「バジュラ本星」の版間の差分
(118.3.19.92 (トーク) による版 471416 を取り消し) タグ: 取り消し |
|||
(14人の利用者による、間の20版が非表示) | |||
1行目: | 1行目: | ||
− | + | 『[[マクロスF]]』並びに関連作品において登場する、[[バジュラ]]達が巣としている惑星。環境は比較的[[地球]]に近く、豊かな自然や清浄な大気を有する他、バジュラ達の本拠地という事もあってフォールドクォーツが大量に埋蔵されている。 | |
− | 『[[マクロスF]]』並びに関連作品において登場する、[[バジュラ]] | ||
− | |||
TV版・劇場版共に最終決戦の舞台となり、戦いを終えた[[マクロス・フロンティア船団]]が入植する事となる。 | TV版・劇場版共に最終決戦の舞台となり、戦いを終えた[[マクロス・フロンティア船団]]が入植する事となる。 | ||
7行目: | 5行目: | ||
== 登場作品 == | == 登場作品 == | ||
=== [[Zシリーズ]] === | === [[Zシリーズ]] === | ||
− | ;[[ | + | ;[[第2次スーパーロボット大戦Z再世篇]] |
− | : | + | :[[ADW]]の地球圏外縁にある『ネオ・プラネッツ』に転移してきている。ギャラクシー船団だけでなく、外宇宙航行艦ソレスタルビーイングを移動させてきた[[イノベイド]]とも決戦になる。 |
− | ;[[ | + | ;[[第3次スーパーロボット大戦Z天獄篇]] |
− | : | + | :終盤、銀河中心部にあったバジュラ母星でギャラクシー船団とそれに与した[[ストライカー]]、そして己の感情に決着を付けんとする[[トワノ・ミカゲ|ミカゲ]]と決戦になる。 |
=== 携帯機シリーズ === | === 携帯機シリーズ === | ||
;[[スーパーロボット大戦L]] | ;[[スーパーロボット大戦L]] | ||
− | : | + | :宇宙ルート第31話にて、こちら側の宇宙にフォールドしてきた事が明らかになる。 |
;[[スーパーロボット大戦UX]] | ;[[スーパーロボット大戦UX]] | ||
− | : | + | :[[ELS]]の地球圏到来に前後して、バジュラの生体兵器としての利用とフォールドクォーツの独占を画策する[[人類軍]]と[[マクロス・フロンティア船団|フロンティア船団]]が赴くが、[[マクロス・ギャラクシー船団|ギャラクシー船団]]の暗躍と[[ショット・ウェポン|ショット]]の反逆によってとその目論見は失敗に終わる。 |
+ | :ギャラクシー船団壊滅後、この星と[[地球]]に[[ヨグ=ソトース]]の門が出現し、二つの星が命の始まりを同じとする存在であることが明らかになる。 | ||
+ | ;[[スーパーロボット大戦BX]] | ||
+ | :オープニングで登場し、その後フロンティア船団が入植している事が語られる。 | ||
+ | |||
+ | === 単独作品 === | ||
+ | ;[[スーパーロボット大戦Operation Extend]] | ||
+ | :「バジュラ母星」名義。 | ||
+ | :『マクロスF』原作終了後扱いで、既にフロンティア船団が入植した状態で登場。周辺の惑星もフロンティア政府が掌握し、「フロンティア星系」と呼ばれる。その首都星が本星。周辺宙域にコネクト・ステーション及び複数のワープゲートが建設されており、フロンティア船団がその防衛を担う。そのおかげか他の星系と比べ戦いの舞台になることは少なく比較的平和ではあるが、数光年離れた別宙域に[[ISTO]]がワープゲートを建造しており、[[バララント同盟]]のMH航法を利用し数度軍勢を送り込んでくる。バジュラ母星そのものが戦いの舞台になるのは第2章6話-2「バジュラ母星」のみ。 | ||
+ | ;[[スーパーロボット大戦Card Chronicle]] | ||
+ | :劇場版に近い流れでフロンティア船団、並びにギャラクシー船団と激突する舞台となる。ギャラクシー船団壊滅後、[[あしゅら男爵]]によってミケーネの神々が復活する。 | ||
+ | {{マクロスシリーズ}} | ||
[[category:地名]] | [[category:地名]] | ||
[[category:マクロスシリーズ]] | [[category:マクロスシリーズ]] | ||
{{DEFAULTSORT:はしゆら ほんせい}} | {{DEFAULTSORT:はしゆら ほんせい}} |
2024年1月7日 (日) 08:34時点における最新版
『マクロスF』並びに関連作品において登場する、バジュラ達が巣としている惑星。環境は比較的地球に近く、豊かな自然や清浄な大気を有する他、バジュラ達の本拠地という事もあってフォールドクォーツが大量に埋蔵されている。
TV版・劇場版共に最終決戦の舞台となり、戦いを終えたマクロス・フロンティア船団が入植する事となる。
登場作品編集
Zシリーズ編集
- 第2次スーパーロボット大戦Z再世篇
- ADWの地球圏外縁にある『ネオ・プラネッツ』に転移してきている。ギャラクシー船団だけでなく、外宇宙航行艦ソレスタルビーイングを移動させてきたイノベイドとも決戦になる。
- 第3次スーパーロボット大戦Z天獄篇
- 終盤、銀河中心部にあったバジュラ母星でギャラクシー船団とそれに与したストライカー、そして己の感情に決着を付けんとするミカゲと決戦になる。
携帯機シリーズ編集
- スーパーロボット大戦L
- 宇宙ルート第31話にて、こちら側の宇宙にフォールドしてきた事が明らかになる。
- スーパーロボット大戦UX
- ELSの地球圏到来に前後して、バジュラの生体兵器としての利用とフォールドクォーツの独占を画策する人類軍とフロンティア船団が赴くが、ギャラクシー船団の暗躍とショットの反逆によってとその目論見は失敗に終わる。
- ギャラクシー船団壊滅後、この星と地球にヨグ=ソトースの門が出現し、二つの星が命の始まりを同じとする存在であることが明らかになる。
- スーパーロボット大戦BX
- オープニングで登場し、その後フロンティア船団が入植している事が語られる。
単独作品編集
- スーパーロボット大戦Operation Extend
- 「バジュラ母星」名義。
- 『マクロスF』原作終了後扱いで、既にフロンティア船団が入植した状態で登場。周辺の惑星もフロンティア政府が掌握し、「フロンティア星系」と呼ばれる。その首都星が本星。周辺宙域にコネクト・ステーション及び複数のワープゲートが建設されており、フロンティア船団がその防衛を担う。そのおかげか他の星系と比べ戦いの舞台になることは少なく比較的平和ではあるが、数光年離れた別宙域にISTOがワープゲートを建造しており、バララント同盟のMH航法を利用し数度軍勢を送り込んでくる。バジュラ母星そのものが戦いの舞台になるのは第2章6話-2「バジュラ母星」のみ。
- スーパーロボット大戦Card Chronicle
- 劇場版に近い流れでフロンティア船団、並びにギャラクシー船団と激突する舞台となる。ギャラクシー船団壊滅後、あしゅら男爵によってミケーネの神々が復活する。