「ゲシュペンスト・ハーケン」の版間の差分

 
(18人の利用者による、間の33版が非表示)
1行目: 1行目:
*外国語表記:Gespenst Haken
+
{{登場メカ概要
*[[登場作品]]:[[バンプレストオリジナル]]([[無限のフロンティアシリーズ]])
+
| 登場作品 = [[バンプレストオリジナル]]([[OGシリーズ]])
**{{登場作品 (メカ)|スーパーロボット大戦OG ムーン・デュエラーズ}}
+
*{{登場作品 (メカ)|スーパーロボット大戦OG ムーン・デュエラーズ}}
*分類:[[分類::パーソナルトルーパー]]([[分類::ゲシュペンストシリーズ]])
+
| デザイン = {{メカニックデザイン|斉藤和衛}}
*正式名称:ゲシュペンスト・タイプH(Gespenst type Haken)
+
| 初登場SRW = {{初登場SRW (メカ)|スーパーロボット大戦OG ムーン・デュエラーズ}}
*形式番号:PTX-002C(オリジナル)/PTX-OO2H(コピー)
+
| SRWでの分類 = [[機体]]
*原型機:'''[[ゲシュペンスト・タイプS]]'''
+
}}
*[[動力]]:不明
 
*開発:[[開発::マリオン・ラドム]]
 
*所属:{{所属 (メカ)|鋼龍戦隊}}{{所属 (メカ)|クロガネ隊}}(元データは[[シャドウミラー]]
 
*主なパイロット:[[パイロット::ハーケン・ブロウニング]](メイン)、[[パイロット::アシェン・ブレイデル]](サブ)
 
  
 +
{{登場メカ概要
 +
| タイトル = スペック
 +
| 正式名称 = ゲシュペンスト・タイプH(Gespenst type Haken)
 +
| 分類 = [[分類::パーソナルトルーパー]]<br />([[分類::ゲシュペンストシリーズ]])
 +
| 形式番号 = PTX-002C(オリジナル)<br />PTX-OO2H(コピー)
 +
| 原型機 = '''[[ゲシュペンスト・タイプS]]'''
 +
| MMI = [[TC-OS]]
 +
| フレーム = Gフレーム
 +
| 開発 = [[開発::マリオン・ラドム]]
 +
| 所属 = {{所属 (メカ)|鋼龍戦隊}} → {{所属 (メカ)|クロガネ隊}}
 +
| パイロット =
 +
;【メイン】
 +
:[[パイロット::ハーケン・ブロウニング]]
 +
;【サブ】
 +
:[[パイロット::アシェン・ブレイデル]]
 +
}}
 +
'''ゲシュペンスト・ハーケン'''は『[[スーパーロボット大戦OG ムーン・デュエラーズ]]』の[[登場メカ]]。
 
== 概要 ==
 
== 概要 ==
ハーケン・ブロウニングが搭乗する[[パーソナルトルーパー]]。[[ゲシュペンストシリーズ]]に属する最新の機体であるが、ベースは初代ゲシュペンストとなっている。タイプSがベースであり、[[ゲシュペンスト・タイプRV]]と[[アルトアイゼン・リーゼ]]同様の初代ゲシュペンストの直系に当たる機体である。
+
ハーケン・ブロウニングが搭乗する[[パーソナルトルーパー]]。[[ゲシュペンストシリーズ]]に属する最新の機体。
  
『[[PROJECT X ZONE|PXZ]]』におけるオロス・プロクスとの戦いの後にゼンガーを送り返す際、次元転移装置の暴走で新西暦の世界に飛ばされてきたハーケンとアシェンが乗り込む。
+
『[[PROJECT X ZONE]]』におけるオロス・プロクスとの戦いの後にゼンガーを送り返す際、次元転移装置の暴走で新西暦の世界に飛ばされてきたハーケンとアシェンが乗り込む。
  
