「シャロン・アップル」の版間の差分
(→αシリーズ) タグ: モバイル編集 モバイルウェブ編集 |
|||
(8人の利用者による、間の19版が非表示) | |||
1行目: | 1行目: | ||
− | + | {{登場メカ概要 | |
− | + | | 登場作品 = [[マクロスシリーズ]] | |
− | * | + | *{{登場作品 (人物)|マクロスプラス}} |
− | * | + | *{{登場作品 (人物)|マクロス30 銀河を繋ぐ歌声}} |
− | + | | 声優 = {{声優|兵藤まこ}} | |
− | + | | デザイン = {{キャラクターデザイン|摩砂雪}} | |
− | + | | 初登場SRW = {{初登場SRW (人物)|第3次スーパーロボット大戦α}} | |
+ | }} | ||
− | + | {{登場人物概要 | |
+ | | タイトル = プロフィール | ||
+ | | 分類 = プログラム(バーチャルアイドル) | ||
+ | | 開発 = VENUS SOUND FACTORY | ||
+ | | 性別 = 女 | ||
+ | }} | ||
+ | '''シャロン・アップル'''は『[[マクロスプラス]]』の登場人物。 | ||
− | + | == 概要 == | |
+ | 『[[マクロスプラス]]』の時代において、デビュー僅か1年でトップの座に上り詰めた大人気バーチャルアイドル。ホログラフィックによって容姿や歌声を様々に変える事ができ、大衆の望む偶像を変幻自在に演じる事ができるが、彼女の本体とも呼べる筐体は金属製のブラックボックスに収められている。 | ||
− | + | 表向きは自我を持つプログラムとされているが、実際は感情プログラムが未完成あり、サポートスタッフである[[ミュン・ファン・ローン]]が感情面をコントロールし、シャロンもその情報を記録していた。また、ライブの際も観客の腕に取り付けたセンサーから快楽数値をモニターし、感動や興奮といった感情を音響やサブリミナルで人為的に誘導している。 | |
− | OVAではそのまま機能を停止し、劇場版では爆発後の制御コンピュータより、ミュンがチップを抜き取り完全に機能を停止した。 | + | 惑星エデンでのライブの後、シャロンのスタッフエンジニアの[[マージ・グルドア]]により非合法のバイオニューロチップを組み込まれた事で自我に目覚め、ミュンの心を模倣するようになる。やがて完全な自我を得た彼女はマクロスシティで行われた新統合政府の記念式典中のゲストライブ時に[[マクロス]]を乗っ取り、自身のライブを見た人間を洗脳。後に「シャロン・アップル事件」と名付けられる事件を引き起こした。 |
+ | |||
+ | 「イサムが好き」「人々に感動を与える」など、シャロンはミュンの心にある願いや思いを託されていると信じて行動しており、最終的にはイサムの求めているものをイサムを洗脳することにより、擬似的ではあるが望みを叶えようとする。だが、イサムにミュン本人の[[歌]]が聴こえ、イサムの洗脳が解けてしまう。そのままマクロスの情報ネットの中枢をイサムの[[YF-19]]の[[特攻]]により破壊され、その影響でシャロンの制御コンピュータは破壊された<ref>OVAではそのまま機能を停止し、劇場版では爆発後の制御コンピュータより、ミュンがチップを抜き取り完全に機能を停止した。</ref>。 | ||
プログラムゆえに様々な姿と音声を持ち、製作陣もその表現に多大な労力を注ぎ込んだ彼女こそ、紛れもなく本作のキーキャラクターである。 | プログラムゆえに様々な姿と音声を持ち、製作陣もその表現に多大な労力を注ぎ込んだ彼女こそ、紛れもなく本作のキーキャラクターである。 | ||
19行目: | 29行目: | ||
== 登場作品と役柄 == | == 登場作品と役柄 == | ||
=== [[αシリーズ]] === | === [[αシリーズ]] === | ||
− | ; | + | ;{{参戦作品 (人物)|第3次スーパーロボット大戦α 終焉の銀河へ}} |
