「ASアレグリアス」の版間の差分
(4人の利用者による、間の5版が非表示) | |||
2行目: | 2行目: | ||
| 外国語表記 = [[外国語表記::AS Alegrias]] | | 外国語表記 = [[外国語表記::AS Alegrias]] | ||
| 登場作品 = [[バンプレストオリジナル]] | | 登場作品 = [[バンプレストオリジナル]] | ||
− | * | + | *{{登場作品 (メカ)|第3次スーパーロボット大戦α 終焉の銀河へ}} |
| デザイン = {{メカニックデザイン|藤井大誠}}(レイ・アップ) | | デザイン = {{メカニックデザイン|藤井大誠}}(レイ・アップ) | ||
+ | | 初登場SRW = {{初登場SRW (メカ)|第3次スーパーロボット大戦α 終焉の銀河へ}} | ||
| SRWでの分類 = [[機体]] | | SRWでの分類 = [[機体]] | ||
}} | }} | ||
24行目: | 25行目: | ||
:[[パイロット::エルマ]] | :[[パイロット::エルマ]] | ||
}} | }} | ||
− | '''ASアレグリアス'''は『[[第3次スーパーロボット大戦α]]』の[[登場メカ]] | + | '''ASアレグリアス'''は『[[第3次スーパーロボット大戦α 終焉の銀河へ]]』の[[登場メカ|主役メカ]]の一つ。 |
== 概要 == | == 概要 == | ||
+ | リアル系女主人公の後半の主役メカ。 | ||
+ | |||
[[ASソレアレス]]を、[[ヒュッケバインMk-III]]用のAMとして開発されていた『サーバント』の思想とパーツを盛り込み、大破した[[ベガリオン]]のウェポン・ラック、ツイン・テスラ・ドライブ等のパーツを使用して改修した機体。搭乗者は[[セレーナ・レシタール]]と[[エルマ]]。 | [[ASソレアレス]]を、[[ヒュッケバインMk-III]]用のAMとして開発されていた『サーバント』の思想とパーツを盛り込み、大破した[[ベガリオン]]のウェポン・ラック、ツイン・テスラ・ドライブ等のパーツを使用して改修した機体。搭乗者は[[セレーナ・レシタール]]と[[エルマ]]。 | ||
36行目: | 39行目: | ||
== 登場作品と操縦者 == | == 登場作品と操縦者 == | ||
=== [[αシリーズ]] === | === [[αシリーズ]] === | ||
− | ; | + | ;{{参戦作品 (メカ)|第3次スーパーロボット大戦α 終焉の銀河へ}} |
− | : | + | :セレーナ・レシタールの後半の搭乗機。 |
− | : | + | :運動性は[[ディス・アストラナガン]]より5だけ低いが、自軍でもトップクラスの回避性能を持ち、全武器がP属性持ち、更にセレーナが[[魂]]を修得する事が組み合わさり、切り込み役、[[マップ兵器]]による稼ぎ役、[[援護攻撃]]要員、ボスキラーと、活躍する相手を選ばない。しかも移動力が9もあるので、機動力重視にすることでマップ兵器と全体攻撃による殲滅力が猛威を振う。 |
− | : | + | :他の主人公機と比べると、移動力が高く、ジャミング機能で小隊員の回避を底上げられ、移動後攻撃可能なマップ兵器が強力。反対に最長射程5に加えて全体攻撃が射程1なので、反撃で敵部隊を減らすのは苦手、PPでの活躍が重要になる。また無消費武器が無く、最大攻撃力は最も低い(全体で見る分には一般的なスーパー系程度にはある)。 |
+ | :誕生日パターンが[[必中]]も[[直感]]も覚えない場合が多く、[[強化パーツ|高性能照準器]]の類を装備させるのも一手。なお、剣持ちなのにパイロットが[[切り払い]]を覚えないが、無くても問題ないだろう。 | ||
== 装備・機能 == | == 装備・機能 == | ||
49行目: | 53行目: | ||
:プリズム・ファントムを使用したサーバントで攻撃する。レーダーを撹乱している為か、命中率ダウンの[[特殊効果]]を持つ。攻撃力が低いものの、気力制限が低いうえに移動後に使えて、敵味方の識別が可能という超強力なMAP兵器。無限に増援が出現するマップでは、精神コマンドを駆使する事で荒稼ぎが可能。弾数が1なので、補給してもらわないと連発できないのと、セレーナが[[必中]]系の精神コマンドを覚えない(事が多い)ために、[[感応]]してもらわないといざと言う時に外してしまう事が多いのが欠点。 | :プリズム・ファントムを使用したサーバントで攻撃する。レーダーを撹乱している為か、命中率ダウンの[[特殊効果]]を持つ。攻撃力が低いものの、気力制限が低いうえに移動後に使えて、敵味方の識別が可能という超強力なMAP兵器。無限に増援が出現するマップでは、精神コマンドを駆使する事で荒稼ぎが可能。弾数が1なので、補給してもらわないと連発できないのと、セレーナが[[必中]]系の精神コマンドを覚えない(事が多い)ために、[[感応]]してもらわないといざと言う時に外してしまう事が多いのが欠点。 | ||