[[封印戦争]]ののち、グランド・クリスマスから引き上げられたデータの中に、[[イーグレット・フェフ]]が手に入れたゲシュペンストのデータを見つけ、それを気に入ったマリオンが[[ハロウィン・プラン]]の一助として作り上げた機体。彼女にしては普通に設計通り作られている。
+
[[封印戦争]]ののち、[[グランド・クリスマス]]から引き上げられたデータの中に、[[イーグレット・フェフ]]が手に入れたゲシュペンスト・ハーケンのデータを見つけ、それを気に入ったマリオンが[[ハロウィン・プラン]]の一助として作り上げた機体。彼女の好む仕様(突撃・近接戦)に嵌っているために設計通り作られている。そのベースデータはシャドウミラーにおいて本来ハーケン用に設計されながらも計画倒れに終わった「ゲシュペンスト・ハーケン」と、初代ゲシュペンストの格闘戦仕様「[[ゲシュペンスト・タイプS]]」。
ベースデータはシャドウミラーにおいて本来ハーケン用に設計されながらも計画倒れに終わった「ゲシュペンスト・ハーケン」を基本に、「こちら側」の[[ゲシュペンスト・タイプS]]を基礎に建造されている。この機体の登場により、初代ゲシュペンストの3タイプ全てが何らかの形で生まれ変わったことになる。
 
  
 
[[エンドレス・フロンティア]]においてハーケンが帯同させているコピーPT・[[ファントム]]のオリジナルに相当する機体とされるが、正確には本機とファントムのいずれも『シャドウミラーのゲシュペンスト・ハーケン』の設計データから造られたものであり、コピーである。本機はどちらかといえば「オリジナルに限りなく近い仕様で製造されたコピー」と言うのが適当であろう。
 
[[エンドレス・フロンティア]]においてハーケンが帯同させているコピーPT・[[ファントム]]のオリジナルに相当する機体とされるが、正確には本機とファントムのいずれも『シャドウミラーのゲシュペンスト・ハーケン』の設計データから造られたものであり、コピーである。本機はどちらかといえば「オリジナルに限りなく近い仕様で製造されたコピー」と言うのが適当であろう。
  
ロールアウト後に[[ATXチーム]]で試験が行われる予定であり、テスラ研から[[クロガネ隊]]が引き上げていたが、ゼンガーと共に転移してきたハーケンが搭乗、実戦投入された。
+
ロールアウト後に[[アクセル・アルマー]]に試験依頼されたが[[ベーオウルフ|拒絶]]、その代わり[[ATXチーム]]で試験が行われる予定であり、テスラ研から[[クロガネ隊]]が引き上げていたが、ゼンガーと共に転移してきた[[ハーケン・ブロウニング]]が搭乗、実戦投入された。なお、オリジナル機は当初からW00とW07([[アシェン・ブレイデル]])の副座による運用を前提に設計されており、コピーである本機もそれに準じた仕様がなされている。
なお、オリジナル機は当初からW00とW07の副座による運用を前提に設計されており、コピーである本機もそれに準じた仕様がなされている。
+
ハーケンが初実戦となるパーソナルトルーパーを難なく操縦した理由は、本機に搭載された[[TC-OS]]とアシェンが記録したオリジナルのゲシュペンスト・ハーケンのTC-OSを統合し、アシェンがモーションパターンを最適化したことによる。
  
それにしても、ガルイン機として登場したOG1以来、タイプSは今までどこにあったのだろうか。また、エアロゲイターが施したオーバーカスタムについては言及されていない。
+
クロスゲートを巡る戦争の後は、乗り手の二人が異邦人ということもあり、共々クロガネ隊預かりとなっている。
  
== 登場作品と役柄 ==
+
== 登場作品と操縦者 ==
;[[スーパーロボット大戦OG ムーン・デュエラーズ]]
+
=== 単独作品 ===
 +
;{{参戦作品 (メカ)|スーパーロボット大戦X-Ω}}
 +
:2019年8月のイベント「ここが無限の開拓地」にて実装。SRおよび大器型SSRブラスター。
 +
=== [[OGシリーズ]] ===
 +
;{{参戦作品 (メカ)|スーパーロボット大戦OG ムーン・デュエラーズ}}
 
:初登場作品。参戦は第16話。
 
:初登場作品。参戦は第16話。
:名称とは違い[[ハーケン・ブロウニング|ハーケン]]以外を乗せ換える事も可能だが、[[アシェン・ブレイデル|アシェン]]は本機のサブパイロットとして固定されており「フェニックス・ショウダウン」使用時に乗り変えたパイロットとの掛け合いが用意されている。また、掛け合いも攻撃開始時(通常状態)と敵機撃墜時(コードDTD発動状態)に設定されている。
+
:名称とは違い[[ハーケン・ブロウニング|ハーケン]]以外を乗せ換える事も可能だが、[[アシェン・ブレイデル|アシェン]]は本機のサブパイロットとして固定されており「フェニックス・ショウダウン」使用時に乗り変えたパイロットとの掛け合いが用意されている。また、掛け合いも攻撃開始時(通常状態)と敵機撃墜時(コードDTD発動状態)に設定されている。アクセル・アルマーが搭乗可能な機種であるため、ゲームシステム上ではシャドウミラー系列機としても扱われている。
 