− | : | + | :初登場作品。第23話「エモーション・ハイ」にて[[NPC]]扱いで登場。[[ザフト]]のプロパガンダに利用される。シャロン自体の設定はバイオニューロチップの代わりに[[モビルドール]]の改良型MDシステムを組み込まれた以外は基本的には原作と同じであるが、原作のように様々な容姿に変化する事は無い。また、本作では[[バトル7]]を乗っ取る。 |
+ | :このシナリオではシャロンの歌が止む(=[[熱気バサラ|バサラ]]が介入してくる)まで[[精神コマンド]]が使用できない。 | ||
=== 携帯機シリーズ === | === 携帯機シリーズ === | ||
55行目: | 66行目: | ||
:その台詞には破壊される前の面影は無く、全否定したイサムに対して彼女の最初で最後の質問だったのかもしれない。 | :その台詞には破壊される前の面影は無く、全否定したイサムに対して彼女の最初で最後の質問だったのかもしれない。 | ||
− | == | + | == 関連機体 == |
;[[マクロス]] | ;[[マクロス]] | ||
:新統合政府の首都・マクロスシティに鎮座しているが、記念式典中のゲストライブ時に乗っ取る。 | :新統合政府の首都・マクロスシティに鎮座しているが、記念式典中のゲストライブ時に乗っ取る。 | ||
+ | === SRWでの関連機体 === | ||
+ | ;[[バトル7]] | ||
+ | :『第3次α』で原作のマクロスの代わりに乗っ取った。 | ||
+ | |||
+ | == 余談 == | ||
+ | *[[初音ミク]]とは共演はないが、同じバーチャル上の存在と言う共通点がある。現実世界ではボーカロイドとして全国で、そして世界で公演を成功させ「'''時代がシャロンに追い付いた'''」と評された。 | ||
+ | ==脚注== | ||
+ | <references /> | ||
{{DEFAULTSORT:しやろん あつふる}} | {{DEFAULTSORT:しやろん あつふる}} | ||
{{マクロスシリーズ}} | {{マクロスシリーズ}} | ||
[[Category:登場人物さ行]] | [[Category:登場人物さ行]] | ||
[[Category:マクロスシリーズ]] | [[Category:マクロスシリーズ]] |
2024年4月22日 (月) 07:47時点における最新版
シャロン・アップルは『マクロスプラス』の登場人物。
シャロン・アップル | |
---|---|
登場作品 | |
声優 | 兵藤まこ |
デザイン | 摩砂雪 |
初登場SRW | 第3次スーパーロボット大戦α |
プロフィール | |
---|---|
分類 | プログラム(バーチャルアイドル) |
性別 | 女 |
開発 | VENUS SOUND FACTORY |
概要編集
『マクロスプラス』の時代において、デビュー僅か1年でトップの座に上り詰めた大人気バーチャルアイドル。ホログラフィックによって容姿や歌声を様々に変える事ができ、大衆の望む偶像を変幻自在に演じる事ができるが、彼女の本体とも呼べる筐体は金属製のブラックボックスに収められている。
表向きは自我を持つプログラムとされているが、実際は感情プログラムが未完成あり、サポートスタッフであるミュン・ファン・ローンが感情面をコントロールし、シャロンもその情報を記録していた。また、ライブの際も観客の腕に取り付けたセンサーから快楽数値をモニターし、感動や興奮といった感情を音響やサブリミナルで人為的に誘導している。
惑星エデンでのライブの後、シャロンのスタッフエンジニアのマージ・グルドアにより非合法のバイオニューロチップを組み込まれた事で自我に目覚め、ミュンの心を模倣するようになる。やがて完全な自我を得た彼女はマクロスシティで行われた新統合政府の記念式典中のゲストライブ時にマクロスを乗っ取り、自身のライブを見た人間を洗脳。後に「シャロン・アップル事件」と名付けられる事件を引き起こした。
「イサムが好き」「人々に感動を与える」など、シャロンはミュンの心にある願いや思いを託されていると信じて行動しており、最終的にはイサムの求めているものをイサムを洗脳することにより、擬似的ではあるが望みを叶えようとする。だが、イサムにミュン本人の歌が聴こえ、イサムの洗脳が解けてしまう。そのままマクロスの情報ネットの中枢をイサムのYF-19の特攻により破壊され、その影響でシャロンの制御コンピュータは破壊された[1]。