;ソル・レザー | ;ソル・レザー | ||
+ | :手首の内側に内蔵されたエネルギーのナイフ。『第3次α』ではPLA武器。 | ||
:射程が延び、攻撃力が高くなっている以外は、ASソレアレスの物と同一。射程が長くなったのは、機体のダッシュ力が強化され、一気に間合いを詰める事が可能になったからだと思われる。 | :射程が延び、攻撃力が高くなっている以外は、ASソレアレスの物と同一。射程が長くなったのは、機体のダッシュ力が強化され、一気に間合いを詰める事が可能になったからだと思われる。 | ||
;サーバント・スラッガー | ;サーバント・スラッガー | ||
55行目: | 60行目: | ||
:名前はASソレアレスのものと同名だが、サーバントとのコンビネーションを交える事でより強力になった。 | :名前はASソレアレスのものと同名だが、サーバントとのコンビネーションを交える事でより強力になった。 | ||
;マグナ・テンペスト | ;マグナ・テンペスト | ||
− | : | + | :プリズム・ファントム『モードD』を起動してから、サーバントを先行させつつ敵機に接近し、サーバントと自機のガトリング砲で蜂の巣にするコンビネーション攻撃。『第3次α』では全体攻撃。無数の弾丸を装甲に撃ち込む事で装甲をボロボロにしているのか、装甲をダウンさせる[[特殊効果]]を持つ。ASソレアレスの『ガトリング・テンペスト』と比べると装弾数が1発増えて6発になっている為、[[Bセーブ]]による効果がプラス2発からプラス3発へと強化される。射程が1なので[[エネミーフェイズ]]で反撃に使うのには不向きだが、[[プレイヤーフェイズ]]で自ら攻め込むには、攻撃力・装弾数共に申し分ない性能。 |
;ルス・バイラリーナ・バイレ | ;ルス・バイラリーナ・バイレ | ||
:プリズム・ファントム『モードL』を起動し、サーバントに自機の映像をかぶせ『実際に攻撃してくる分身』として、本体とコンビネーションを仕掛ける技。ガトリングを撃ち、ソル・レザーと実体刃で切り刻む。この技で止めを刺す場合、ソル・フェンサーを大剣状にして敵機を一刀両断するフィニッシュが追加される。スペイン語でルスは「光」、バイラリーナは「(バレエの)踊り子」、バイレは「踊り」を意味する。意訳すれば「光の舞」といったところか。 | :プリズム・ファントム『モードL』を起動し、サーバントに自機の映像をかぶせ『実際に攻撃してくる分身』として、本体とコンビネーションを仕掛ける技。ガトリングを撃ち、ソル・レザーと実体刃で切り刻む。この技で止めを刺す場合、ソル・フェンサーを大剣状にして敵機を一刀両断するフィニッシュが追加される。スペイン語でルスは「光」、バイラリーナは「(バレエの)踊り子」、バイレは「踊り」を意味する。意訳すれば「光の舞」といったところか。 |
2024年8月21日 (水) 23:37時点における最新版
ASアレグリアスは『第3次スーパーロボット大戦α 終焉の銀河へ』の主役メカの一つ。
ASアレグリアス | |
---|---|
外国語表記 | AS Alegrias |
登場作品 | |
デザイン | 藤井大誠(レイ・アップ) |
初登場SRW | 第3次スーパーロボット大戦α 終焉の銀河へ |
SRWでの分類 | 機体 |
スペック | |
---|---|
分類 | アサルト・スカウター |
生産形態 | 改修機 |
型式番号 | AS-04R |
全高 | 18.8 m |
重量 | 52.7 t |
浮揚機関 | テスラ・ドライブ×2 |
原型機 | ASソレアレス |
改修 | ツグミ・タカクラ |
所属 | αナンバーズ |
パイロット |
|
概要編集
リアル系女主人公の後半の主役メカ。
ASソレアレスを、ヒュッケバインMk-III用のAMとして開発されていた『サーバント』の思想とパーツを盛り込み、大破したベガリオンのウェポン・ラック、ツイン・テスラ・ドライブ等のパーツを使用して改修した機体。搭乗者はセレーナ・レシタールとエルマ。
武装面での最大の特徴は、何と言っても遠隔攻撃モジュール『サーバント』が追加された事だろう。本武装は実体刃とガトリング砲を内蔵しており、射出後にエルマが制御する事で自在にコントロールする事が出来る。このサーバントと機体の武装によるコンビネーションにより、ソレアレスとは比較にならない攻撃力を得た。
基本的な外観はそれほど大きな変化を遂げていないが、両肩に装備した、サーバント・スラッガーに用いる実体刃が左右2枚ずつ突き出している事や、全身に増設されたカメラアイが印象的。特にカメラアイは、攻撃モーション時の演出で画面が暗転する際、全身に増設されたそれが光るのが確認できる。
