ね備えた怪獣型の機体。
 +
;[[シルベルヴィント]]
 +
:アギーハ専用機。[[サイバスター]]などを参考に設計された空間戦闘用の超高機動機。
 +
;[[ドルーキン]]
 +
:シカログ専用機。インスペクターの旧型機を地球の技術を用いて改修した、地球とインスペクターの技術融合の方向性を探るための機体。運動性は低いが、重装甲を誇る。
 +
;[[ディカステス]]
 +
:ウェンドロ・ボルクェーデ専用機。インスペクター最強の拠点防衛用大型機動兵器。
 +
;[[ディアウス]]
 +
:『OGIN』に登場した艦船サイズの超大型ビーム砲。ゲームには直接登場していないが『OG2nd』で[[ジュスティヌ・シャフラワース|セティ]]がこれの存在について示唆する発言がある。
 +
;[[ガンセクト]]
 +
:無人多脚移動砲台。OGシリーズから登場。
 +
;[[メギロート|メギロート改]]
 +
:『OG2』でのみ使用。インスペクターが<del>容量節約のため</del>メギロートを鹵獲し、複製したもの。『OGs』ではガロイカに置き換わり登場しない。
 +
;[[ガロイカ]]
 +
:旧シリーズでは[[ゲスト]]のみが使っていたが、OGシリーズのロボット大図鑑ではインスペクター製と書かれている。インスペクターが運用するのは『OGs』から。同じ星間国家に所属しているから使うのは当たり前といったところか。
 +
;[[レストジェミラ]]
 +
:『OGIN』に登場した無人量産機。ゲームには直接登場していないが『OG2nd』では[[地球連邦軍 (OG)|地球連邦軍]]の別部隊が交戦したという設定がある。これをベースに[[キャニス]]が作られた。
 +
;[[バイオロイド兵]]
 +
:大量生産されている[[人造人間]]。OGシリーズでは[[ゲスト]]も使用している。
  
== 関連する用語 ==
+
== 関連用語 ==
 
;[[インスペクター事件]]
 
;[[インスペクター事件]]
 
:
 
:
 
;[[ゲスト]]
 
;[[ゲスト]]
:同じ星系に属する。
+
:同じ星系に属する対立派閥。正式な呼称は「ゾガル」。
;[[ゾヴォーグ]]
+
;[[ゾヴォーク]]
 
:彼らの大本の組織。
 
:彼らの大本の組織。
 +
;[[ゴライクンル]]
 +
:ゾヴォークの戦争商人。[[ウェンドロ・ボルクェーデ|ウェンドロ]]に戦力を提供した。
 +
 +
== 余談 ==
 +
*インスペクター系の機体は「高周波ソード」、「メガスマッシャー」など「強殖装甲ガイバー」をモチーフにしたと思われる武装を搭載した機体が多い。
 +
 
{{DEFAULTSORT:いんすへくたあ}}
 
{{DEFAULTSORT:いんすへくたあ}}
 
[[Category:組織]]
 
[[Category:組織]]
[[Category:バンプレストオリジナル]]
 
 
[[Category:第3次スーパーロボット大戦]]
 
[[Category:第3次スーパーロボット大戦]]
 +
[[Category:旧シリーズ]]
 +
[[Category:OGシリーズ]]

2024年7月24日 (水) 22:43時点における最新版

インスペクター(Inspector)とは、『第3次スーパーロボット大戦』及び『OGシリーズ』に登場する異星人勢力。正式名称はウォルガ

概要編集

旧シリーズ編集

第3次スーパーロボット大戦』にて、ロンド・ベル隊およびディバイン・クルセイダーズ軍と交戦した異星人で、その実態はゾヴォーク(「ゲスト」)と同じ「共和連合」に属する一勢力。なお「ゲスト」とは異なり、正式な呼称は明らかになっていない。

闘争本能ばかり突出した未成熟な地球人類に強力な兵器は不相応とし、征服により地球圏の“管理”を目論む。ただし、地球の軍事力を自勢力のものにせんという思惑もあったようだ。同じ兵器でもより成熟した自分たちの方が上手に運用できることを地球人類に理解させるため、及び自軍の損耗を抑えるため、各地から地球のメカを次々と略奪し、研究を行った上で自軍の兵器として投入させていた。『第3次』では単に異星人と呼ばれていたが、彼らが自らを監察官と名乗っていたことから、『第4次スーパーロボット大戦』では「インスペクター」と呼ばれるようになった。

OGシリーズ編集

経緯や目的は旧シリーズとほぼ同様。ただし、旧シリーズでは「共和連合」の最高意思決定機関・枢密院の意志に反した抜け駆け的行為であったのに対し、OGシリーズではあくまで枢密院の意志に沿ったものという設定へと変更されている。

なお、第3次と異なり自ら「インスペクター」と名乗っている。正式な呼称は「ウォルガ」。…なのだが公式でも「ヴォルガ」と誤植されている。

シャドウミラーがいた向こう側の世界では、バルマーより先に地球へ襲来した異星人である事がラミアの発言で判明している(この点は旧シリーズの第3次と同様)。

インスペクターも元を辿れば地球人と同じく始まりの地で発祥した生命らしい。

登場作品編集

旧シリーズ編集

第3次スーパーロボット大戦
DCとは別の謎の第3勢力として登場する。ユニットアイコンの色は黄色。オデッサジャブロールナツーソロモンアクシズなど占拠。序盤から中盤までは自軍及びDCを上回る勢力を誇ったが、オデッサ作戦以降急激に勢力低下。最後は地球人勢力と手を組むこともあるが、作戦は失敗となる。