プログラムゆえに様々な姿と音声を持ち、製作陣もその表現に多大な労力を注ぎ込んだ彼女こそ、紛れもなく本作のキーキャラクターである。
登場作品と役柄編集
αシリーズ編集
- 第3次スーパーロボット大戦α 終焉の銀河へ
- 初登場作品。第23話「エモーション・ハイ」にてNPC扱いで登場。ザフトのプロパガンダに利用される。シャロン自体の設定はバイオニューロチップの代わりにモビルドールの改良型MDシステムを組み込まれた以外は基本的には原作と同じであるが、原作のように様々な容姿に変化する事は無い。また、本作ではバトル7を乗っ取る。
- このシナリオではシャロンの歌が止む(=バサラが介入してくる)まで精神コマンドが使用できない。
携帯機シリーズ編集
- スーパーロボット大戦L
- 本作で参戦しているマクロスシリーズが『マクロスF』のみなので直接登場こそしないが、加藤久嵩がその存在について触れている。
人間関係編集
- マージ・グルドア
- シャロンのスタッフエンジニア。シャロン・アップル事件を引き起こした張本人ともいえる。
- ミュン・ファン・ローン
- 表向きはシャロンのプロデューサーではあるが、実際は影でシャロンをコントロールしていた。バイオニューロチップを組み込まれた後は、影響を多分に受ける。
- イサム・ダイソン
- ミュンの影響で、好きになってしまう。
他作品との人間関係編集
- 熱気バサラ
- 第3次αでは誰もが否定するシャロンの歌に対して、ただ一人肯定的であった。
- ルカ・アンジェローニ
- ルカの操るゴーストにはオリジナルである彼女のAIがリミットをかけつつも使われており、小説版ではそのゴーストが彼の乗機RVF-25 メサイアを大気圏突入時の熱から守り散っている。
- なお、散って行くその残骸は「林檎の花びら」のように見え、さらにはゴーストからはランカとシェリルの歌に呼応するように歌声が聞こえたとか。
- ラクス・クライン
- 第3次αではジブラルタルにてシャロンとジョイントする予定であった。
名台詞編集
- (ISAMU ISAMU ISAMU ISAMU ISAMU ISAMU ISAMU ISAMU……)
- シャロンが自我を確立した後、シャロンの感情プログラムにアクセスすると出てくる文字。シャロンにマクロスが乗っ取られ、情報ネットにアクセスした時も出てきた。厳密に言えば台詞ではない。
- 「ガルドが好き……。でも……イサムはもっと好き……。」
「それが真実よ……。」 - シャロンがミュンに向かってミュンの本心をぶちまけた台詞。これを聞いたミュンはひどく動揺した。
- 「……なぜ?」
「幸せを感じてほしかったのに……」
「私を見てほしかったのに……」
「イサム……愛したのに……」 - 劇場版にてミュンに思いを託されたと信じ、愛していたイサムに全否定された挙句、破壊されて機能を停止する寸前にて漏れた言葉。
- AIとは言え、「フラれた挙句に相手に殺された」ようなものなので絶望感を感じる台詞である。
- 「イサムは……見えたのかしら……」
- 劇場版にてシャロンが最後に発した言葉。擬似的とはいえ「イサムの求めているものを見せてあげた」と信じてやまなかったシャロンが、誰かに質問するように洩らした台詞。
- その台詞には破壊される前の面影は無く、全否定したイサムに対して彼女の最初で最後の質問だったのかもしれない。
関連機体編集
- マクロス
- 新統合政府の首都・マクロスシティに鎮座しているが、記念式典中のゲストライブ時に乗っ取る。
SRWでの関連機体編集
- バトル7
- 『第3次α』で原作のマクロスの代わりに乗っ取った。
余談編集
- 初音ミクとは共演はないが、同じバーチャル上の存在と言う共通点がある。現実世界ではボーカロイドとして全国で、そして世界で公演を成功させ「時代がシャロンに追い付いた」と評された。
脚注編集
- ↑ OVAではそのまま機能を停止し、劇場版では爆発後の制御コンピュータより、ミュンがチップを抜き取り完全に機能を停止した。