「グランゾート」の版間の差分
(→単独作品) |
|||
(6人の利用者による、間の18版が非表示) | |||
1行目: | 1行目: | ||
{{登場メカ概要 | {{登場メカ概要 | ||
− | | 外国語表記 = | + | | 外国語表記 = |
| 登場作品 = {{登場作品 (メカ)|魔動王グランゾート}} | | 登場作品 = {{登場作品 (メカ)|魔動王グランゾート}} | ||
| 声優 = {{声優|大滝進矢|SRW=Y}} | | 声優 = {{声優|大滝進矢|SRW=Y}} | ||
| デザイン = {{メカニックデザイン|大河原邦男}} | | デザイン = {{メカニックデザイン|大河原邦男}} | ||
| 初登場SRW = {{初登場SRW (メカ)|スーパーロボット大戦DD}} | | 初登場SRW = {{初登場SRW (メカ)|スーパーロボット大戦DD}} | ||
− | | SRWでの分類 = [[機体]] | + | | SRWでの分類 = [[機体]]<br />[[サブパイロット]] |
}} | }} | ||
31行目: | 31行目: | ||
== 登場作品と操縦者 == | == 登場作品と操縦者 == | ||
=== 単独作品 === | === 単独作品 === | ||
− | ;[[ | + | ;{{参戦作品 (メカ)|スーパーロボット大戦DD}} |
− | : | + | :初登場作品。序章ワールド6より参戦。バランスタイプ。グランゾート自身もサブパイロットに登録されており、掛け合いボイスが収録されている。担当声優の大滝氏の新規収録は『[[スーパーロボット大戦Z|Z]]』以来13年ぶりとなる。 |
+ | :同タイプの中でも高めの攻撃力と運動性を持つ。SSRはステータス強化と戦闘時の強化とはっきり分かれており、プレイスタイルによって使い分けると良い。 | ||
== 装備・機能 == | == 装備・機能 == | ||
38行目: | 39行目: | ||
;格闘 | ;格闘 | ||
:武器がないので魔動力が使えない場合は格闘戦しか出来ない。ただし、パイロットの能力が高ければそれなりに戦える。 | :武器がないので魔動力が使えない場合は格闘戦しか出来ない。ただし、パイロットの能力が高ければそれなりに戦える。 | ||
− | : | + | :『DD』では「'''グランゾートパンチ'''」の名称で打撃属性の通常攻撃及びR必殺技。メインアビリティは「ブレイクアタック I」で、ブサブアビリティは「運動性アップ I」。 |
;腕カバー | ;腕カバー | ||
:一応、シールドとして機能する。 | :一応、シールドとして機能する。 | ||
47行目: | 48行目: | ||
==== 魔動力 ==== | ==== 魔動力 ==== | ||
− | |||
;エネルギーボルト | ;エネルギーボルト | ||
:地割れを起こしながら敵に向かい、外に出ると同時に多数のエネルギー条となって降り注ぐ呪文。「ボルト」とは矢のこと。 | :地割れを起こしながら敵に向かい、外に出ると同時に多数のエネルギー条となって降り注ぐ呪文。「ボルト」とは矢のこと。 | ||
− | : | + | :『DD』では特殊属性のR必殺技。メインアビリティは「全力攻撃 I」で、サブアビリティは「防御力アップ I」。 |
;ファイヤークローラー | ;ファイヤークローラー | ||
:回転する炎が地を這いつつ敵に向かっていく。 | :回転する炎が地を這いつつ敵に向かっていく。 | ||
59行目: | 59行目: | ||
;フレイムボマー | ;フレイムボマー | ||
:キングストーンから巨大な火球を発射する。 | :キングストーンから巨大な火球を発射する。 | ||
− | : | + | :『DD』では特殊属性のSR必殺技。キックとパンチのコンボから、フレイムボマーでトドメ。メインアビリティは「全力攻撃 II」で、サブアビリティは「防御力アップ II」。 |
;エクスプロウズ | ;エクスプロウズ | ||
:地面を抉り、多数の岩塊を飛ばす。 | :地面を抉り、多数の岩塊を飛ばす。 | ||
− | ; | + | ;ディザルブスパイア |
:結界を作り、閉じ込めた敵を溶かす。 | :結界を作り、閉じ込めた敵を溶かす。 | ||
