「カバカーリー」の版間の差分
(→VXT三部作) |
|||
(9人の利用者による、間の17版が非表示) | |||
3行目: | 3行目: | ||
| 登場作品 = [[ガンダムシリーズ]] | | 登場作品 = [[ガンダムシリーズ]] | ||
*{{登場作品 (メカ)|ガンダム Gのレコンギスタ}} | *{{登場作品 (メカ)|ガンダム Gのレコンギスタ}} | ||
+ | | 初登場SRW = {{初登場SRW (メカ)|スーパーロボット大戦X}} | ||
+ | | SRWでの分類 = [[機体]] | ||
+ | }} | ||
+ | |||
+ | {{登場メカ概要 | ||
+ | | タイトル = スペック | ||
+ | | 正式名称 = G-IT(ジーイット) | ||
| 分類 = [[ガンダムタイプ|G系統]][[分類::モビルスーツ]] | | 分類 = [[ガンダムタイプ|G系統]][[分類::モビルスーツ]] | ||
| 型式番号 = [[型式番号::VGMM-Git01]] | | 型式番号 = [[型式番号::VGMM-Git01]] | ||
9行目: | 16行目: | ||
| 動力 = [[動力::フォトン・バッテリー]] | | 動力 = [[動力::フォトン・バッテリー]] | ||
| 開発 = ジット・ラボラトリィ | | 開発 = ジット・ラボラトリィ | ||
− | | 所属 = キャピタル・アーミィ | + | | 所属 = [[キャピタル・アーミィ]] |
| パイロット = [[マスク]] | | パイロット = [[マスク]] | ||
}} | }} | ||
− | + | '''カバカーリー'''は『[[ガンダム Gのレコンギスタ]]』の[[登場メカ]]。 | |
== 概要 == | == 概要 == | ||
ビーナス・グロゥブのジット・ラボラトリィ製の[[ガンダムタイプ|G系統]][[モビルスーツ]]。 | ビーナス・グロゥブのジット・ラボラトリィ製の[[ガンダムタイプ|G系統]][[モビルスーツ]]。 | ||
− | + | [[キャピタル・アーミィ]]に提供され、[[マスク]]がパイロットを務める。正式名称は「G-IT(ジーイット)」だが、クンタラの魂の安住の地を意味する「カーバ」とその守護神名の「カーリー」を合わせた「カバカーリー」という名を新たにマスクが命名した。なお、「G-IT」という名称は[[G-セルフ]]と同様に「Gそのもの」という意味。 | |
+ | |||
+ | 高い基本性能と汎用性と拡張性を備え、MSとしてのひとつの完成形と言われており、[[G-セルフ]]と同じく装備を交換してあらゆる戦場に対応可能。劇中にはビーム・リングが登場している。 | ||
ジット団のレコンギスタを想定した機体であるため、大気圏内での戦闘を重視し、両肩には[[ミノフスキークラフト|ミノフスキー・フライト]]を装備している。 | ジット団のレコンギスタを想定した機体であるため、大気圏内での戦闘を重視し、両肩には[[ミノフスキークラフト|ミノフスキー・フライト]]を装備している。 | ||
== 登場作品と操縦者 == | == 登場作品と操縦者 == | ||
− | === | + | === VXT三部作 === |
− | ;[[ | + | ;{{参戦作品 (メカ)|スーパーロボット大戦X}} |
− | : | + | :初登場作品。タイミングの関係から原作では最後まで共闘していた[[マニィ・アンバサダ|マニィ]]や[[バララ・ペオール|バララ]]で決着を付けることも可能。条件を満たせばマスクと共に自軍参入する。 |
+ | :カスタムボーナスにより、射程と移動力と『ビーム・セイバー』の攻撃力が上がる為、切り込み役として使いやすくなる。Gレコ系のMSの中では扱いやすい部類の機体。 | ||
+ | :移動力・P属性の射程ともに良好だが、最強武器にバリア貫通を始めとした特殊効果が一切付いていないのが弱点。 | ||
+ | :他のGレコ参戦機と違い味方時専用のグラフィックを用意されておらず、味方時はビーム・ショットガンを左手で持っている。 | ||
== 装備・機能 == | == 装備・機能 == | ||
=== 武装・[[必殺武器]] === | === 武装・[[必殺武器]] === | ||
− | ; | + | ;胸部フォトン・レーザー砲 |
− | : | + | :胸部に2門を搭載。劇中未使用。 |
− | |||
− | |||
− | |||
;ビーム・セイバー | ;ビーム・セイバー | ||
− | : | + | :手の甲からビームの刃を形成しそれで斬りつける<ref>1/144サイズのプラモデルでは何故か再現されていない。</ref>。出力を調整でき、刃の長さを変化できる。 |
;ビーム・リング | ;ビーム・リング | ||
− | : | + | :背部コンテナに搭載する投擲武器。リング射出後に掌にあるレーザー誘導で操作可能で、ヨーヨーのように使用できる。なおこの武装は専用というわけではなく、カバカーリーにとって換装できる武装の一つでしかない。 |
:『X』ではビーム・セイバーの戦闘演出内で使用する。 | :『X』ではビーム・セイバーの戦闘演出内で使用する。 | ||
;シールド | ;シールド | ||
41行目: | 50行目: | ||
;脚部シールド | ;脚部シールド | ||
:脚部にも小型シールドを持つ。 | :脚部にも小型シールドを持つ。 | ||
− | ; | + | ;ビーム・ショットガン |
− | : | + | :通常・拡散ビームの撃ち分けが可能。 |
