「コンギスター軍団」の版間の差分

(ページの作成:「== コンギスター軍団(Congistar Corps) == 『合身戦隊メカンダーロボ』に登場する敵組織。<br />ガニメデ星の公害によって生...」)
 
 
(5人の利用者による、間の6版が非表示)
1行目: 1行目:
== コンギスター軍団(Congistar Corps) ==
+
コンギスター軍団とは、『[[合身戦隊メカンダーロボ]]』に登場する敵[[組織]]。
  
[[合身戦隊メカンダーロボ]]』に登場する敵組織。<br />ガニメデ星の公害によって生み出された[[ヘドロン皇帝]]がガニメデ星の住民を[[サイボーグ]]に改造し、公害の多い[[地球]]を侵攻しに来た。<br />その目的はヘドロン皇帝の生存に最適な公害に汚染された惑星を確保することにある。
+
== 概要 ==
 +
ガニメデ星の公害によって生み出された[[ヘドロン皇帝]]が、ガニメデ星の住民へ催眠洗脳を施し[[サイボーグ]][[改造]]して結成した侵略部隊。その目的は皇帝の生存に最適な公害に汚染された惑星を確保する事にあり、公害の多い[[地球]]を侵攻しに来た。
  
[[日本]]以外のすべての国々を制圧するところまで[[地球]]を追い詰め、さらには[[オメガミサイル]]で人類の主要エネルギーである原子力を封じてしまった。
+
[[メカ獣]]を主戦力とし、地球の95パーセントを制圧するという完勝に近い状況まで[[地球人]]を追い詰め、更には[[オメガミサイル]]で人類の主要エネルギーである原子力をほぼ封じてしまったが、最後の制圧地域である[[日本]]で誕生した合身戦隊と[[メカンダーロボ]]からの抵抗に遭い、思わぬ苦戦を強いられる事となる。
 +
 
 +
ネバダ州の砂漠地帯上空に100万の人口を誇る本拠地「'''空中要塞都市'''」を構え、物資の補給に頼る必要が無い程の自己生産能力を有する要塞内部では、常時メカ獣や[[ヘドロボット]]といった侵略兵器の開発・[[量産型|量産]]が行なわれている。
 +
 
 +
また、既に所在地が判明している事も有り数回に亘って[[地球防衛軍]]の精鋭コマンド部隊が派遣されたものの、[[空]]から攻撃を仕掛ければ[[小型円盤 (メカンダーロボ)|小型円盤]]の大編隊が、[[陸|陸地]]からの突入を試みる歩兵部隊にはヘドロボット軍団が迎撃に出て彼らを悉く壊滅に追い遣った経緯がある為、関係者から空中要塞都市は「難攻不落」と恐れられているが、一方で[[敷島正造]]博士は「'''心臓部たる要塞を潰せばコンギスターは瓦解する'''」との見解を示している。
 +
 
 +
致命的な弱点として、ガニメデ星の金属元素がオーロラ発生時に生じる電磁波およびプロトンの影響を受けると収縮する性質がある為、[[メデューサ将軍]]や[[サイボーグ兵]]のような肉体を金属に変えている者は凄まじい激痛に苛まれ、メカ獣や小型円盤、果てはオメガミサイルなどガニメデ金属で造られた兵器類全般も機能不全を起こし、最悪の場合は自壊してしまう。
  
 
== 人物 ==
 
== 人物 ==
14行目: 21行目:
  
 
== 登場作品と役柄 ==
 
== 登場作品と役柄 ==
 +
=== COMPACTシリーズ ===
 
;[[スーパーロボット大戦COMPACT3]]
 
;[[スーパーロボット大戦COMPACT3]]
 +
:唯一の登場作品。概ね原作通りの扱い。
 +
 +
== 関連用語 ==
 +
;[[メカ獣]]
 
:
 
:
  
== リンク ==
 
 
[[category:組織]]
 
[[category:組織]]
 
[[category:合身戦隊メカンダーロボ]]
 
[[category:合身戦隊メカンダーロボ]]
 
{{DEFAULTSORT:こんきすたあくんたん}}
 
{{DEFAULTSORT:こんきすたあくんたん}}

2025年1月23日 (木) 22:17時点における最新版

コンギスター軍団とは、『合身戦隊メカンダーロボ』に登場する敵組織

概要編集

ガニメデ星の公害によって生み出されたヘドロン皇帝が、ガニメデ星の住民へ催眠洗脳を施しサイボーグ改造して結成した侵略部隊。その目的は皇帝の生存に最適な公害に汚染された惑星を確保する事にあり、公害の多い地球を侵攻しに来た。

メカ獣を主戦力とし、地球の95パーセントを制圧するという完勝に近い状況まで地球人を追い詰め、更にはオメガミサイルで人類の主要エネルギーである原子力をほぼ封じてしまったが、最後の制圧地域である日本で誕生した合身戦隊とメカンダーロボからの抵抗に遭い、思わぬ苦戦を強いられる事となる。

ネバダ州の砂漠地帯上空に100万の人口を誇る本拠地「空中要塞都市」を構え、物資の補給に頼る必要が無い程の自己生産能力を有する要塞内部では、常時メカ獣やヘドロボットといった侵略兵器の開発・量産が行なわれている。

また、既に所在地が判明している事も有り数回に亘って地球防衛軍の精鋭コマンド部隊が派遣されたものの、から攻撃を仕掛ければ小型円盤の大編隊が、陸地からの突入を試みる歩兵部隊にはヘドロボット軍団が迎撃に出て彼らを悉く壊滅に追い遣った経緯がある為、関係者から空中要塞都市は「難攻不落」と恐れられているが、一方で敷島正造博士は「心臓部たる要塞を潰せばコンギスターは瓦解する」との見解を示している。

致命的な弱点として、ガニメデ星の金属元素がオーロラ発生時に生じる電磁波およびプロトンの影響を受けると収縮する性質がある為、メデューサ将軍サイボーグ兵のような肉体を金属に変えている者は凄まじい激痛に苛まれ、メカ獣や小型円盤、果てはオメガミサイルなどガニメデ金属で造られた兵器類全般も機能不全を起こし、最悪の場合は自壊してしまう。

人物編集

ヘドロン皇帝
コンギスター軍団総統。
オズメル大将軍
ヘドロン皇帝の右腕。ヒューマノイドである。
メデューサ将軍
冷徹な女将軍。その正体はガニメデ星の王女にしてジミー・オリオンの母親。

登場作品と役柄編集

COMPACTシリーズ編集

スーパーロボット大戦COMPACT3
唯一の登場作品。概ね原作通りの扱い。

関連用語編集

メカ獣