+ | :『DD』では斬撃属性のSSR必殺技。ディザルブスパイアの結界で閉じ込めた後、エルディカイザーでめった切りにする。メインアビリティは「魔動石(グランゾート)」で、戦闘時のみ敵ユニットの防御力・照準値を減少させる。ブレイク状態の敵ユニットとの戦闘時、攻撃力が増加する。打撃・斬撃・特殊属性の全てのブレイクゲージ減少量が増加する。サブアビリティは「必殺技威力アップ III(斬撃)」。 | ||
;サラマンダー | ;サラマンダー | ||
:自分の周囲に魔法陣を描き、2匹の火竜を召喚する。 | :自分の周囲に魔法陣を描き、2匹の火竜を召喚する。 | ||
+ | :『DD』では特殊属性のSSR必殺技。メインアビリティは「メタムーン」で、攻撃力・照準値・運動性が増加する。気力が10上昇する毎に運動性が増加する。気力が一定以上のとき、戦闘時のみ敵ユニットの防御力・運動性を減少させる。フィールド上に味方のガス山本がいるとき、照準値が増加する。フィールド上に味方のラビがいるとき、攻撃力・運動性が増加する。サブアビリティは「運動性アップ III」。 | ||
;サークル・ガーター | ;サークル・ガーター | ||
:炎の魔法陣を描き、敵の攻撃を跳ね返す。 | :炎の魔法陣を描き、敵の攻撃を跳ね返す。 | ||
72行目: | 74行目: | ||
;一刀両断エルディカイザー | ;一刀両断エルディカイザー | ||
:エルディカイザーの刀身に炎を纏い、一撃殲滅の力で敵を一刀両断する必殺技。 | :エルディカイザーの刀身に炎を纏い、一撃殲滅の力で敵を一刀両断する必殺技。 | ||
− | : | + | :『DD』では斬撃属性のSSR必殺技。メインアビリティは「キングストーン(大地・火)」で、攻撃力が増加する。気力130以上のとき、防御力・命中率・回避率が増加する。戦闘時の命中ユニットのサイズ差による与ダメージ減少効果を無効化する。サブアビリティは「攻撃力アップIII」。 |
− | + | ||
+ | === [[特殊能力]] === | ||
+ | ;[[バリア|バリアフィールド]](照準値) | ||
+ | :超改造で追加。被ダメージを500〜2000軽減し、照準値が増加する(改造段階で強化される)。 | ||
<!-- === 移動タイプ === --> | <!-- === 移動タイプ === --> | ||
− | + | ||
+ | === [[サイズ]] === | ||
+ | ;S | ||
+ | : | ||
<!-- == 対決・名場面 == --> | <!-- == 対決・名場面 == --> | ||
83行目: | 91行目: | ||
;[[ウインザート]]、[[アクアビート]] | ;[[ウインザート]]、[[アクアビート]] | ||
:同じ光の魔動王。 | :同じ光の魔動王。 | ||
− | + | ||
+ | == 余談 == | ||
+ | *スーパーグランゾート登場後は、グランゾートは「フェイスモードにゾーラクラウンを装備した状態」でのみ登場しており、そのままスーパーグランゾートへ変化してからバトルモードに変形していた。つまり通常のグランゾートのバトルモードは一切登場しなくなる。 | ||
== 商品情報 == | == 商品情報 == |
2024年9月22日 (日) 11:31時点における最新版
グランゾート | |
---|---|
登場作品 | 魔動王グランゾート |
声優 | 大滝進矢 |
デザイン | 大河原邦男 |
初登場SRW | スーパーロボット大戦DD |
SRWでの分類 |
機体 サブパイロット |
スペック | |
---|---|
分類 | 光の魔動王 |
全長 |
5.0 m(フェイスモード) 8.0 m(バトルモード) |
動力 | 魔動力 |
主なパイロット | 遥大地 |
概要編集
炎と地の力を司る魔動王。召喚条件は広くて平らな場所に魔動銃で魔法陣を描くこと。乗り込む条件は100mを5秒で走ることで、大地はジェットボードを使うことで条件を満たしている。
耳長族が暗黒大邪神に対抗するために開発した巨大ロボットで、魔動力をエネルギーに動く。召喚前は手足を畳んで「フェイスモード」と呼ばれる巨大な顔形態になることでエネルギーの消費を抑えており、戦闘時に「バトルモード」となり出力を上げる。
胸部にあるキングストーンから内部に乗り込むことが出来、内部の異空間には魔法陣型の地面だけが存在する。操縦する際はこの魔法陣の六芒星部分が浮かび上がってサーフボードのようになるため、バランスを取る必要がある。外の映像はパイロットが見たい方向を見ようとするだけで自動的に映し出される。他の魔動王とは異なり自意識を持ち、大地と会話することが可能だが、自分で動くことは出来ないため乗り込んだ大地が体を動かすことで動作する。脚部から魔動力を発生することで地面を滑るように移動することも可能。