− | + | :『X』ではグレネード・ランチャーを放った後にビームを放つ。 | |
− | + | :;グレネード・ランチャー | |
− | + | ::ショットガン下部に備えている。 | |
+ | |||
+ | === [[特殊能力]] === | ||
+ | ;[[シールド防御]] | ||
+ | :盾装備。 | ||
+ | |||
+ | === 移動タイプ === | ||
+ | ;[[空]]・[[陸]] | ||
+ | : | ||
+ | |||
+ | === [[サイズ]] === | ||
+ | ;M | ||
+ | : | ||
+ | === カスタムボーナス === | ||
+ | ;「ビーム・セイバー」の攻撃力+200、射程+1、移動力+1 | ||
+ | :『X』で採用。 | ||
<!-- == 機体BGM == --> | <!-- == 機体BGM == --> | ||
<!-- == 対決・名場面 == --> | <!-- == 対決・名場面 == --> | ||
== 関連機体 == | == 関連機体 == | ||
− | ;[[G-セルフ]]、[[G-アルケイン フルドレス|G-アルケイン]]、[[G-ルシファー]]、[[ジャイオーン]] | + | ;[[G-セルフ]]、[[G-アルケイン フルドレス|G-アルケイン]]、[[G-ルシファー]]、[[ジャイオーン]]、[[GUNDAM:ジャスティマ|ジャスティマ]](SRW未登場)、[[GUNDAM:ジロッド|ジロッド]](SRW未登場) |
:同じ[[ガンダムタイプ|G系統]]のMSやMA。 | :同じ[[ガンダムタイプ|G系統]]のMSやMA。 | ||
− | + | ||
− | < | + | == 脚注 == |
− | + | <references /> | |
− | + | ||
+ | == 資料リンク == | ||
+ | *[[GUNDAM:カバカーリー]] | ||
{{ガンダムシリーズ}} | {{ガンダムシリーズ}} | ||
{{DEFAULTSORT:かはかありい}} | {{DEFAULTSORT:かはかありい}} |
2022年6月5日 (日) 22:29時点における最新版
カバカーリーは『ガンダム Gのレコンギスタ』の登場メカ。
カバカーリー | |
---|---|
外国語表記 | Kabakali |
登場作品 | |
初登場SRW | スーパーロボット大戦X |
SRWでの分類 | 機体 |
スペック | |
---|---|
正式名称 | G-IT(ジーイット) |
分類 | G系統モビルスーツ |
型式番号 | VGMM-Git01 |
全長 | 19.3m |
重量 | 40.2t |
動力 | フォトン・バッテリー |
所属 | キャピタル・アーミィ |
パイロット | マスク |
概要編集
ビーナス・グロゥブのジット・ラボラトリィ製のG系統モビルスーツ。
キャピタル・アーミィに提供され、マスクがパイロットを務める。正式名称は「G-IT(ジーイット)」だが、クンタラの魂の安住の地を意味する「カーバ」とその守護神名の「カーリー」を合わせた「カバカーリー」という名を新たにマスクが命名した。なお、「G-IT」という名称はG-セルフと同様に「Gそのもの」という意味。
高い基本性能と汎用性と拡張性を備え、MSとしてのひとつの完成形と言われており、G-セルフと同じく装備を交換してあらゆる戦場に対応可能。劇中にはビーム・リングが登場している。
ジット団のレコンギスタを想定した機体であるため、大気圏内での戦闘を重視し、両肩にはミノフスキー・フライトを装備している。
登場作品と操縦者編集
VXT三部作編集
- スーパーロボット大戦X
- 初登場作品。タイミングの関係から原作では最後まで共闘していたマニィやバララで決着を付けることも可能。条件を満たせばマスクと共に自軍参入する。
- カスタムボーナスにより、射程と移動力と『ビーム・セイバー』の攻撃力が上がる為、切り込み役として使いやすくなる。Gレコ系のMSの中では扱いやすい部類の機体。
- 移動力・P属性の射程ともに良好だが、最強武器にバリア貫通を始めとした特殊効果が一切付いていないのが弱点。
- 他のGレコ参戦機と違い味方時専用のグラフィックを用意されておらず、味方時はビーム・ショットガンを左手で持っている。
装備・機能編集
武装・必殺武器編集
- 胸部フォトン・レーザー砲
- 胸部に2門を搭載。劇中未使用。
- ビーム・セイバー
- 手の甲からビームの刃を形成しそれで斬りつける[1]。出力を調整でき、刃の長さを変化できる。
- ビーム・リング
- 背部コンテナに搭載する投擲武器。リング射出後に掌にあるレーザー誘導で操作可能で、ヨーヨーのように使用できる。なおこの武装は専用というわけではなく、カバカーリーにとって換装できる武装の一つでしかない。
- 『X』ではビーム・セイバーの戦闘演出内で使用する。
- シールド
- 両肩部に装備している。
- 脚部シールド
- 脚部にも小型シールドを持つ。
- ビーム・ショットガン
- 通常・拡散ビームの撃ち分けが可能。
- 『X』ではグレネード・ランチャーを放った後にビームを放つ。
- グレネード・ランチャー
- ショットガン下部に備えている。
特殊能力編集
- シールド防御
- 盾装備。
移動タイプ編集
サイズ編集
- M
カスタムボーナス編集
- 「ビーム・セイバー」の攻撃力+200、射程+1、移動力+1
- 『X』で採用。
関連機体編集
脚注編集
- ↑ 1/144サイズのプラモデルでは何故か再現されていない。