「クァドラン・ロー」の版間の差分

タグ: モバイル編集 モバイルウェブ編集
 
(12人の利用者による、間の24版が非表示)
1行目: 1行目:
== クァドラン・ロー(Queadluun-Rau) ==
+
{{登場メカ概要
*[[登場作品]]:[[マクロスシリーズ]]
+
| 登場作品 = [[マクロスシリーズ]]
**[[超時空要塞マクロス]]
+
*{{登場作品 (メカ)|超時空要塞マクロス}}
**[[超時空要塞マクロス 愛・おぼえていますか]]
+
*{{登場作品 (メカ)|超時空要塞マクロス 愛・おぼえていますか}}
**[[マクロス7]]
+
*{{登場作品 (メカ)|マクロス7}}
*分類:高機動バトルスーツ
+
| 初登場SRW = {{初登場SRW (メカ)|スーパーロボット大戦α}}
*全長:16.75m
+
| SRWでの分類 = [[機体]]
*重量:32.5t
+
}}
*出力:2.1GGV×2
 
*推進器:キリコメラ熱核コンバータ×2
 
*所属:[[メルトランディ]](TV版では[[ゼントラーディ]])
 
*主なパイロット:メルトランディ兵
 
  
[[メルトランディ]]軍で使用される女性専用の高機動バトルスーツ。軽装甲に過大な推進力を持たせ、戦闘機並みの戦闘能力を有する。背中と脚部にミサイルポッド、両手と胸部にビーム砲を装備している。紫色の機体が一般女性兵士用である。なお、TV版では紫だけではなく、緑色の機体も登場している。戦後においても[[メルトランディ]]出身の兵士が使用している。
+
{{登場メカ概要
 +
| タイトル = スペック
 +
| 分類 = [[分類::パワードスーツ|高機動バトルスーツ]]
 +
| 生産形態 = [[量産機]]
 +
| 全高 = [[全長::16.75 m]]
 +
| 重量 = [[重量::32.5 t]]
 +
| 出力 = 2.1GGV×2
 +
| 推進機関 = キリコメラ熱核コンバータ×2
 +
| 所属 = {{所属 (メカ)|メルトランディ}}(TV版では{{所属 (メカ)|ゼントラーディ}})
 +
| 主な装着者 = [[ミリア・ファリーナ・ジーナス|ミリア・ファリーナ(ミリア639)]]<br />[[ラプ・ラミズ]](TV版のみ)<br />[[マクシミリアン・ジーナス]](劇場版のみ)<br />[[メルトラン兵|女性ゼントラン兵(メルトラン兵)]]
 +
}}
 +
'''クァドラン・ロー'''は「[[マクロスシリーズ]]」の[[登場メカ]]。
 +
 
 +
== 概要 ==
 +
[[ゼントラーディ]]軍で使用される女性専用の高機動バトルスーツ。劇場版では、[[メルトランディ]]軍の固有戦力として扱われる。
 +
 
 +
軽装甲に過大な推進力を持たせ、戦闘機並みの戦闘能力を有する。背中と脚部にミサイルポッド、両手と胸部にビーム砲を装備している。Gに高い耐性を持つ体質の女性兵士向けに開発され、紫色の機体が一般兵士用。なお、TV版では紫だけではなく、緑色の機体も登場している。戦後においてもメルトランディ出身の兵士が使用している。
  
 
=== ミリア専用クァドラン・ロー ===
 
=== ミリア専用クァドラン・ロー ===
26行目: 38行目:
 
== 登場作品と操縦者 ==
 
== 登場作品と操縦者 ==
 
=== [[αシリーズ]] ===
 
=== [[αシリーズ]] ===
;[[スーパーロボット大戦α]]
+
;{{参戦作品 (メカ)|スーパーロボット大戦α}}
:条件次第でマックス機とミリア機を入手。マックス機は強力だが、ミリア機はマックス機と比べて攻撃力が大幅に低く、一軍にするのは厳しい。
+
:初登場作品。一般機とミリア機が敵として登場。移動力と回避力に優れるが、攻撃力と耐久力は低め。ミリア機は耐久面が少し良くなり武器の射程が+1されるが、攻撃力はそのままなので一般機との差はあまり無い。
 +
:[[隠し要素/α|隠し要素]]を満たせばマックス機とミリア機を入手可能。マックス機は攻撃力の大幅上昇&ミサイルの弾数倍増と大幅に強化されており、最大火力こそ[[VF-1 スーパーバルキリー|バルキリー]]に劣るものの、ホーミングミサイル級20発、一斉射撃級5発と手数に優れるため強力。一方ミリア機は敵の時と全く同じ性能なので完全に火力不足(最強武器はフル改造でマックス機の最強武器の初期値と同じ)であり、戦力として使うのはかなり厳しい。
 +
:;{{参戦作品 (メカ)|スーパーロボット大戦α for Dreamcast}}
 +
::一般機、ミリア機共に攻撃力が大幅に上昇。ミリア機はマックス機より武器改造による上昇値が大きいため、最大火力はマックス機に引けを取らなくなった。また、ミリア機は最強武器の弾数が8発に増えているため、継戦能力を重視するのであればこちらを選ぶのもありか。
  
