「公安」の版間の差分

(ページの作成:「== 公安(Public peace) == *登場作品 **ラーゼフォン **ラーゼフォン 多元変奏曲(SRW未参戦) *声優:松...」)
 
 
(5人の利用者による、間の12版が非表示)
1行目: 1行目:
== 公安(Public peace) ==
+
{{登場人物概要
*[[登場作品]]
+
| 読み = こうあん
**[[ラーゼフォン (TV)|ラーゼフォン]]
+
| 登場作品 = {{登場作品 (人物)|ラーゼフォン (TV)|ラーゼフォン}}
**ラーゼフォン 多元変奏曲(SRW未参戦)
+
| 声優 = 松本大(A)<br />ふみおき(B)
*[[声優]]:松本大(A)、ふみおき(B)
+
| キャラクターデザイン = {{キャラクターデザイン|山田章博}}(原案)<br />{{キャラクターデザイン|菅野宏紀}}(アニメ版)
*名前:不明
+
| 初登場SRW = {{初登場SRW (人物)|スーパーロボット大戦MX}}
*種族:地球人(亜[[ムーリアン]]?)
+
}}
*性別:男
 
*所属:MU東京総督府防衛軍
 
*階級:公安
 
*キャラクターデザイン:山田章博(原案)、菅野宏紀
 
  
[[TOKYO JUPITER]]内にて綾人を確保しようとした、麻弥の部下。
+
{{登場人物概要
 +
| タイトル = プロフィール
 +
| 本名 = 不明
 +
| 種族 = [[種族::地球人]](亜[[ムーリアン]]?)
 +
| 性別 = [[性別::男]]
 +
| 所属 = [[MU]]東京総督府防衛軍
 +
| 役職 = [[役職::公安]]
 +
}}
 +
'''公安'''は『[[ラーゼフォン (TV)|ラーゼフォン]]』の登場人物。
 +
== 概要 ==
 +
[[TOKYO JUPITER]]内にて綾人を確保しようとした、[[神名麻弥|麻弥]]の部下。
  
背広とサングラスといった風貌で、がっちりした体格と痩せた体格の対照的な2名。綾人を確保する際に、(綾人が行く予定の)試験会場にも向かわせたとの台詞から別部隊もいた模様。
+
背広と[[眼鏡・サングラス|サングラス]]といった風貌で、がっちりした体格と痩せた体格の対照的な2名。[[神名綾人|綾人]]を確保する際に、(綾人が行く予定の)試験会場にも向かわせたとの台詞から別部隊もいた模様。追跡のために車や軍用ヘリを使うなど、手段は選ばない。
  
地下鉄内で「政府の者」と名乗り、綾人を拘束。事情もわからないために拒否した綾人に銃を突きつけるが、突如現れた遙に殴打され、流血。返り血を浴びた綾人は血が青かったことに驚愕する。
+
地下鉄内で「政府の者」と名乗り、綾人を拘束。事情もわからないために拒否した綾人に銃を突きつけるが、突如現れた[[紫東遙|遙]]に殴打され、流血。返り血を浴びた綾人は血が青かったことに驚愕する。
  
 
劇場版にも登場するが、ゲーム『ラーゼフォン 蒼穹幻想曲』では上司の[[九鬼正義]]、[[三輪忍]]に置き換えられ登場しない。
 
劇場版にも登場するが、ゲーム『ラーゼフォン 蒼穹幻想曲』では上司の[[九鬼正義]]、[[三輪忍]]に置き換えられ登場しない。
  
 
== 登場作品と役柄 ==
 
== 登場作品と役柄 ==
;[[スーパーロボット大戦MX]][[スーパーロボット大戦MX PORTABLE]]
+
=== Scramble Commanderシリーズ ===
:原作通りの役割。流血した際のグラも登場する。
+
;{{参戦作品 (人物)|スーパーロボット大戦Scramble Commander the 2nd}}
 +
:「黒服1」、「黒服2」名義。その後ラーゼフォン起動時に麻弥の部下として黒服1と同じ顔グラが「黒服」名義で登場する。
 +
 
 +
=== 単独作品 ===
 +
;{{参戦作品 (人物)|スーパーロボット大戦MX}}{{参戦作品 (人物)|スーパーロボット大戦MX PORTABLE|MX PORTABLE}}
 +
:初登場作品。原作通りの役割。流血した際のグラも登場する。
  
 
== 人間関係 ==
 
== 人間関係 ==
34行目: 45行目:
 
;「駄々こねちゃあ、駄目よ?」
 
;「駄々こねちゃあ、駄目よ?」
 
:痩せ型が綾人に銃を突きつけ、従わせようとした際の台詞。
 
:痩せ型が綾人に銃を突きつけ、従わせようとした際の台詞。
 
== 話題まとめ ==
 
<!-- *[[namazu:公安]] (全文検索結果) -->
 
 
== 資料リンク ==
 
<!-- *[[一覧:公安]] -->
 
 
<!-- == リンク == -->
 
 
{{DEFAULTSORT:こうあん}}
 
{{DEFAULTSORT:こうあん}}
 
[[category:固有名のない登場人物]]
 
[[category:固有名のない登場人物]]
 
[[category:ラーゼフォン]]
 
[[category:ラーゼフォン]]

2024年5月11日 (土) 23:19時点における最新版

公安は『ラーゼフォン』の登場人物。

公安
読み こうあん
登場作品 ラーゼフォン
声優 松本大(A)
ふみおき(B)
デザイン 山田章博(原案)
菅野宏紀(アニメ版)
初登場SRW スーパーロボット大戦MX
テンプレートを表示
プロフィール
本名 不明
種族 地球人(亜ムーリアン?)
性別
所属 MU東京総督府防衛軍
役職 公安
テンプレートを表示

概要編集

TOKYO JUPITER内にて綾人を確保しようとした、麻弥の部下。

背広とサングラスといった風貌で、がっちりした体格と痩せた体格の対照的な2名。綾人を確保する際に、(綾人が行く予定の)試験会場にも向かわせたとの台詞から別部隊もいた模様。追跡のために車や軍用ヘリを使うなど、手段は選ばない。

地下鉄内で「政府の者」と名乗り、綾人を拘束。事情もわからないために拒否した綾人に銃を突きつけるが、突如現れたに殴打され、流血。返り血を浴びた綾人は血が青かったことに驚愕する。

劇場版にも登場するが、ゲーム『ラーゼフォン 蒼穹幻想曲』では上司の九鬼正義三輪忍に置き換えられ登場しない。

登場作品と役柄編集

Scramble Commanderシリーズ編集

スーパーロボット大戦Scramble Commander the 2nd
「黒服1」、「黒服2」名義。その後ラーゼフォン起動時に麻弥の部下として黒服1と同じ顔グラが「黒服」名義で登場する。

単独作品編集

スーパーロボット大戦MXMX PORTABLE
初登場作品。原作通りの役割。流血した際のグラも登場する。

人間関係編集

神名麻弥
MU内での実力者。
神名綾人
麻弥の命令の元、彼を拘束しようとした。
紫東遙
突如現れた彼女に返り討ちにされる。

名台詞編集

「駄々こねちゃあ、駄目よ?」
痩せ型が綾人に銃を突きつけ、従わせようとした際の台詞。