:強力な機体である[[ヴァイサーガ]]と両立するためにハーケンを乗り変えさせるのも一つの手だが、本作はどちらかというと機体が余り気味である上、どのパイロットにもこの機体より向いた機体が多いのが悩みどころ。思うところがなければそのままハーケンを乗せておこう。
 
:強力な機体である[[ヴァイサーガ]]と両立するためにハーケンを乗り変えさせるのも一つの手だが、本作はどちらかというと機体が余り気味である上、どのパイロットにもこの機体より向いた機体が多いのが悩みどころ。思うところがなければそのままハーケンを乗せておこう。
 +
:なお、[[ラミア・ラヴレス]]搭乗時限定で絡むトロフィーがあるので、他の機体に合わせた育成をしていてもトロフィー狙いなら一度は乗り換えさせる必要がある。
  
 
== 装備・機能 ==
 
== 装備・機能 ==
41行目: 58行目:
 
:背部ウェポンラッチに搭載された投擲武器。
 
:背部ウェポンラッチに搭載された投擲武器。
 
;ナイト・ファウル
 
;ナイト・ファウル
:専用武装。ハーケンが自身で使用しているものと全く同じ構造だが、こちらはシャドウミラーで設計されたオリジナルを再現したものであり、関連性は不明([[ジョーン・モーゼス|ジョーン]]がハーケン、アシェンを見つけた時にデータを入手しダウンサイジング化して制作した可能性がある)。武装としてはマシンガンの連射を行いつつ接近し、ハーケンの技である「テキサス・ホールデム」に繋げる連続攻撃。
+
:専用武装。ハーケンが自身で使用しているものと全く同じ構造だが、こちらはシャドウミラーで設計されたオリジナルを再現したものであり、関連性は不明([[ジョーン・モーゼス|ジョーン]]がハーケン、アシェンを見つけた時にデータを入手しダウンサイジング化して制作した可能性がある)。武装としてはマシンガンの連射を行いつつ接近し、ハーケンの技である「テキサス・ホールデム」に繋げる連続攻撃。ハーケンがいきなりPT戦を行えたのは、アシェンのフォローや生来の刷り込み以上に、扱いなれたこの武器が存在したことも大きいと思われる。
 
:;ブラスティング・ステーク
 
:;ブラスティング・ステーク
 
::先端のマシンガンの銃口下に搭載されているパイルバンカー。
 
::先端のマシンガンの銃口下に搭載されているパイルバンカー。
47行目: 64行目:
 
::銃床の部分に格納されている展開式の実体剣。
 
::銃床の部分に格納されている展開式の実体剣。
 
;ニュートロン・ブラスター
 
;ニュートロン・ブラスター
:胸部に搭載されているビーム砲。
+
:胸部に搭載されているビーム砲。単独では使わず、後述のフェニックス・ショウダウンで使用。その使用タイミングからハーケンの愛銃「ロングトゥーム・スペシャル」のクロンダイクモードの代用と思われる。
 
;フェニックス・ショウダウン
 
;フェニックス・ショウダウン
:必殺技。名前の由来はアシェンの必殺技「ファンタズム・フェニックス」とハーケンの必殺技「ラスト・ショウダウン」の複合。グラン・プラズマカッターで切りつけ、吹き飛んだ相手を回転させながら切り裂いたところに'''コクピットから飛び出したアシェンがコードDTDを発動し、リボルバーナックル連打からグラスヒールで上空へ吹き飛ばし'''、更に究極!ゲシュペンストキックで蹴飛ばした相手をニュートロン・ブラスターで粉砕してトドメ。ニュートロン・ブラスターは本来のラスト・ショウダウンの〆であるロングトゥーム・スペシャル(クロンダイクモード)の代用と思われる。
+
:必殺技。名前の由来はアシェンの必殺技「ファンタズム・フェニックス」とハーケンの必殺技「ラスト・ショウダウン」の複合。技そのものの流れは、ハーケンとファントムの連携攻撃である「ファントム・ホールデム」の方が近い。
 +
:グラン・プラズマカッターで切りつけ、吹き飛んだ相手を回転させながら切り裂いたところに'''コクピットから飛び出したアシェンがコードDTDを発動し、リボルバーナックル連打からグラスヒールで上空へ吹き飛ばし'''、更に究極!ゲシュペンストキックで蹴飛ばした相手をニュートロン・ブラスターで粉砕してトドメ。
 