 
=== Scramble Commanderシリーズ ===
 
=== Scramble Commanderシリーズ ===
;[[スーパーロボット大戦Scramble Commander the 2nd]]
+
;{{参戦作品 (メカ)|スーパーロボット大戦Scramble Commander the 2nd}}
 
:
 
:
 +
 +
=== 単独作品 ===
 +
;{{参戦作品 (メカ)|スーパーロボット大戦Card Chronicle}}
 +
:マックス機とミリア機が登場。
  
 
== 装備・機能 ==
 
== 装備・機能 ==
37行目: 56行目:
 
;格闘
 
;格闘
 
:
 
:
 +
 +
==== 武装 ====
 
;腕部レーザーポッド 「空対空高回転3砲身レーザーパルスガン」
 
;腕部レーザーポッド 「空対空高回転3砲身レーザーパルスガン」
 
:両腕にレーザーポッドを仕込んでいる。
 
:両腕にレーザーポッドを仕込んでいる。
55行目: 76行目:
 
;[[YF-21]]
 
;[[YF-21]]
 
:バトルスーツの機構を応用した「[[AVF]]」[[バルキリー]]。
 
:バトルスーツの機構を応用した「[[AVF]]」[[バルキリー]]。
 +
;[[ヌージャデル・ガー]]
 +
:男性ゼントラン専用のバトルスーツ。こちらは重装甲で、対照的な性質を有する。しかし、本機とは異なり統合軍に接収・採用されることはなかった。
  
 
=== バリエーション ===
 
=== バリエーション ===
 
;[[クァドラン・レア]]
 
;[[クァドラン・レア]]
:「ロー」の上位機(ローをレストアした機体も存在するらしい)。これまでのクァドランはメルトランディしか乗れない機体であったが、改良によってゼントラーディにも搭乗しやすくなった。一般機のカラーリングはグレー色にしている。
+
:「ロー」の上位機(ローをレストアした機体も存在するらしい)。これまでのクァドランはメルトランディしか乗れない機体であったが、改良によってゼントラーディにも搭乗しやすくなった。
 
;[[クァドラン・レア (クラン・クラン専用)]]
 
;[[クァドラン・レア (クラン・クラン専用)]]
 
:赤色にカラーリングしている。50年前に[[ミリア・ファリーナ・ジーナス|ミリア・ファリーナ(ミリア639)]]が搭乗した専用クァドラン・ローをレストア・改修した物。
 
:赤色にカラーリングしている。50年前に[[ミリア・ファリーナ・ジーナス|ミリア・ファリーナ(ミリア639)]]が搭乗した専用クァドラン・ローをレストア・改修した物。

2024年4月30日 (火) 08:54時点における最新版

クァドラン・ローは「マクロスシリーズ」の登場メカ

クァドラン・ロー
登場作品

マクロスシリーズ

初登場SRW スーパーロボット大戦α
SRWでの分類 機体
テンプレートを表示
スペック
分類 高機動バトルスーツ
生産形態 量産機
全高 16.75 m
重量 32.5 t
出力 2.1GGV×2
推進機関 キリコメラ熱核コンバータ×2
所属 メルトランディ(TV版ではゼントラーディ
主な装着者 ミリア・ファリーナ(ミリア639)
ラプ・ラミズ(TV版のみ)
マクシミリアン・ジーナス(劇場版のみ)
女性ゼントラン兵(メルトラン兵)
テンプレートを表示

概要編集

ゼントラーディ軍で使用される女性専用の高機動バトルスーツ。劇場版では、メルトランディ軍の固有戦力として扱われる。

軽装甲に過大な推進力を持たせ、戦闘機並みの戦闘能力を有する。背中と脚部にミサイルポッド、両手と胸部にビーム砲を装備している。Gに高い耐性を持つ体質の女性兵士向けに開発され、紫色の機体が一般兵士用。なお、TV版では紫だけではなく、緑色の機体も登場している。戦後においてもメルトランディ出身の兵士が使用している。