OGシリーズ編集

スーパーロボット大戦ORIGINAL GENERATION2
事前情報なしのサプライズ参戦で、ユーザーを驚かせた。最終的にシャドウミラーと組むこととなるが、アインストにより拠点のネビーイームホワイトスター)に箱詰め状態となり、最期は壊滅する。なお、「武神装攻ダイゼンガー」では、テスラ研を占拠していた部隊の中にシャドウミラー兵の乗ったガーリオンがいる。シャドウミラーとの連携が明かされるのはこのふたつ後のステージなので、ネタバレもいいところである。
スーパーロボット大戦OG ORIGINAL GENERATIONS
リメイクによる大幅な変更点はなし。
第2次スーパーロボット大戦OG
ゾヴォーク関連シナリオでたびたび話題に出る。
スーパーロボット大戦OG ジ・インスペクター

主要人物編集

メキボスとウェンドロの名字は第2次OG以降に設定されたものであり、それ以前の作品では名字の設定自体存在しない。また四天王の残り3人は、既に死亡しているためか同作でも設定されていない。

ウェンドロ・ボルクェーデ
インスペクターを率いる少年で、その正体はゾヴォークの異文明監察官。『OGIN』ではアインストに操られる事に。

インスペクター四天王編集

個性的な面々が集っており、誰がリーダーかでモメる様子は最初に遭遇した地球側の面々に呆れられるほど。尤も、アニメ版を見る限り決して仲は悪くなかったようである。

メキボス・ボルクェーデ
四天王の一人で、ウェンドロの兄。本人曰く『影のリーダー』。口は悪いが気のいい性格。当初は地球人を見下す態度を取っていたが、彼らとの交戦を経て考えを改めていく。
ヴィガジ
スキンヘッド(本人は「剃っているだけ」と主張)の四天王。文明監査次官。ウェンドロへ厚い忠誠を誓うが、短気で頭に血が上りやすく、詰めが甘い。『リーダー』を自称し、他の三名が面白半分でリーダーを名乗ると激怒する。
アギーハ
四天王の紅一点。男勝りの性格だが、自分の年齢のことを気にしており、それに触れられると激怒する。勝手に『裏のリーダー』を名乗る。シカログとは恋人同士。
シカログ
四天王の一人で、寡黙な男だがパイロットとしての実力は高い。恋人のアギーハ曰く『真のリーダー』。

その他人物編集

ガヤットーバ・スチェッカ
メキボスの副官。インスペクター事件中は本国にいたが、修羅の乱の時期に地球圏へと潜入する事になる。

兵器編集

主戦力は地球側から奪取した各種機動兵器で、それらを運用するためにバイオロイド兵士や洗脳した地球人を使用していた。また、ウェンドロと四天王は地球側の兵器に対抗するために既存機を改修、もしくは地球側の技術を応用して開発した独自の機動兵器に搭乗する。以下はインスペクター独自の戦力である。

グレイターキン
メキボス・ボルクェーデ専用機。旧シリーズではMS、OGシリーズではPTやAMを参考に設計されたバランスの取れた機体。
グレイターキンII
ゾヴォーク枢密院の特使となったメキボスが乗るグレイターキンの発展機。インスペクターのみならずゲストの技術も融合された最新鋭機。
ガルガウ
ヴィガジ専用機。地球のスーパーロボット(特機)を参考に設計され、重装甲と高い攻撃力を兼ね備えた怪獣型の機体。
シルベルヴィント
アギーハ専用機。サイバスターなどを参考に設計された空間戦闘用の超高機動機。
ドルーキン
シカログ専用機。インスペクターの旧型機を地球の技術を用いて改修した、地球とインスペクターの技術融合の方向性を探るための機体。運動性は低いが、重装甲を誇る。
ディカステス
ウェンドロ・ボルクェーデ専用機。インスペクター最強の拠点防衛用大型機動兵器。
ディアウス
『OGIN』に登場した艦船サイズの超大型ビーム砲。ゲームには直接登場していないが『OG2nd』でセティがこれの存在について示唆する発言がある。
ガンセクト
無人多脚移動砲台。OGシリーズから登場。
メギロート改
『OG2』でのみ使用。インスペクターが容量節約のためメギロートを鹵獲し、複製したもの。『OGs』ではガロイカに置き換わり登場しない。
ガロイカ
旧シリーズではゲストのみが使っていたが、OGシリーズのロボット大図鑑ではインスペクター製と書かれている。インスペクターが運用するのは『OGs』から。同じ星間国家に所属しているから使うのは当たり前といったところか。
レストジェミラ
『OGIN』に登場した無人量産機。ゲームには直接登場していないが『OG2nd』では地球連邦軍の別部隊が交戦したという設定がある。これをベースにキャニスが作られた。
バイオロイド兵
大量生産されている人造人間。OGシリーズではゲストも使用している。

関連用語編集

インスペクター事件
ゲスト
同じ星系に属する対立派閥。正式な呼称は「ゾガル」。
ゾヴォーク
彼らの大本の組織。
ゴライクンル
ゾヴォークの戦争商人。ウェンドロに戦力を提供した。

余談編集

  • インスペクター系の機体は「高周波ソード」、「メガスマッシャー」など「強殖装甲ガイバー」をモチーフにしたと思われる武装を搭載した機体が多い。