:;究極!ゲシュペンストキック
 
:;究極!ゲシュペンストキック
 
::タイプS系列における必殺技。今作ではフェニックス・ショウダウンの演出の一つに組み込まれている。なお、OGsのような蹴り抜くモーションではなく、蹴飛ばす目的で使用する。
 
::タイプS系列における必殺技。今作ではフェニックス・ショウダウンの演出の一つに組み込まれている。なお、OGsのような蹴り抜くモーションではなく、蹴飛ばす目的で使用する。
62行目: 80行目:
 
=== [[特殊能力]] ===
 
=== [[特殊能力]] ===
 
;[[ビームコート]]
 
;[[ビームコート]]
:
+
:ビーム属性攻撃を800ダメージ軽減。PTはそもそも避けるタイプなので、世話になる時点できついか。
<!-- ;[[換装武器]]:([[OG]]シリーズのみ) -->
+
 
 
=== 移動タイプ ===
 
=== 移動タイプ ===
;[[空]][[陸]][[水]]
+
;[[空]][[陸]][[水]]
 
:元が初代ゲシュペンストのタイプSなので全地形対応型。ただし、空と水の適応はBなので陸を走らせたほうがいい。
 
:元が初代ゲシュペンストのタイプSなので全地形対応型。ただし、空と水の適応はBなので陸を走らせたほうがいい。
 
:A-アダプターによる補完も勿論有効。そもそも、最も恩恵を受けるパターンとも言える。
 
:A-アダプターによる補完も勿論有効。そもそも、最も恩恵を受けるパターンとも言える。
72行目: 90行目:
 
;M
 
;M
 
:
 
:
 +
 
=== カスタムボーナス ===  
 
=== カスタムボーナス ===  
 
;格闘武器の攻撃力がアシェンのレベル×5上昇
 
;格闘武器の攻撃力がアシェンのレベル×5上昇
:効果の影響力が'''固有サブパイロットに依存する'''と言う変わったカスタムボーナス。
+
:『OGMD』。効果の影響力が'''固有サブパイロットに依存する'''と言う変わったカスタムボーナス。格闘武器ならば換装武器にも適用される。
:スパロボの最高Lvは99である為、攻撃力の最大上昇値は'''+495'''とこの系統のカスタムボーナスでは破格の高さを誇る。まさに「使えば使う程強くなる」。
+
:スパロボの最高Lvは99である為、攻撃力の最大上昇値は'''+495'''とこの系統のカスタムボーナスでは破格の高さを誇る。
:活きるか死ぬかがゲシュペンスト・ハーケンにどれだけ経験値を喰わせるかに依存するのが欠点(そして実際Lv99まで育てるのは至難の技)。
+
:ただし基本的に通常のプレイではLvはストーリー進行に比例するため、最初は補正値が低く徐々に上昇する形になる。その場合クリア直前でもLv55の+275程度であり、極端に高くなるわけではない。
 +
:だが重要な点は「Lvしか参照しない」ことで、修理・補給上げをすればある程度現実的に最大値も狙える。また同様の理由で、多少遅れていても適正Lv相当の補正値にするのは容易。
 +
:アシェンは[[脱力]]要員としても有用で、Lvを上げることに二重の旨味があるといえる。
  
== 機体[[BGM]] ==
+
== 機体BGM ==
 
;「All Correct!」
 
;「All Correct!」
 
:
 
:
94行目: 115行目:
 
:ベースはこの機体。なおオリジナル機は「向こう側」のこの機体をベースにブラッシュアップされる形で設計されていた模様。
 
:ベースはこの機体。なおオリジナル機は「向こう側」のこの機体をベースにブラッシュアップされる形で設計されていた模様。
 
<!-- == 余談 == -->
 
<!-- == 余談 == -->
 +
 +
== 脚注 ==
 +
<references />
 +
 
{{バンプレストオリジナル}}
 
{{バンプレストオリジナル}}
 
{{DEFAULTSORT:けしゅへんすとはーけん}}
 
{{DEFAULTSORT:けしゅへんすとはーけん}}
99行目: 124行目:
 
[[Category:バンプレストオリジナルの登場メカか行]]
 
[[Category:バンプレストオリジナルの登場メカか行]]
 
[[Category:パーソナルトルーパー]]
 
[[Category:パーソナルトルーパー]]
 +
[[Category:OGシリーズの登場メカ]]