ミリア専用クァドラン・ロー編集

ミリア・ファリーナ(ミリア639)専用のクァドラン・ロー。TV版では緑色、劇場版では赤色にカラーリングしている。

TV版ではミリアが統合軍に所属した後、ラプ・ラミズ(TV版におけるモルク・ラプラミズの名前)が搭乗し、VF-1バルキリー隊やデストロイド隊と交戦している。

なお、この機体は約50年後にはクラン・クラン専用クァドラン・レアにレストア・改修されている。

マックス専用クァドラン・ロー編集

マクシミリアン・ジーナス専用のクァドラン・ロー。劇場版のみ登場し、巨人化したマックスが乗り込んだ機体は青色のカラーリング。

登場作品と操縦者編集

αシリーズ編集

スーパーロボット大戦α
初登場作品。一般機とミリア機が敵として登場。移動力と回避力に優れるが、攻撃力と耐久力は低め。ミリア機は耐久面が少し良くなり武器の射程が+1されるが、攻撃力はそのままなので一般機との差はあまり無い。
隠し要素を満たせばマックス機とミリア機を入手可能。マックス機は攻撃力の大幅上昇&ミサイルの弾数倍増と大幅に強化されており、最大火力こそバルキリーに劣るものの、ホーミングミサイル級20発、一斉射撃級5発と手数に優れるため強力。一方ミリア機は敵の時と全く同じ性能なので完全に火力不足(最強武器はフル改造でマックス機の最強武器の初期値と同じ)であり、戦力として使うのはかなり厳しい。
スーパーロボット大戦α for Dreamcast
一般機、ミリア機共に攻撃力が大幅に上昇。ミリア機はマックス機より武器改造による上昇値が大きいため、最大火力はマックス機に引けを取らなくなった。また、ミリア機は最強武器の弾数が8発に増えているため、継戦能力を重視するのであればこちらを選ぶのもありか。

Scramble Commanderシリーズ編集

スーパーロボット大戦Scramble Commander the 2nd

単独作品編集

スーパーロボット大戦Card Chronicle
マックス機とミリア機が登場。

装備・機能編集

武装・必殺武器編集

格闘

武装編集

腕部レーザーポッド 「空対空高回転3砲身レーザーパルスガン」
両腕にレーザーポッドを仕込んでいる。
レーザーガン 「中口径速射インパクト・カノン」
両胸部にレーザー砲を内蔵。
マイクロミサイルポッド 「近接用超高機動ミサイルランチャー」
背中のドラムと脚部に計128発を装備。ミサイルを撒き散らす。

移動タイプ編集

ホバー
飛行可能。

サイズ編集

S

関連機体編集

YF-21
バトルスーツの機構を応用した「AVFバルキリー
ヌージャデル・ガー
男性ゼントラン専用のバトルスーツ。こちらは重装甲で、対照的な性質を有する。しかし、本機とは異なり統合軍に接収・採用されることはなかった。

バリエーション編集

クァドラン・レア
「ロー」の上位機(ローをレストアした機体も存在するらしい)。これまでのクァドランはメルトランディしか乗れない機体であったが、改良によってゼントラーディにも搭乗しやすくなった。
クァドラン・レア (クラン・クラン専用)
赤色にカラーリングしている。50年前にミリア・ファリーナ(ミリア639)が搭乗した専用クァドラン・ローをレストア・改修した物。
クァドラン・レア (テムジン専用)
黄緑色にカラーリングしている。TV版のみ登場。

SRW未登場の機体編集

クァドラン・ノナ
『愛・おぼえていますか』のセガ・サターン版とプレイステーション版に登場するクァドラン・ローの簡易機。
クァドラン・ロー(はぐれ)
7の未放送『最強の女艦隊』に登場するはぐれメルトランディ兵の機体。
クァドラン・ロー(クロレ専用)
7の未放送『最強の女艦隊』に登場するミリアの戦友クロレの機体。金色にカラーリングしている。
クァドラン・キルカ
「ロー」の上位機。7の劇場版『銀河が俺を呼んでいる』に登場するミレーヌの姉エミリアの機体。

商品情報編集

ミリア専用クァドラン・ロー

マックス専用クァドラン・ロー