名前の由来はフラメンコの『アレグリアス (Alegrias)』(=alegre(喜び))から。命名者はエルマである。
登場作品と操縦者編集
αシリーズ編集
- 第3次スーパーロボット大戦α 終焉の銀河へ
- セレーナ・レシタールの後半の搭乗機。
- 運動性はディス・アストラナガンより5だけ低いが、自軍でもトップクラスの回避性能を持ち、全武器がP属性持ち、更にセレーナが魂を修得する事が組み合わさり、切り込み役、マップ兵器による稼ぎ役、援護攻撃要員、ボスキラーと、活躍する相手を選ばない。しかも移動力が9もあるので、機動力重視にすることでマップ兵器と全体攻撃による殲滅力が猛威を振う。
- 他の主人公機と比べると、移動力が高く、ジャミング機能で小隊員の回避を底上げられ、移動後攻撃可能なマップ兵器が強力。反対に最長射程5に加えて全体攻撃が射程1なので、反撃で敵部隊を減らすのは苦手、PPでの活躍が重要になる。また無消費武器が無く、最大攻撃力は最も低い(全体で見る分には一般的なスーパー系程度にはある)。
- 誕生日パターンが必中も直感も覚えない場合が多く、高性能照準器の類を装備させるのも一手。なお、剣持ちなのにパイロットが切り払いを覚えないが、無くても問題ないだろう。
装備・機能編集
武装・必殺武器編集
- インビジブル・アサシン
- プリズム・ファントムを使用したサーバントで攻撃する。レーダーを撹乱している為か、命中率ダウンの特殊効果を持つ。攻撃力が低いものの、気力制限が低いうえに移動後に使えて、敵味方の識別が可能という超強力なMAP兵器。無限に増援が出現するマップでは、精神コマンドを駆使する事で荒稼ぎが可能。弾数が1なので、補給してもらわないと連発できないのと、セレーナが必中系の精神コマンドを覚えない(事が多い)ために、感応してもらわないといざと言う時に外してしまう事が多いのが欠点。
- ソル・レザー
- 手首の内側に内蔵されたエネルギーのナイフ。『第3次α』ではPLA武器。
- 射程が延び、攻撃力が高くなっている以外は、ASソレアレスの物と同一。射程が長くなったのは、機体のダッシュ力が強化され、一気に間合いを詰める事が可能になったからだと思われる。
- サーバント・スラッガー
- サーバントを突撃させ、先端の実体刃で斬る。駆動系を狙っているのか、運動性を下げる特殊効果を持つ。本来はAMガンナー等と同じく、ヒュッケバインMk-III用のAMである為、R-3のストライク・シールドの発展系の念動武器と思われるが、エルマが制御する事で、念動力者ではないセレーナでも使用可能となっている。
- ソル・フェンサー
- 名前はASソレアレスのものと同名だが、サーバントとのコンビネーションを交える事でより強力になった。
- マグナ・テンペスト
- プリズム・ファントム『モードD』を起動してから、サーバントを先行させつつ敵機に接近し、サーバントと自機のガトリング砲で蜂の巣にするコンビネーション攻撃。『第3次α』では全体攻撃。無数の弾丸を装甲に撃ち込む事で装甲をボロボロにしているのか、装甲をダウンさせる特殊効果を持つ。ASソレアレスの『ガトリング・テンペスト』と比べると装弾数が1発増えて6発になっている為、Bセーブによる効果がプラス2発からプラス3発へと強化される。射程が1なのでエネミーフェイズで反撃に使うのには不向きだが、プレイヤーフェイズで自ら攻め込むには、攻撃力・装弾数共に申し分ない性能。
- ルス・バイラリーナ・バイレ
- プリズム・ファントム『モードL』を起動し、サーバントに自機の映像をかぶせ『実際に攻撃してくる分身』として、本体とコンビネーションを仕掛ける技。ガトリングを撃ち、ソル・レザーと実体刃で切り刻む。この技で止めを刺す場合、ソル・フェンサーを大剣状にして敵機を一刀両断するフィニッシュが追加される。スペイン語でルスは「光」、バイラリーナは「(バレエの)踊り子」、バイレは「踊り」を意味する。意訳すれば「光の舞」といったところか。
特殊能力編集
- 剣装備
- 切り払いを発動する。ただし、回避能力が高いので、切り払いが発動する前に回避してしまう事が多い。
- 分身
- プリズム・ファントムにより幻惑する。ただし、発動する前に回避してしまう事も多い。
- ジャミング機能
- プリズム・ファントムの機能が向上した。ただし、ゲーム中での性能はASソレアレスと同じ。
移動タイプ編集
サイズ編集
- M
機体BGM編集
- 「INVISIBLE AS.」
- 力強くも打楽器に押され主旋律が細いCRYING SURVIVORと打って変わって、賑やかで明るくもどこか物悲しい旋律が特徴的。
所々に挿まれるフラメンコ・カスタネットにタンバリンも加え、ますます情熱的になっている。
復讐に凝り固まり孤独だったセレーナが新たな仲間と戦う意味を見出していった喜びが表現されており、第3次αでも人気が高い一曲。
関連機体編集
- ベガリオン
- この機体のテスラ・ドライブを流用。
- ヒュッケバインMk-III
- この機体の装備「サーバント」を装着。