2023年11月8日 (水) 00:37時点における最新版

ゲシュペンスト・ハーケンは『スーパーロボット大戦OG ムーン・デュエラーズ』の登場メカ

ゲシュペンスト・ハーケン
登場作品

バンプレストオリジナルOGシリーズ

デザイン 斉藤和衛
初登場SRW スーパーロボット大戦OG ムーン・デュエラーズ
SRWでの分類 機体
テンプレートを表示
スペック
正式名称 ゲシュペンスト・タイプH(Gespenst type Haken)
分類 パーソナルトルーパー
ゲシュペンストシリーズ
フレーム Gフレーム
MMI TC-OS
原型機 ゲシュペンスト・タイプS
開発 マリオン・ラドム
所属 鋼龍戦隊クロガネ隊
パイロット
【メイン】
ハーケン・ブロウニング
【サブ】
アシェン・ブレイデル
テンプレートを表示

概要編集

ハーケン・ブロウニングが搭乗するパーソナルトルーパーゲシュペンストシリーズに属する最新の機体。

PROJECT X ZONE』におけるオロス・プロクスとの戦いの後にゼンガーを送り返す際、次元転移装置の暴走で新西暦の世界に飛ばされてきたハーケンとアシェンが乗り込む。

封印戦争ののち、グランド・クリスマスから引き上げられたデータの中に、イーグレット・フェフが手に入れたゲシュペンスト・ハーケンのデータを見つけ、それを気に入ったマリオンがハロウィン・プランの一助として作り上げた機体。彼女の好む仕様(突撃・近接戦)に嵌っているために設計通り作られている。そのベースデータはシャドウミラーにおいて本来ハーケン用に設計されながらも計画倒れに終わった「ゲシュペンスト・ハーケン」と、初代ゲシュペンストの格闘戦仕様「ゲシュペンスト・タイプS」。

エンドレス・フロンティアにおいてハーケンが帯同させているコピーPT・ファントムのオリジナルに相当する機体とされるが、正確には本機とファントムのいずれも『シャドウミラーのゲシュペンスト・ハーケン』の設計データから造られたものであり、コピーである。本機はどちらかといえば「オリジナルに限りなく近い仕様で製造されたコピー」と言うのが適当であろう。

ロールアウト後にアクセル・アルマーに試験依頼されたが拒絶、その代わりATXチームで試験が行われる予定であり、テスラ研からクロガネ隊が引き上げていたが、ゼンガーと共に転移してきたハーケン・ブロウニングが搭乗、実戦投入された。なお、オリジナル機は当初からW00とW07(アシェン・ブレイデル)の副座による運用を前提に設計されており、コピーである本機もそれに準じた仕様がなされている。 ハーケンが初実戦となるパーソナルトルーパーを難なく操縦した理由は、本機に搭載されたTC-OSとアシェンが記録したオリジナルのゲシュペンスト・ハーケンのTC-OSを統合し、アシェンがモーションパターンを最適化したことによる。

クロスゲートを巡る戦争の後は、乗り手の二人が異邦人ということもあり、共々クロガネ隊預かりとなっている。

登場作品と操縦者編集

単独作品編集

スーパーロボット大戦X-Ω
2019年8月のイベント「ここが無限の開拓地」にて実装。SRおよび大器型SSRブラスター。

OGシリーズ編集

スーパーロボット大戦OG ムーン・デュエラーズ
初登場作品。参戦は第16話。
名称とは違いハーケン以外を乗せ換える事も可能だが、アシェンは本機のサブパイロットとして固定されており「フェニックス・ショウダウン」使用時に乗り変えたパイロットとの掛け合いが用意されている。また、掛け合いも攻撃開始時(通常状態)と敵機撃墜時(コードDTD発動状態)に設定されている。アクセル・アルマーが搭乗可能な機種であるため、ゲームシステム上ではシャドウミラー系列機としても扱われている。
強力な機体であるヴァイサーガと両立するためにハーケンを乗り変えさせるのも一つの手だが、本作はどちらかというと機体が余り気味である上、どのパイロットにもこの機体より向いた機体が多いのが悩みどころ。思うところがなければそのままハーケンを乗せておこう。
なお、ラミア・ラヴレス搭乗時限定で絡むトロフィーがあるので、他の機体に合わせた育成をしていてもトロフィー狙いなら一度は乗り換えさせる必要がある。