魔動戦士の搭乗を前提としているため、魔動力が使えなければ一切の武装を使用できない。
後に三邪動士により日食の中に封印され、力を使い果たして眠りにつくが、大地がゾーラクラウンを見つけたことでスーパーグランゾートとして蘇る。
登場作品と操縦者編集
単独作品編集
- スーパーロボット大戦DD
- 初登場作品。序章ワールド6より参戦。バランスタイプ。グランゾート自身もサブパイロットに登録されており、掛け合いボイスが収録されている。担当声優の大滝氏の新規収録は『Z』以来13年ぶりとなる。
- 同タイプの中でも高めの攻撃力と運動性を持つ。SSRはステータス強化と戦闘時の強化とはっきり分かれており、プレイスタイルによって使い分けると良い。
装備・機能編集
武装・必殺武器編集
- 格闘
- 武器がないので魔動力が使えない場合は格闘戦しか出来ない。ただし、パイロットの能力が高ければそれなりに戦える。
- 『DD』では「グランゾートパンチ」の名称で打撃属性の通常攻撃及びR必殺技。メインアビリティは「ブレイクアタック I」で、ブサブアビリティは「運動性アップ I」。
- 腕カバー
- 一応、シールドとして機能する。
武装編集
- エルディカイザー
- 「ジーク・ガイ・フリーズ」の呪文で地割れと共に召喚する地の神の剣。魔動力をこめることで炎や熱を発することが可能。
魔動力編集
- エネルギーボルト
- 地割れを起こしながら敵に向かい、外に出ると同時に多数のエネルギー条となって降り注ぐ呪文。「ボルト」とは矢のこと。
- 『DD』では特殊属性のR必殺技。メインアビリティは「全力攻撃 I」で、サブアビリティは「防御力アップ I」。
- ファイヤークローラー
- 回転する炎が地を這いつつ敵に向かっていく。
- ロックセイバー
- 地面を隆起させて防御する。
- バスタースマッシャー
- 隆起させた地面からエネルギーを吸収し、敵に放つ。ロックセイバーとの連携で使用したことも。
- フレイムボマー
- キングストーンから巨大な火球を発射する。
- 『DD』では特殊属性のSR必殺技。キックとパンチのコンボから、フレイムボマーでトドメ。メインアビリティは「全力攻撃 II」で、サブアビリティは「防御力アップ II」。
- エクスプロウズ
- 地面を抉り、多数の岩塊を飛ばす。
- ディザルブスパイア
- 結界を作り、閉じ込めた敵を溶かす。
- 『DD』では斬撃属性のSSR必殺技。ディザルブスパイアの結界で閉じ込めた後、エルディカイザーでめった切りにする。メインアビリティは「魔動石(グランゾート)」で、戦闘時のみ敵ユニットの防御力・照準値を減少させる。ブレイク状態の敵ユニットとの戦闘時、攻撃力が増加する。打撃・斬撃・特殊属性の全てのブレイクゲージ減少量が増加する。サブアビリティは「必殺技威力アップ III(斬撃)」。
- サラマンダー
- 自分の周囲に魔法陣を描き、2匹の火竜を召喚する。
- 『DD』では特殊属性のSSR必殺技。メインアビリティは「メタムーン」で、攻撃力・照準値・運動性が増加する。気力が10上昇する毎に運動性が増加する。気力が一定以上のとき、戦闘時のみ敵ユニットの防御力・運動性を減少させる。フィールド上に味方のガス山本がいるとき、照準値が増加する。フィールド上に味方のラビがいるとき、攻撃力・運動性が増加する。サブアビリティは「運動性アップ III」。
- サークル・ガーター
- 炎の魔法陣を描き、敵の攻撃を跳ね返す。
必殺技編集
- 一刀両断エルディカイザー
- エルディカイザーの刀身に炎を纏い、一撃殲滅の力で敵を一刀両断する必殺技。
- 『DD』では斬撃属性のSSR必殺技。メインアビリティは「キングストーン(大地・火)」で、攻撃力が増加する。気力130以上のとき、防御力・命中率・回避率が増加する。戦闘時の命中ユニットのサイズ差による与ダメージ減少効果を無効化する。サブアビリティは「攻撃力アップIII」。
特殊能力編集
- バリアフィールド(照準値)
- 超改造で追加。被ダメージを500〜2000軽減し、照準値が増加する(改造段階で強化される)。
サイズ編集
- S
関連機体編集
余談編集
- スーパーグランゾート登場後は、グランゾートは「フェイスモードにゾーラクラウンを装備した状態」でのみ登場しており、そのままスーパーグランゾートへ変化してからバトルモードに変形していた。つまり通常のグランゾートのバトルモードは一切登場しなくなる。
商品情報編集
完成品トイ編集
プラモデル編集