装備・機能編集

武装・必殺武器編集

固定武器編集

コピー機であるファントムの武装も一通り内蔵していると思われる。

グラン・プラズマカッター
腕部に内蔵された格闘用のビームソード。旧来のゲシュペンスト系列の物と異なり、鍔があり発振時に幅広のある物になる。
グラン・スラッシュリッパー
背部ウェポンラッチに搭載された投擲武器。
ナイト・ファウル
専用武装。ハーケンが自身で使用しているものと全く同じ構造だが、こちらはシャドウミラーで設計されたオリジナルを再現したものであり、関連性は不明(ジョーンがハーケン、アシェンを見つけた時にデータを入手しダウンサイジング化して制作した可能性がある)。武装としてはマシンガンの連射を行いつつ接近し、ハーケンの技である「テキサス・ホールデム」に繋げる連続攻撃。ハーケンがいきなりPT戦を行えたのは、アシェンのフォローや生来の刷り込み以上に、扱いなれたこの武器が存在したことも大きいと思われる。
ブラスティング・ステーク
先端のマシンガンの銃口下に搭載されているパイルバンカー。
フェイクリッパー
銃床の部分に格納されている展開式の実体剣。
ニュートロン・ブラスター
胸部に搭載されているビーム砲。単独では使わず、後述のフェニックス・ショウダウンで使用。その使用タイミングからハーケンの愛銃「ロングトゥーム・スペシャル」のクロンダイクモードの代用と思われる。
フェニックス・ショウダウン
必殺技。名前の由来はアシェンの必殺技「ファンタズム・フェニックス」とハーケンの必殺技「ラスト・ショウダウン」の複合。技そのものの流れは、ハーケンとファントムの連携攻撃である「ファントム・ホールデム」の方が近い。
グラン・プラズマカッターで切りつけ、吹き飛んだ相手を回転させながら切り裂いたところにコクピットから飛び出したアシェンがコードDTDを発動し、リボルバーナックル連打からグラスヒールで上空へ吹き飛ばし、更に究極!ゲシュペンストキックで蹴飛ばした相手をニュートロン・ブラスターで粉砕してトドメ。
究極!ゲシュペンストキック
タイプS系列における必殺技。今作ではフェニックス・ショウダウンの演出の一つに組み込まれている。なお、OGsのような蹴り抜くモーションではなく、蹴飛ばす目的で使用する。

換装武器編集

ネオ・プラズマカッター
初期装備の換装武器。格闘兵装。
メガ・ビームライフル
初期装備の換装武器。射撃兵装。

特殊能力編集

ビームコート
ビーム属性攻撃を800ダメージ軽減。PTはそもそも避けるタイプなので、世話になる時点できついか。

移動タイプ編集

元が初代ゲシュペンストのタイプSなので全地形対応型。ただし、空と水の適応はBなので陸を走らせたほうがいい。
A-アダプターによる補完も勿論有効。そもそも、最も恩恵を受けるパターンとも言える。

サイズ編集

M

カスタムボーナス編集

格闘武器の攻撃力がアシェンのレベル×5上昇
『OGMD』。効果の影響力が固有サブパイロットに依存すると言う変わったカスタムボーナス。格闘武器ならば換装武器にも適用される。
スパロボの最高Lvは99である為、攻撃力の最大上昇値は+495とこの系統のカスタムボーナスでは破格の高さを誇る。
ただし基本的に通常のプレイではLvはストーリー進行に比例するため、最初は補正値が低く徐々に上昇する形になる。その場合クリア直前でもLv55の+275程度であり、極端に高くなるわけではない。
だが重要な点は「Lvしか参照しない」ことで、修理・補給上げをすればある程度現実的に最大値も狙える。また同様の理由で、多少遅れていても適正Lv相当の補正値にするのは容易。
アシェンは脱力要員としても有用で、Lvを上げることに二重の旨味があるといえる。

機体BGM編集

「All Correct!」

関連機体編集

ファントム
同系列機。ネバーランドのティンク・アベルに残っていたデータを利用し、フォルミッドヘイムにおいてダウンサイジングして建造された機体。
ゲシュペンスト・ハーケン(オリジナル)
設計データのみが存在するハーケン本来の専用機。本機とファントムはこの機体のデータをベースに作られている。
ゲシュペンストシリーズ
この機体系列に属する最新の機体に当たる。
ゲシュペンスト・タイプS
ベースはこの機体。なおオリジナル機は「向こう側」のこの機体をベースにブラッシュアップされる形で設計されていた模様。

脚注編集